みんなの健康相談

首から肩への痛み

先生からのアドバイス 16件

長くなりますが、助言を頂きたく投稿しました。
一週間程前から、左の首の付け根から肩にかけてが痛みます。
日常生活が行えない程ではなく、ふとした時に気になる感じです。
最初は寝違えかと思ったのですが、それにしては痛みが長く続き、頭痛やめまいのようなものも起こるので気になります。
2年前に交通事故で頭部を強打しているので、むち打ちの可能性もありますが、事故の前から首から肩、肩甲骨まで張って凝りがあり、頭痛も起こるので一度レントゲンを撮った時に頚椎が少し歪んでいると言われたことがあります。
事故よりも何年か前にとても良い整骨院を見つけて通っていたのですが、他県に引っ越して通えなくなりました。
そこでも、首や肩と胸筋まで筋肉が強ばっているので、自分でもマッサージや柔軟等をするように言われたことがあります。
事故後の2年間で極端に酷くなったという事は無いのですが、大きな事故だったので暫く運動などもしないままでした。
最近になり、また首が痛くなったので何かストレッチ等をした方が良いと思い始めました。
元々首凝り?からの頭痛があったりするのですが、何か効果的な施術やストレッチ等がありますか?
やはり、整骨院や、マッサージ等が有効でしょうか。

さん
2018/8/6

先生からのアドバイス

爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
アドバイス 675件
ありがとう 2053件
アドバイス 675件
ありがとう 2053件

2018/8/7

初めまして、愛知県西尾市で整体院を営んでいます爽快整体院院長の内田と申します。

当院にも頚、肩の痛み、むち打ち、頭痛改善のための施術でご来院されている患者様も多いですので、ご参考になればと思い投稿させていただきました。

むち打ちの症状を経験されていますと衝撃の際に頚から肩にかけての緊張が大きく高まり、カルシウムイオンが集まって頚や肩の周りの筋肉を硬くしてしまい、痛みを長引かせてしまうこともあります。

月さんの首から肩への痛みの原因を取り除いて、環境を良くしてあげるために以下のことを参考におこなってみてください。

普段はどのような姿勢が多いでしょうか?デスクワークや家事を行う際に両手が前に来て肩が前に入っているような時間が多くなってはいませんでしょうか?
デスクワークなどの作業中は腕が前にあるために肩が前に入り、肩甲骨が左右に引っ張られて肩周辺の筋肉や頚の筋肉が、放っておくと硬くなってしまいやすい環境にあります。


そういった場合、肩関節を動かす機会(運動や体操)を増やしてあげることが痛みの原因(筋肉の硬さ)を取り除くことに役立ちますので行ってみると良いと思います。


また長時間パソコンを見ながら作業をされたりもしますでしょうか?その場合パソコンを見続けていると眼の毛様体筋に力が入り続けるため眼が疲れやすくなります。視力を下げてしまう原因になりますので、時々遠くを眺める時間を意識的に作り、席を離れて体を動かす時間も作ってあげてみることもおすすめです。

頚の横にある筋肉(胸鎖乳突筋)を触ってもらうと硬くなっていたりはされていないでしょうか?こちらは硬いと頭痛の原因を引き起こす原因にもなります。

まずは姿勢を良くしてあげることを基本にしてみてください。

姿勢を良くすることは余計な筋肉の緊張を防ぎますの肩こりの改善には欠かせないものです。デスクワークの際に骨盤を立てて座る姿勢を意識するようにしてみてください。


首から肩への痛みが良くなるまではご自身の姿勢を姿見か上半身の映る鏡で朝、昼、晩の3回は見るように心がけてみてください。

正しい姿勢は直立して頂いた際にくるぶし・膝・肘・肩・耳の位置が一直線上に整っていることが大切です。

お勧めな運動には肩の三段回しや肘の回旋運動があります。

爽快整体院ホームページの動画 肩コリや背中のコリを減らし姿勢を良くする体操 基本編①
https://soukaiseitai.com/kantannataisoudougasyuu/

