30代男性で仕事はデスクワークです。
首痛を感じることが多く、悩んでいます。
常時感じているわけではありませんが、仕事中に痛くなったり、家でパソコンやテレビを見ている時にズキズキしたりなどします。
いつも共通しているのは首痛から頭痛に発展することです。
痛みが徐々に首から頭の方に広がっている印象です。
首痛や頭痛が発生すると耐えるのが辛く、モチベーションが下がってしまいます。
頭痛薬を服用してもすぐに効き目があるわけではなく、苦しい時間が続いている状況です。
このようなケースではどのように対処するべきなのでしょうか。
簡単にできる方法があれば知りたいです。
ポップ―ンさん、初めまして。
愛知県名古屋市中村区でやっています、身体を根本的に変える『造形』の水野です。
首痛。首痛からの頭痛、お辛いですよね。
仕事の効率も下がってしまいます。
デスクワークによる姿勢や目の疲れからくるものと考えられます。
簡単な対処法は沢山ありますが、2つ紹介させて頂きます。
1、天柱というツボをじわーっと押す
2、休憩中や家にいるときにホットアイマスクで目を温める
1についてはこちらの動画を見られると良いです。
https://youtu.be/X_fp4m7NQk0
2は薬局でこういうものが販売されています。
(僕はこれをつけていると気持ち良くて気づいたら寝てしまっていることが多々あります笑)
https://item.rakuten.co.jp/ystbek/4901301348029/?gclid=Cj0KCQjwpreJBhDvARIsAF1_BU0_O8_0jQQs4ZpfAnqMWEyLd0uIiuaBCsy3x5VKA5BoH3KvQNnjongaAnHNEALw_wcB&scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868&gclsrc=aw.ds&icm_acid=833-825-8966&icm_cid=1424827636&icm_agid=58831483827&gclid=Cj0KCQjwpreJBhDvARIsAF1_BU0_O8_0jQQs4ZpfAnqMWEyLd0uIiuaBCsy3x5VKA5BoH3KvQNnjongaAnHNEALw_wcB
ちなみに、レンジで温めることで何回も使えるあずきのホットアイマスクもあります。
頭痛薬など、お薬は症状を抑えるものであって治すためのものではありません。
薬は必ず大なり小なり副作用がありますので、紹介させていただいた『簡単な対処法』で少しでも解決できれば幸いです。
全然解決しないということであれば、首こり・頭痛を得意とする整体院などに相談してみることをお勧めします。
半年ほど前から左肩甲骨の違和感が治りません。
左だけが張っているような感覚です。
私は普段デスクワークをしているのですが、座っている時間が長くなってくると、だんだん固まってくるような感じもして、肩甲骨のあとは肩や首なども固まってくるので、かなり辛いです。
グリグリと押して貰うと気持ちがいいので、肩こりのような感覚かもしれないです。
正直整体に通うお金もあまりないので、自分でできる対策があれば教えていただきたいです。
みみずさん、初めまして。
愛知県名古屋市中村区でやっています、身体を根本的に変える『造形』の水野です。
半年も前から違和感があるのですね。
それは辛くて仕事に集中できなくなってきますね。
姿勢や体勢が原因の可能性があります。
ちなみに半年前から違和感があるとのことですが、半年前から職場の環境が変わったりなど生活に変化はありましたか?
質問投稿をしていただいている文章だけの情報ではわかりかねる部分がありますが、デスクワークということで『右の肩甲骨は大丈夫で左が違和感がある。』ということですから、パソコンの位置など仕事をする環境が身体を歪めている可能性があります。
まずは良い姿勢・なるべく真正面(右向きになっていたり左向きになっていたりしないということ)でデスクワークができるパソコンの位置や高さ、もしくは椅子の高さの調整などをすると良いです。
それから、こちらで紹介している体操もやってみると良いです。
https://www.youtube.com/watch?v=kotjqGco3Yk&t=160s
肩甲骨の凝りがおさまれば、肩や首など凝ってこないと思いますのでお試しください。
40代女性、専業主婦をしています。
昨年あたりから腰痛がひどく悩まされています。
特に朝目覚めたきが一番ひどく、腰全体がドーンと重くとても痛み、動かすのもつらくベッドから起き上がるのにもひと苦労です。
ひどい時は腰が痛くて夜中に目が覚めることがあり、仰向けで寝ているのが辛いです。
もともと反り腰気味なので、それも原因しているのかと思いますが、少しでも痛みを和らげる方法がありましたら是非教えていただきたいです。
さくらさん、初めまして。
愛知県名古屋市中村区で、身体を根本的に変える『造形』の水野です。
1日の始まりが苦痛から始まるのはお辛いですよね。
まず、朝起きに症状がある場合は、ほとんどの場合が「寝ている時の問題」です。
寝ているときに重要なのは、『寝返り』
1回の睡眠の平均寝返り回数は20回といわれています。
うまく寝返りができていない場合、朝起きに何らかの支障を来す場合や脈拍や血圧などにも影響がでます。
ということで、しっかりと寝返りがうてる環境を作ることが大事となります。
1.マット
2.枕
3.周りの環境
1.は柔らかすぎて身体が沈んでしまうと寝返りが打ちにくくなります。
2.は3つの要素が大事です。
最適な高さ・十分な幅・フラットさ。
詳しくは、枕専門の整形外科のブログをご参考ください。
https://makura.co.jp/column/braintrivia/cushion/
3.はお子さんやペットと一緒に寝ていて寝返りがうちにくい環境である場合など、もう少し自身の寝るスペースを広げる必要があります。
一言で腰痛といっても、シュチュエーションにより原因が異なりますので、体操などで対処するだけではなく、今回は寝具などで対応されるとより良い生活が送れることでしょう。
さくらさんの健康をお祈りしています。
2日前くらいから、肘から下が痛くて腫れています。治療法えお教えてください。温めたほうがいいのか、だめなのかも知りたいです。湿布の方法も教えてください。
Obagiさん、初めまして。
愛知県名古屋市中村区でやっています、身体を根本的に変える『造形』の水野です。
情報が少なすぎるため細かくお応えきれないのですが、冷やすことをお勧めします。
どこか痛めた場合に、「温める。冷やす。」の2択がありますが、基本的に冷やして間違いは起こらないです。
Obagiさんの場合、炎症が起きて腫れている可能性があるため、冷やして炎症を抑えるのが良いかと思います。
湿布は気持ちの問題なのでアイシングだけで十分です。
最近ではパソコンを使う仕事が中心になり、いつの間にか眼精疲労になってかゆみが増して集中しにくくて困っています。
症状は目が急にかゆくなりぼやけて見えることが多く、頭が冴えないことも多いです。
パソコンは同じ場所を見続けているため姿勢が固定されやすく、目の疲れだけでなく急にやる気が出なくなることもあります。
どのようにすればこのような状況を改善でき、快適に作業を続けやすくなるかアドバイスがあればお願いします。
こいがくぼさん、初めまして。
愛知県名古屋市中村区でやっています、根本的に身体を変える『造形』の水野です。
パソコン作業は疲れますよね。
ただ、こいがくぼさんの状況がわかりにくいので的確にアドバイスができないのですが、眼精疲労により痒みや集中力がきれてしまうということがお悩みですね。
まず、眼鏡をかけている方であればレンズがあっていない場合があります。
ほとんどの眼鏡屋では、「ちょうどの度よりも少し緩めておきますね」という謎の優しさに聞こえる不親切な行為により、大半の方が合っていないレンズをかけています。
それにより、眼精疲労・肩こり・頭痛など起きやすくなっています。
こいがくぼさんの場合、仕事環境が最近変わったことによる最近のお悩みのことだとは思いますが、眼鏡をかけているようでしたら一度見直して見ることも大事です。
それから、パソコン作業の時に姿勢が合っていない可能性があります。
この場合、
・椅子の高さ
・こいがくぼさんの座高
・机の高さ
・パソコンのモニター位置
これらが関係してきます。
変えることができないものもあるかもしれませんが、工夫次第で調整できますので、一度見直してパソコン作業がしやすい環境を整えて見てください。
また、肩こりなども起きているでしょうから、肩こりなどを得意とする整体院などに一度行ってみることもお勧めします。
こいがくぼさんの健康をお祈りしております。
こんにちは。当方は30代の男性です。
普段は福祉施設に勤務をしております。(生活支援員)基本的な仕事は、デスクワークを中心です。
今年の1月くらいから、胃もたれとめまいが続いております。病院へ行ってもどこも悪いところもないですし、検査をしても全部異常なしと出ます。
これは病院を変えた方がいいのでしょうか?でなければ違う病院の科を受診した方がいいのでしょうか?
何処も異常ないということなので、精神的なストレスなものなのか?等と色々考えております。
原因を知りたいので宜しくお願い致します。
DANCEさん、初めまして。
愛知県名古屋市中村区でやっています、身体を根本的に変える『造形』の水野です。
1月からとは随分と続いていますね。
違う病院を受診することをお勧めします。
原因はこれだけの情報ではわかりかねますが、胃もたれや目眩は整体でも改善することは多々あります。
西洋医学である病院で改善が見込めない場合、東洋医学である整体などに頼ってみることも1つの手です。
DANCEさんの健康をお祈りしています。
私は40歳の男性でデスクワークが続いて腰が曲がってしまったこともあり、立ち上がろうとすると激しく痛むため困っています。
腰が痛くなって困り始めた時期は3ヶ月前からになり、床や手すりに手をつかないと立てなくなりました。
このため、年齢による骨の老化であるのか知りたいもので、どのようにすれば症状が改善できるのか知りたいです。
また、腰の骨が正しい位置にあるのか気になり、整体をしたほうが良いのか気になっています。
こいがくぼさん、初めまして。
名古屋市中村区で整体を行っています。
身体を根本的に変える『造形』です。
床や手すりに手をつかないと立てないとは大変ですね。
年齢による老化はありますが、まだ40歳なのでそこまで酷くはないかと思っています。
それから、『老化』というのは腰痛が治るかどうかには『時間的』な問題であって改善するものです。
腰痛を得意とする整体やカイロプラクティックなどの施術院に行くことをお勧めします。
正しく身体のバランスがとれれば、改善します。
もともと主根幹症候群で手にあまり力がなくなってきたのですが、
最近は指の先に痛みを感じるようになりました。
仕事でどうしても携帯端末を操作しなくてはいけないので、おそらくその影響だと思います。
一時期はバネ指っぽくなってしまったので、
よく知られているバネ指治療のマッサージや指の動かし方をしたところ相当症状は良くなりました。
しかしやはり根本的な解決をしないといけないと思います。
何か携帯端末にビニールをかぶせたり指を傷めないようにしたほうが良いでしょうか。
名古屋市中村区で整体を行っています。
身体を根本的に変える『造形』です。
ぼんどさん、仕事柄大変ですね。
バネ指のことは色々調べたり、治療をされてきたんだと思いますが、指の疾患は腕に原因の部分があることが多々あります。
(僕の経験上、ほとんどだと思っています)
ですので、ビニールを被せたりではあまり効果はないかと思います。
整体でかなり改善できるものなので、一度、指の疾患が得意な施術院に診ていただくと良いです。
製造業に勤めている27歳男性です。
4年前くらいから腰痛になりました。
仕事上、重いものを持ったり、腰を曲げたりする作業が多いため腰を痛めました。
腰を曲げるとズキズキします。
湿布を貼ったり、コルセットをしたりと色々試したのですが、コルセットは作業に支障が出るので仕事中にはできませんし、湿布はあくまでその場しのぎにしかなっていません。
病院では腰を曲げる仕事は少し控えた方がいいと言われましたが、仕事はやめられません。
時間のかからない体操などないでしょうか?
