車の運転したりテレワークしていると長時間、同じ姿勢で座っていることが多くなり、どうしても腰に負担がかかるので、立ち上がる時など腰が痛くなり歩く時、かなり腰の違和感を感じることが多いので困っています。
腰回し体操など自分で出来る範囲で取り組むようにしていますが、なかなか腰痛は改善しないです。
日常生活の中でも前屈みになることが多いので、腰への負担が大きいのも実感できますし、かなり腰痛の原因になっています。
腰椎の両側~臀部の筋肉をほぐし、
腸もみ(おなかのマッサージ)も加えると良いでしょう。
その後、生水を飲めばデトックス効果も促進されます。
30代女性、3歳の子どもを育てながらワーママしています。
社会人になってから、ずっと肩こりがひどいです。何をしてというよりも、とにかくちょっと疲れると肩こりから頭痛になってしまいます。
背中もバキバキになってしまって、全身がうまく動かせない感じで、気分も重たくなります。
ここまでなってしまうと自分でストレッチした程度では楽になりません。
毎日できる、肩こり予防になるような、簡単なストレッチがあれば教えてほしいです。
後頭部~首の後ろのライン、横頸部、前頸部のほぐし、
お腹のマッサージ(腸もみ)、生野菜の食事をおすすめします。
現在子育てと家事をしており、運動不足もありあるのか、肩こりと腰痛が酷くて、冷え症もあり年中手足は冷たい方です。
2児の子育てをしており一人は手が離れつつありますが、下の子を抱っこしたり買い物も抱っこしながら買い物袋を下げ、上の子の手を繋ぎ、なかなか疲れもたまりやすく、年々疲れやすく、寝ても疲れがとれないという症状も出てきました。
以前は寝付きも良かったのですが、最近は寝付きもなかなか眠れなくなり、眠っても夜中に目が覚めるようにもなりました。
年のせいと諦めていましたが何か良い方法とかあるのでしょうか?
足裏の反射区を揉むと良いです。腎臓から、泌尿器系、脊髄、足指、かかとなど。片足15分(両足で30分)。終ったら白湯を500cc飲むと毒素、老廃物が流されます。
50代女性、デスクワーク中心の仕事をしております。
ほぼ1日中、パソコンでの作業をしているせいか、眼精疲労が酷くて、午後になると頭痛も起こります。
それでも仕事はしなければいけませんので、目薬を頻繁にさしたり、カフェインが頭痛に良いと聞いたのでコーヒーを何倍も飲みながら仕事をしている毎日です。
それでも我慢できない時には頭痛薬を飲むのですが、頻繁に飲み過ぎているせいか効果が出るには時間がかかってしまうことに悩んでいます。
この眼精疲労と頭痛を改善するために何か良い方法はありませんでしょうか?
出来れば自分で出来る方法を教えて頂けると助かります。
またもし整体に通った方が良いのであれば、そのようにアドバイス下さい。
よろしくお願いします。
足裏の反射区特に親指(頭痛)、腎臓から泌尿器系の基本ゾーンを押すこと。ツボ押し棒を使っても可。両足で約30分、揉んだ後は、白湯500cc飲むことを習慣にされると良いでしょう。
年齢は30代、性別は男性、普段は事務職としてデスクワーク中心に働いています。
1年ほど前に引っ越しをした際、荷物を運んでいる最中に腰を痛めてしまいました。
それ以来たびたび腰痛が起こるようになってしまい、どうしたものかと頭を悩ませています。
最近ではデスクに座っているだけなのに鈍い痛みを感じることがあり危機感は増すばかり。
何か腰痛に効果のある運動や体操、悪い姿勢改善のコツなどがありましたら教えていただけないでしょうか?