で確認することも可能です。

あとは睡眠時間が少ない人も頚から肩にかけてこりや痛みが溜まることが多いです。横になっていただいている時が頚の筋肉を休めてあげられる大事な時間です。理想の睡眠時間は7時間は取れるようにしてあげてください。前日の老廃物が尿と一緒に翌日出てくれやすくなるので痛みやだるさを解消していく方向にむかいやすくなります。

セルフケアを行いながら姿勢に気を付けて、休日の時には気分転換の効果もあがりますので、体全体を使う運動も時々なさるようにしてみてくださいね。

早期回復につなげるために、近くの評判の良い治療院で施術を受けてみることも良いと思います。

月さんの首から肩への痛みが一日でも早く改善されますよう祈っております。


【腰痛、肩こり、きれいな姿勢は西尾の整体、爽快整体院で解決していきます】
爽快整体院 院長 内田 勇樹
https://soukaiseitai.com
住所:愛知県西尾市西幡豆町池下71番地7
TEL(0563)62-5585

おか鍼灸整体院
香川県高松市
岡 晃司先生
おか鍼灸整体院
香川県高松市
岡 晃司先生
アドバイス 51件
ありがとう 1件
アドバイス 51件
ありがとう 1件

2018/8/7

月 様

香川県高松市にある「おか鍼灸整体院」の 岡 晃司 と申します。

今回のお悩みで「効果的なストレッチや施術」をお探しのようですね。ただし、それよりも、先にしていただきたいことがあります。

月 様は、首や肩周辺に負担がかかる動作や姿勢が習慣になってはいませんか?

生まれつき首こり肩こりの人はいません。必ず、そのような症状がでてしまう「原因」となっている習慣やクセが日常生活のなかに存在しています。

そのような知らず知らず何年も繰り返している習慣やクセを見直すことやそこに対する意識を強く持たないと、いくら整体院や自分でケアを行っても、すぐに症状は現れてきます。

お近くに、そのような生活習慣などに対するアドバイスも的確におこなってくれる整体や整骨院はありますか?まずは、専門家に、ご自身の体を診てもらった上で適切なアドバイスをもらうことが改善までの近道になります。


少しでも 月 様の参考になれば幸いです。
お体大切にして下さいね。

おか鍼灸整体院 院長 岡 晃司

れあな施術院
宮城県宮城県大崎市古川七日町
小澤篤史 玲華先生
れあな施術院
宮城県宮城県大崎市古川七日町
小澤篤史 玲華先生
アドバイス 5件
ありがとう 1件
アドバイス 5件
ありがとう 1件

2018/8/7

おはようございます。
痛みが長く続いているのは辛いですね。
なるべく無理はせず、お身体をご自愛ください。
私はカイロプラクティックの先生なので、そちらからの見解を申し上げます。
先ずは原因が何なのかが重要だと思われます。
文面からの見解にはなりますが、いくつか考えられるのは、頚椎のズレ、ムチウチによる後遺症は様々なので神経にダメージがある場合はめまいなども起こります。
骨に原因がある場合は筋肉をほぐして緩めるとは危険なので、強めのマッサージ等は控えましょう。
あと首周りが痛いというケースでも、胸椎や腰椎、骨盤などの歪みやズレ、捩れなどが原因の可能性もあります。
アドバイスとしては、原因を絞って対処して行く事が最善です。
痛みが酷いのであれば、一旦は対処療法である整形外科や整骨院など受診され、骨に異常があるようであれば、カイロプラクティックなどな根本療法で骨の歪みなどを整える事をお勧めします。

総合整体院カワカミ
大阪府寝屋川市
川上和幸先生
総合整体院カワカミ
大阪府寝屋川市
川上和幸先生
アドバイス 520件
ありがとう 1375件
アドバイス 520件
ありがとう 1375件

2018/8/7

月様・・・初めまして。

大阪府寝屋川市の総合整体院カワカミの川上です。

以前レントゲンも撮られているようですが、年月がたっているよう
ですね。
それと2年前に交通事故に合われたみたいでその時も検査はしておられると思いますが、この2年間何もされてないようですのでもう一度整形外科に行かれて検査をお受けになられたらどうでしょうか?以前より悪くなっているかも知れませんね。

そこの整形外科の先生の指示をお受けになったらどうでしょうか?
それでも結果がでないようであればもう一度このサイトに
ご相談されたらどうでしょうか?