名古屋市中村区で整体を行っています。
身体を根本的に変える『造形』です。
腰痛い男さん、仕事柄腰痛は大変かと思います。
おっしゃる通り、湿布やコルセットは気休めになってしまいます。
仕事柄、腰を曲げずにはいられないはずです。
文章からの僕の見解では、おそらく腰の筋肉が傷ついている可能性があり、腰痛が得意な整体やカイロなどに一度診てもらうことをお勧めします。
理由としては、2つあり、
1、文章だけでは体操のアドバイスが的確にできない
2、仕事で腰に負担をかけながら体操だけで改善するには難しい
お大事にしてください。
50代女性です。普段は専業主婦をしています。専ら家事専門です。
庭の管理ですとか主人のお世話等です。
相談したいのは、足の土踏まず近辺~指先に起きている異常の事です。
ここ一年位電子ピアノを弾くようになったのですが、それ以降右足に違和感を感じるようになりました。
具体的には、骨がポキポキ鳴るようになり、常に痛みを感じます。
ひょっとすると長時間ペダルを踏んでいることによる悪影響ではないか?
ペダルは通電していると思いますのであまり電子ピアノは足や耳に良くないのか?を知りたいです。
名古屋市中村区で整体を行っています。
身体を根本的に変える『造形』です。
問題ないです。
電子ピアノだから、ということはないと思います。
そもそも、身体の状態が良くなく、ピアノを久しぶりに初めて、ペダルを踏むことで足を悪くしてしまった。
ということであって、電子ピアノは『きっかけ』にすぎないと思います。
こういう足の体操で改善すると思います。
https://www.youtube.com/watch?v=wErAqgs4rTM
40代・男性で、デスクワーカーをしています。
学生時代から腰痛になり、普段は6月の梅雨の時期になると痛むことが多いです。
しかし、今シーズンの冬は雪が多く、連日のように雪かきをしていて腰が痛くなります。
腰全体が痛いです。椅子から立ち上がったり、座ったり、しゃがんだりすると痛みが増します。
また、ぎっくり腰になりそうになります。改善法が知りたいです。
雪かきだけでなく、アイスバーンの氷を割る作業もあり、どうしてもやらないといけないので、困っております。
名古屋市中村区で整体を行っています。
身体を根本的に変える『造形』です。
すでに軽いぎっくり腰なのでは?と思います。
2点行うことで改善できると思います。
1、脚(股関節など)の体操
2、足の指の体操
なぜ、腰なのに下半身なんですか?と思うかもしれませんが、ほとんどが下半身の問題で腰痛が起こっています。
そこが原因じゃないとしても、下半身に影響が起きるのでやはり関係します。(ヘルニアや坐骨神経痛で脚が痺れたり痛くなったりしますよね。)
で、1に関しては以下の動画の再生される部分(脚を組むような大勢)を行ってください。動画中の他の体操も良いと思います。
https://youtu.be/J40CVl5bpF8?t=406
2は、「足の指?」もっと関係ないのでは??と思われるかもしれませんが、とても重要です。
特に、雪の中で生活されている方は、すべらないように指で踏ん張って立ったり歩いたりしがちです。
足の指は僕の主観的な経験則から、腰痛の方の九割以上は足の指が良くなく、また、それが原因でもあり腰痛に発展しています。
以下をご参考にしてください。
https://www.youtube.com/watch?v=y05DzIPcytA
セルフでのケアは以上ですが、整体院などの施術院に診てもらうことをお勧めします。
デスクワーク中心の仕事なので、どうしても座りっぱなしの姿勢になり、長時間座っていると腰痛になります。
特に椅子から立つ時に腰にピリっとした痛みを生じることが多々あるので、かなり腰への負担があるのは自分でも実感するようになりました。
座りっぱなしなので、何か腰痛を改善dけいる方法はないかなぁと考えていますが、なかなか解決できないので湿布を貼ったり、色々と自分なりに対策をしているところですが、一向に腰痛は改善できずにいます。
なにか自宅でできる対策などありますでしょうか?
たまごさん、初めまして。
名古屋市中村区で整体を行っています。
身体を根本的に変える『造形』です。
1、整体院やカイロプラクティックなどで診てもらうこと
2、下半身を中心とした体操を行うこと
の2点をお勧めします。
やはりデスクワークは腰痛や肩こりの原因になりますし、お辛いですよね。
「長時間の同じ姿勢」というのが、体にはやはり負担です。
1、に関しては診てもらうことで改善することと、2の体操などのアドバイスももらえるため、一番手っ取り早くお勧めです。
2に関しては、
・脚(股関節など)の体操
が効果的です。
「腰なのに脚なんですか?」と思われるかもしれませんが、ほとんどは下半身に原因があります。
もしくは、下半身に影響が出ます。
そして、脚体操に関しては以下の動画の再生される部分(脚を組むような大勢)を行ってください。この動画中の他のものも効果的かと思います。
https://youtu.be/J40CVl5bpF8?t=406
私はPCを使って仕事をしていますが、仕事柄眼精疲労と肩こりは切っても切り離せません。
週末休んだ後はまだいいのですが、週末近い木曜・金曜になるといつも酷い眼精疲労と肩こりに悩まされます。
酷い時はこれらが原因で頭痛が起き、仕事を最後までやり終えるのが辛いこともあります。
最近は本当に辛い時だけ眼精疲労と肩こりに効果的なサプリメントを飲むようにしていますが、できれば何もしなくても悩まされないような身体になりたいです。
じゅんさん、初めまして。
名古屋市中村区で整体を行っています。
身体を根本的に変える『造形』です。
デスクワークはお辛いですよね。
眼精疲労と肩こりはデスクワークにおいて切っても切り離せないものになっていますね。
ただし、じゅんさんの周りにいるかはわかりませんが、同じような環境で同じような年齢でも全く感じない方もいます。
基本的に、肩こりなど慢性的ものも改善しますのでどうか諦めないでください。
じゅんさんの通いやすい整体院やカイロプラクティック院など、肩こりに対して技術のある院に診ていただくのが良いです。
その際、マッサージを行わない院が良いと思います。
肩こりがあるから辛い部分の肩を揉むという施術をする院では、おそらく「技術があまりない」と僕は思っています。(僕の完全に主観です)
基本的に、感じる症状に対して、そことは全く違う部位の調整により身体の根本的な改善が望めます。
まずは、そういったプロに頼って頂き、自分のセルフケアだけでも良い状態が保てられるように体質を変えるとよいです。
現在は学生をしています。
小学生からの悩みなのですが、僕はすぐに頭が痛くなり、早退したり、学校で何もできなくなったりということがよくありました。
それは、中学、高校と続き、大学生の今になっても月に2,3回以上体調不良を起こします。
睡眠は毎日しっかりとっています。
体力面に問題があるのかと思い、野球と長距離走を続けていましたが、一向に治りません。
肩がこりやすいからなのか、体温の調節が苦手だからなのかわかりませんが、どう頑張っても体調を崩します。
母も協力してくれ、自分の首に合う良い枕を買ってくれたり、肩が凝っているときはマッサージをしてくれていますが、治る見込みがありません。
今は実家暮らしをしているため、親に頼ることができますが、これから社会人になり一人暮らしをすると思うと、すごく恐ろしいです。
本気で悩んでいるので、精密検査をして、頭痛の原因を突き止めた方がいいのではないかと考えています。
バルボッサさん、初めまして。
名古屋市中村区で整体を行っています。
身体を根本的に変える『造形』です。
検査は一度してみても良いと思います。
万が一、脳に原因や疾患があるかもしれません。
ただ、多くの頭痛の方は「検査しても何も異常がないから、どうしたら良いかわからなくて整体を頼って来ました」という方がほとんど。
検査により、問題が見える可能性は低いかと思いますが、やっておくのは悪いことではありません。
頭痛に関しては、以下の原因が考えられます。
・歯の問題
・肩こりや首こり
・眼鏡をかけている方は度があっていない
眼鏡以外は、整体やカイロプラクティックで改善できる問題なので、一度お近くの施術院に電話して相談してみることをお勧めします。
施術院選びは難しいもので、友人や家族・知人などのお勧めに行ってみるか、ネットで評価をみてみて、電話をした時の対応で判断するかで選ぶのが良いです。
50代女性、デスクワーク中心の仕事をしております。
若い頃から体が硬いのが悩みだったのですが、体が硬いまま高齢になると色んな問題が出て来そうで怖いので改善したくてヨガを初めたら、無理なストレッチをしたせいで股関節が痛くなってしまいました。
じっとしている時にはそこまで痛みが無いのですが、立ち上がる際や歩き始めに脚の付け根に痛みを感じて辛いです。
痛みを緩和するために湿布を貼ろうとしたのですが、脚の付け根は立っている時と座っている時とでは体勢が大きく変わるために上手く貼る事が出来ませんでした。
この痛みを緩和するためには何をしたら良いのでしょうか?
もし整体に通った方が良いのであれば、そのようにアドバイス頂けませんか?
よろしくお願い致します。
ここみさん、初めまして。
名古屋市中村区で整体を行っています。
身体を根本的に変える『造形』です。
整体やカイロプラクティックに通うことをお勧めします。
お辛いとは思いますが、湿布は効果はないと思われます。
気休め程度で、湿布の成分は血液に浸透するために毎日薬を投与しているのと同様です。
おそらく、筋肉の筋や靭帯を痛めていると思われますから、ボキボキやるところや、マッサージ要素・強い圧力などがある施術院はやめておいた方が良いと思います。
ソフトな施術をやっていて、筋肉の観点で施術を行わない施術院をお勧めします。
施術院は、「行ってみないとわからない」です。
まずはお近くの院で、良さそうなところに電話して相談してみて、その方の電話対応で決められると良いです。
仕事が事務職で1日中座ってパソコンを打っている作業をしています。
そのせいか分かりませんが、肩こりが酷くて仕事にも支障がきたすようになってきました。
肩こりの解消をしたいと思ってどうすれば良いのか分からずにとりあえず湿布を貼っていますが、効果はあまりありません。
そこで肩こりを解消するためには整体院に行った方が良いのか相談したいです。
費用はかかりますが、肩こりがそれで解消できるならば長い目でみれば安いかなとは思っています。
とらもんさん、初めまして。
名古屋市中村区で整体を行っています。
身体を根本的に変える『造形』です。
デスクワークは肩こりが絶えませんよね。
是非、肩こりを得意とする整体院などに行くことをお勧めします。
慢性的な症状は、「仕事している限りしょうがない」と思っている方が多いですが、全くそんなことはありません!
