みんなの健康相談

慢性的な肩こりと、眼精疲労

先生からのアドバイス 18件

平日朝8時から17時半までPCの前に座り事務作業をしております。
その為、慢性的な肩こりに悩まされております。
最近は定期的に頭痛も起こり、ひどい時には吐き気をもよおします。
腕があがらないこともしばしばあり、首から背中までが重く常に痛みを感じます。
特に左半身に痛みを感じ、眼精疲労もあるようで視力が著しく低下しております。
仕事を替えることはできないので、PCから離れられることが難しいのですが、
環境をかえずに何とかこの体の不調をどうにかできないかと悩んでおります。

ラムねさん
2018/3/14

先生からのアドバイス

爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
アドバイス 674件
ありがとう 2053件
アドバイス 674件
ありがとう 2053件

2018/3/14

初めまして、愛知県西尾市で整体院を営んでいます爽快整体院院長の内田と申します。

ラムねさんのお悩みお察しいたします。

当院にも肩こりや頭痛改善のための施術でご来院されている患者様も多いですので、ご参考になればと思い投稿させていただきました。

*最近は定期的に頭痛も起こり、ひどい時には吐き気をもよおします。
腕があがらないこともしばしばあり、首から背中までが重く常に痛みを感じます。
特に左半身に痛みを感じ、眼精疲労もあるようで視力が著しく低下しております。

→ ということですが、一刻も早く病院で脳のMRI検査をしてもらうことをお勧めいたします。事情を説明すれば早めに予約もできると思います。

群発頭痛のようなケースかもしれませんし、脳卒中や脳梗塞の初期の症状の方にもある症状かもしれません。こちらでは診断はできませんので、医師の先生に診てもらうことが先決です。

もし病院で異常がなければ、少しは安心できるかと思います。異常がなかった場合以下のことを参考にしてみてください。

首から背中までが重く常に痛みを感じたりされていると筋肉の緊張が常にあり、頭部への血流が悪くなっていると考えられます。

姿勢を良くして肩関節を動かす機会(運動や体操)を増やしてあげることが原因を取り除くことに役立ちますので行ってみてください。

また長時間近くのものを見ながら仕事を続けていると眼の毛様体筋に力が入り続けるため眼が疲れやすくなります。視力を下げてしまう原因になりますので、時々遠くを眺める時間を意識的に作り、席を離れて体を動かす時間も作ってあげてみることもおすすめです。


肩凝りや眼精疲労、頭痛は姿勢からきている原因も考えられます。

また頚の横にある筋肉(胸鎖乳突筋)も硬くなっていたりはされていないでしょうか?

姿勢を良くすることは余計な筋肉の緊張を防ぎますの肩こりの改善には欠かせないものです。デスクワークの際に骨盤を立てて座る姿勢を意識するようにしてみてください。

肩こりや頭痛が良くなるまではご自身の姿勢を姿見か上半身の映る鏡で朝、昼、晩の3回は見るように心がけてみてください。

正しい姿勢は直立して頂いた際にくるぶし・膝・肘・肩・耳の位置が一直線上に整っていることが大切です。

*平日朝8時から17時半までPCの前に座り事務作業をしております。

ラムねさんの場合パソコンを長時間使う姿勢が多いということですので、腕が前にあるために肩が前に入り、肩甲骨が左右に引っ張られて肩周辺の筋肉や頚の筋肉が、放っておくと硬くなってしまいやすい環境にあります。

近くばかり見ていると眼の毛様体筋にずっと力を入れていかなければならなくなりますので、毛様体筋を緩めるためにも、遠くを見る時間も時々入れるようにして気分の転換もしてあげてみると良いでしょう。

頚の横にある筋肉(胸鎖乳突筋)を触ってもらうと硬くなっていたりはされていないでしょうか?こちらは硬いと頭痛の原因を引き起こす原因にもなります。

まずは姿勢を良くしてあげることを基本にしてみてください。

姿勢を良くすることは余計な筋肉の緊張を防ぎますの肩こりの改善には欠かせないものです。デスクワークの際に骨盤を立てて座る姿勢を意識するようにしてみてください。
また席を離れて体を動かす時間も作ってあげてみることもおすすめです。

