もう30年ほど前から首から肩に掛けての筋肉の凝りや硬さを感じるようになりストレッチなど凝りをほぐしたり筋肉を柔らかくするエクスサイズを試みているのですが、自己流と言うこともあり今一つすっきりしません。
凝りのない状態を長年経験していないので、凝り具合がどれほどのレベルかすらわからないままでいます。
このまま首や肩の凝りが続く場合に将来的にその他の部分に何か悪影響は生じるのか、根本的な凝りの解消方法はないのかを教えて頂きたいです。
首の骨が真っ直ぐな場合はなかなか施術を行っても改善が難しい場合が多いです。
ただ、肩こりは首の後ろの他に、首の前や胸の筋肉、腕の筋肉、もっとたどれば腹筋も関係している場合が多いです。
当院ではそれらを鍼灸やマッサージの他にもトレーニングで解消をしていくプランがございます。実際に週二回、2ヶ月間定期的に施術を受けている人の感想は「10→5まで改善している」というお言葉をいただきました。
「仕事をするとまた辛くなるのは仕方ないかなぁ・・・」とも言っております。
ただ、トレーニングをすることで関節可動域も広くなるので、なかなかひどい状態に逆戻りをすることは少なくなると思います。
私は50代男性で、普段デスクワークをしています。
手首が痛みだすようになったのは3年前からです。
仕事でパソコンを扱う時間が長くなってから、この症状が出るようになりました。
痛むのは右手の手首で、パソコンを長時間使用していると右手首関節付近に突っ張るような感じがして痛みます。
痛み出すと仕事に集中出来なくなるので、これをどうにかしたいと悩んでいます。
整体で痛みを発症しにくいようにしたり出来ないでしょうか?
改善方法や気を付けた方が良いことがありましたら教えてください。
パソコンをするとどうしても手の甲側に手首を曲げた状態でタイピングをすることが多くなるので、手の甲側の筋肉を使いがちになります。
手首を見てみないと、なんとも判断しにくいですが、当院がまず疑うのは「肘周りの筋肉の硬さ」です。肘周りの筋肉を少し緩めることで手首が改善した例もございます。
私は、頭痛を伴う肩こりに悩まされていまして、かれこれ20年ほど、肩こりがひどくなると頭痛がして動けなくなるくらいひどい頭痛がするという悩みを持っています。
なお、これまで私は頭痛や肩こりが改善するよう様々な努力のほか、医師に相談し改善を図ろうとしましたが何分仕事がデスクワークなので、改善できずじまいでした。
そこで私の相談内容については、デスクワークでの肩こりの緩和方法について教えてほしいというのが私の相談内容になります。
緩和すればそれでよしと考えていますので、デスクワークで肩こりになったことがある人はこうすればよいというものがあると思うのです。
例えば、磁気ネックレスが良いというのであれば、なんという会社の製品が良いのかを知りたいということです。
デスクワークだと胸が内向き、首は下の方を向いたまま作業することが多い仕事となります。
そうすると、胸や首の前側が固くなる傾向になります。当院では痛む首の後ろや背中の他に胸や首の前側、腕の鍼灸マッサージをすることが多いです。
それ以上を求めるのであれば、肩こり解消のトレーニングをしたほうが鍼灸マッサージの効果を長続きさせることができます。
もしも、ご自分でなにかするのであれば腕を大きく回すのが一番怪我し辛い動作になるのではないでしょうか?何にせよ、怪我のリスクがあるのでトレーニングは専門家と一緒にやった方が良いと思います。
普段からオフィスでデスクワークを行っています。
主に座って書類を扱うパソコンを扱う時間が長いです。
その中では集中して長期間行う作業もあります。
しかし座位で同じ体勢だとだんだんと腰が痛むと感じます。
痛みが集中を邪魔して結果的に作業効率が落ちます。
立ち仕事もありますが、その際にも腰へ負担となって作業が進みません。
何か物と掴んで上げ下げする時に痛みが走ります。
これを治癒したいですが、仕事を休むことが出来ずに医者にかかることもできない状態です。
解決方法があれば是非知りたいです。
デスクワーク中に自分で癒すには、立ち上がって腰を回す以外方法はないのではないでしょうか?その他、立ち仕事をするときは腰痛バンドやコルセットを巻いて作業したほうが力が入るのでないでしょうか?
多分原因は、腹回りの筋肉の伸縮性がなくなって固くなってしまっているのではないでしょうか?そうなってしまうと、自分でなんとかするにはストレッチや運動の時間を作らないといけないと思います。
なかなか自分でできない場合は治療院で施術を受ける時間を週に1時間作るしかないのではないでしょうか?
ちなみに当院は朝10時から夜10時までで、出張専門です。
40代、女性です。
平日は9時から17時まで家でデスクワークをしています。
半年ほど前から左肩の可動域がせまく感じ、肩のストレッチをしても動きが鈍く、指先が健康骨に届かなくなりました。
右肩は今までと変わらずよく動きます。
スマホを持つ手が左なので固まってしまっているのかと思い、今はほとんどスマホを見ないようにし、荷物も左右平等に持つようにして気を付けています。
腕を上に伸ばすと左の肩が重くズキンという鈍い痛みがあります。
四十肩かなと思いつつ、どういう改善方法と取ればよいか分からないので教えていただきたいです。
カムバックマイスター鍼灸院の岸です。
痛みが肩の上か肩の中で言えることは変わりますが、共通して言えることは猫背状態だと肩も凝るし、肩の中を痛めることがあります。その他、肩の筋肉が落ちたり、左脇腹の硬さがわからないのでなんとも言えませんが、右と左では状態がだいぶ違うということは言えます。
自分でなんとかするのは難しいのではないでしょうか?
肩のストレッチ以外で左脇腹などのストレッチも行ってみてはいかがでしょうか?そうしても治療院を利用することは必須だと思います。
ストレッチ方法がわからなければ、治療院の先生に聞いてみたり、スポーツトレーナーに聞いてみたりするのが良いと思います。
もちろん当院は治療もトレーニングもできます。
私は、美容師をしながら生活している主婦です!
美容師をしているためか、下を向いて作業することが多いです。
そのせいか、最初は肩こりかなと思っていましたが、だんだん肩をストレッチしてもしんどくなり、首こりが原因なんだとわかりました!
布団があってないのか、枕が合っていないのかわかりませんが、起きた時からすでに首の疲労感があり、毎日悩んでいます!
解消法があれば知りたいし、自分でストレッチでできることあれば知りたいです!
カムバックマイスター鍼灸院の岸です。
首コリは自分もよく起こります。このような立場ですが、自分も1ヶ月に1度はマッサージを受けに行く次第です。
首コリは目を使ったり、頭を使ったりすることで出てくると思います。
自分が施術者としてたなさんのような症状を抱えた患者さんを対応するときは首、腕、鎖骨の下、頭、顔のマッサージを、後頭部の鍼をするようにしております。
どの患者様に聞いても「自分でマッサージするのは気持ち良くない」と言われます。そりゃそうですね。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
10:00〜22:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
- | - | - | - | - | - | - | - |
定休日
不定休