希望をもって、整体などに行ってみてください。
医師に言われたことはないのですが、 5歳の子供の頭がいびつなのが気になっています。発達障害なのもあり、もしかしたら効果があるかもと思いました。
さいたま市周辺で、子供の頭蓋骨矯正に慣れていらっしゃる施術者様はいらっしゃいますでしょうか?
感覚過敏のため、帽子やマスク等出来れば付けたくない子なので、ヘルメットが難しい状態ですが、マッサージ等は好きなようです。
どうぞ宜しくお願い致します。
Makisさん、初めまして。
名古屋市中村区で整体を行っています。
身体を根本的に変える『造形』です。
可能性がとてもあります。
こればかりは、「やってみないとわからない」ことではあります。
が、小さいお子さんは頭蓋骨も動きやすく、見た目的にも整う可能性大です!
Makisさんの家のお近くで、良い整体院などに出会えると良いですね^^
30代男性会社員です。
7 、8年ほど前から突然右膝の裏が痛くなり始めました。
最初は寝ている時、体勢が変になって痛くしてしまったのだろうと思って放っておきました。
しかし何週間たっても右膝の裏の痛みはなくならず、おかしいと思い始めました。
おまけに最初は右膝だけだったのですが仕事や生活をしていくうちに左膝の裏まで痛み始めました。
これはやばいと思いまず整体に行きました。
整体に行くと整体をしてもらってから数日間は楽になり始めますがまた痛み始めます。
病院で検査をしてもらっても特に身体の異常はないと言われてしまいました、知っている人がいたら教えてください。
ぼんどさん、初めまして。
名古屋市中村区で整体を行っています。
身体を根本的に変える『造形』です。
おそらく、右のハムストリング(裏もも)の筋肉が張っていることから来ているかと思います。
「整体に行って、数日は良くなる」ということから、効果はあると思いますが、筋肉を解したりする施術によって数日間楽なのかな?と思います。
マッサージ的な要素が全くなく、改善できる技術者に診てもらうことをお勧めします。
三人の子育てをしている40代専業主婦です。
40代にはいってから、眼精疲労や頭痛に悩んでいます。
とにかくテレビやスマホを見るとき、普段の生活をしているときに目の疲れが酷くて辛いのです。
もともと視力はいい方ではないのですが、辛いと感じることはありませんでした。
それが、40代を過ぎたあたりから、辛さを感じるようになりました。
酷いときには、頭痛がしたりもあります。
目の奥がズーンと重く感じたり、ズキズキ頭痛がしたりします。
なにか改善方法があれば知りたいです。
さくらさん、初めまして。
名古屋市中村区で整体を行っています。
身体を根本的に変える『造形』です。
さくらさんの場合、肩こり・首こりには、肩甲骨と腕の体操が効果的かと思います。
■肩甲骨ストレッチ
https://www.youtube.com/watch?v=p0cOCST1_Bs
■腕ストレッチ
https://www.youtube.com/watch?v=xky9vWUP5Rs
「スマフォをみる時」とのことなので、腕も関係してきますのでこの2つを試されると良いです。
眼精疲労に関しては、肩こりなどが楽になることで取れるかと思っていますが、目を温めるという単純なケアでも楽になると思います。
https://www.amazon.co.jp/%E6%A1%90%E7%81%B0%E5%8C%96%E5%AD%A6-%E3%81%82%E3%81%9A%E3%81%8D%E3%81%AE%E3%83%81%E3%82%AB%E3%83%A9-%E8%B6%B3%E3%82%82%E3%81%A8%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%AD1%E8%B6%B3%E5%88%86%E4%BB%98%E3%81%8D-%E3%81%82%E3%81%9A%E3%81%8D%E3%81%AE%E5%A4%A9%E7%84%B6%E8%92%B8%E6%B0%97%E3%81%A7%E7%9B%AE%E3%82%82%E3%81%A8%E3%82%92%E6%B8%A9%E3%82%81%E3%82%8B-%E7%B4%84250%E5%9B%9E/dp/B01MYLZO9Z/ref=sr_1_5?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E3%81%82%E3%81%9A%E3%81%8D+%E7%9B%AE&qid=1613057425&sr=8-5
5年ほど前から肩こりが純情じゃないくらいにひどく困っています。
肩こりといっても左肩のみ。
右は全く凝らないのに左肩だけがすごく重たく、だるく、夜も寝ることができません。
マッサージやはりに、お灸と試したり、自宅では、ピップエレキバンをはり、マッサージ機で一日10回以上肩をもんでいますがまったく良くなりません。
とにかく肩がパンパンで男性の強い力でたたかれてもまったく痛みも感じなく、むしろ気持ちいくらいです。
なにか解消するいい方法はありませんか?
まるおさん、初めまして
名古屋市中村区で整体を行っています。
身体を根本的に変える『造形』です。
それはいわゆる40肩・50肩の状態になっている可能性があります。
通常は、可動域に問題が出るはずですが、なくてもその可能性ありです。
で、強く揉んだりというのは辞めておいた方が良いです。
恐らく、筋肉の筋か靭帯を痛めています。
それを補うために通常は筋肉が硬くなり、可動域が極端に悪くなります。(腕をあげると痛いとか)
痛めている部分をマッサージするというのは、怪我している部分を揉むような行為で、良くなるどころか悪化させる恐れがあります。
一度、無痛系のマッサージをしない整体などに行ってみることをお勧めします。
最近は肩こりと、腰の痛みに悩んでいます。
朝起床した時はさほど痛みは感じませんが、日中活動し始めると少しずつ方の痛みを感じるようになり、ひどい時には頭痛がする時もあります。
肩からくるものかもしれませんが、腰の痛みも伴います。
お風呂に入ったり、ストレッチをしたりと体の血行を良くすることで、少し改善される感じはありますが、また翌日になる肩の痛みがぶり返してしまい、常に肩の痛みに悩まされています。
水を沢山飲む等、なるべく血行を良くする生活習慣を心掛けていますが、全く改善されていません。
cheeseさん、初めまして。
名古屋市中村区で整体を行っています。
身体を根本的に変える『造形』です。
朝は感じないということで、日中から痛みを感じ出しているということから、仕事なのか日中でのcheeseさんの生活から肩と腰の辛さがきていると思われます。
水分を摂ったり、体を動かすなど血流を良くすることはとても良いことなので、一度お近くの整体院やカイロプラクティックに診てもらうと良いです。
例年10月以降に頭を悩ませる案件なのですが、体の冷え、特に足先の冷えに悩まされます。
仕事は通常の事務職で、座り仕事です。
体を温める工夫をしても直ぐに体温が下がってしまい、寒気による集中力低下に困っています。
ですが、最近体温上昇は成功しており、その後の体温管理に問題があるのではないか?と思い始めました。
例えば、仕事中の姿勢の悪さによる血行悪化などが、原因ではないかと推察しています。
もし、体のぽかぽかを維持する秘訣がありましたら、ご教授いただきたいです。
休み場タコさん、初めまして。
名古屋市中村区でやっています、身体を根本的に整える『造形』です。
同じ姿勢を長時間取ることと、座り仕事が冷えの原因になっています。
座りながら行えるストレッチや、トイレなど席を立つ行為。
それからプライベートな時にスクワットなどの筋トレは必要です。
また、通いたいと思います
それは良かったですね^^
50代の主婦で、子育てはもう一息という感じで、週に数回スーパーのお惣菜コーナーでパートをしています。
仕事がきついというわけではないのですが、春ごろから疲れが取れにくくなってきました。
もともと肩こり性ですが、夏ごろからは背中まで突っ張るように痛みます。また、朝起きてしばらくは手の指の曲げ伸ばしがしにくく、いわゆるばね指ではないかと思います。
知人は「更年期に入ってきたからじゃない?」と言いますが、婦人科に相談しても、まだ更年期障害の治療をするには当たらないと言われました。
仕事や家事にも少なからず影響するので改善させたいのですが、どのようなところで診察や治療を受ければよいのでしょうか?
GZNさん、初めまして。
名古屋市中村区でやっています、身体を根本的に整える『造形』です。
文章の内容から、巻き肩・あるいは巻き肩になるような動作(肩の内旋動作)、猫背が原因かと思います。
これは整形や病院で対処できる内容ではなく、整体やカイロプラクティックの範囲と考えます。
軽度のばね指なのかと読み取れますから、目安として、僕のところであれば1回〜3回ほどでほとんどのお悩みが解決します。
GZNさんの、お近くで良い施術院を探してみてください。
階段を上る際に膝部分がきしむような痛みが出ることがあります。
30代の前半からこのような症状が出てきていて、40代になるとその痛みもさらに増してきています。
加齢によるものなのかもしれませんが、これ以上痛みが増してくると日常生活にも支障をきたすのではないかと不安になっています。
膝部分の軟骨が擦り減っているのではないかと思っていますが、具体的な対策をまだしていません。
軟骨サプリメントが膝の痛みに効くと言われているのでそれを飲んでみようと思いますが、効果があるのでしょうか?
専門家に意見を聞いてみたいです。
ももんさん、初めまして。
名古屋市中村区でやっています、身体を根本的に整える『造形』です。
階段の下りでは痛みは出ないでしょうか?