肩こりや頭痛が良くなるまではご自身の姿勢を姿見か上半身の映る鏡で朝、昼、晩の3回は見るように心がけてみてください。

正しい姿勢は直立して頂いた際にくるぶし・膝・肘・肩・耳の位置が一直線上に整っていることが大切です。

お勧めな運動には肩の三段回しや肘の回旋運動があります。

爽快整体院ホームページの動画 肩コリや背中のコリを減らし姿勢を良くする体操 基本編①
https://soukaiseitai.com/kantannataisoudougasyuu/

で確認することも可能です。

あとは睡眠時間が少ない人も肩こりになりやすい方が多いです。横になっていただいている時が頚の筋肉を休めてあげられる大事な時間です。理想の睡眠時間は7時間は取れるようにしてあげてください。前日の老廃物が尿と一緒に翌日出てくれやすくなるのでだるさを解消していく方向にむかいやすくなります。

セルフケアを行いながら姿勢に気を付けて、体全体を使う運動も時々なさるようにしてみてくださいね。

早期回復につなげるために、近くの評判の良い治療院で施術を受けてみることも良いと思います。

自分の健康は自分で守っていかなければなりません。大切なご家族の皆さんのためにもお身体をお大事になさってくださいね!



爽快整体院 院長 内田 勇樹
https://soukaiseitai.com
住所:愛知県西尾市西幡豆町池下71番地7
TEL(0563)62-5585

たなか鍼灸院
東京都品川区
田中誠司先生
たなか鍼灸院
東京都品川区
田中誠司先生
アドバイス 536件
ありがとう 1556件
アドバイス 536件
ありがとう 1556件

2018/3/14

ラムね様
おはようございます、大森北田中鍼灸院の田中です。

>慢性的な肩こりと、眼精疲労

確かにPC作業によって目や首肩周囲の筋肉は負担がかかり、頭痛や吐き気もあるという事からデスクワークによる胃腸などの負担も考えられるでしょう。

PCや椅子の高さ・位置や画面の明るさなどを変えていく事も大事でしょう。

さて、今回問題にしたいのは「環境を変えずに何とかしたい」という事です。

仕事を替えることができない理由は何でしょうか?

好きな仕事だから替えたくないのか、生活のために替えたくないのか、その他何かの理由があって替えられないのか。

嫌な言い方になってしまうことは申し訳ないですが、環境はかえられないけど何とかしたい。と言われても体の不調を治すのは医師でも治療家でもないのです。

【あなたの身体があなた自身を治していくわけです】

もちろん器質的な問題(骨や関節の変形や内臓の異常)があれば話は別ですが、ラムね様の生活環境、飲食環境、家庭環境など様々な〝環境〟があると思いますが、それらが影響して体の不調として症状があらわれることが大半です。

まずはあなた自身があなたの環境を見つめ直し、そして病院へ受診して器質的な問題がないか病院で検査を受けることが優先ではないでしょうか?

また何かございましたらお気軽にご連絡ください。
≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈
大森北田中鍼灸院
診療時間9:00~13:00/15:00~20:00
休診日:木/日/祝日
〒143-0016 大田区大森北2-4-9笠井ビル1階
TEL:03-6459-6284
メール:omorikita-t-shinkyu@utopia.ocn.ne.jp
WEB:http://oomorikita-tanaka-shinkyu.com/
ブログ:http://ameblo.jp/omorikita-t-shinkyu-in/
≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈

総合整体院カワカミ
大阪府寝屋川市
川上和幸先生
総合整体院カワカミ
大阪府寝屋川市
川上和幸先生
アドバイス 520件
ありがとう 1375件
アドバイス 520件
ありがとう 1375件

2018/3/14

ラムね様・・初めまして。

大阪府寝屋川市の総合整体院カワカミの川上です。

慢性的な肩こりと眼精疲労だそうですが・・

スマホ・パソコン病だと思います。

それと、ストレスと運動不足だと思われます。

パソコンの画面を見る時に首が前に出て、肩関節が前に入り込み背中は丸くなり、ひどくなるとストレートネックと猫背になると思います。
ストレスと緊張で胃腸も弱ってるんじゃないでしょうか?