今現在あなた様の症状がはっきりしない状態で整体の施術とか
マッサージとかストレッチはあまりしない方がいいと思います。

とりあえず先に整形外科で診察をしてもらって下さい。

生きている間・・楽しく・美しく・元気に歩けるカラダ作りの
お手伝いをしている・・・
健康の基本は足元からの・・・カワカミです。


たなか鍼灸院
東京都品川区
田中誠司先生
たなか鍼灸院
東京都品川区
田中誠司先生
アドバイス 536件
ありがとう 1556件
アドバイス 536件
ありがとう 1556件

2018/8/7

月様
おはようございます、大森北田中鍼灸院の田中です。

>首から肩への痛み

今回の痛みに関して1番気を付けておかなければいけないポイントを2つ挙げておきます。
ポイントは‶1週間前〟と‶頭痛やめまい〟です。

今年は猛暑ということもあり水分補給が足りていないため頭痛やめまい、首肩の痛みを発生させる可能性があります。

また、女性に多いのが『隠れ貧血』です。
実は健康診断などの簡易検査では現れない隠れ貧血というものが存在し、その影響から症状が発生することも考えられます。

更に左肩という点で心臓などの負担がある可能性もありますし、様々な原因が考えられるためまずは病院で検査を受けることが最優先です。

安易にストレッチや施術を受けることで悪化してしまうケースも少なくありませんのでご注意下さい。

また何かございましたらお気軽にご相談ください。
≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈
大森北田中鍼灸院
診療時間9:00~13:00/15:00~20:00
休診日:木/日/祝日
〒143-0016 大田区大森北2-4-9笠井ビル1階
TEL:03-6459-6284
メール:omorikita-t-shinkyu@utopia.ocn.ne.jp
WEB:http://oomorikita-tanaka-shinkyu.com/
ブログ:http://ameblo.jp/omorikita-t-shinkyu-in/
≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈

蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)
埼玉県草加市
高澤昌宏先生
蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)
埼玉県草加市
高澤昌宏先生
アドバイス 434件
ありがとう 701件
アドバイス 434件
ありがとう 701件

2018/8/7

「ココロとカラダ再生研究所」蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)の高澤昌宏です。

>一週間程前から、左の首の付け根から肩にかけてが痛みます。
とのこと。

まず
>2年前に交通事故で頭部を強打しているので、むち打ちの可能性もありますが、事故の前から首から肩、肩甲骨まで張って凝りがあり、頭痛も起こるので一度レントゲンを撮った時に頚椎が少し歪んでいると言われたことがあります。
という件について。
あなたの年齢が分かりませんが、ある程度の年齢になれば多かれ少なかれ頚椎や腰椎に歪みは見つかるものですし、明らかな歪みがあっても全く無症状の人もいれば、歪みはないのに痛みや違和感で苦しんでいる人もいます。ですから、あなたの言う首から肩、肩甲骨までの張りやコリが頚椎の歪みと関係あるかどうかは不明です。
2年前の交通事故については、表面的なケガは治っていても受けた外力の影響が数年~数十年残り続けることがあり、そこから思わぬところに不調を生じるケースもあります。参考までに私のHPのコラム記事「[臨床例]膝の痛み」をご覧下さい。
http://sokyudo.sakura.ne.jp/z-0013.html
とはいえ、これが1週間前からの左頚肩部の痛みと関係あるかどうかは調べてみなければ分かりません。

>首や肩と胸筋まで筋肉が強ばっているので、自分でもマッサージや柔軟等をするように言われたことがあります。
体はどこであれ理由もなく強張ることはありません。強張るのは、そこを強張らせなければならないだけの理由があるわけで、それを探らずに「強張ってますから緩ませてください」というのは治療家の体のいい逃げに過ぎないと私は思っています。