通常、いわゆる「軟骨がすり減っています〜」と医者が診断するような膝の痛みの場合、階段の下りで痛みが出ることがほとんどかと思います。
上りで痛みが出る場合、前もも、もしくは大腰筋のどちらか、あるいは両方に異常があるのかと考えられます。
まずは腿周りのストレッチをしてみてください。
(↓以下のURLをご参照ください)
https://real-fitness.jp/wp/blog/945.html
これだけではなく、下半身は満遍なくストレッチをすることを推奨します。
よって、軟骨は関係ないと考えています。
ただ、軟骨サプリメントについてお答えするとしたら、それについては色々と諸説ありますが、僕は効果はあると思っています。
しかし、サプリは高額なだけなので、ゼラチンを摂取すると良いでしょう。
軟骨の再生を期待する成分として、コラーゲンが挙げれますが、コラーゲンとゼラチンは大体同じ内容で、ただしゼラチンは安いため、サプリやコラーゲンなどよりもゼラチンを推します。
在宅でスマホ見ながら内職をしている20代女性です。
スマホで普段仕事をすることが多く、一年前くらいから眼精疲労が酷くなりました。
眼球の上の方に圧迫感を感じることが増え、ひどい時は頭痛や肩こりに悩まされることもあります。
ホットアイマスクや眼球ストレッチなど対策をしてきましたが一時的なものばかりで改善されていません。
見ないことが一番ですが、そうもいきません。
何か効果的なマッサージ法やサプリなどはありますでしょうか?
himeさん、初めまして。
名古屋市中村区でやっています、身体を根本的に整える『造形』です。
眼精疲労からくる肩こり、酷いと頭痛という感じなのかと思います。
今悪循環に陥ってしまっていると思いますので、自身での解決よりも、整体院やカイロプラクティックにかかる方が良いです。
ですが、アドバイスをさせていただくとすると、まずはやはり姿勢が大事です。
ストレッチなどよりも姿勢を良くすることが第一ですね。
その上で、ホットアイマスクはとても有効です。
それから、やはり長時間同じ姿勢を取ることは、良い姿勢であっても良くありません。
(悪い姿勢で長時間は最悪ですが。)
ですので、1時間に1度でも席を離れたりすることをお勧めします。
スマホでのお仕事も、テレビやパソコンのモニターなどに映すようにしてなるべく大きな画面で見ると体にも良いし、仕事も捗ります。
現在、事務職をしており1日七時間程パソコンとにらめっこしております。
それが原因で、四月から常に肩全体に倦怠感を感じ、酷いときは眼精疲労や頭痛にも苛まれています。
1作業毎に10分程度のインターバルを置く、温水で肩や目を癒す等々、工夫をしておりますが、全く改善しません。
特に困っているのが8時間以上熟睡すると、リラックスして筋肉が緩んでいるのか、起床後肩に著しい疲労を感じます。
体を休める程疲労が跳ね返ってくるので、もうお手上げです。
身体の凝りや疲労を緩和する、簡単なヨガやストレッチがあれば是非教えていただきたいです。
休み場タコさん、初めまして。
名古屋市中村区でやっています、身体を根本的に整える『造形』です。
まず、寝て起きた時に辛さがあるということは寝ている時にも少なくとも問題があります。
枕・もしくはマットなどが合っていない可能性が大です。
仮に枕が問題であれば、以下の16号整形外科の自作枕を作ってみてください(簡単です)
https://makura.co.jp/column/braintrivia/cushion/
これで、朝起きがいつもよりも楽になっていれば、日々の改善がみられます。
ただし、やはり事務作業とは身体に負荷が大きいですから、ケアとして整体院やカイロプラクティックなどを推奨します。
休み場タコさんが行われているセルフケアももちろんとても良いと思います。お体をお大事にしてください。
30代男性でデスクワークをしております。
2年ほど前から腰を曲げたり重いものを持つと痛むようになりました、それと同時期に階段の上り下りなどをすると膝も痛くなるようになりました。
歯を磨くときや、うがいをするとき、手を洗うときなど水道の高さによって腰を曲げないといけないので毎回かなりきついです。
かといって膝をまげて腰を曲げないようにすると今度は膝が痛いので意味がないです。
何かいい改善ほ方法やサポーターはないでしょうか?
ほしのさん、初めまして。
名古屋市中村区でやっています、身体を根本的に整える『造形』です。
まず、サポーターは諸説ありますが、あまり効果はないと日々の臨床で感じています。
着けて安心する人は「では着用しておくと良いです」くらいのもので、正直気休めにしかなりません。
2年もそのような状態となると、なかなかご自身で解決は難しいかと思われるので、お近くの整体院・カイロプラクティック院に問い合わせてみて、「こういう状況ですがどうですか?」と直接電話で相談してみるのが良いです。
ちゃんとお答えしてくれて評判が良いところであればそこにお願いすることをお勧めします。
そして、そこが確かな技術があるかどうかは、1回受けてみれば分かります。
マッサージなどなしで腰や膝に変化を出すことができる技術があれば確かな技術を持っています。
※参考までに、当院であれば頭蓋骨をソフトタッチ(バキバキとかやらない)で行う手技だけで腰や膝が改善するのを感じて頂けます。
私の子どもの事ですが、右脚の太もも裏と右膝裏に痛みを感じています。
触ると張り感がありますが熱感はありません。
歩行は少し痛そうですが歩けます。
体育の授業は見学したそうです。
昨日、遠足でアスレチックやトランポリンなどでいっぱい遊んだそうですが、子どもも筋肉痛になるのでしょうか?
それとも成長痛でしょうか?
成長痛であれば対処法を教えて頂けますと幸いです。
よーちゃんさん、初めまして。
名古屋市中村区でやっています、身体を根本的に整える『造形』です。
筋肉痛や成長痛ではなく、単純に体を壊したのだと思います。
お若いので、回復は早いですから、投稿された日時から考えて10日経過していますので、良くなっているかと思っています。
まだ悪いようでしたら、整体院・カイロプラクティック院などで1度施術をしてもらうことを推奨します。
年齢から考えて、1回あれば良くなるかと思います。
ふたり子どもがいますが、ふたりとも帝王切開で出産しました。
はっきり覚えていませんが、ふたり目を生んだ後あたりから、気がつけば生理痛が非常に重くなっています。
しかも出血する期間も長くなりました。
そのせいか、いつも貧血がひどいです。
この前は貧血がひどくて、子どもの相手もしないといけないのに朝なかなか起きられず、とても困りました。
また、冷え性もひどいため夏でも必ず靴下が必要で、冬は多いときは3枚ほど重ねてはいています。
子どもを産んでから体質が変わってしまったのですが、以前のように軽やかに動けるようにならないでしょうか?
ゆうさん、初めまして。
名古屋市中村区でやっています、身体を根本的に整える『造形』です。
安心して下さい。以前のように軽やかに動けるようになります。
そのために、整体院やカイロプラクティック院などでサポートしてもらうのが良いでしょう。
また、冷え性の方が良くやってしまいがちな重ねばきなどは良い方法ではありません。
温める場合は、寝る前に目を暖めてください。
そうすることで不思議と足先も暖まります。
運動も必要そうですね。
数年前に一度1週間くらい強い腰痛が続いたけども治りましたが2週間くらい前から強い腰の痛みがでてきて痛みが段々強くなってきたので整骨院が整形外科に行こうかとおもってます。
在宅の仕事なのでそこまですごく動くことはないけどもそれでもトイレに行くだけでも結構大変な痛みがあるのです。
腰痛の原因はハッキリとはわかりませんが寝てる時に腰の痛みが発生したんです。
家でできる腰痛緩和策はなどはありますでしょうか?
教えてください。
内山さん、初めまして。
名古屋市中村区でやっています、身体を根本的に整える『造形』です。
内容から、ぎっくり腰なのかな?と思います。
接骨院も整形外科も、腰痛は苦手な分野だと僕は考えています。
いや、本来は腰痛であればその選択肢が正しいのですが、整体院に流れてくるほとんどの方は「整形行ったけどダメだった」です。
ですので、お勧めとして整体院・カイロプラクティック院などで、確かな技術があるところをお勧めします。
書かれている内容だけでは判断しづらいですが、こちらのストレッチが効果的かと思います。
https://manabiba.tv/column/pose/%E5%A4%A7%E8%87%80%E7%AD%8B/
私は、楽器を弾いたり、パソコン作業をすることが多いこともあり、慢性的な肩こりがあり、大変困っております。マッサージ器でほぐしたり、マッサージ屋さんへ行ったりすることもありますが、それでは、一時的にしかよくならず、何か良い治療はないかと、探したりもしています。
なかなか、慢性的なものは、完全回復は難しいと思いますが、症状を緩和したいものです。
若いころからの悩みなので、これが改善されるだけでも、生活の質が変わってくるのではないかと思っています。
meさん、初めまして。
名古屋市中村区でやっています、身体を根本的に整える『造形』です。
僕も楽器を弾いたり(コントラバス)、パソコン作業を良くします。
ですが肩こりはほとんどありません。
慢性的な症状をお持ちの方は、「ずっとこうだから治らない」と考えている方が多いですが、全くそんなことはありません。
適切な施術を受けて、アドバイスを受けた日常の悪い部分を改めることで身体は変わります。
整体院・カイロプラクティック院の確かな技術のある方の施術を受けられることを推奨します。
40代の会社員ですが、最近リモートワークが多くなりました。
通勤する必要がないのは良いのですが、会議もPC経由でやるためPCを見ている時間が以前よりも多くなり、リモートワークを始めてから少ししてから、眼精疲労やかすみ目に悩んでいます。
肩や首筋もこっていて体全体がだるいです。
2カ月以上そのような体の不調が続いています。
最初は目薬などを使っていたのですが効果がありません。
近所に整体があるのですが、眼精疲労やだるさの解消にも効果があるでしょうか。
さいとうさん、初めまして。
名古屋市中村区でやっています、身体を根本的に整える『造形』です。
はい、確かな技術をお持ちの先生の施術であれば1度施術を受けられれば実感することができます。
ご家族・友人からお勧めのところがないか探されると良いと思います。
それから、パソコンが増えたということは大きいですが、会社との環境とも変わったこともあると思います。
家のパソコンのモニターの大きさやその机・椅子の高さなどが合っているか?なども大きな要員です。
再度見直してみてください。
ちょっとしたことでも、日々の積み重ねで変わってきますから、とても大事なことです。
50代女性、デスクワーク中心の仕事をしております。
パソコンなどを使う座り姿勢の仕事ばかりして来たせいで、肩や背中の血流が悪くなってしまったようで、慢性的な肩こりや首コリに悩んできました。
湿布薬などを使って何とか今までは肩こりと首コリの痛みをしのいで来たのですが、最近は背中まで激痛がするようになってしまったので困り果てています。
背中と首と肩のすべてが痛くてたまらないのでデスクワークするのが辛いです。
この痛みを緩和するためには何をしたら良いのでしょうか?
もし整体に通った方が良いのであれば、そのようにアドバイス下さい。
よろしくお願い致します。
あめりんさん、初めまして。
名古屋市中村区でやっています、身体を根本的に整える『造形』です。
はい、整体やカイロプラクティックの確かな技術をもつ方に施術をしてもらってください。
それから、湿布は僕が考えるに、最低の代物ですので使わないことを推奨します。
湿布ではまず、『治る』ということはあり得ません。
緩和させるのが目的だからです。
そして、湿布を貼り続けているということは、湿布からの薬としての成分が血液中に常に流れ出ていることになります。
簡易的なもので一時しのぎをしないで、根本的な解決をされることをお勧めします。
40代男性、自宅でパソコン作業にいそしむ日々です。
ここ5年ぐらい、主に夏場に肩こりが酷く悩まされます。
一日中マウスを右手でカチカチクリックするのが体にこたえるみたいで、朝から作業を始めると
昼過ぎにはだんだんと右肩や背中付近がこわばってきて、夕方には右背中、肩甲骨付近が張り仕事に集中できないほどの肩こりに襲われます。
市販のローション薬を肩や腕、背中の違和感を覚える箇所に塗り、肩を回す、腕を思い切り伸ばすなどストレッチをするのですが、30分ほどでまた症状がぶり返すのです。
何かもっと効果的な対処法があるのでしょうか?