これからもこのお仕事を続けて行かれるのであれば、

定期的に整体院とか治療院に行かれ施術をお受けになり、そちらでストレッチなどを指導して頂き、その日の疲れはその日のうちに取るように晩寝る前にストレッチをして寝て下さい。
時間があるようであれば、運動不足だと思いますので
毎日、40分から60分ほどのウォーキングをされるといいと思います。

健康の基本は足元からの・・カワカミです。

出久根鍼灸院
茨城県行方市
出久根 一成先生
出久根鍼灸院
茨城県行方市
出久根 一成先生
アドバイス 156件
ありがとう 149件
アドバイス 156件
ありがとう 149件

2018/3/14

ラムねさん、こんにちは。
出久根鍼灸院、デクネ 一成です。

ご相談の症状を見ると、
「コリの悪循環」が、起きているようですね。

長時間のPC作業は、重い頭を支えているだけでも、首から肩に相当の負荷が加わっています。そして、視線を上下・左右に動かすことで、後頭下筋群(コウトウカキングン)にもストレスが加わり、血行が悪くなっていると思われます。
これらが、起因となって、ラムねさんの諸症状が起きていると思われます。

コリの悪循環を改善する方法としては、鍼治療が一番の近道と思います。お近くの鍼灸院に、ご相談ください。
ご自分でできる対策としては、手を真上にあげて、深呼吸すると血行が改善されるので、お試しください。

ご参考になれば、幸いです。お大事に。

太古
東京都調布市
今西昌平先生
太古
東京都調布市
今西昌平先生
アドバイス 621件
ありがとう 115件
アドバイス 621件
ありがとう 115件

2018/3/14

かなり多岐にわたる症状をお抱えで、
お辛いとのこと、お察しします。

お仕事を変えることが出来ないとのことですね。
いろいろなご事情があるでしょうから、この
点についてはコメントは差し控えます。

今のラムね様の職場環境を変えず、
どのように解決していくかを考えましょう。


1.かなりお辛い状態で病気かもしれませんので、
まずは病院で診てもらうといいと思います。


2.今回お書きになった点をベースに
  いくつかコメントします。

●眼精疲労で著しく視力が低下している件

 この件、とても気になります。

 視力補正はどのようにされていますでしょうか?
 視力低下のまま、作業されているとしたら、
 すぐにでも視力を適正に調整されることを
 おすすめします。

 実は私はコンタクトレンズを着用しています。
 昨年、片方の目の視力が落ちていることがわかって
 いながら、ある期間集中してパソコン作業を
 行っていたら、頭痛、肩こり、全身のだるさなど
 今までに経験したことのない極度の疲労感を
 覚えました。

 ようやく、先月眼科に行き、 コンタクトレンズ
 の度を調整し、新調しました。
 今までの疲れが何だったんだろうと思うほど
 あっという間に問題解消しました。
 もっと早くいけばよかったと反省しています。

 目の疲れが、これほどあちこちの身体の不調に
 つながるとは正直思っていませんでした。
 視力低下は無視できませんよ。


①作業環境の見直し
  
  私はPC作業をする場合、天井の蛍光灯だけではなく、
  近くに卓上のLED照明を置いて、PCディスプレーと
  周りの照度が同じぐらいになるように調整しています。
  かなり目の疲労が違いますので、検討してみてください。


②姿勢の見直し
  集中するとどうしても画面を直視して、
  またどうしても前傾姿勢になりがちで、
  その状態で長時間首肩の位置が固定されて
  緊張状態が続きます。

