普段私はイスに座りっぱなしのデスクワークをしています。そのため肩こりや腰痛、背中のハリ、目の疲れに悩まされています。
私は小さい頃から座った時の姿勢が悪く、猫背でないと作業ができません。
昔に一度強制しようとして背筋を伸ばして座っていましたが、どこか収まりが悪く、慣れた猫背に戻ってしまいます。
そのため、慢性的に筋肉の強張りに悩まされます。
長時間のデスク作業でも、体に負担の少なくする便利アイテムや改善方法などご存知の方は教えていただけないでしょうか?
毎日のデスクワークお疲れ様です。
まず、姿勢について
椅子に座った時に、膝よりもつま先が前に出ていると、背中が曲がります。
試しに、膝よりもつま先が出ない様に、踵を引いてみて下さい。
背中が曲げにくくなりませんか?
そして、猫背でお困りの方の殆どの方が、肘を着いています。
肘を着くと、肩甲骨に体重が乗って、酷い肩凝りを起こすことがよく有ります。
二の腕から脇の下にかけて温めながらほぐしてみてください、
脇の下は強すぎるとリンパが止まるので、無理しないで時間を掛けてゆっくりほぐして下さいね。
40代後半・女性です。出産経験あります。
専業主婦でしたが、2年前から在宅にて仕事をするようになりパソコンに向かって操作を行う時間も増えました。
半年ほど前から、体を動かしたときふいに右側のおしりから太ももの裏側にかけて「ピキっ」とした痛みが走るようになりました。ここ1か月ほどは「ジーン」と痛みが持続するように。座っている時も寝ている時も痛みがあります。
長時間座っての作業なので「目・肩・腰」が痛くなるのなら分かるのですが(それ用の薬も市販されていますし)、その部分に支障はなく、こういった場所の痛みの場合、どのように痛みを軽減していくべきでしょうか?
在宅でのお仕事、お疲れ様です。
お尻から太ももにかけての痛みは、坐骨神経痛の可能性があります。
座っている時間が長く、お尻や太ももの圧迫から来るので在れば、低反発座布団や整体などでほぐす事で、ある程度回復します。が、
もしも痺れや、左右の足に温度差を感じるような場合は、腰から来来る、椎間板ヘルニアなど、神経を圧迫している可能性が考えられます、是非、整形外科での受診をお勧めします。
そして当店では、2軒以上の受診(セカンドオピニオン)をお勧めしています、お医者様によって見立てが随分と違う事が多い為です。
もしも、見立てが全く違う場合(手術の不可など)は、3件目を受診してみてください。
私は、事務職をしている50代の女性です。若い時には、そんなに感じなかったのですが最近は肩こりガひどいです。
それは50歳になった頃からひどくなりました。仕事を8時30分からしているのですが、昼食を食べたあとは湿布をはらないと肩ガ委託でたまらなくなります。恥ずかしいのですが、お昼に湿布をはり仕事をすることにしています。
今後、この状態で仕事をすることについてとても不安があります。スッキリとしたいので、ほかの方法を知りたいです。整体で効果があるなら受けたいと思っています。
毎日のお仕事お疲れ様です。
肩凝りに限らず、凝りは、血行不良ですので、張るカイロや、小豆を加熱して肩に乗せるタイプのものなどで、温めるのが効果的です。(低温火傷に注意して下さい)
冷シップは一時的には痛みは取れますが、改善には至り辛いですし、温シップは肌を痛める方が多いです。
当店では、肩凝りは肩が原因ではなく、指や肘、二の腕などから肩に来ていると考えておりますので、指や腕をほぐす施術を行なっており、大変ご好評頂いております。
是非、お試しください。
40代 女性 デスクワーカーです。かれこれ10年位、肩こりと首の痛みで悩んでいます。まるで鉛のような、鈍い痛みなのです。姿勢が元々悪い上に、スマートフォンを持ちだしてから、更に酷くなりました。いつの間にか歩く姿勢まで悪くなり、通行人にどこか悪いのかと、尋ねられるようになりました。気を抜くと猫背で、首を下に傾けて歩いています。まだ40代なのに歩く姿は、年配の人に見えるそうです。このままでは姿勢悪い状態で、肩や首の痛みが酷くなっていくでしょう。どうしたら肩と首と姿勢を治せるのか、切に困っています。セルフケアの方法を教えて下さい。
始めまして、北九州で整体をしているものです。
まず、背中や肩の凝りをセルフで取るとしたら、
熱を持っていないことが前提ですが、温めてください。
温シップなどより、昔からある小豆などを加熱した方法がお勧めです。
次に、肩や首の凝りは指から来ていると思われます。
スマホを小指と親指で挟み、下を向く機会が多い事が原因では無いでしょうか?
お風呂などで温めながら、指→腕→二の腕→肩と順に解してみて下さい。
猫背は、バランスボールやバランスポールがお勧めです。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
10:00〜20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
- | - | - | - | - | - | - | - |
定休日
不定休