使うべき薬品類ややるべき体操、ストレッチの方法などあればぜひ教えていただきたいです。
ぽぽんのぽんさん、初めまして。
名古屋市中村区でやっています、身体を根本的に整える『造形』です。
夏が過ぎたのでましになっていますか?
酷い症状でお辛いですね。
文章だけでは判断しづらいですが、姿勢の問題かと考えます。
椅子やパソコンの高さなどが合っていない可能性があるため、まずはそこを見直してみてはいかがでしょうか。
薬品や、体操はあくまで補助でしかないため、何故そうなってしまうのか?ということに対しての対処が必要です。
60代(中盤)、男性。
非常勤でデスクワーク中心、プライベートでも副業で座ることが多い生活。
もともと腰が弱く、また変形股関節や腰部脊柱管狭窄症などの状況を指摘されているのですが、ここ2年ほど骨盤近辺の骨や筋肉や神経などがかなり不調で多症状現れてきています。
日により軽重はありますが、座骨神経痛、殿筋痛、腰痛、足のしびれ、足の重さなどが、恒常化してきています。
痛みの状況も多岐で、電気が走ったような痛みや持続する鈍痛など多岐に亘ります。
不調の時間帯は定まっておらず、ひどいときは就寝中も痛いときもあります。
歩行がつらいことも多く、日常生活にも若干支障があります。
さらにこの症状から、外出がつらく、プライベートな外出が激減しています。
精神的にも若干めげることも多く、気力や集中力も減退。
整形外科や併設のリハビリ施設にも通っていますが、ハップや痛み止めあるいは血流促進薬による症状緩和があるのみで、根本的な治療とはなっていない状況です。
痛み止めなどはあまり常用しないほうが良いので、極力服用を控えています。
老化もあり、ある程度の不調はやむを得ないとしても、せめて服薬が全くなくても過ごせる程度には改善したいと考えています。
このような状況にふさわしい筋トレ方法や歩行方法などを知りたいと希望しています。
また日常生活でこの症状を緩和できる工夫はないでしょうか?
teriさん初めまして。
身体の形を造形する水野貴仁(よしひと)です。
「筋トレ方法や歩行方法」を知りたいとのことですが、腰痛を得意とする整体やカイロプラクティックにかかって下さい。
2年ほど座骨神経痛、殿筋痛、腰痛、足のしびれ、足の重さなどが、恒常化しているとのことですので、ご自身の行うセルフケアだけでは改善は難しいであろうと判断したからです。
また、腰部脊柱管狭窄症とteriさんが感じている神経的な症状は因果関係はないと思われます。
これは日本以外の医療では常識になっていますが、「ヘルニアや狭窄など神経の圧迫を起こす場合、痺れではなく感覚が鈍化する。もしくは感じな口なる」という状態になります。
日本の西洋医学は特にですが、腰痛に関してはほとんど何もわかっていないのと同じで、大体の腰痛に「ヘルニアですね〜とか狭窄してます」など診断をします。
僕はそういう人たちを沢山相手に仕事をしていますが、病院での改善例はあまり聞いたことがなく、病院とは別に整体などの施術も行うことが早い解決になると思っています。
teriさんの求める回答になっていませんが、これが一番早く改善する方法だと思います。
40代の男性です。
PC関係の仕事をしています。
私の悩みは、腰が痛くなることです。
1年くらい前から徐々に痛くなり、そろそろ、整体に行った方が良いのかと思うほどひどいです。
私は姿勢が悪く猫背で立ち上がった時に、太っているわけではないのに、お腹がでます。
毎日PCをやるので、腰の筋肉が弱まってきていると感じます。
整体に行こうか迷っていますが、なにかやった方がよい軽いストレッチなどはありますか?
もう限界に感じているところもあります。
田中さん、初めまして。
身体の形を造形する水野貴仁(よしひと)です。
1番手っ取り早いのは、お近くにある腰痛を得意とする整体院に診てもらい、そこでセルフケア方法も教えてもらうのが良いでしょう。
おっしゃる通り、デスクワークによる筋力低下と、悪い姿勢による体の負担が腰を悪くしていると思います。
その場合、裏ももやふくらはぎをストレッチをすると良いですから、座った状態で、机の下に何か台になるものを置き、そこに脚を置いて前屈ストレッチをされると多少楽になります。
それ以外には、座り姿勢を正すのが効果的です。
椅子に座るときに、背もたれにお尻をぴったりと当てて、腰の部分に空の500mlのペットボトルを横にした状態で挟んでください。
楽に良い姿勢で座ることができます。
30代女性、デスクワークと移動作業半々の仕事をしています。
もう10年以上、首の利き手側だけが凝っています。
利き手側だけ首を回しづらく、傾けたときに伸びないほか、急にそちら側へ振り向くとかなり痛いです。
パソコン作業やアイロンかけの後は特に顕著です。
温泉でよく温まりながら首のストレッチをすると一時的に良くなりますが、翌日には戻ってしまっています。
利き手の使い方に癖があるのでしょうか?
また、改善方法を知りたいです。
こみたぼさん、初めまして。
身体の形を造形する水野貴仁(よしひと)です。
急にそちら側へ振り向くと痛いというのは辛いですね。
おそらく、右手の指に問題があるのか、肘周りにあるかなのかと思います。
指1本1本の第一関節から曲げたり伸ばしたり、捻ったりとやってみてください。
それから、肘のちょっと下あたり(注射を刺す部分あたり)をまんべんなく揉みほぐしてみてください。
首の動きが良くなるのがわかるはずです。
身体の使い方の癖は、診てみないとわかりませんので、首こりなど得意とするお近くの整体院に診てもらうことをお勧めします。
50代女性、デスクワーク中心の仕事をしております。
若い時には足をキレイに見せるために、高いヒールの靴を履いて仕事をして来ました。
でもそれが原因で外反母趾になってしまって、右足も左足の親指の横の骨が突き出ていますので、最近はヒールは履かずに足が楽に感じる靴ばかり履いています。
でもそれでも少しでも長く歩くと親指の横の突き出た骨の部分が痛くてとても辛いです。
痛みを改善するためにお風呂の中やソファーの上で足を自分でマッサージしていますが、なかなか改善しません。
この外反母趾の痛みを改善するために何か良い方法はありませんでしょうか?
出来れば自分で出来る方法を教えて頂けると助かります。
またもし整体に通った方が良いのであれば、そのようにアドバイス下さい。よろしくお願いします。
とほほさん、初めまして。
身体の形を造形する水野貴仁(よしひと)です。
外反母趾を得意とする整体に通われることをお勧めします。
例えば、僕は背骨や頭蓋骨を調整することで外反母趾を改善することができます。
つまり、足の指だけが悪いとはいえないということですね。
ですので整体で全身を整えることが早い解決になります。
それから、ストレッチももちろん有効ですが、もしかしたら足底筋がそもそもかなり低下しているのかもしれません。
確認とこれ自体が改善の体操になるのでやってみてください。
■足底筋の鍛え方
1、まっすぐと立ちます。
2、足指だけの力で前進してください
これを最低でも50cmは平気でできるようになってください。
これを1日3セット
これをやると痛いということであれば、椅子に座り、ちょうど足がある部分に床にタオルを置き、そのタオルを足指でたぐり寄せる体操をすると良いです。
以上のトレーニングをしてみて「足底筋が弱い」と感じると思われたら、(外反母趾の方はほとんどの人が低下しています)靴下を5本指靴下に変えるのもお勧めです。
■靴選びの重要性
以上の体操などとは別に、外反母趾になるきっかけとしてほとんどが靴が原因です。
「ヒールがきっかけで〜」ということですが、その後履かれている靴も正しいものが選べているか疑問です。
僕のみているお客さんの90%以上は間違った靴選びをしています。
日本人は靴に疎く、歩き方が汚い方が多いので、これは「シューフィッター」という足のドクターがいる靴屋さんに相談してみると早いでしょう。
ここに簡単に、日常使いの正しい靴の選び方を明示しておきます。
1、靴には硬さと重さが必要
軽くて柔らかい靴が良いと思っている方が多いですが、それは最悪です。
2、紐がついている靴が理想(しっかりしていればベルクロも可)
3、サイズは指先から靴先が1cmくらいの余裕があるもの
4、幅が広すぎないもの
とほほさんの場合、これらが当てはまるかどうかを確認されると良いと思います。
それから、普段靴を履く時は『かかとを靴の後ろをぴったりと合わせて、しっかりと靴紐をしめる』ということをするだけでもかなり外反母趾の痛みが軽減すると思われます。
以上です。
とほほさんのお役に立てられたら幸いです。
40代の女性です。雑誌WEBライターをしています。
ほぼ終日座業のため、常時血行不良に悩まされています。
40代は体調の曲がり角といいますが、それを身をもって体感したのがここ1年ほどです。
極度の下半身の冷えとともにPMSの悪化(もともと強かったものがさらに)、上半身のみの発汗が辛くなってきました。
PMSのおもな症状はめまいや片頭痛、腹痛、吐き気、手足の痺れなどですが、それに伴い首のこわばりや精神的な落ち込みが起こります。
加えて“冷えのぼせ”が重なり、布団の中でも冷えて寝付けなかったり、汗が気になって制汗剤を多用したりして、日々暮らしにくいと感じます。
全身が常になんとなくダルく、何かの病気なのかと思ってしまいます。
プチ更年期障害なのか、それともよく40代女性の病気で耳にする甲状腺機能の関係なのか、少し不安に思っています。
私に当てはまりそうな病名があれば教えてください。
またこれが生活習慣病だとすれば、どのような対策を取れば楽になるでしょうか。
ちこさん、初めまして。
身体の形を造形する水野貴仁(よしひと)です。
>プチ更年期障害なのか、甲状腺機能の関係なのか
これは産婦人科などに行ってみてもらうのが良いですね。
PMSがもともと酷いとのことなので、すでにかかられているかもしれませんが、その上で原因が特定できないのであればどちらでもない可能性もあり、日々の疲労の蓄積と体力の低下による自律神経の乱れなんじゃないでしょうか。
まずは病院で診てもらう。
そして肩こり・首こり・自律神経を得意とする整体院に診てもらうというのが良いと思います。
ご自身でできることとしては、冷えにより睡眠が浅くなっているようですから、寝るときの厚着を辞めて寝る10分ほど前に目をホットタオルなどで暖めてください。
目を暖めることで手足も暖まります。
睡眠の質が高まることで改善に繋がると思いますので一度お試しください。
私は、一歳になる子どもの子育てをしています。
まだまだ、どんな行動をするかわからない子どもとの毎日で、外出時には常に子どもの方を確認するため、中腰で首を前に倒した状態で居る姿勢が多いです。
家でも、子どもと遊ぶときには知らず知らず前傾姿勢になっています。
そんな姿勢が多いため、肩が最近凝りはじめて、重たく感じます。