  姿勢を正しくすることと、時々休憩をとって筋肉を
  緩めるようにしてみてください。


③施術

  治療院やサロンで施術を受けたことはありますか。
  対症療法ではありますが、一度施術を受ければ
  ラムね様の身体の状態がある程度判断できます。

  私の場合は、タイ古式マッサージ、整体、
  アロマリンパケアの3種類が専門ですので、これらの
  施術のどれでもおすすめですが、もちろん他の療術でも、
  効果のあるものもあると思います。

  お店に問い合わせて、症状を説明し、どのような施術で、
  どのような効果があるか説明してもらったり、立ち寄って
  話を聞き、その上でよさそうなお店を選ぶといいでしょう。

  セラピストの方に施術を受けながらでもいいし、
  施術が終わってからでもいいので、身体の状態と
  今後の対策についてアドバイスをもらってください。


④リラックスモード
  帰宅されてから、できるだけリラックスできる
  工夫をしましょう。
  副交感神経優位のリラックスモードになることで
  疲れも和らぐと思います。





お大事に。
    

太古 代表 今西昌平
======================================
★タイ古式マッサージ
 アロマリンパケア・整体サロン
住所:調布市西つつじヶ丘3-30-1 ハイツ鹿嶋602
(京王線つつじヶ丘駅北口徒歩3分)
電話: 042-426-9267
 【定休日】 不定休
 【営業時間】10:30~24:00(最終受付)
◆太古HP → http://taiko-salon.com/
======================================

【頭痛・首肩こり専門 女性専門】せんだがやカイロプラクティック
東京都渋谷区
ほんだ なずき先生
【頭痛・首肩こり専門 女性専門】せんだがやカイロプラクティック
東京都渋谷区
ほんだ なずき先生
アドバイス 154件
ありがとう 54件
アドバイス 154件
ありがとう 54件

2018/3/14

ラムね 様

はじめまして、ほんだと申します。

たくさんの症状、とてもお辛いことですね(>_<)

中でも特に、「特に左半身に痛みを感じ」、という部分が気になりました。
脅かす訳ではありませんが、やはりまずは医療機関を受診されることをお勧め申し上げます。心臓や脳などの重篤な疾患の可能性も、あるかもしれません。キチンと検査を受けて命に関わるような疾患がないことが明らかになった上で、自然療法や代替療法を選択されるのがよろしいと思います。

その前提でのお話ですが、ちょっとした生活の工夫でお悩みを改善することは、十分に可能だと思います。

例えば、毎日8時から17時半までがお仕事時間だとしても…
・ 一時間に一度はお手洗いに立ち、そこで必ず背伸び&肩回し&眼球をグルグル回す運動等をする
 ⇒ こまめに体勢を「リセット」することで、数時間ぶっとおしで身体が固まってしまうのを予防することが出来ます
・お昼休みに、ラジオ体操をする
 ⇒ 全身の血行が促進されます。
   もう少し余裕があり、会議室などお一人になれる環境があれば…「逆立ち」も大変お勧めです(^^) 高血圧や脳の疾患がある場合は禁忌ですが、特にそういうことがなければ、気軽な壁倒立でほんの10秒ほどで十分ですのでちょっと試してみて下さい。心身ともに、驚くほどスッキリします。
・携帯用のアロマデフューザーを手元に置いておき、疲れたら香りをかぐ
・まばたきを多めにして眼の乾燥を防ぐ。目薬を使う時は、さした後にすぐに拭いたりせず数秒間 静かに目を閉じて成分が眼球にいきわたるようイメージ。


プラスアルファでお近くに評判のよい施術院があれば、是非行ってみるとよろしいと思います。
経験豊富な先生に実際に見て頂けば、他にもたくさんの有効なアドバイスを頂けると思います。

ラムね様の一日も早いご快癒をお祈りしております。
最後までお読み下さり、ありがとうございました。

鹿行はり灸マッサージ療院
茨城県鹿嶋市
仲澤 進先生
鹿行はり灸マッサージ療院
茨城県鹿嶋市
仲澤 進先生
アドバイス 364件
ありがとう 64件
アドバイス 364件
ありがとう 64件

