みんなの健康相談

肩こりと頭痛に悩まされています。

先生からのアドバイス 10件

現在5ヶ月の赤ちゃんを育てている39歳の専業主婦です。
毎日の抱っこ、授乳、添い寝で肩こりがひどく、最近は頭痛までするようになってきました。
もともと肩こり頭痛持ちでしたが、赤ちゃんが4ヶ月になった先月頃からひどくなりました。赤ちゃんが重くなってきたのもあると思います。
上に小学生と幼稚園の子がいるので、なかなかゆっくりとお風呂につかることもできません。氷枕で冷やしながら寝ると少しは楽になるので、あまりにひどいときは冷やしていますが、授乳中のため薬を飲むことができないので、それ以外にできる対処法が知りたいです。

あきさん
2018/10/4

先生からのアドバイス

松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
アドバイス 1124件
ありがとう 1747件
アドバイス 1124件
ありがとう 1747件

2018/10/4

【頭痛】
頭痛は、頸椎(首)の神経の圧迫がもとで症状が出ています。めまい、吐き気、力が入らない、天気がわかるなどの症状も同じ原因です。

肩凝りから頭痛が起きることもありますが、頭痛は通常の場合は、事故、転落、衝突などで強い衝撃を受けて首にしこりができていたり、首の骨が変形していたり、軟骨が出ていたり(ヘルニア)、首に異常があります。

首は多くの神経が通っている部位です。酔っぱらってトイレで転んで様式便器で顎を強打し頸椎を傷めて全身まひで寝ている方がいて首を治せば全身まひは治ると思われますが、本人が「私はこのままでいい、今の状態で満足している」と言って治す気がないという方もいます。
治すには首のしこり、骨の変形、ヘルニアをなくせばいいわけですが、具体的に書くと誤解を生じて逆に傷めてしまっても困りますから敢えて具体的な方法は書かず、原理だけを解説しています。

首に限らず、体の骨の治し方に共通していることは、「弱い力で時間をかけて治す」ということです。世間一般の療法ではカンカン・ポキポキと鳴らして瞬時に治す方法がありますが、それは一面ではリスクも伴います。弱い力でも時間をかければ硬い骨も動くのです。歯並びの矯正ではワイヤーをかけて一定方向に力を加えて歯が動くのを待ちます。一週間で少し動きますから、また絞めて力を加えます。これを一年間続けるときれいな歯並びになります。強く締めすぎると歯が壊れたり抜けますから、適度の力を加えることで時間が経てば動くのです。
骨の治し方も考え方は同じです。

首を治すには指先だけでしこりや変形を柔らかくほぐして神経を圧迫しない状態にするのです。力を入れすぎないで時間をかけて治すことを心がけ、自己責任でやってください。無理な力を使わず弱い力でやれば悪くすることはありません。しこりや変形による神経の圧迫がなくなり痛みがなくなれば症状はでなくなります。
ヘルニアの場合も同様な考え方で、時間をかけてさすっていたら飛び出た軟骨が元に戻っていきます。神経を圧迫しなくなったら痛みがなくなりますから、これでヘルニアは治っています。無理はしないで弱い力で時間をかけて治すことを心がけてください。


【肩こり】
肩凝りは骨格の歪み、ずれ、変形などで筋肉が異常な方向に力を受けて緊張して固まっているのです。肩こりも交通事故、転落、衝突などで強い衝撃を受けているのが原因です。