首を後ろに倒すと気持ちいい感覚があるのですが、凝りをほぐす時間もないため、日頃から気づいたときにできる肩凝り解消法があれば知りたいです。
ようこさん、初めまして。
身体の形を造形する水野貴仁(よしひと)です。
お悩みは、子育てによる、姿勢が悪いことでの肩こりということですね。
肩こり解消法ということですが、姿勢が悪いことが原因担っているのですから、姿勢も改善できて肩こりも改善できるストレッチをお伝えします。
■肩こり解消・姿勢改善の肩甲骨体操
・まず、両腕を横に開きます。(この時、肘は腕に対して90度ほど曲げる)
両肘が肩の高さにあるのがスタート位置になります。
・その状態から、後ろ回しで肩を回す。
この時、大きく回さずに「肩甲骨が動いてるな〜」と思う程度の動きでゆっくりと回すのがポイントです。
・1日これを1セット10回を最低3セットは行いましょう。
以上です。ようこさんのお役に立てれば幸いです。
40代女性、普段は立ち仕事をしています。
3ヶ月ほど前から左腕がしびれるような感覚がありました。そして、だんだんと範囲も痛みも強まり、今では左腕から手のひらまでが痛むようになりました。
痛みはいつもありますが、横になっていて手をついて起き上がる時など、声が出るほどの痛みを伴います。
今では、左腕の内側と手のひらが一番痛く、マッサージすると痛みが和らぐ程度です。
病院で看てもらいたいのですが、何科を受診すればよいか分かりません。
教えていただけると助かります。
オレンジさん、初めまして。
水野貴仁と申します。
内容をみさせていただいたところ、整形外科を受診する内容だと思います。
ただ、この手の症状は病院での治療効果はあまり期待できないかと経験的に思います。
診断としては「頚椎ヘルニア」と診断されやすいかと思います。
手間と時間がかかりますが、整形外科と整体の両方を行ってみることをお勧めします。
整形外科では、念のために危険な病気ではないかの確認をしてもらう目的。
整体は、受けてみて、症状が緩和するようであれば病院よりも圧倒的に早くお悩みを解消できる可能性があるからです。
最後に、情報量が少ないため原因や対処法が特定できませんが、前腕部(肘から下)もしくは肘周りに原因となる部分があるのではないか?と考えられます。
ですので、手のひらを上に向け、逆の手で肘のちょっと下あたり(点滴など注射でさすらへん)を親指などで押してみてください。
何箇所か触っているとすごく硬い部分があるかと思います(もしかしたら全部かも。逆の問題のない腕を確認してみると硬さが分かるかもしれません)。
その部分を軽く手先に向かって流すようにさすってみてください。
肘から少し上の上腕部分にもそのような硬いしこりのようなものがあるかと思います。
それは今度は肩に向かって流すようにさすってください。
それを行い、症状が軽くなっているようでしたら毎日続けましょう。
私は30代女性の専業主婦です。
結婚して2年ほど経っても子どもができず、1年程前に意を決して婦人科を受診したところ、不妊と診断されました。
その後、タイミング法や人工授精などに挑戦していますが、不妊の原因がわからず、授かることができません。
処方された薬や漢方を飲んでいますが、このような生活がいつまで続くのかがとても不安です。
授かる可能性を少しでもあげる為に家ですると良いと思われることが知りたいです。
情報が溢れすぎていて、何が正しい情報なのかがわからないので。
また、不妊の原因を知りたいです。
ききさん、初めまして。
身体の形を造形する水野貴仁(よしひと)と申します。
不妊治療に対しては色々なことがいわれていて、何が効果的なのかがわかりずらいですね。
僕は不妊治療に関しては臨床経験がなく、正しいアドバイスが思いつきません。
ですが、病院でダメならお近くの不妊専門の整体院などに相談してみてはどうでしょうか?
知っている不妊治療を行う鍼灸院など、とても実績を出しています。
東洋医学的なアプローチで変わるかもしれません。
不妊治療ではありませんが、痛みや症状に対しては、病院のような西洋医学では苦手なものがあります。
それが腰痛や肩こりなどの慢性症状です。
ですが、整体など東洋医学的な別の視点によるもので改善できるのが普通です。
ですので、漢方以外でも『針』などの東洋医学的なアプローチはお勧めです。
50歳を過ぎたころから、寒くなると腕が痛くなることが多くなりました。
特に右腕の上腕部が痛いので、右側を下にして寝ることが出来ません。
今年は特にひどく、あまりにも痛いので病院に行ってみたのですが、はっきりとした原因はわかりませんでした。
取りあえず、治療としては電気を当てて、湿布薬をいただいたので、日中はそれを貼っていますが、改善する様子はなく困っています。
今はただ、腕の痛みがあるのは寒い時季だけなので、ひたすら暖かくなることを願っています。
もし暖かくなっても続くようなら、もっと大きな病院で見ていただくことも考えていますが、同じような症状の方がいらっしゃれば、何か良いアドバイスをいただけるとありがたいです。
整体で体を整えることや、病院で注射を打つことが有効です。
当施術でもそのような症状は改善してきました。
おそらく、40肩・50肩といわれるものだと思います。
年齢と性別から考えると、ホルモンの変化により関節の動きが変わってしまい、何かのきっかけで関節周辺の筋肉や靭帯に損傷があったと思われます。
それをきっかけに炎症が続いており、寒さにより筋肉が固まることで痛むのだと思います。
病院のレントゲンなどで原因の部位が特定できないのであれば、「病的血管」といわれる『痛みが起きた部位に対して血管と神経が増えてしまった状態』が考えられ、整形外科では注射による病的血管の解消をしてくれます。
経験から、湿布や電気などでの解消はあまり有効ではなく、患部の上腕より下の、指のストレッチや前腕のストレッチをすることで軽さが出ると思います。
私は福祉施設で介護の仕事をしています。顎の痛みと頭痛は10年ほど前から疲れがたまったりすると発症します。
なにもしていなくても顎に重い感じがして、話したり物を食べたりするのが苦痛なくらい顎の下の方が重くて、このまま固まってしまうのではないかと思うほどです。
同時に頭痛も発生してしまいます。
よくテレビなどで顎のズレを整体で戻すというようなシーンを目にしますが、この顎の重みなどは整体で改善したりするでしょうか?
頚椎や頭蓋骨矯正などを行っている整体で改善できると思われます。
おそらく、顎関節症と思われますが、口腔外科や歯科医ではマウスピースでの治療しか行っていないところが多く、改善は難しいかと思います。
セルフケアとして、ご自身でできることは肩こりに対しるストレッチなどを行うと改善する可能性があります。
現在、家事のかたわらに在宅でデスクワークを1日に数時間行っています。
50代に入るころから、骨盤から足首までの関節の痛みに悩まされるようになりました。
特に冷えると、症状はひどくなります。
夏の暑い季節でも、エアコンなどで室温が下がると、途端にひざやお尻のまわりに鈍痛を感じるようになりました。
使い捨てカイロを使うと幾分緩和されるという状況です。
冬季などの寒い時期には、夜、布団に入っても、氷漬けにされたようなじーんとした痛みのためになかなか寝付けないことも多々あります。
睡眠不足にもなりやすく、翌朝になっても、身体の疲れがとれません。
冷えからくる体調不良は整体やマッサージなどで、根本的に治すことはできるのでしょうか。
冷えや下半身の症状は根本的な改善が可能です。
寝る前に10分ほど目を温めてみてください。
足先まであったまっていくはずです。
睡眠が浅くなって辛いですよね。
ただ、寝るときに靴下の2重履きや厚着・カイロなどをすることで睡眠での体の疲れが取れにくくなります。
人は睡眠時は熱を発散し、体の温度を低くしているので、温めすぎは睡眠を浅くしてしまうからです。
うまく入力できず再度の投稿になります。
7歳になる小学生の子ですが、生まれた時から卵、乳製品のアレルギーがあります。
嫁が母乳を飲ませると唇がたらこのように晴れ上がり、牛乳を飲むと頭の中が痒くなりバリバリと掻くのが日常的になりました。
耳の後ろや手首などに出血があります。体が痒いのか常に掻いています。
食物アレルギーを治す方法はないものでしょうか。
アレルギーについてはわかっていないことが多く、僕も明確には答えられません。
・腸に良いものを食べる
・整体を受ける
この2つ、もしくはどちらかで改善できる可能性はあります。
乳酸菌など、腸内環境を整える食事をしてみてください。
ちなみに、スーパーなどに並んでいる発酵食品などは、殺菌されているため効果が薄いです。
ヨーグルトも合う合わないがあるため、ご自身でぬかずけをやってみるのをお勧めします。
60代男性、定年退職し再就職先を探している所です。
半年位前から頻尿に悩んでいます。
何時も膀胱付近で張りを感じ、現在は、昼間9,10回、夜間(就寝中)1,2回の頻度で排尿せなばなりません。
膀胱内に余り尿が溜まっていない状態でも、我慢できない尿意を催します。
現在でもトイレ通いが多いのに、だんだん1回の排尿量が少なくなって来ており、更にトイレの回数が増えそうで怖いです。
TV番組などでは、トイレを我慢すると徐々に膀胱に尿を溜められる量が増し頻尿が収まる何てことも言われていましたが、我慢する事自体が無理な状況です。
下手に我慢を続けると、限界点に達した際にトイレまで辿り着けず、恥ずかしながらお漏らしをしてしまった事が有り、怖くて我慢を続けられません。
頻尿改善に効果のある運動や水分補給方法をご教示願いたく思います。
禿親父さん、初めまして。
身体の形を造形する水野貴仁(よしひと)です。
内容から、前立腺肥大なのかなと思いますが、僕は頻尿に対しての臨床系経験が少ないので明確なアドバイスができません。
ですが、そのような悩みで来られていた方々は施術で改善していました。お近くの整体院に複数電話で問い合わせて「こういう状況で〜」というのを相談してみると良いです。その上で良さそうなところに通ってみてください。
ちなみに、僕が見ていた方々には、
・水分はなるべく水を多く摂ること
・運動は、していない人は最低ウォーキング程度はやる
を勧めていました。
以上ですが、禿親父さんのお役に立てれば幸いです。
パソコンの画面を見つづけるデスクワークを10年以上していたためか、猫背が酷くなりました。
首が前に出ているため普段の生活でも肩こりがひどくなっています。
寝る時も枕の高さが通常の位置では呼吸が苦しくなり、マッサージに行ってもうつ伏せになると顔がマットに沈んでしまい呼吸ができない状況です。
マッサージチェアと猫背矯正ベルトのようなものも試しているのですが、全く良くなりません。
頭が前に出るため肩こりが治らなず、ただ歩くのも腰を痛めています。
何かよい方法があるでしょうか?
