みんなの健康相談

重い物を持つと腰が痛みます

先生からのアドバイス 12件

私は30歳の男性です。昨年結婚し、今は妻と二人暮らしです。私は、非営利団体で勤務しています。基本的には事務の仕事ばかりですが、たまに重い荷物を運ばなければなりません。身長が187㎝の私は、中学生の時から腰痛持ちで部活後の勉強の時に背骨から腰にかけて痛みました。、社会人になるとさらにひどくなりました。今では、腰がジンジンと痛み夜も寝れません。自宅でできる腰痛に効くストレッチ法があれば是非教えていただきたいです。

台湾リスさん
2018/2/28

先生からのアドバイス

腰痛専門・骨盤矯正院 めんたいカイロJUN
福岡県福岡市
篠田淳一先生
腰痛専門・骨盤矯正院 めんたいカイロJUN
福岡県福岡市
篠田淳一先生
アドバイス 55件
ありがとう 14件
アドバイス 55件
ありがとう 14件

2018/2/28

お答えします

辛い日々をお過ごしのようですね

お手伝い出来れば嬉しいです

腰の筋肉を緩めてゆく方法です

座って腰に手あてます親指で腰の筋肉の固いところ

痛いところを左右探します

軽く圧をかけて息を吸います吐くときに

左右 前後に2,3回動かします

圧を抜いて5,6秒待って同じ動作を一か所に2,3回繰り返し

それから 親指の場所ずらして固い筋肉が無くなるまで

繰り返します 時間にして1時間ぐらいかかります

慌てずにゆっくりと筋肉の緩むのを楽しみながら行ってみてください

一日も早く楽しい日々を過ごされる事をお祈りします

それでは失礼いたします

たなか鍼灸院
東京都品川区
田中誠司先生
たなか鍼灸院
東京都品川区
田中誠司先生
アドバイス 536件
ありがとう 1556件
アドバイス 536件
ありがとう 1556件

2018/2/28

台湾リス様
こんばんは、大森北田中鍼灸院の田中です。

>重い物を持つと腰が痛みます

デスクワークなどの腰痛な非常に多いですが、大きく分けて痛みの原因となるものは「筋肉性」「内臓性」の2つが存在しています。

【筋肉性の原因】
座り仕事をおこなっていると背部から臀部にかけての筋肉が姿勢を保持しようとするため“筋肉の疲労”が起こります。

スポーツでもそうですが、疲労が溜まってくると運動機能が低下し正常な動きができなくなり、初めの内は自分では感じない程度で起きています。

その結果その疲労がどんどん溜まると、なんでもないような動きでも足を捻ってしまったり、筋肉が損傷し怪我をしてしまいます。

これと同じように長期間、長期間のデスクワークによって疲労が溜まり蓄積された結果、徐々に筋肉の損傷が起きてしまい痛みが出ている可能性があります。

また、筋肉というのは繊維が束になって形成されていて、筋肉は傷つき損傷すると修復するために「癒着」を起こします。本来筋肉は伸縮に優れていますが、癒着を起こした部分は固く伸び縮みしにくいため、ふとした動作で筋肉が突っ張り摩擦が起きるため痛みが発生している場合も多くあります。

【内臓性の原因】
デスクワーク時では胃や腸、子宮などの圧迫を受けやすいです。また臓器がサンドイッチ状態で圧迫が続くと腎臓まで圧迫されてしまいます。

胃腸というのは体の修復をするために非常に大事な臓器で圧迫を受けるという事はそれだけ内臓の活動も低下してしまいますから体の防御反応としてお腹や腰といった部分の筋肉を固く緊張させて痛みが発生していることが多いです。

また、腎臓は体の水分調節をおこなう臓器で、圧迫が起きると調節機能が働きにくく足の浮腫みや足先の冷えが起きやすいのも特徴です。

※大きく分けると筋肉性と内臓性に分けられるのですが単純に片方のみが原因で起こっていることは少ないです。

例えば、「筋肉の損傷と癒着もあるし内臓の機能低下も診られる」といった組み合わさって腰痛が発生している場合が非常に多いため、結果的には上記の二つをしっかり調整していかなければなりません。

