20代の頃から慢性的な肩こりです。まるで石が乗っているかのようです。
バイトで貯めたお金はすべてマッサージ代に消えました。
指圧、あん摩、カイロプラクティック、電気など様々なマッサージを体験しました。
ある日、電圧の先生から、筋肉が壊れるので電気を通せないと言われ諦めました。
ほとんどの先生が指が入らないと言うので、スポーツジムでマッサージを受けましたが、やはり擦るのが精一杯だと言われてしましました。
なにか他に治療法はありますでしょうか?
こんにちは。
石が乗っている様な肩こりでお困りなんですね。
肩こりが酷いと、頭痛や吐き気を感じる方も少なくありません。
リリさんは大丈夫でしょうか?
整体やカイロプラクティック、マッサージなど沢山いかれて改善されないと、本当になるのだろうか?と心配になってりしますよね。
筋肉が凝るという現象を生理学的にみていきましょう。
筋肉は、神経の信号によって働かされています。
過剰な神経の信号が、筋肉を強張らせて血流が悪くなり栄養不良じょうたいとなり更に筋肉が緊張して固くなっていきます。
筋肉をマッサージしてもストレッチしてもなかなか改善しない頑固な肩こりには、神経の間違った信号・過剰な信号に対して施術をしてくれる所に行かれるのが良いと思います。
神経の過剰な信号や間違った信号は、使い過ぎや姿勢が原因と言うよりも、脳のストレスが大きく関係していると言えます。
脳を休める為に自分で出来る事を、少し紹介します。
①完璧主義のような傾向がある所をさがしを控える
②深呼吸の習慣を身に着ける
③入浴をしっかりとして体に水圧をあたえる
④起床してしっかりと日光を浴びる
⑤スイーツなど甘いものを避ける
⑥軽い運動をする
⑦小さな事でいいので、誰かの役に立っていると思える行動をする。
この様な事で、脳のストレスは少しずつ緩和されていく傾向があります。出来る所だけでいいのでやってみると良いかもしれません。
早く今の悩みから解放されますように。
高校時代の交通事故からもはや4年が経ちました。
それから近所にある病院で週一通っているリハビリをしています。
先生に身体をほぐしてもらって気持ちが良いのですが、それもほんの数日だけなのです。
日にちが経つにつれてどんどん腰痛が悪化してきて、薬や湿布をしても効果は不明のまま。
あと、最近は気温の寒暖差がひどくなっており、数時間立っているだけで氷のようにカチンコチンに固まってしまいます。
何か簡単に治るストレッチなど方法はありますか?
慢性的な筋骨格系の症状では、症状を感じている患部に問題が無いケースが多いように感じています。
多くの場合、症状を感じている患部は機能的に正常である事で、本当の問題となっている機能異常部分の負担を背負ってしまい、疲労を起こしている事が多いです。
症状が出ている部位の治療は対症療法であり、根本的な治療となる可能性は低いと思われます。
ご自分で根本的なケアを行うのはとても難しいので、症状ではなく体の機能をしっかりと見てくれる治療者を頼るのが最善だと言えます。
そのうえで、ご自身で出来る出来る事は、特定の筋肉のストレッチというよりも、股関節や肩関節など自由度の高い関節を関節可動域を大きく使った緩やかな運動が良いのではないかと思います。
強い痛みが出ない範囲で緩やかに心地よい筋肉の緊張感が感じられる程度で、より大きく関節をあらゆる方向に動かしてみましょう。
ゆっくりと時間をかけて取り組むことで、筋肉がほぐれていく感覚を感じられると思います。
二十代後半、実家暮らしの私は数十分間立ちっぱなしで家族のために晩御飯を作る時があります。
三十分以上立っていると、日頃の運動不足からか、夕食を作り終えた後に足にだるい痛みとやや強めの眠気をとても感じます。
夕食後にやることがある日に限って、足の疲れと眠気を感じます。眠気の誘惑に負けて一時間以上寝る時もあります。
もっと体力が欲しいです。
体力をつけるためにどのような足関係のトレーニングをすればいいのでしょうか。
とても疲労感で疲れている印象ですね。
頑張っている事がよく伝わります。
足のトレーニングも重要だと思いますが
お話の内容からすると
全身の緊張度が強い事で
疲れやすく、また眠気も起きてしまうのではないかと感じます。