多くの場合、肩こりは肩甲骨をよく動かすことで治ります。また鎖骨がずれている場合もあります。
椅子に座った状態で、腕を後ろに回します。誰かに回してもらう方が効果的です。初めは小さく回し、次第に可動域を広げていきます。鎖骨のずれはこれで治ることがあります。肩が上がらない、うまく回らないという場合は肩の周囲の筋肉を揉み解してやわらかくします。
次に下向きに寝て、誰かに肩甲骨を上下方向に動かしてもらいます。肩甲骨と背骨の間の筋肉も上下方向に動かして弛めます。
そのあと背筋、背骨を掌(てのひら)で押してもらってください。押されて痛みのあるところは悪いところですから念入りに押してもらいます。下に押す際に、前後(背骨に直角方向)に揺らせながら歪んだ骨を下に押し込んで延ばすイメージで治していきます。
ネットで見かける記事で『是骨を5分間揺らせるだけですべての病気が治る』というのがありますが、これは誇大表現です。ごく軽度の症状なら揺らせることで治ることもあるかも知れませんが、ほとんどの場合、揺らせるだけでは治りません。揺らせながら下方向に押し込んで歪みを延ばすことで骨の変形がなくなり神経を圧迫しなくなって、脳からの指令が通じるようになり自然治癒力で体調が整ってくるのです。

本格的な全身施術では、もっと手の込んだことをしますが、家庭でやる場合は、この程度で十分だと思います。
また、400年前の戦国時代に実際に使われていた療法で、五十肩やぎっくり腰、寝違えで固まった首を数秒で治す方法もありますが、こんな特殊な方法は知らなくても、基本的には固まった筋肉を揉んでほぐして、その後で骨の歪みを正しくすれば何度も再発することがなくなります。

多くの慢性病、原因不明の難病も実は治せます。正しい療法なら、器具も道具も薬も電気も使わないで手だけで治せるのです。
特殊能力や才能で治すのでなく、人体に備わっている自然治癒力で治す療法ですから誰にでもできます。上手、下手の差はありますが、良い方向に向かえば必ず結果はでます。車の運転と同じで誰でも目的地に到達できます。要は慣れることが大事なのです。

ハル接骨院 からだりせっと
茨城県土浦市
箱山正樹先生
ハル接骨院 からだりせっと
茨城県土浦市
箱山正樹先生
アドバイス 5件
ありがとう 0件
アドバイス 5件
ありがとう 0件

2018/10/4

毎日家事に子育て、、、文面からも大変さが伝わってきます。本当にお疲れさまです。頭痛はおそらく肩のコリもそうですが、首のコリから頭、脳への酸素不足が原因ではないかと思います。あとは授乳をされているとのことですので、睡眠も不足しているのではないかと思います。 まずは、深呼吸をゆっくり大きくしてみましょう。それも、腹式呼吸といって、お腹をふくらませるような呼吸です。肩こりのかたは基本、呼吸が浅いかたが多いです。それだけでも体内に酸素がいきわたり、代謝がよくなりやすくなります。場所もお金もかかりませんから、是非一度やってみてくださいね。代謝がよくなると、自律神経も整ってきます。

太古
東京都調布市
今西昌平先生
太古
東京都調布市
今西昌平先生
アドバイス 621件
ありがとう 115件
アドバイス 621件
ありがとう 115件

2018/10/4

あきさん、

こんにちは、
太古の今西です。

3人のお子様を育たられているんですね。ご苦労様です。

頭痛や肩こりでお困りとのこと、お辛いこととお察します。

子育て優先で、なかなか自分の時間が持てないですよね。

でも身内の方のご協力で、数時間でいいので時間を作る
ことができないでしょうか?
お近くの治療院やサロンで施術を受けてみてはどうでしょうか。
技術レベルにもよりますが、少なくとも1週間はほぐれた
状態が続くでしょうから身体が楽になると思います。


以前当サロンにお越しになられていた方の例をご紹介します。

その方が最初にお越しになられたときは3歳と0歳のお二人の
お子様のお母さまで、頭痛、首こり、肩こりでお悩みでした。

夜ご主人にお子様に預け60の施術を受けられ、効果があるので、
その後は毎週お越しになられました。育児がある程度目途が
立ち、授乳や抱っこをしなくなってからはご自身でもヨガを
なさっており、首肩こりがかなり改善していました。
やはり育児の負荷がかなりあるんだなと改めて感じました。

お母さまの健康であることで、お子様たちも安心できますので、
試してみてください。

それではお大事に。

じゅんらく整骨院、ジュンスポ札幌整体院
北海道札幌市清田区
保坂 憲作 先生
じゅんらく整骨院、ジュンスポ札幌整体院
北海道札幌市清田区
保坂 憲作 先生
アドバイス 33件
ありがとう 9件
アドバイス 33件
ありがとう 9件