で、問題の左頚肩部の痛みですが、さまざまな可能性があります。が、最初に確認しなければならないのが心疾患の有無です。心疾患によって(特に左)頚肩部に痛みや違和感が生じることがあるので、左頚肩部の症状を訴える人には、まずこれを疑います(実際には心疾患があっても頚肩部の症状の全くない人も、(左)頚肩部に痛みがあっても心疾患とは無関係な人も少なくないですが、最も重篤な疾患の可能性から順に除外していくというのが医療をする上でのセオリーです)。あなた自身に思い当たることがあったり、血縁者に心疾患の人が多くいるようなら、病院(整形外科ではなく総合診療科)を受診すべきかもしれません。

他にも早い段階で検討し除外すべきものとしては、呼吸器疾患や消化器疾患、胸郭出口症候群などがあります。よくある肩コリが実はかなり重篤な疾患によるものだったいう実例を私のHPのコラム記事「ただの肩コリだと思ったら…」で書いています。
http://sokyudo.sakura.ne.jp/z-0046.html
また、特に首の問題は心理的・精神的な要因も大きいので、それについても考えてみる必要があるでしょう。

>元々首凝り?からの頭痛があったりするのですが、何か効果的な施術やストレッチ等がありますか?
>やはり、整骨院や、マッサージ等が有効でしょうか。
重要なのは思い込みや先入観(どこかの筋肉が張ってるだけ、とか、頚椎が歪んでるせいだ、といった)を一度外して、何がその症状を作り出しているのか様々な可能性を検討してみることです。整骨院に駆け込むことなど、いつでもできるのですから。

──

蒼穹堂治療室
埼玉県草加市吉町2-3-10レジデンス草加1-B
TEL:048-922-7695
http://sokyudo.sakura.ne.jp

じゅんらく整骨院、ジュンスポ札幌整体院
北海道札幌市清田区
保坂 憲作 先生
じゅんらく整骨院、ジュンスポ札幌整体院
北海道札幌市清田区
保坂 憲作 先生
アドバイス 33件
ありがとう 9件
アドバイス 33件
ありがとう 9件

2018/8/7

はじめましてじゅんらく整骨院、ジュンスポ札幌整体院の保坂と申します。

一週間程前から、左の首の付け根から肩に痛みと頭痛やめまいがあり大変な思いをされていると思います。

まず痛みが何もしてなくても痛いのか運動すると痛いのかで変わってくると思います。また夜になると痛くなるか時間帯でも変わります。

もし寝違えなら2~3日が炎症期間で辛いと思いますが、その後筋肉のつっぱり感が取れないなどありますので1週間あればよくなる患者様は多いです。寝違えの患者様ですと右が向けないとか後ろを向けないなどの訴えが多いので今回の「月」さんの相談内容でないと思います。

そうなると場所から考えると「頚椎症」や「頸椎ヘルニア」が考えられますね。もし首を後ろに倒したり、左斜め後ろに倒して痛みや痺れが出ませんか?もし出るなら可能性があります。

あと鍼灸の経絡の流れで行くと左腕が疲れたり張ったりしてませんか?左足底やふくらはぎ張っていませんか?骨盤の高さが左側だけ上がっていませんか?左目が異常に疲れてませんか?左ばかりで物を噛んでいませんか?

凄い色々考えてしまったので試してみて、残ったものをケアすればいいと思います。


「月」さんは色々考えてしまうタイプですか?もしそうなら、
整骨院でしっかり診てもらった方がいいと思いますよ。

以上になります。長文失礼しました。

太古
東京都調布市
今西昌平先生
太古
東京都調布市
今西昌平先生
アドバイス 621件
ありがとう 115件
アドバイス 621件
ありがとう 115件

2018/8/7

月さん、

こんにちは、
太古の今西です。

事故から2年たっており、その間に身体も変化して
いる可能性があります。
過去の身体の状態も参考にはなりますが、
まずは改めて、病院で診てもらうことをおすすめします。

頭痛やめまいが筋その他の肉系に‌起因するのか、
その他の要因があるのかです。

症状によっては施術でのほぐしやストレッチが
適していない場合もありますので、ご自身で
判断なさらず、医師の指示に従うといいでしょう。


それではお大事に。

【頭痛・首肩こり専門 女性専門】せんだがやカイロプラクティック
東京都渋谷区
ほんだ なずき先生
【頭痛・首肩こり専門 女性専門】せんだがやカイロプラクティック
東京都渋谷区
ほんだ なずき先生
アドバイス 154件
ありがとう 54件
アドバイス 154件
ありがとう 54件