腰椎の3番~5番目の左右どちらか、骨ぎわを押して硬くなっている所があると思います。そこを指先でほぐしてみて下さい。
最近転職しました。今の仕事は楽しいのですが、体力を使います。仕事中も疲れてくる夕方ごろからだんだん頭が痛くなってきます。仕事中は、我慢できないので薬を飲みます。でもなるべく薬には頼りたくありません。だから、自宅にいる時はのんびり過ごす事でごまかして我慢しています。
若い頃は頭痛など無かったのに、40代になってから頭痛に悩まされています。更年期障害の一種でしょうか。薬を飲まずに頭痛を和らげる方法があれば教えて欲しいです。
①頭頂部から、後頭部、側頭部の圧痛点を押してほぐす。
②後頸部から側頸部の硬い所をほぐす。
③首を前後、左右、上下に大きく回して、ストレッチ
これで、改善されると思います。お試し下さい。
今日、サッカーの試合があり試合中にパスを出したのですが僕は右利きで左足を軸足にしてパスをしたら体勢が悪かったのか「グリュ」っという変な音がしました。
試合が終わるまでは何とかアドレナリンなどで我慢できたのですが、試合が終わって30分後ぐらいから痛みが激しくなって、今は膝を曲げる時めちゃくちゃ痛いです。
これはなんかの怪我ですかね?分かることがあれば何でもいいので教えて欲しいです。
膝の周りを手で押してみて痛む所を中心に軽めにほぐすといいです。
腫れ、痛みが緩和され、回復も早まると思います。
仕事の時であれ家にいるときであれ、パソコンの前でずっと座って作業をしていることが多いためか、慢性的に腰の周辺が張っており痛みを感じています。また、ここ一ヶ月くらいは、腰の調子があまりに悪くなると、左手や左足の指先のあたりにピリピリとしたしびれを感じることがあり、とても不安に感じています。このような症状がある場合、最初に受診するとすれば、整体で見てもらうほうが良いのか、病院で見てもらった方が良いのか、どちらを選ぶべきでしょうか。
でん部(お尻)と太ももの後ろ、膝裏をほぐすといいです。坐骨神経の痛みだと思います。
2人の子供を出産後、フルタイムで事務職として働いています。
仕事復帰後から慢性的な肩こりと頭痛に悩まされ毎日しんどいです。
思えば、朝は家事と子供の世話。日中はパソコンの前でひたすら入力作業。帰宅後はまた家事に子供の世話と、一日中つねに腕を前に出して作業しています。
体も肩もバキバキに凝り固まってい頭痛と吐き気が常にします。
頭痛がするとイライラして子供の些細な言動に怒鳴ってしまい家庭の雰囲気は最悪に。
何か効果的なストレッチがあれば教えてください。
できれば子供も一緒に遊び感覚で楽しみながらできるものがいいです。
よろしくお願いします。
首の後ろ(うなじ)の筋肉をほぐし、後頭部からこめかみにかけて硬い所を押すと頭部の血流が改善されます。
3か月ほど前から目まいに悩まされ、病院で「メニエール病」と診断され薬での治療を
行い、先日再検査の結果、「音の聞こえも回復して問題無い」と言われたのですが、”回る”目まいは
無くなったようですが、フラフラする目まいがいまだに有り、困っています。(しゃがみこんで動けない時も有り、1時間ほど休むとおさまります)
何か良い方法はないでしょうか?
耳たぶ下のくぼみを中指で、内耳の方向へ押し、硬化した筋をほぐすと改善されると思います。
30代・女性、在宅デスクワーカーをしています。
30代を過ぎた頃から口を開ける時に、顎の関節に違和感が出るようになりました。食事をする時等、口を開けると関節が引っかかるような違和感があり、関節の「ポキッ」という音が鳴らないと口全体が開かない状況です。
ネットで調べると「顎関節症」とワードが出てきたのですが、症状が毎回ではなく、痛みもあまりない状態なのでもう5年ほど放置している状態です。ただ日によっては1日中口を開けるのが大変だったりして困っています。
こういう場合どういう治療法がいいのでしょうか?