全身の緊張度を改善される事で、ご相談のお悩みを改善するきっかけになるかもしれませんよ。
股関節周囲の緩やかなストレッチとその際のゆっくりとした深呼吸で全身の血流が改善されると思に、全身の筋緊張が緩和されて疲れやすい状態から脱却できるかもしれません。
身体の心地よさと共に体温の上昇を感じられたら上手に緩んでいると考えられます。
トレーニングの話では無くなってしまいましたが、ご相談の内容により効果的ではないかと思いご提案させて頂きました。
早く良くなるといいですね。
普段からデスクに座ってパソコン仕事はじめ事務作業を多く行います。
パソコン使用時にはキーボードタッチ、マウスに手を置く時間が多いです。
それが連日続いた関係で利き腕の右の手首が痛むようになりました。
普段の生活が苦になるほどではないですが、手首の骨の一番でっぱっている付近を抑えると鈍い痛みが走ります。
放っておけば治るかなとおもっていたら1月経ってもまだ痛みます。あまりに長く続くことで不安に思います。
しかし病院にいく時間や静養期間を用意するには仕事が忙しいです。
時短ケアを叶える方法があればと相談したく思います。
慢性的な筋骨格系の症状の多くは、症状の出ている部位に原因は無い事が多いと感じています。
症状が出ている部位は、むしろ機能的に正常であるがゆえに負担がかかって疲労を起こしている部位と言えます。
根本的な問題は、やはりきちんとした施術者によってのみ解決されるものですので、ここではご自身でできる対症療法(原因の改善ではなく、症状の改善)で効果が得られそうなものをご提案します。
①肘から手首にむかって指4本分ぐらいの所を反対側の手で握り、握られている手の手首を曲げて伸ばしてと繰り返して動かして、手首の動きを担う筋肉のマッサージをしてみましょう。
②手首の筋肉の緊張には肩甲骨の動き(働き)も大きくかかわります。肩甲骨の内側の筋肉が動くように背筋を伸ばして肘を体にくっつけて肘を90度曲げて手のひらを天井に向けましょう。その状態で手を外に広げたり元に戻したりして、肩甲骨の内側の筋肉を動かしましょう。
③肩甲骨の内側の筋肉を刺激する為に、その部位に恩湿布(カイロ)などを貼って温めてみましょう。
その様な方法で症状の改善が図れるかもしれません。
根本的な改善には、筋肉の働きをコントロールしている神経機能を整えるのが効果的かもしれません。
お近くで、その様な施術を行っている所を頼ってみてるのが良いと思います。
朝起きた瞬間から、眩暈がしています。
病院で処方された眩暈どめやビタミン剤、市販の酔い止めなどが効きません。
マイカー通勤なので眩暈がひどい日は仕事にいけません。
回転性ではなく、不動性の眩暈で、一日中、続きます。
吐き気もあるので食欲が出ず、水分も摂れない時があります。
調子が悪い時はひたすら布団で耐えているのですが、不安感が強くなって精神面まで影響します。
仕事のストレスが原因かもしれませんが仕事をしないと生活できません。
私はどうすれば良いでしょうか?
病院で処方して頂いたお薬やビタミン剤が効かないというのを、病院でご相談されてみては如何でしょうか?
頭痛や吐き気、発作が数十分も続く状態であれば、他の医療機関で診てもらう事が大事だと思います。
非回転性のめまいも、鍼灸や整体・カイロプラクティックで改善されている例は多いと思います。
しかし、今のご質問の内容からだけ判断すると、私はもう一度医療機関で診てもらうのが良いのではないかと思います。
病理(腫瘍などの器質的問題)が無い事が分かれば、代替医療も選択肢として考えても良いのではないでしょうか?
最後にストレスの関係性もあるかも知れないとの事ですが、ストレスは排除するものではなく、適応させる事が重要だと思います。
ストレスを適応させる様に働きかけてくれる心理ケアや他の療法を選択するのが良いのではないかと思います。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
10:00〜20:00 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | △ | △ | △ |
- | - | - | - | - | - | - | - |
定休日
木曜日