2018/3/15

2つ方法があります。
1つ目は、パソコン専用の眼鏡を着用してみてはいかがでしょうか。
高くても数千円、こだわらなければ千円以下と言うこともあり得ます。
もう1つは、鍼治療で目ばかりではなく、全身の疲労緊張を取り除きバランスを整えることです。当院では60分から90分かけ、目の周囲はもちろん手足、首・肩・腰まで鍼を刺しておき、心地よく寝て頂いております。2つのうちできることから実行してみてください。

リラクゼーションマッサージ ほぐしま専家
東京都国立市
田中 康弘先生
リラクゼーションマッサージ ほぐしま専家
東京都国立市
田中 康弘先生
アドバイス 4件
ありがとう 0件
アドバイス 4件
ありがとう 0件

2018/3/15

ラムね様

初めましてほぐしま専家代表の田中です。

日々PC作業お辛いでしょう?

まず整形外科でレントゲンをお勧めいたします。

診断結果により冷やすか温めるかも変わりますので。

あくまで念の為なので、恐れないでください。

後は慢性の肩こりならば、首の後ろの骨が出ているところ周辺を温めてみてはいかがでしょうか?

癒し空間 恵架
愛媛県大洲市
衛藤 久幸先生
癒し空間 恵架
愛媛県大洲市
衛藤 久幸先生
アドバイス 8件
ありがとう 8件
アドバイス 8件
ありがとう 8件

2018/3/16

こんにちは
仕事帰りや休日に身体のケアを定期的にしましょう。
仕事柄、PCの前から離れられないのは仕方ないことなので・・・
長時間同じ姿勢でいることが、そもそもの大きな原因だと思われます。
マッサージを受けたり、軽い運動(ヨガ、ウォーキングなど)で身体を動かしてあげることで、お困りの症状は少し改善されると思います。

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2018/3/16

 こんにちは。質問を読ませていただきました。ハッキリとしたことは言えませんが、肩こりの原因はさまざまです。眼精疲労もあるとのことなので、視力の検査をしてみる必要はあると思います。頭痛やひどい吐き気との訴えもありますので、専門医の受診経験がなければ受診をしていただくことが先決であると思います。受診の結果問題がないということであればはりきゅうの施術を試していただくのもいいと思います。

蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)
埼玉県草加市
高澤昌宏先生
蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)
埼玉県草加市
高澤昌宏先生
アドバイス 434件
ありがとう 701件
アドバイス 434件
ありがとう 701件

2018/3/16

「ココロとカラダ再生研究所」蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)の高澤昌宏です。

慢性的な肩こりということで、例えば
>眼精疲労もあるようで視力が著しく低下しております。
と書いていますが、それがわかっているなら、それに何らかの対応はしていないのでしょうか? それ以外にも
>腕があがらないこともしばしばあり、首から背中までが重く常に痛みを感じます。
なども場合によっては何らかの疾患である可能性もありますが、医療機関を受診していないのだろうか、ということが気になります。

あなたの書いた文章から感じられるのは、「私はこんなに自分を犠牲にして頑張ってるんだ」という、ある種のヒロイズムです。肩こりも頭痛も吐き気も腕が上がらないことも何もかも、あなたが我が身をなげうって頑張るヒロインであることを示すアイテムであるかのように列記されています。

であるなら、そういった症状は全てあなたが「自分は(悲劇の)ヒロインである」ことの証明ですから、これからもヒロインであり続けるためには決して手放さないでしょう。むしろ潜在意識的には、もっと「自分がヒロインであるための証拠」がほしいくらいかもしれません。