咬筋(顎の筋肉)をほぐした後、出来れば頸椎(1,2番)の調整をされるといいと思います。
30代の女性です。仕事はデスクワーク中心でパソコンを見ている時間が長いせいか、気づくといつも首が凝っています。なんとなく首の付根から頭あたりが重い感じになって、手で揉んでみたりするのですがあまり効果はありません。
整体や鍼治療に行ってみようかとも思ったのですが、首をポキポキしたり鍼を刺すのが怖くて躊躇っています。何か手軽に毎日取り入れられる運動やマッサージなどで、首の凝りを改善するものはありませんでしょうか?
後頭部から首の後ろ(うなじ)の筋を押してみて、圧痛のある所がポイントだと思います。親指か4本の指でほぐしてみて下さい。
妊娠、出産、を経て今年2歳になる娘を育てています。妊娠中からの継続した睡眠の浅さ、出産してからの、抱っこによる腰痛、肩こり、背中のこり、など体にガタがきており二ヶ月前から骨盤矯正に通い始めました。
週に一回〜10日のペースで、娘は親に預かってもらい通っているのですが、施術費の高さがどうしてもネックです。
一定の周期で通っていると体は楽になるのですが、いけない日が少し続くと直ぐに痛みが出てしまいます。
睡眠の質に関しては、毎日五時間睡眠、確実に2度は目が冷め夢もはっきりと覚えています。
子供と寝てるうちはどうにもならないのでしょうか?寝ても疲れが取れず困っています、、
首の後ろ(うなじ)から後頭部のコリを指でほぐすといいです。睡眠状態が改善され、熟睡できるようになると思います。
現在10代の女性です。去年から在宅で仕事をしています。
数年ほど前からなのですが、時折やってくる頭痛に悩んでいます。場所はその時々で変わり、特定の部分はありません。
いきなり頭に強い衝撃を受けたような感覚で、数時間は痛みが続きます。ジンジンとした痛みがあり、頭の角度を変えると痛みが増す場合もあります。
痛みが来れば、頭痛薬を飲んでしのいでいますが、きちんと治したいです。
根本的な解消法と、頭痛のメカニズムを併せて知りたいと思っています。よろしくお願いします。
後頭部(ぼんのくぼ)、こめかみをほぐすと良いです。
頭の血流が改善されます。
20代女性、デスクワークをしています。
4年ほど前から、生理前の頭痛が酷くて悩んでいます。
生理中や生理後はさほど痛くは無いのですが、生理前はガンガンと脈を打つような頭痛がして、吐きそうになるほど辛いです。
光や音にも敏感になり、めまいがすることもあります。
普段から肩や腰の痛みや、体の冷えにも悩んでいるので、血行が悪くてそれが原因となっているのかも?とも考えています。
どんなことが原因になって、このような生理前の頭痛が引き起こされているのでしょうか?
また、自分で出来るセルフケア方法があれば知りたいです。
後頭部(ぼんのくぼ)と
へそ下、7,8センチの所をほぐすと良いです。
30代半ばの子持ち主婦です。
10代の頃から時々頭痛はありましたが、年を取るにつれだんだん頻度が高くなり、時には頭全体が脈を打つような感覚と激しい痛みに襲われます。先日初めて、強烈なめまいを感じて倒れてしまいました。大体の場合疲れ目があるときに頭が痛くなるのですが、そうとも限らずいつくるか予測できない時もあり不安です。
市販の痛み止めの薬もだんだん効かなくなっているような気がするし、薬はあまり飲みたくありません。薬ではない方法で頭痛をやわらげることはできないかと模索しているのですが、整体は頭痛やめまいに効果はありますか?
後頭部(ぼんのくぼ)と
こめかみをほぐすと良いです。
頭痛の発作が改善されます。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
9:00〜21:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
- | - | - | - | - | - | - | - |
定休日
なし