首、肩、腰のコリが治らない
普段ショッピングセンターで販売職をしています。
フルタイムで働いていて、立ち仕事や力仕事がメインです。
今から3ヶ月前くらいからでしょうか。首の後ろ側や肩が凝り、また時々両サイドの腰が痛くなります。
首や肩は重い感じがしていて、腰は時々ズキっと痛くなります。
長時間立ちっぱなしだったり、重いものを運んだりする仕事が多いのでそれが原因かなとも思いますが、なかなか辛いです。
日常で出来る改善方法はなにかありませんでしょうか?
普段ショッピングセンターで販売職をしています。
フルタイムで働いていて、立ち仕事や力仕事がメインです。
今から3ヶ月前くらいからでしょうか。首の後ろ側や肩が凝り、また時々両サイドの腰が痛くなります。
首や肩は重い感じがしていて、腰は時々ズキっと痛くなります。
長時間立ちっぱなしだったり、重いものを運んだりする仕事が多いのでそれが原因かなとも思いますが、なかなか辛いです。
日常で出来る改善方法はなにかありませんでしょうか?
2024/2/19
馬込沢うえだ鍼灸院の上田です。
肩こりや腰痛を悪化させないために心がけたいことを記します。
・できるだけ無理をしない(肩や腰、身体への負担を減らす)
・質量共に十分な睡眠をとる
・正しい食事(栄養バランス、量、食べる時間帯等)
・入浴時にはしっかりと湯船に浸かる
・ストレッチや腰痛体操の習慣化(無理のない範囲で)
→水中での運動も効果的です。
・重い物を持つときの体勢に気をつける
・コルセット等を利用する
・鍼灸、マッサージ等を受ける
肩こりや腰痛はしっかりと休養をとれば多くの場合よくなります。しかし体が回復する以上に負担が大きいといつまでたっても良くならないばかりでなく、仕事を休まざるを得ない事態にもなります。何とか「だまし、だまし」仕事を続けている人が多いのでしょうが、腰痛のために離職や転職を余儀なくされる方は少なくありません(特に肉体労働に従事している場合)。若い頃にできていたことが加齢とともにできなくなるということもあります。
「時々腰がズキっと痛くなる」のは、身体からの「かなり強いサイン」と受け取ったほうが良いと思います。
お大事にしてください。
2024/2/21
首、肩、腰の不調、つらいですね。
〇不調の原因の共通性
ご相談内容からすると、これらの不調の原因は共通である可能性があります。
主に腰痛がきついかと思いますが、多くの場合、腰痛の原因は腰にはありません。
おそらくおなかや脇腹に引っ張られて腰に痛みが出ているのではないかと想像します。
肩、首も同様にからだ前面である胸やおなか、それらと後面をつなぐ脇腹あたりが引っ張っている気がします。
だとすれば、からだの前面や脇腹を伸ばせば辛さは楽にできると思います。
〇腰の場合
ただ腰の場合原因がひとつとは限りません。
こればかりはお会いしないと判断がつきませんので、お近くの整体等をお試し下さい
〇整体を試す
お近くでしたら当院でも多くの方が同様のつらさが楽になって喜んでいただいておりますので、よろしければご連絡下さい。
2024/2/22
※文章からの判断ですので違う可能性もあります。
ご了承ください。
まず長時間の立ち仕事や力仕事であるならば仕事中にコルセットなどを使って、筋肉や関節への負担を減らすことも大事です。
柔軟性が低くても痛みにつながるのでもも周りや背中のストレッチは行ったほうがいいかと思います。
体幹の筋肉(お腹や背中)が正しく使えていないと姿勢の維持が上手くできず痛みの原因になることがあります。
体幹を使いながら屈む、姿勢を維持する使い方を覚えるようなエクササイズが必要かと思います。
2024/2/22
首、肩、腰のコリや痛みについて、お気持ちを承知いたしました。
立ち仕事や力仕事がメインで長時間立ちっぱなしや重いものを運ぶ仕事をされているとのことで、その負担が症状の原因となっている可能性が高いですね。以下に、日常生活で行える改善方法をいくつか提案いたします:
姿勢の改善:
長時間立ちっぱなしの場合、正しい姿勢を保つことが重要です。背筋を伸ばし、肩を後ろに引いて、首を天井に向けるような意識を持ちましょう。腰もできるだけ直立し、無理なく負担をかけないように心がけます。
休憩とストレッチ:
仕事中には定期的に休憩を取り、首、肩、腰のストレッチを行うことが大切です。首を左右にゆっくりと倒したり、肩を回したりするなど、簡単なストレッチで筋肉の緊張をほぐすことができます。
筋力トレーニング:
首、肩、腰の周辺の筋肉を強化するエクササイズを取り入れることで、姿勢を矯正し、負担を軽減することができます。特に、コアトレーニングや背筋、腹筋のトレーニングが効果的です。
冷熱療法:
痛みやコリがひどい場合は、冷熱療法を試してみてください。痛みがある部位に冷湿布を貼ることで炎症を抑え、痛みが引くことがあります。また、痛みが和らいだ後に温湿布を当てることで筋肉の緊張を緩和することができます。
栄養と水分摂取:
健康的な食事と十分な水分摂取も大切です。特にカルシウムやマグネシウムなどのミネラルは筋肉の正常な機能に必要不可欠ですので、バランスの取れた食事を心がけましょう。
これらの方法を日常生活に取り入れることで、症状が改善する可能性があります。しかしながら、痛みやコリが慢性化している場合や、これらの方法で改善しない場合は、医師や専門家に相談することをお勧めします。
2024/2/23
こんにちは
遠隔リーディング、遠隔気功ヒーリングの北京気功整体院の李と申します。
はなさんの首肩のこり、腰痛の原因は
環境の問題です。
身体的に影響を受けているのは肝臓、腎臓、卵巣です。
職場を変えるか、同じ職場でも違う内容の仕事をなさった方がいいですが、なかなか難しいと思いますね。
オンラインならもっと正確にリーディングして職場のエネルギー状態を変化させて身体に影響しないように調整する
肝臓、腎臓、卵巣にヒーリングして首肩こり、腰痛を軽減させることも可能です。
2024/2/27
仰向けになり腰の下に手を入れてお腹の圧で手を押してみましょう。押せない場合や押す力が弱い場合は、身体を支える力が落ちています。そうすると肩こりや腰の横が張ってきます。
2024/3/4
はな様
いつもお仕事お疲れ様でございます。
普段の生活で気を付けて頂きたいのは「運動・食事・睡眠」の3つです。
運動といっても、がっつり動く必要はありません。
家の中で大きく体を動かすストレッチをしたり足踏み運動をしたり、時間があれば5~10分ウォーキングをして頂いたりという運動でも十分腰痛予防に繋がってくれます。
食事はバランスよくというのも第一ですが、痛みや疲れによって使われやすいビタミンやたんぱく質を多めに摂ってあげるのがおすすめです。野菜や柑橘類・肉魚、豆腐や豆類を意識されてみてください。
睡眠で大切なのは長く眠る事ではなく、ぐっすり眠る事です。
寝る前30分前後はスマホやパソコン(ブルーライト)から離れて脳を睡眠モードに移行させておくとよりぐっすり眠ることが出来ます。
まずはご自宅の中でも良いので全身を動かす事、余力があればウォーキングをすることでも痛みの発生を防ぎ、痛みを解消してくれます。
お仕事をしながらのケアは中々大変と思いますが、継続したセルフケアは絶対に裏切りません。どうか無理のない範囲でご自愛ください。
症状が改善されますよう、心よりお祈り申し上げます。
注意事項
他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!