腰痛治療の大事なことは筋肉性であるのか、内臓性であるのか、それとも複合なのかです。

単純な筋肉性であればストレッチも有効ですがストレッチにもやり方があり、痛みで夜眠れない腰痛はストレッチのやり方を間違えると非常に危険で筋肉を傷つける場合もあり悪循環となる場合がありますのでご注意ください。

【対処法】
簡易的ではありますがストレッチ方法を載せておきます

①椅子に座って、左手で右ももの外側をつかみます。
②そのまま上体を左に捻って下さい。
③腰回りが伸びていると感じたらキープ(20秒~40秒)

お尻
①椅子に浅く座って、片膝の上に反対側の踵をのせます。(四の字)
②のせた足が床と平行になるように注意して下さい。
③そのまま上体を前に倒してキープ(20秒~40秒)

もも裏
①椅子に座って片足を伸ばして下さい。
②伸ばした足の膝が曲がらないように注意してください。
③そのまま状態を前に倒してキープ(20秒~40秒)

ふくらはぎ
①立った姿勢で痛みのある膝を1歩後ろに下げて膝を伸ばします。
②伸ばした膝の足をゆっくりと踵を床につけます。
③そのままの状態でキープ(20秒~40秒)
④壁に手をついて負荷をかけるのも良いですが膝を痛めないように注意してください。

上記を左右1日2~3セットおこなうと特に効果が感じられます。

【内蔵性の対処法】
身体を温める根菜類や冬野菜など体を内側から温める食品を摂取することをオススメ致します。

また、朝起床時に白湯を飲み内臓を整えることも良いでしょう。

何かございましたらお気軽にご連絡ください。
≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈
大森北田中鍼灸院
診療時間9:00~13:00/15:00~20:00
休診日:木/日/祝日
〒143-0016 大田区大森北2-4-9笠井ビル1階
TEL:03-6459-6284
メール:omorikita-t-shinkyu@utopia.ocn.ne.jp
WEB:http://oomorikita-tanaka-shinkyu.com/
ブログ:http://ameblo.jp/omorikita-t-shinkyu-in/
≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈

鹿行はり灸マッサージ療院
茨城県鹿嶋市
仲澤 進先生
鹿行はり灸マッサージ療院
茨城県鹿嶋市
仲澤 進先生
アドバイス 364件
ありがとう 64件
アドバイス 364件
ありがとう 64件

2018/3/1

重い荷物を持つことが時々あるということですが、足腰の筋力がついていれば問題ありませんが、筋力が無いのにいきなり重いものをもつということは、腰にかなり負担をかけてしまいます。
そこで私からのアドバイスとしては、2つの心がけと一つのストレッチをお勧めします。
一つは、朝晩早歩きで15分以上歩くこと。
もう一つは、重いものを持つ際なるべく身体の近くに近づけることです。そのことにより、てこの原理で腰にかかる負担は少なくなります。そして、最後に私推薦のストレッチ方を書いておきますので参考にしてください。

●腰の筋肉を伸ばす
1、仰向けに寝て、片方の足を反対の足の方に持って行き、腰をゆっくりとねじる。
2、10~30秒たったらゆっくり戻す。
3、両方する。

●背中の筋肉を伸ばす
1、仰向けに寝て、両手で腰のあたりを支えながらゆっくり両足を頭の方にもっていく。
2、できるとこまででよい。
3、10~30秒たったらゆっくり戻す。

●背筋を縮めて前面を伸ばす
1、正座をして、床に両膝をつき、両手を伸ばして背中を反らせる。
2、10~30秒たったらゆっくり戻す。

以上です。よく、腰痛ストレッチをして余計に悪くなったと聞くことがあります。やり過ぎが原因ですので少しずつ無理のない程度で行って下さい。

赤とんぼ はりきゅうマッサージ整骨院
静岡県磐田市
夏目先生
赤とんぼ はりきゅうマッサージ整骨院
静岡県磐田市
夏目先生
アドバイス 7件
ありがとう 0件
アドバイス 7件
ありがとう 0件