>仕事を替えることはできないので、PCから離れられることが難しいのです…
ということに関しては、人にはいろいろ(場合によっては逃れられない)事情があるし、あなたの選択を云々する気は私にはありません。
ただ、あなたが「自身のあり方」を変えない限り、今の症状は拡大しこそすれ消えることはないでしょう。逆にいえば、環境など変えなくても、あなたが「自身のあり方」を変えることができたなら、この症状にも大きな展望が開けるのではないでしょうか。

──

蒼穹堂治療室
埼玉県草加市吉町2-3-10レジデンス草加1-B
TEL:048-922-7695
http://sokyudo.sakura.ne.jp

腰痛専門・骨盤矯正院 めんたいカイロJUN
福岡県福岡市
篠田淳一先生
腰痛専門・骨盤矯正院 めんたいカイロJUN
福岡県福岡市
篠田淳一先生
アドバイス 55件
ありがとう 14件
アドバイス 55件
ありがとう 14件

2018/3/19

お答えします

一度整体かカイロで身体の歪みを診て頂かれるのも

選択肢の一つかと思います

一日も早く改善され楽しい人生を送られるお祈りいたします

それでは失礼いたします。

せいりき鍼灸整骨院・せいりき整体院
愛知県豊橋市
勢力 匡展先生
せいりき鍼灸整骨院・せいりき整体院
愛知県豊橋市
勢力 匡展先生
アドバイス 33件
ありがとう 3件
アドバイス 33件
ありがとう 3件

2018/3/20

朝から定時まで長時間のデスクワークですとお身体の負担もかなりのものだと思われます。
これだけの症状があるとお身体もかなり辛いですよね、、、
今までの蓄積された疲れもあるでしょうし姿勢の乱れも考えられます。
歪みなどは治療院などで調整してもらう方法もありますしホットアイマスクをしてあげるよ眼精疲労にも効果的です。
環境を変えずにケアしようと思うとデスク周りの環境と座り方を理想的なものにする方法もあります。
1 パソコン画面の位置は5~10度下になるようにする。

2 パソコンは必ず身体の正面に置く

3 できるだけ深く座る
 
4 肘の角度は95~110度ぐらいがベスト

5 座り方は座面に骨盤を立てるような気持ちで

6 太ももと床が平行になるように

7 足は床に着くように。着かない場合は台などを利用する。

ノートパソコンの場合も台などで高さを調整してください。



日常での負担を減らすことでお身体の負担も減っていきます。
一日でも早くラムね様のお身体の不調が改善することを願っております。
 

松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
アドバイス 1124件
ありがとう 1746件
アドバイス 1124件
ありがとう 1746件

2018/3/24

お悩みの不調は治せます。
お気持ちはよくわかります。
私も同じような体験をしました。私の場合は頸椎のヘルニアでした。
字が書けない、キーボードが打てない。座っているのも辛い・・・
こんな状況で外科治療を2年半続けましたが全く良くならず、カイロプラクティックで3年で治りました。
後になって知ったのですがそれが忍者の療法なら4回~5回(1週間間隔)で治ると言われ、上には上があるもんだと思いました。
頭痛、吐き気は頸椎の神経が圧迫されているのが原因でしょう。天気がわかるという人もいます。
腕が上がらないこともあるのであれば単なる肩こりではないように思われます。
頸椎を治せば眼精疲労も改善されると思います。

頸椎にしこりができて、それが神経を圧迫して様々な症状が出ているのです。(ヘルニアは軟骨が出て神経を圧迫しています)
今までの患者さんから聞いた範囲では、どこに行ってもここまで解説してくれるところはないでしょう。
頸椎は大事な部位ですから、無理はしないで安全第一で弱い力で時間をかけて治します。
言葉で書いてもわかり辛いですが,アマチュアの方でも練習すればできます。


あさひろ鍼灸整骨院
東京都江戸川区
***先生
あさひろ鍼灸整骨院
東京都江戸川区
***先生
アドバイス 10件
ありがとう 1件
アドバイス 10件
ありがとう 1件