2018/10/4

はじめましてじゅんらく整骨院、ジュンスポ札幌整体院の保坂と申します。


あきさん子育て真っ最中って感じですね。私にも1歳9か月の子供がいるので、ママさんの辛さは分かりますよ。

まず頭痛なんですが、頭全体が締め付ける頭痛ですか?こめかみのあたりがズキズキする頭痛ですか?
頭痛の種類によって対処方が変わります。

★頭全体が締め付ける頭痛ですと肩こりから来ることが多いのでお風呂などで温めた方がいいです。
★こめかみのあたりがズキズキする頭痛は偏頭痛ですので、こめかみや首などを冷やした方がいいです。

たぶんあきさん自身の時間はないんじゃないですか?
ストレスも相当たまっているんじゃないですか?

旦那さんが出来るとこはお願いして、リフレッシュして下さい!
治療行けば楽になると思いますが、また元に戻りやすいので
分担して負担を少しでも減らしてくださいね。

応援してます(*^-^*)



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
じゅんらく整骨院、ジュンスポ札幌整体院
札幌市清田区北野5条3丁目4-8
011-881-8000
診療時間:9時~12時、14時~19時
休診日:日祝
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【頭痛・首肩こり専門 女性専門】せんだがやカイロプラクティック
東京都渋谷区
ほんだ なずき先生
【頭痛・首肩こり専門 女性専門】せんだがやカイロプラクティック
東京都渋谷区
ほんだ なずき先生
アドバイス 154件
ありがとう 54件
アドバイス 154件
ありがとう 54件

2018/10/4

あき 様

はじめまして!「せんだがやカイロプラクティック」のほんだと申します。

毎日の育児、家事、本当~におつかれさまでございます!
世のお母様方の頑張りに、心からの敬意を表します <(__)>

●毎日の抱っこ、授乳、添い寝で肩こりがひどく、
●最近は頭痛までするように
●もともと肩こり頭痛持ちでしたが、赤ちゃんが4ヶ月になった先月頃からひどくなり、
●氷枕で冷やしながら寝ると少しは楽

…とのことですね。

実際にお体を拝見しておりませんので一般論としてになりますが、以下少しでもご参考となれば幸いです。

〇授乳による「睡眠不足」解消のため、少しでも休める時は横になって下さい
 授乳しながら横向きで眠るとしたら、タオルを複数枚たたんだ高めの枕をセットして、首が傾きすぎないような姿勢を作りましょう
〇冷やすと楽に感じる痛みは、温めると逆効果ですので、ゆっくりお風呂に入れないことは気にし過ぎずシャワーでもよろしいかと思います(XXができないから…と思いこみすぎても、それがストレスになってしまいます)
 とはいえ、入浴のリラックス効果もありますので、ご家族の協力などで時間が確保できそうな時は たまにはご自身を甘やかしてゆっくり浴槽につかられるのも、もちろんよろしいと思います
〇産後の頭痛はホルモンバランスからくる場合もあります。ホルモンは、体内で脂質から産生されますので、食生活に注意頂くことも大切です
〇また、ホルモンと自律神経は密接なかかわりがありますが、「深呼吸」をすると自律神経の調整に大きな効果があります
 深呼吸は、抱っこや授乳、家事をしながらでもできることですので、是非取り入れてみて下さい(^-^) 特に気負わず、ご自身のペースでゆっくりめに呼吸を繰り返すだけでも、心身のリラックスに大きな効果がありますよ

〇水分を多めにとり、「たくさん飲んでたくさん出す」ことを心がけましょう
 母乳も血液から作られますのでおっぱいをあげているお母さんは実は血液が濃くなりがちです。そうすると体内の毒素や老廃物が排出されにくく、頭痛や肩こりの遠因にもなりますので、意識して水分を多くとり、お手洗いにもマメに行くようにしてみて下さい