長年の猫背かと思われますが、体は全部連動しています。
よって、肩が辛いから肩のマッサージ・ストレッチという部分的なものは効果が薄く、その場限りになってしまいます。
ですので、整体に通って改善することをお勧めします。
猫背矯正ベルトは良くならないのであれば現段階では使わない方が良いと思われます。
デスクワークで姿勢が悪くなっていると思われますので、座るときにお尻を背もたれにぴったりと当てて座り、500mlの空のペットボトルなどを横にした状態で腰に当てると良い姿勢維持ができます。
20代の男性で、IT関連企業に勤めデスクワークが中心の業務を行っています。
2019年夏ごろから肩から背中にかけての痛みに悩まされるようになりました。
特にパソコンでの作業が中心の勤務の直後に、背中の上部に筋肉痛に似たひどい痛みを覚えることが多いです。
肩こりに効くサプリメントや市販されている湿布を貼ってもあまり症状は改善しません。
症状の原因と、痛みを抑えるための整体やストレッチ法についての情報が知りたいと思います。
デスクワークによる、姿勢の悪さから肩や背中の筋肉が引っ張られていると思われます。
サプリメントや湿布は、その場しのぎになってしまい、根本的には姿勢を改善する・デスクワークの時に良い姿勢維持を意識するということで解決できます。
おそらく、今の状態ですと自力で改善するにはかなりの根気が必要だと思われます。
お近くの整体院を何件か調べて、「こういう状態ですが〜」と電話して相談してみることをお勧めします。
あとは、デスクワークの時に、椅子の背もたれにお尻をぴったりとくっつけて座り、500mlの空のペットボトルを横にして、腰に当てておくと楽に良い姿勢で座れます。
それでもずっと座りっぱなしでは辛くなってきますので、1時間おきくらいにはトイレに行く・簡単な猫背のストレッチをすると良いでしょう。
ここ数年、冬場になると腰が痛くなります。特に趣味のゴルフをした翌日に。
すぐになおるのですが、きちんと準備運動をしているにもかかわらずこれはなんとかしたい。
お医者さんによると筋肉痛の一種とのこと。
確かに慢性化していないことは救いですが、翌日も仕事に行くにあたり、違和感があるのは避けたいと思います。
準備運動の工夫、または筋トレなどで解消できるのであれば、なんとか解消したいものですが、なんとかならないものでしょうか。
たむのさん、初めまして。
身体の形を造形する水野貴仁(よしひと)です。
可能性として、ゴルフというスポーツの偏った体の使い方による体の歪みからくる痛みが考えられます。
準備運動やゴルフ後に逆ぶり(いつも行うスイングの逆)を30回ほど行ってみるとバランスが取れます。
それ以外にも、セルフケアとして「目をつぶってその場で30回ほど足踏みをする」ということを行うと身体のバランスが取れてきます。
以上の2つを一度お試しください。
膝から足首までに、少しですが、静脈瘤ができるのですが、治療法と、予防法を教えてください。
足が、張っている時におきやすいです。静脈瘤ができると、膝の後ろが、痛いです。
静脈瘤は、病院のレーザーで簡単に治せるます。
そこまでは考えていないということでしたら、やはり脚の血行が悪いためおきていることですので、むくみがおきないように運動や足の
指のストレッチなどを行うのが有効です。
youtubeなどで足指のばしなどの動画をみてやってみてください。
40代のパート勤務の主婦です。
普段の仕事ではパソコン作業はあまりないのですが、時期によってはパソコンにデータ入力を集中的にする時期があり、そのときに両肩と首の付け根の辺りが非常に凝ります。
また、寒い時期になると、朝起きると猛烈に頭が痛いことがあります。
頭痛は頭全体、特に左右のこめかみの辺りがズキズキと痛み、咳をしたり、力を入れると痛みを10倍くらいに感じます。
朝、頭痛があると決まって夜まで収まることはなく、一日中頭が重く鈍痛を感じます。
しかし、翌日になると治っていることも多いです。
肩こりが軽減するストレッチなど、自分で出来る改善策があれば試してみたいと思います。
頭痛に関しては、予兆なく朝起きたときになっているので、なぜ寝起きに頭痛を感じ、終日収まらないのか、原因が知りたいです。
また、頭痛が起きない寝方があれば教えて頂きたいです。
咳をしたりして痛みが10倍とはひどいですね。
考えられることは、普段の姿勢と寝方にあると思います。
おそらく枕があっていないのでは?と思います。
人の体はとても繊細で、頭の高さは枕により1mmくらい高さが変わるだけでもしっくりこなかったりします。
ですので、解決方法としてオーダー枕と自分で作るという方法がありますが、バスタオルなどで自身で作ってみることをお勧めします。
枕の大事なポイントは、
・フラットであること(凸凹した余計な設計は必要ないです)
・横幅があること(睡眠では寝返りが重要なので、幅が必要)
・枕の高さ
ですので、バスタオルであれば4枚。
タオルケットなら2枚ほど用意し、バスタオルは横に並べて横幅を作り、その上にもう2枚をたたんだものをおいてください。
そして、高さはタオルなど、畳んだ状態のものを1枚1枚めくり、その上に実際寝転がってしっくりくる高さに調整すると良いです。
仕事を早期退職し、専業主夫の50代男性です。
一蹴鉋ほど前から、右の方に違和感を感じ始めました。
普段は銅もないのですが、家事の途中で右腕をねじったりぐんとのばしたりすると、右肩、特に首と肩の付け根あたりがずきんとするようになりました。
いろいろ家事をしている中で気付いたのは、タオルやぞうきんを絞るような動作の時や、米を洗う時にぐっと右手の先に力を入れた時などに痛みが来ます。
最初は五十肩にでもなったかなと思っていましたが、腕を上げるのには何も不都合が起こりません。
とにかく原因が何なのか分からないのが一番の不安です。
特に炒めるような事をした覚えもないのに痛みが来るというの心配のもとになっています。
塗り薬で治るのか、それとも何か体操が必要なのかが知りたいです。
うつですさん、初めまして。
身体の形を造形する水野貴仁(よしひと)です。
書いてある内容だけでは特定しずらいですが、通常の50肩とは違いそうですね。
ただ、肩周辺の靭帯・もしくは筋肉を痛めているのだと思います。
特に原因が思い浮かばないということですが、姿勢が悪いことで50肩など、痛める原因になりやすいです。
塗り薬は気休めにはなると思います。
体操は、『どこを痛めたのか』が文章だけでは特定できないため、アドバイスできないです。
肩の痛みを得意としているお近くの整体院に1度行かれて、セルフケアなどのアドバイスをもらうことをお勧めします。
在宅ワークをしている50代の主婦です。
朝起きたら肩に激痛が走り、寝返りをうつこともできないくらいの痛みに襲われました。
肩が痛すぎて腕が上がらず、洗濯物を干すのに時間がかかる毎日です。
肩の痛みに襲われて、もう1か月くらいになるのですが、少し痛みが引いたり、また朝起きたら、激痛が走ったりの繰り返しで、シップを貼っているのですが、五十肩かなと思ってしまい、病院へは行っていません。
どうやったら、痛みから解放されるでしょうか?
カスタードさん、初めまして。
身体の形を造形する水野貴仁(よしひと)です。
おっしゃる通り50肩かと思います。
50肩は放っておいてもなかなか治ることがないのですが、「そのうち自然と治るでしょ」と安易に考えて2ヶ月3ヶ月と経ってから整体院に行かれる方が多いかなという印象です。
まずは早急に整形外科で診てもらうと良いかと思います。
50肩などにかかるとできてしまう『病的血管』というものがあります。
痛めた部分に余分な血管と神経ができてしまうという状態なのですが、それを注射で解消してくれるところもあり、治すのには結構有効かと思います。
50肩が得意な整体院などもお勧めです。
生活に支障が出てしまっているかと思いますので、『注射と整体両方行う』のが1番のお勧めです。(ただし病的血管に対する注射はあまりないです。これは僕のあくまで予想にすぎませんが、ステロイドの注射を幹部に打ってもらうことでも効果があるかと思っています。)
最後に、カスタードさんが日常で気をつけられることとしては、
・日常では、三角巾で痛みのある肩をぶら下げておく(腕は5Kgあるため、かなり楽になります。ただし手が使えないのが難点)
・寝るときに痛い肩の方の肘下にクッションを置く。(これも上同様肩の重さが軽減するために楽になります)
・痛くない範囲の動きで、肩甲骨の体操を行う。
やり方としては、小学校で行う「小さく前ならえ」の格好をし、肘をう真後ろに引く。そうすることで両肩甲骨が引き寄せられるような感じがあると思います。その体操を痛みが出ない程度の動きの中で20回ほどを一日最低3セットは行いましょう。
以上です。
カスタードさんの悩みの解決になってもらえれば幸いです。
30代女性、オフィスワーカーです。
反り腰と思われる症状で悩んでいます。
出張でホテルに泊まることが多いのですが、その際腰が痛くて眠れないのです。
上向きの体勢で寝たいのですが、腰の部分に隙間が出来て、寝つきが悪いと尾てい骨の上あたりがだる重くなってきます。そこからはずっと寝返り地獄です。苦笑
良いマットレスを買ったせいか、自分のベッドでは腰痛は起こりません。
何か、出張先でできる腰痛対処法や、痛くなった時のストレッチなどありますか?
また根本的に対処するなら、整体や病院に行くしかないのでしょうか?