2018/8/7

月 様

はじめまして、「せんだがやカイロプラクティック」のほんだと申します。

●1週間ほど前からの左の首の付け根から肩にかけての痛み
●頭痛やめまいのようなものもある
●2年前に交通事故で頭部を強打

…といったことから、軽く考えず医療機関を受診されるようお勧め申し上げます。

事故の時点では、むちうちと明確に診断された訳ではなく、特に治療もされなかったということでしょうか?
(やや曖昧な書き方をされているのが気になりました)

私自身はカイロプラクターですが、もし月様がご来院下さったとしても、まずは整形外科を受診頂き、重篤な疾患でないことが明らかになってから、なおかつレントゲン画像を分析した上ででなければ施術は行いません。

痛みや不調は体からの声、「ここに負担がかかっていますよ」、と教えてくれているサインですので、気づいた時点でケアして頂くと五年先・十年先のご健康に大きな差が出てきます。
月様の大切なお体、どうぞお大事になさってください。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

鹿行はり灸マッサージ療院
茨城県鹿嶋市
仲澤 進先生
鹿行はり灸マッサージ療院
茨城県鹿嶋市
仲澤 進先生
アドバイス 364件
ありがとう 64件
アドバイス 364件
ありがとう 64件

2018/8/8

お近くの整骨院や治療院を探して通うのも1つの手と考えられます。
セルフケアとしてメールの内容からすると交通事故後に頸部の筋力低下も原因の1つと思われますので、筋力トレーニングとストレッチすることをお勧めします。
頸部の筋トレ
①座る
②両腕を首の後ろで支える。
③首を後ろに力を入れると同時に手は首が後ろにいきすぎないように支える
④5秒くらいやって力を抜く。

ストレッチとしましては、当院が患者様にお勧めしている物がありますので下記に記しておきます。

【 いきいきストレッチ体操 首肩編 】

 首筋を伸ばす
1. たった状態で伸ばす側の手を後ろにまわし、その手をもう一方の手で引く。
2. 同時に頭もゆっくりと傾ける。
3. 10秒経ったらゆっくり戻す。
4. 両方する。

 脇の下の筋肉を伸ばす
1. たった状態で伸ばす側の手をもう一方の手で持ち、ゆっくりと身体を傾ける。
2. 10秒経ったらゆっくり戻す。
3. 両方する。

 肩の筋肉を伸ばす
1. たった状態で伸ばす側の肘のあたりをもう一方の手で抱え、伸ばしていく。
2. 10秒経ったらゆっくり戻す。
3. 両方する。

 首の運動
1. 肩の力を抜いて、ゆっくりと首を曲がるところまで曲げていきましょう。
2. 曲げきったところで、30秒~60秒静止。(肩の力は抜いて!)
3. 数え終わったら、またゆっくり元の位置に戻す。
4. 上下左右、各方向にそれぞれ3回ずつ行います。

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2018/8/8

整体院洋院長の今坂です。
整体院や整骨院のマッサージでも、何にしろ原因を突き止めた上で筋肉をだるんだるんに緩めてくれる場所でしたら大丈夫です!
ストレッチも、胸、脇、腕、背中をやってあげると改善します!
YouTubeにてお話ししていますので、参考になさって下さい!

いとう整体院
京都府34.927389
伊東和也先生
いとう整体院
京都府34.927389
伊東和也先生
アドバイス 34件
ありがとう 3件
アドバイス 34件
ありがとう 3件

2018/8/8

京都府長岡京市で、頭痛専門整体院いとう整体院をしています伊東と申します。書いて頂いている内容から判断すると、事故の影響はかなりあるかと思われます。事故後通院などはされましたか?多くの方は目立った痛みなどがなければあまり通院治療されません。事故の後遺症というのは、その時は大したことがないようでも、後々様々な症状が出てくることが多くあります。頭痛もそのうちの一つです。
ご自身でケアされる場合、強いマッサージやストレッチはお勧めしません。軽くさする程度なら大丈夫かと思いますが、強くしてしまうと筋肉を破壊してしまい、より症状が悪化してしまう可能性もあります。
施術のおすすめとしては、身体の歪みを整えて、なおかつあまり強い刺激をしない施術をお勧めします。
参考になったかわかりませんが、一日も早くお悩みが解決することを願っています。