2018/3/1

腰がつらい状態でのお仕事大変ですね。
くれぐれも無理なさらないようご自愛ください。

質問は腰痛に効くストレッチとのことですが、
文章で書くと伝わりにくいかもしれませんが、
まず仰向けの状態から片脚を伸ばして上にあげ、
そこからゆっくりと横に倒していくストレッチが
比較的簡単でおすすめです。

ただし、腰痛の度合いによっては
ストレッチをしない方がよい場合も
あるので、痛みの強い時には
安静にするのがベストです。

ご参考までに。

太古
東京都調布市
今西昌平先生
太古
東京都調布市
今西昌平先生
アドバイス 621件
ありがとう 115件
アドバイス 621件
ありがとう 115件

2018/3/2

台湾リス様、

はじめまして、
『太古』の今西です。


かなり長い間、腰痛を患っているとのこと、
お辛いですよね。

夜も眠れないほどというのは気になります。

今まで病院に行かれたかもしれませんが、
現状のお身体の状態を改めて病院で診てもらう
ことをおすすめします。
そのうえで、ストレッチが有効かどうかも
確認してみてください。

------------------------------------

私は整体師とともにタイ古式マッサージ師でも
あるので、お客様の症状に合わせて、最適な
ストレッチを行います。
腰回りを伸ばすストレッチもよく行います。
仰向け、横向き、うつ伏せ、座位など最大
4種類、身体の向きを変えて行います。

腰の状態を確認して、適度なストレッチを行います。
かなり状態が悪い方の場合は、ストレッチを行わない
場合があります。悪化する可能性があるからです。


ストレッチは身体のしくみを理解して、どこを伸ばすか、
そこを伸ばすためのどのようなストレッチをするかなど
知識と技が必要です。


自己流でストレッチをするのはあまりおすすめしません。

もしご自身でストレッチを行う場合は、
ストレッチを熟知している方からのアドバイスや
タイ古式マッサージを受けて、腰痛に有効な方法を
教えてもらってから行うといいでしょう。


お大事に。
    


太古 代表 今西昌平
======================================
★タイ古式マッサージ
 アロマリンパケア・整体サロン
住所:調布市西つつじヶ丘3-30-1 ハイツ鹿嶋602
(京王線つつじヶ丘駅北口徒歩3分)
電話: 042-426-9267
 【定休日】 不定休
 【営業時間】10:30~24:00(最終受付)
◆太古HP → http://taiko-salon.com/
======================================

蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)
埼玉県草加市
高澤昌宏先生
蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)
埼玉県草加市
高澤昌宏先生
アドバイス 434件
ありがとう 701件
アドバイス 434件
ありがとう 701件

2018/3/2

埼玉県草加市「ココロとカラダ再生研究所」蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)の高澤昌宏です。

腰痛持ちということですが、その理由というのが
>身長が187㎝の私は、中学生の時から腰痛持ちで部活後の勉強の時に背骨から腰にかけて痛みました。
というのは正直よく分かりません。あなたの言うとおりなら、長身で運動をやっている人はみんな腰痛持ち、ということになりますが、もちろんそんなことはないからです。つまり、身長が187㎝であることと腰痛とは直接の関係はない、ということです。その辺りのことについてはブログ記事「多分それは原因じゃない」をお読みください。
https://blog.goo.ne.jp/sokyudo/e/3f5d696e9431f280ff164bc594e8946c

では、なぜ腰痛なのか? 「中学生の時から腰痛持ち」というあなたは慢性腰痛と考えていいでしょう。そして慢性腰痛のほとんどは「筋肉や骨といった構造的な問題ではなく、むしろ精神的、感情的な問題で起こっている」ことは知っておかなければなりません。ですから
>自宅でできる腰痛に効くストレッチ法があれば是非教えていただきたいです。
というご質問ですが、残念ながら私はストレッチすれば解決するような問題とは思いません(「思い込み」というのも1つの力なので、「ストレッチさえすれば治るんだ」と“心の底から”信じ切ることができれば治るかもしれませんが)。