〇施術を受ける
 今は、子供さん連れで行ける施術院も多いので、こちらのヘルモアで是非お近くの施術院をお探しになり、お体のケアをされてはいかがでしょうか
 私はカイロプラクターですのでカイロをお勧めさせて頂きますが、実はアメリカ等では生まれてスグの乳児や子供たちも、カイロの施術を受けるのはごく普通のことです
 元気な成長、免疫力UP、運動能力・学力・集中力が上がるなど、子供さんの才能が100%開花されることにつながりますので、機会があれば是非ご家族で受けてみて下さい(^^)♪


…と少しお話が広がってしまいましたが、万が一お母さんが倒れたりしてしまっては周囲の方々への影響も大きくなってしまいますので、くれぐれもご無理なさらずご自分も十分にいたわって、お子様方と笑顔いっぱいの毎日をお過ごしになって下さいね。

あき様の一日も早いご快癒を、心よりお祈り申し上げております。
最後までお読み下さり、ありがとうございました!

爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
アドバイス 675件
ありがとう 2053件
アドバイス 675件
ありがとう 2053件

2018/10/5

愛知県西尾市で整体院を営んでおります爽快整体院院長の内田と申します。

あきさんご出産おめでとうございます♪
肩こりと頭痛のお悩みお察しいたします。

当院にも産後の体調不良、肩こり、頭痛の改善のために施術でご来院されて、良くなっている患者様が多いですので、ご参考になればと思い投稿させていただきました。


子育て中で繰り返しお子さんを抱っこしたり、授乳で前かがみの姿勢をされたりする時間が必然と増えますよね。

頭痛は血流の循環が悪くて、疲労の物質が身体から抜けていないと起こりやすくなります。
睡眠時間は7H以上取っていただくこともお勧めいたします。

お茶や水分の補給もしっかりとこまめに取ってみえますでしょうか?不足していても血流の循環が悪くなりますので大切です。

また背中の筋肉や腹筋が少ない方は背中や腰に負担が蓄積されてしまいます。

正しい姿勢も肩こりの予防のために大切です。背中が丸くなって、肩が前に入っている姿勢で座っていませんでしょうか?

骨盤を立てて腰椎をS字カーブにしてあげられるような座り方の習慣をつけることが良いと思います。また授乳時間以外では左右の肩甲骨を近づけて、肩の位置を良くする姿勢を取るようにこころがけてみてください。

そして肩関節を動かす機会(運動や体操)を増やして、姿勢を良くする時間や機会を少しずつ増やしてあげることが役立ちますので行ってみると良いと思います。

正しい姿勢は直立して頂いた際にくるぶし・膝・肘・肩・耳の位置が一直線上に整っていることが大切です。

お勧めな運動には肩の三段回しや肘の回旋運動があります。

爽快整体院ホームページの動画 肩コリや背中のコリを減らし姿勢を良くする体操 基本編①
https://soukaiseitai.com/kantannataisoudougasyuu/

で確認することも可能です。

肩こりが良くなるまではご自身の姿勢を姿見か上半身の映る鏡で朝、昼、晩の3回は見るように心がけてみてください。

こういった一日の疲れをリセット出来るような環境作りが大切かと思われます。


セルフケアを行いながら姿勢に気を付けて、体全体を使う運動も時々なさるようにしてみてくださいね。

子育てを通して親も育てられますし、大切なお子様との密に接することが出来る貴重で楽しい時間です♪

あきさんの肩こりと頭痛が改善できますよう祈っております☆


爽快整体院 院長 内田 勇樹
https://soukaiseitai.com
住所:愛知県西尾市西幡豆町池下71番地7
TEL(0563)62-5585

たなか鍼灸院
東京都品川区
田中誠司先生
たなか鍼灸院
東京都品川区
田中誠司先生
アドバイス 536件
ありがとう 1556件
アドバイス 536件
ありがとう 1556件