2018/3/28

ラムねさん、初めまして。
あさひろ鍼灸整骨院の齊藤と申します。

恐らく肩が前方に巻いてしまい、頭が前方に突出しているのではないでしょうか?
お身体を横から見て、上腕の真ん中付近よりも耳が前に出ているようでしたら、頭の重みの負担が首や肩に相当かかっている可能性があります。
それが首から背中にかけての重だるさの原因と思われます。
吐き気や眼精疲労もそれに伴い血管や各種神経の働きが悪くなっている結果と考えられます。

菱形筋という左右の肩甲骨の間の筋肉が弱くなっていると、その姿勢が継続してしまうので、肩甲骨を引き寄せるような運動をおすすめします。
ラットプルダウンという運動が的確だと思います。

緊張している筋肉に関しては、お近くの整骨院や整体院でほぐしてもらってください。
その効果が持続しないのは、足りない筋肉を補う運動が不足しているからです。

『マッサージや鍼灸による凝りの緩和+菱形筋の筋力強化』

この二つを実践できるといくつかの問題はクリアになると思います。
あてはまるようでしたら、是非お試しください。

シゲ整体院
埼玉県坂戸市
森田茂樹先生
シゲ整体院
埼玉県坂戸市
森田茂樹先生
アドバイス 31件
ありがとう 8件
アドバイス 31件
ありがとう 8件

2018/3/28

目の負担も大きそうなので、ブルーライトカットのメガネやパソコン画面につけるシール(ちゃんとしたやつ)もいいですね。

睡眠の質も低下していると想像がつきますので、アイマスクや黒いタオルで目を隠し真っ暗状態で寝ると緩和されます。

腕が上がらない事もしばしばというところは気になりますので、そこまで悪ければ整体も受けられるといいと思います。
いい整体があるといいのですが。

ただ整体だけに頼らず適度な運動、ラジオ体操などもやりましょうね!(普段腕が上がらなければ、ラジオ体操はやらない)

はら指圧矯正治療院
東京都世田谷区祖師谷
原先生
はら指圧矯正治療院
東京都世田谷区祖師谷
原先生
アドバイス 203件
ありがとう 41件
アドバイス 203件
ありがとう 41件

2018/4/9

はじめましてこんにちは。
こちらにも、同じ職種で同じ症状を抱えている方が来院されています。こちらでは、基本的な矯正や治療をして患者さんご自身には自宅でできる程度でもいいので、ストレッチや有酸素運動をこまめにしてもらっています。
時間がない方には特に男性には週に二回だけでいいので筋肉痛が出るレベルの腕立て伏せをやってもらっています。筋肉量が増えると、その個所の血液量が増えて体に柔軟性が生まれるため、今回のラムねさんのような症状が消えやすくなります。
週に二回というのは、筋肉痛が治まってから再び腕立てということなので、筋肉痛が抜ければもっと短い期間でやっていただいて大丈夫です。何気に筋トレは肩こりなどにはかなり有効です。
仕事の環境が変えられないのであれば、プライベートのほうに少し変化を付けてみてください。体へのストレスがかかる以上、どんな治療をしても再び元の状態に戻ってしまうのではじめのうちは面倒かもしれませんが、筋トレはハマれば病みつきになるので試してみてください。肩こりに対しての腕立て伏せのコツは肘を曲げたときに肩甲骨同士を中央に寄せるイメージでやってみてください。

整体あふり 厚木本院
神奈川県厚木市
小林 大志先生
整体あふり 厚木本院
神奈川県厚木市
小林 大志先生
アドバイス 38件
ありがとう 5件
アドバイス 38件
ありがとう 5件

2018/4/9

ラムねさん

<環境をかえずに何とかこの体の不調をどうにかできないかと悩んで
<おります。

自分で出来る範囲の対処方としては、ラジオ体操などの軽い運動・体を冷やさない・体を温めるなどがあります。

自分でのケアでも、体調が変わらないようであれば、治療院で今起きている体の状態を把握し、原因を見つけて治療をする事をお勧めします。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

肩こりに関する相談

肩こりのコラム

もっと見る