松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
アドバイス 1124件
ありがとう 1747件
アドバイス 1124件
ありがとう 1747件

2018/8/9

症状から判断して、頸椎の歪みで神経が圧迫されて症状がでているものと考えられます。首にしこりやヘルニアがあることも考えられます。
頸椎の歪みをとり、しこりなどをなくして根本的に治したいのであれば、ストレッチでは良くはならないと思います。
一概に整骨院がいいとかマッサージがいいとかも言えません。
頸椎の歪みを正すにはマッサージで揉みほぐすだけでは良くなりませんし、しこりやヘルニアをなくして根本的に治してくれる整骨院があるかどうかもわかりません。

要は、本気で治す施術院であるかどうかを確認することです。
ネットの評判は、運営会社の点検・チェックがあり自由には書けない場合が多いので、お世辞やいいことばかり書いていることが多く、その中身をよく吟味してきちんと治ったという書き込みであることを確認することが必要です。

一番確かなのは近所の評判を聞いてみて判断するといいと思います。


***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2018/8/10

こんにちは。池田針灸院の池田です。首から肩、胸の筋肉がこわばっているとのことですが、原因は一つではなく様々だと思います。ご自分で行うストレッチなどは言葉で説明すると難しいので、書籍などを参考にするとよいとおもいます。注意点としてはストレッチを行って痛くなるようでしたら、中止してください。
 マッサージなどは有効であると思いますが、筋肉が硬くなる症状に対してはマッサージより鍼の方が効果的である場合が多々あります。試してみるのもいいかと思います。お大事にしてください。

自律神経専門整体院 和屋
愛知県大府市追分町
小田剛美先生
自律神経専門整体院 和屋
愛知県大府市追分町
小田剛美先生
アドバイス 90件
ありがとう 43件
アドバイス 90件
ありがとう 43件

2018/8/13

月様

はじめまして、和屋の小田といいます。慢性的な肩こりと頭痛に悩まされ、ときどき寝違えることがある。今回はその治りが遅いということですね。
まず、寝違えのような痛みがなかなか治らないということですが、それは代謝の問題だと思います。痛みは皮膚をケガしたのと状態は同じです。寝違えの場合は筋肉の線維が傷ついたり、壊れたりしているのです。また、慢性的な筋肉系のトラブルも筋線維の再生や老廃物の処理という代謝が悪いことで起こります。
代謝が下がる要因は、体内が酸性になっているということです。酸性に傾ける最大の原因が食事です。揚げ物が多い、甘いものが好き、外食が多い、など脂や精製された白砂糖、添加物などは体を酸性化させて代謝を下げますので、気をつけてくださいね。
事故というのは要因の1つに過ぎません。自然治癒力がしっかり働く体になれば事故の後遺症も起こりませんよ。

はら指圧矯正治療院
東京都世田谷区祖師谷
原先生
はら指圧矯正治療院
東京都世田谷区祖師谷
原先生
アドバイス 203件
ありがとう 41件
アドバイス 203件
ありがとう 41件

2018/8/14

はじめましてこんにちは。
一つ注意させていただきたいのですが、整骨院(接骨院)は急性のケガにだけの場所なので慢性化したものを保険適応した場合違法になります。
そして整骨院では低周波、赤外線、テーピング、湿布、アイシングのみで患部に直接の矯正やマッサージ等の施術を行っているところは違法店です。

では、対処法になりますがマッサージだけでは、再び筋肉の硬直が始まりますので、行くならばきちんと矯正のできる場所か、鍼灸院がおすすめです。
症状からしても頸椎やそれに属する筋肉郡に問題が起きていると考えられますし、患部をかばうために他の筋肉や骨に負担が来て頭痛が起きる例はよく見られます。通院とご自身で無理のない程度のストレッチをすることが回復への一番の道だと思います。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

首の痛みに関する相談

首の痛みのコラム

もっと見る