2018/10/5

あき様
こんにちは、大森北田中鍼灸院の田中です。

>肩こりと頭痛に悩まされています。

そもそも肩こりというのは肩やその周囲に問題があって発生するものではありません。

もしその部位に問題があればストレッチや湿布で良くなるからです。

しかし実際は良くなっていないのでその部位、患部には問題は無いと言っていいでしょう。

さて、肩こりなどの問題で大きく占めるものは内臓。特に胃腸消化器系です。

胃腸の問題(便秘や下痢、胃痛、胃炎、膨満感、体の倦怠感など)があると体の防御反応から首肩周囲の筋肉を硬直させ首肩こりを感じるようになります。

ですから胃腸消化器系の問題を優先的に解決していく必要があります。

【胃腸の機能を高める方法】
①食事の量と食品に対して消火にかかる時間をしっかりと考えて食事を摂りましょう。

消化に時間がかかるもの(バターは消化に12時間かかる)は就寝前に摂取すると就寝時も消化を続ける結果胃腸に極端に負担を強いることになります。

②白湯を飲んで内臓全体を整え休ませるようにしましょう。

③根菜類や冬野菜を積極的に摂取して内臓全体を温めるようにしましょう。


また何かございましたらお気軽にご相談ください。
≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈
大森北田中鍼灸院
診療時間9:00~13:00/15:00~20:00
休診日:木/日/祝日
〒143-0016 大田区大森北2-4-9笠井ビル1階
TEL:03-6459-6284
メール:omorikita-t-shinkyu@utopia.ocn.ne.jp
WEB:http://oomorikita-tanaka-shinkyu.com/
ブログ:http://ameblo.jp/omorikita-t-shinkyu-in/
≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2018/10/5

こんにちは。池田針灸院の池田です。ご相談内容を読ませていただきました。ご指摘されている通り、元々の肩こりと頭痛、お子さんをだっこすることで頚、肩、腕の筋肉の疲労が症状の原因になっていると思います。お子さんも小さくゆっくり入浴することもできないとのことですので、頚、肩、腕のストレッチに加えて、ドライヤーで頚、肩、周りを温めるというのもいいかと思います。髪の毛を乾かすついでにできるかと思います。試してみるのもいいかと思います。お大事にしてください。

鹿行はり灸マッサージ療院
茨城県鹿嶋市
仲澤 進先生
鹿行はり灸マッサージ療院
茨城県鹿嶋市
仲澤 進先生
アドバイス 364件
ありがとう 64件
アドバイス 364件
ありがとう 64件

2018/10/6

患部を冷やすということが書かれていますが、足の冷えはないでしょうか?足が冷えることが熱性の肩こりに繋がります。
足の冷えがあれば足をを温めてみてください。
3人のお子さんの育児で疲れていませんか?
どなたか育児をかわってもらってくれる人があれば、時に息抜きをすることも必要かと思います。

新大宮鍼灸整骨院(幸福カイロプラクティック)
奈良県奈良市
先生
新大宮鍼灸整骨院(幸福カイロプラクティック)
奈良県奈良市
先生
アドバイス 151件
ありがとう 13件
アドバイス 151件
ありがとう 13件

2018/10/13

3人のお子さんを抱えて孤軍奮闘しておられる様子が目に浮かぶようです。しかし、相談内容から察するに自己対処法だけでは難しく思います。何とか時間を作って一度でも治療院へ行かれる方が良いと思います!
 元々、肩こり頭痛持ちだと言われていることから、慢性不良姿勢(筋骨格構造の歪み)が原因だと言えます。
人の身体は多くの関節と筋肉で形造られいます。一つひとつの関節と筋肉がうまく連動して動くことで、健康に人生を過ごして行けるのです。しかし今のあきさんの身体の状態は、関節や筋肉が強張り歪んでいることで、神経や血液・リンパの流れがストレス(圧迫・伸展)を受けていることで生じています。
 姿勢の偏りを調整してやることで改善解消に向かうでしょう。一度カイロプラクティックにご相談ください!
ただし、ポキポキ骨を鳴らすような治療院は止めてください。危険ですから・・・。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

肩こりに関する相談

肩こりのコラム

もっと見る