ではどうすればいいか? 私はストレッチ法などを書く代わりに、あなたの腰痛解決のヒントとなりそうな本を2冊ご紹介したいと思います。

1冊目は『腰痛探検家』(高野秀行、集英社文庫)。著者の高野秀行は世界の秘境を探検するルポライターですが、腰痛になって渡り歩いた日本の治療院、病院は今までのどの秘境よりもずっと秘境だった、という本です。彼が最後に辿り着いた腰痛克服法は、あなたにも参考になるはず。
2冊目は『腰痛は怒りである』(長谷川淳史、春秋社)。著者の長谷川もずっと治らない腰痛に苦しみ、最後に「腰痛は抑圧された怒りが引き起こしている」というTMS理論に行き着くのです。私は長谷川の考えに全面的に同意しているわけではありませんが、腰痛に1つの新しい視点を与えてくれるでしょう(なお私の患者の1人は、この本を読んだだけで腰痛が消えてしまったそうです)。
図書館などでも見つけることができるでしょうから、ゼヒ読んでみてください。

──

蒼穹堂治療室
http://sokyudo.sakura.ne.jp

【頭痛・首肩こり専門 女性専門】せんだがやカイロプラクティック
東京都渋谷区
ほんだ なずき先生
【頭痛・首肩こり専門 女性専門】せんだがやカイロプラクティック
東京都渋谷区
ほんだ なずき先生
アドバイス 154件
ありがとう 54件
アドバイス 154件
ありがとう 54件

2018/3/3

台湾リスさま

はじめまして、ほんだと申します。
長年の腰痛、それもひどくなっているということですね。

痛みを、「ジンジン」と表現されていることが気になりました。
重いものを持つを痛むと書かれていますが、他にも「部活後の勉強の時」、「社会人になるとさらにひどく(事務の仕事)」ということですから、座っている姿勢の時につらいということかと拝察したのですが、「夜も寝れません」ということですから体を横たえている姿勢でも改善しないということでしょうか。

今一度、ご自身の体の声に耳を傾けてみると何かヒントがあるかもしれません。例えば、簡単な目安ですが…

●具体的な痛みの箇所 (ある程度幅広く”面”で感じるなら筋肉、ピンポイントで感じるなら関節の可能性があると思います)
●痛みの質 (比較的鈍い痛みは筋肉、鋭い痛みなら神経や炎症など)
●痛みの範囲 (お尻や足まで放散していないか?)
●痛みがひどくなる/楽になる姿勢やきっかけがないか (温めて楽か、冷やして楽か。反らして楽か、丸くして楽か)
●生活習慣 (スポーツや趣味、喫煙、食事習慣などで影響していることがあるかどうか)

…といったことで気づきがあるかもしれません。

一言で腰が痛いといっても様々な要因があり、それだけ長い期間お悩みということですと一度は医療機関を受診されてもよろしいようい思います。
特別病的なことがなければ、自然療法や代替療法を検討されてはいかがでしょうか(私はカイロプラクターですので、是非カイロをお勧めさせていただきますが! ^^)

奥様にご心配をかけないためにも、健康第一にお過ごしになられますよう、一日もお早いご快癒を心よりお祈り申し上げております。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

せいりき鍼灸整骨院・せいりき整体院
愛知県豊橋市
勢力 匡展先生
せいりき鍼灸整骨院・せいりき整体院
愛知県豊橋市
勢力 匡展先生
アドバイス 33件
ありがとう 3件
アドバイス 33件
ありがとう 3件

