みんなの健康相談

肩の下の痛み

先生からのアドバイス 4件

決まって左肩の下辺り、腋の横というか、肩甲骨の端というか、その決まった部分が不規則に痛みます。食事のし始めや入眠中が、率が高いようです。電気が走るような痛みで、数分耐えると収まりますが、辛くないと言えば、嘘になります。もう数年間付き合っています。外傷の心当たりはありませんが、やんちゃな遊びもしたので、絶対何もないとは言い切れません。
ちなみに、日頃首の鈍痛があります。
数年前までは、日々背中に鈍痛があり、どんな姿勢でストレッチをしてもダメで、指圧等に関しては強ければ強い程(圧迫すればする程)気持ちが良いと感じました。今はかなり収まっています。

久保孝洋さん
2016/7/17

先生からのアドバイス

英気治療院
神奈川県川崎市多摩区
阿部英雄先生
英気治療院
神奈川県川崎市多摩区
阿部英雄先生
アドバイス 215件
ありがとう 661件
アドバイス 215件
ありがとう 661件

2016/7/17

久保孝洋様。こんにちは。
英気治療院の阿部です。

今回のお悩みは「左肩の下辺り、腋の横というか、肩甲骨の端というか、その決まった部分が不規則に痛みます。」「日頃首の鈍痛があります。」このような背景から体の状態を把握したいということかと思われます。

回答いたします。


<内臓の視点で>
左脇腹付近は心臓、脾臓、胃、横隔膜、膵臓、腎臓などの影響を受けます。食事をしたあとのに痛むのは、脾臓の収縮と言われています。各臓器の血液供給がうまくいっていないとこのようなことも起こります。


<神経の視点で>
あばらには肋間神経というのがあります。肋間神経痛というものがあり、この神経がねじれていたり圧迫を受けていると痛みなどを感じる場合があります。


<筋骨格の視点で>
首の鈍痛があるのことで、脊椎がゆがんだまま固まっていることも考えられます。内臓のところに乗せた「横隔膜」は頸椎から出ている横隔神経に支配されています。首周りの動きが悪いとこの神経が障害されて横隔膜の緊張が強く、痛みや引きつりを感じることがあります。

※お風呂に入って温まる、気圧の変化などでも症状が変わる場合があります。そのような体の変化を観察することで、原因を究明できます。


いかがでしたでしょうか?
いただいた情報では、このようなことが考えられます。もし、お近くで専門の治療家をお探しの場合は仲間を紹介いたします。

英気治療院
阿部英雄

たなか鍼灸院
東京都品川区
田中誠司先生
たなか鍼灸院
東京都品川区
田中誠司先生
アドバイス 536件
ありがとう 1574件
アドバイス 536件
ありがとう 1574件

2016/7/19

久保孝洋様、こんにちは。

>左肩の下辺り、腋の横というか、肩甲骨の端というか、
その決まった部分が不規則に痛みます。

考えられる原因は2つあります。

【1つ目は、胃腸や膵臓、脾臓などの圧迫による痛み】
食事や入眠時に痛みがあることから内臓の動きによって
痛みが誘発されていると考えられます。

また以前、首た背中の鈍痛もあったようですので
胃腸関係の負担は大きくあると考えていいでしょう。
内臓の位置のズレや他の臓器からの圧迫もありますので
位置を元に戻して内臓の活動を正常に戻すことが大切です。

【2つ目は、筋肉、骨格の歪みによって起こる神経の圧迫】
1番の原因は「肋間神経痛」と思われます。
背中から脇、胸に至るまでピリピリとした電気が走る痛みが起こるのが特徴です。

肋間神経痛の場合体の歪みだけではなく自律神経のバランスが崩れることでも
誘発されるため、筋肉・骨格・自律神経の3つのバランスを正常に戻す治療が必要になります。


1、2どちらも体全体のバランスが崩れているために引き起こされる症状ですので
脇や背中だけの対処ではストレッチのように
効果が出ないということが起こってしまいますので体のバランスを整えるようにするといいですね。

対処法としては、内臓や自律神経をを整えてくれる「白湯」を日頃から飲むことと、
自律神経のバランスが崩れている方は呼吸が浅いのが特徴ですので
呼吸の吐きを意識して深呼吸をすると良いです。


また何かございましたらお気軽にご相談ください。
大森北田中鍼灸院 田中

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

肩こりに関する相談

肩こりのコラム

もっと見る