2018/3/6

事務仕事が多いとなると腰周りの筋肉も固くなりやすく脊柱起立筋と言う首から腰にかけて着いている筋肉にも負担がかかり背中から腰にかけて痛みが出やすくなります。
また夜も寝れないほどの痛みとなると骨盤の歪みやヘルニアなども考えられます。
あまり痛みが引かないようでしたら医療機関で診てもらう事をお勧めしますが、ご自宅で出来るストレッチですと上向きで寝ていただき片方の膝を胸に引き寄せもう片方の足はピンと伸ばします。20秒ずつ逆側もやってください。
次に膝を抱えて左右にゴロゴロします。
浅く抱えると腰周りに、深く抱えると背中全体に効きます。
次に膝を抱えたまま肩の力はなるべく抜きつつ膝を胸に近づけ深呼吸して30秒キープ。
最後に踵でお尻と太ももの間を叩いてあげてください。
腰周りを支える筋肉のストレッチになります。
台湾リス様の症状が一日でも早く改善することを願っております。

あおやま整骨院 本郷三丁目院
東京都文京区
青山孝康先生
あおやま整骨院 本郷三丁目院
東京都文京区
青山孝康先生
アドバイス 40件
ありがとう 38件
アドバイス 40件
ありがとう 38件

2018/3/9

身長が高く前屈みが多そうですね!
しっこり腰を反ることが大切です(*^^*)

松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
アドバイス 1124件
ありがとう 1746件
アドバイス 1124件
ありがとう 1746件

2018/3/12

考えられるのは、腰椎のズレかヘルニアでしょうね。
どちらもよくある症状です。
治す気のあるプロの施術家なら一回で治せるはずです。
個人差があり何度かの再発がある人もいますが、4回~5回程度で治ります。
うつ伏せに寝て、家族の人に掌で押してもらってください。
この時、揺らせながら押す方が効果が出ます。
素人さんでもできますが、回数が長くかかるかもしれません。
ヘルニア(軟骨が出て神経を圧迫している)の場合は押されると痛いので、弱い力でさするように押していると、出ていた軟骨が次第に元に戻ります。
50分くらいかかると思ってください。
症状がひどい場合は2時間かかった例もあります。
学生時代からの痛みであれば、もっとひどい状態かもしれません。
しかし、プロなら何度かで治します。
詳しい手順などはここでは書けませんが、ヘルニアは押し戻せば治ると思ってください。

【補足】
頸椎、胸椎、腰椎は大事です。
痛みだけでなく慢性病の多くは頸椎、胸椎、腰椎を正すことで、脳からの指令が届くようになり、正常な状態になります。
(恐怖症、不安症、パニック、うつ病、2型糖尿病など・・・・)













***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2018/3/19

 ご質問を読ませていただきました。ストレッチはの方法ですが、文章にするのは難しいので、ストレッチした方がいい筋肉を書きますので、ご自身で調べてみてください。ハムストリングス、腓腹筋、大腿四頭筋、股関節回りの筋肉、腹直筋、体幹の横などです。腰がジンジンして痛むとのことですが、それは長い間続いているのでしょうか?数日ではなく、数ヶ月も続いているというのであれば、一度専門医にご相談してみるのが賢明だと思います。お大事にしてください。

ホーセイ堂接骨院 骨盤調整
東京都豊島区
先生
ホーセイ堂接骨院 骨盤調整
東京都豊島区
先生
アドバイス 27件
ありがとう 2件
アドバイス 27件
ありがとう 2件

2018/3/20

お待たせいたしました。

かなり年数が経っていますから、腰背部から骨盤の筋肉の萎縮があると思われます。
わたしのところの骨盤調整の施術を受けるのが、腰の痛みをラクにする近道だと思います。

自宅でできる体操は、ゴムチューブを巻いての運動をおすすめします。

まず初めに、腰背部をラクにする背骨まわし運動をおこないます。
みぞおちあたりにゴムチューブを巻き、左右に10回くらいまわします。
何日か行ったら、追加して骨盤運動をおこないます。
骨盤にゴムチューブを巻き、左右に30回ほどまわします。

こういった運動で、腰背部の筋肉の萎縮をほぐしていきます。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

腰痛に関する相談

腰痛のコラム

もっと見る