さかまさん、初めまして。
身体の形を造形する水野貴仁(よしひと)です。
反り腰で悩まれているのですね。
オフィスワークでの上半身の肩こりや巻き型などが原因で反り腰になっている可能性が考えられます。
2つ有効な対処法を載せておきます。
1、反り腰を改善する肩甲骨体操
肘を肩の高さになるように左右の手を広げて構えてください。
芸人の春日さんが「カスカスカスカスカス春日」ってやるときの格好ですね。
その状態で、肘を後ろに引くと両肩甲骨に「効いてる」と感じるようなストレッチができていれば正解です。
最低1日5回×3セットやってください。
2、骨盤足踏み体操
ベットの上で仰向けになり、『膝を曲げないで』右脚からやる場合は右脚が左脚よりも長くなるように腰(骨盤)から脚を突き出してください。今度はその逆で左脚。
この動作を膝を曲げて行うと、仰向けて足踏みをしているような体操になります。
膝を曲げないでそれを行なってください。
「右・左」でワンセットとし、朝起きの時・寝る前と最低20回ずつ行なってみてください。
以上ですが、さかまさんのお役に立てれば何よりです。
30代女性です。IT系企業でWEBディレクターをしています。
10年以上続く、慢性的な肩と首筋のコリと頭痛に悩んでいます。
仕事上1日10時間以上モニターを見ており、座りっぱなし。
パソコンを使わないのが一番だとは思いますが、その解決法は現実的に無理です。
肩こり解消グッズを色々と試しましたが、全く効果を感じません。
肩にいつも重りをのせている感覚でツライです。
たまにマッサージに行くのですが、あまりに体がこっていて、担当の方からいつも驚かれます。
なんとか肩こりを解消する方法はないでしょうか。
もふたろうさん、初めまして。
身体の形を造形する水野貴仁(よしひと)です。
なるほど。
1日10時間以上はなかなかの労働ですよね。
3つ提案があります。
1、良い姿勢の維持をする
2、適度な運動をする
3、肩こりに対して得意とする整体院などに行く
1、良い姿勢の維持をする
は座り方として、お尻を椅子の背もたれに完全にくっつけて座ります。そして空の500mlのペットボトルを腰あたりに横にした状態で背もたれとで挟んでください。
そうすることで楽に良い姿勢で座れます。
ただし、長時間挟んでいるとペットボトルに当てている腰の部分が圧迫されて痛いので、適度に立ったりストレッチをしたり、ときにはペットボトルなしにして自力で姿勢維持しましょう。
2、適度な運動をする
毎日それだけデスクワークをしていると運動量がかなり低下していると思われます。もふたろうさんが気軽に始められることから取り組んでみると良いですね。
例)ヨガ・ウォーキング・プール・ランニング・筋トレ〜など。
オススメは、ペア競技の社交ダンスです。
3、肩こりに対して得意とする整体院などに行く
僕は肩こりを改善することが得意なのですが、その際に肩を触るということをほとんどしません。揉んだりもしません。ですが1度の施術でもほとんど解消してあげられます。
それくらい、得意としている施術院とそうでないところではレベルの差があります。
もふたろうさんのお近くで良いところがないか探してみることをオススメします。
以上です。
もふたろうさんのお役に立てれば幸いです。
現在子育てと家事をしており、運動不足もありあるのか、肩こりと腰痛が酷くて、冷え症もあり年中手足は冷たい方です。
2児の子育てをしており一人は手が離れつつありますが、下の子を抱っこしたり買い物も抱っこしながら買い物袋を下げ、上の子の手を繋ぎ、なかなか疲れもたまりやすく、年々疲れやすく、寝ても疲れがとれないという症状も出てきました。
以前は寝付きも良かったのですが、最近は寝付きもなかなか眠れなくなり、眠っても夜中に目が覚めるようにもなりました。
年のせいと諦めていましたが何か良い方法とかあるのでしょうか?
ココアさん、初めまして。
身体の形を造形する水野貴仁(よしひと)です。
まず、ココアさんの文章をみて思ったことは、「悪いサイクルになっている」と思いました。
疲れるから、動きたくないし、動かないから疲れやすくなる。
睡眠の質を高めることから始められると日常生活を変えれるきっかけになるかと思います。
■冷え性の方の睡眠の質の高め方
寝る10分ほど前に、目を暖めてください。
薬局で売っている使い捨てのホットアイマスクや、電子レンジで再利用できるものなどありますので、そういったものでもいいですし、タオルをレンジで蒸して使うのでも良いです。
いずれにせよ、付けっ放しには気をつけましょう。
それから、靴下の2重履きや厚着もしているようでしたら辞めて下さい。
以上のことをすると睡眠の質が高くなり、いつも以上に疲れが取れます。
最後に、『歳のせい』にするには若すぎるかと思いますし、お医者さんもよく口にします。僕はそれはただの言い訳だと思っていて、人の身体は何歳からでも運動などやった分だけ向上します。
ココアさんの今後の生活が良くなることを期待しています。
50代女性、デスクワーク中心の仕事をしております。
ほぼ1日中、パソコンでの作業をしているせいか、眼精疲労が酷くて、午後になると頭痛も起こります。
それでも仕事はしなければいけませんので、目薬を頻繁にさしたり、カフェインが頭痛に良いと聞いたのでコーヒーを何倍も飲みながら仕事をしている毎日です。
それでも我慢できない時には頭痛薬を飲むのですが、頻繁に飲み過ぎているせいか効果が出るには時間がかかってしまうことに悩んでいます。
この眼精疲労と頭痛を改善するために何か良い方法はありませんでしょうか?
出来れば自分で出来る方法を教えて頂けると助かります。
またもし整体に通った方が良いのであれば、そのようにアドバイス下さい。
よろしくお願いします。
とんとんさん、初めまして。
身体の形を造形する水野貴仁(よしひと)です。
整体に通うことをお勧めします。
肩こりの得意とする整体院を見つけられて通ってください。
それから、デスクワークにより、目の疲れと頭痛とのことでコーヒーを飲まれているようですが、頭痛の可能性として仕事とカフェインによる交感神経が高まりすぎていることが原因の可能性も感じられます。
とんとんさんの場合、間違いなくデスクワークの影響ですが、改善できる身の回りの細かいことを改善されると日々の生活が楽になり、仕事もはかどるかと思います。
例えば、眼鏡(していれば)の度が合っているか・幅があっているか、ブルーライトカットであるか、パソコンのモニターの角度や高さがあっているか、椅子の高さがあっているか、コーヒーだけでなく水は飲めているかなど、目の疲れや頭痛を起こしてしまうことはたくさん考えられます。
おそらく、職場の方で同じ仕事量をしているけど、頭痛や眼精疲労がそこまで出ていない方もいると思います。
そうであれば、とんとんさんのデスク周りなどをちょっと工夫するだけでもかなり変わる可能性もあります。
そういったこともプロの整体師にアドバイスをもらうのが良いかと思います。
40代、2人の子育てとパソコン作業が多いパート勤務をしている主婦です。
数年ほど前から眼の奥が重くなり瞼まわりがピクピクと痙攣したり、痛みがある時もあります。
そのまま頭痛につながる事もあります。
眼を温めたりしているのですが、夕方から夜にかけては忙しい時間という事もありなかなかゆっくりケア出来ません。
眼のツボや、マッサージなどネット情報などで行っていますが、あまり効果がありません。
改善出来ないでしょうか?
kananaさん、初めまして。
身体の形を造形する水野貴仁(よしひと)です。
目の痙攣や痛み・頭痛とお辛いですね。
色々とケアをされているようですが、後頭骨のツボ押しはされたことはありますか?
首と頭のちょうどさかえの部分にポコっと頭の骨が出ている部分が左右にあると思います。
そこをジワーっと親指などで押さえてみると目や頭痛に効果的です。決して強くやりすぎないことがポイントで、キーボードを押す程度の圧力で十分です。それを持続的に10秒ほどかけて押してみてください。
それ以外に、おそらく、肩こりなども結構あると思いますから、肩こりを解消することも重要になります。
ですので肩こりを得意とする整体院などに行ってみることをお勧めします。
以上です。
kananaさんのお役に立てれば幸いです。
出産をしてから首の付け根から肩にかけて痛みがあります。
一日中子供を抱っこしていることが原因だと思いますが、抱っこをしなければ泣いてしまうので夜もずっと抱っこをしています。
そのうち抱っこをする度に首の付け根がキーンとした痛みが生じるようになり、痛みの範囲は徐々に広がっています。
キーンという痛みが出ると、しばらく動けないくらい痛むので、何とかならないか悩んでいます。
今では肩まで痛みが広がっていて不安です。
まおさん、初めまして。
身体の形を造形する水野貴仁(よしひと)です。
首の付け根ががキーンと痛むとは酷い状態でお辛いですね。
以下の全てもしくはいずれかを行うと楽になるかと思います。
1、抱っこ紐を使う
2、ストレッチを行う
3、整体に行く
ストレッチに関しては、
・フォームローラーを使ってわきのストレッチや背中のストレッチを行う。YOUTUBEでたくさん方法が載っていますのでそちらを参照に行ってみると良いと思います。
もしくは、
・肩甲骨や腕のストレッチを行う。
クロールをするような肩関節の運動や、手を前に突き出し、指が下に来るようにして、逆の手で指を引く。このとき肘は曲がらないようにして、前腕部が伸びるようにしてください。
肩・首と一言でいっても、肩甲骨・腕・わきなどが関係します。
原因になる部分はたくさんありますので、整体院で一度みてもらい、セルフケアを教えてもらうと良いでしょう。
ですので、肩こりが得意な整体院などに診てもらうと良いと思います。
以上となります。
まおさんのお役になれば幸いです。
仕事上机に座ってパソコンを打つ作業が多いのですが、長年の悩みの種である腰痛で長時間同じ姿勢でいるのがつらいです。
椅子には腰当などして対策はしていますがやはり一定時間毎に姿勢を変えたり休憩をしながらやらないと痛くて作業ができません。
最近はマッサージに行ったり、腰痛や神経痛に聞く温泉に行くなどしています。
またコルセットも購入して毎日使っています。
私のように腰痛で悩みを抱えている方は多いと思うので自分なりの対策があれば教えて頂きたいです。
kingflash1002323さん、初めまして。
身体の形を造形する水野貴仁(よしひと)と申します。
デスクワークからの腰痛ということですね。
随分慢性化してしまっているかと文章から思います。
まずは、腰痛に対して得意な施術院に行ってみることをオススメします。
僕は腰痛に対して得意なのですが、施術では腰を施術することはあまりありません。
頭蓋骨であったり、背骨・大腿部・足指などを触ることで改善します。
もしかしたらなんで頭蓋骨??と理解し難いかもしれません。ですが、優れた施術を行うところの多くは患部とは関係ない部分を施術します。(もちろんそうじゃない場合もありますが僕の場合はそうです。)
そのような専門性の高いところをkingflash1002323さんのお近くでお探しください。
それから、コルセットは急性での痛み(ぎっくり腰)以外ではあまり日常的に使わないことをオススメします。
その部分の筋力が低下し、長い目でみたときにより身体を悪くするからです。
想像してみてください。例えば骨折などして、ギブスで患部の腕を固定をしますよね。
1ヶ月ほど経って、ギブスを外したときに随分と患部の腕は細くなっていると思います。
『固定する』ということは筋力の低下が起きてしまいます。
あとは座り姿勢やストレッチなどを気にされているようでしたら運動量が少ないのが問題かと考えられます。
ランニングなど初めてみることをお勧めします。(すでにしている場合は、水泳・筋トレなど違う運動に変えてみてください)
以上となります。
kingflash1002323さんのお役に立てれば幸いです。
50代女性ですが、デスクワークの仕事を毎日5時間近くしています。
5年以上前から肩こりの症状は出ていましたが、最近は朝起きてから夜まで首や肩こりが酷く、吐き気や食欲不振に陥ることもあります。我慢できない時は痛み止めの市販薬を飲んで対処していますが、頻繁に飲むのが怖いので、なるべく薬は飲まないようにしています。
やはり整体院に行った方がよいのでしょうか?鎮痛剤は毎日飲んでも大丈夫なのですか?家でできる対処法や肩こりに効く食べ物などありましたら教えていただきたいです。
のりさん、毎日大変なお仕事ご苦労様です。
mizuno整体の水野と申します!
やはり、気にされているように薬は飲まない方が良いです。
僕のところにきていただいている患者さんには、
薬は辞めましょう。湿布も辞めましょうと言って、
徐々になくすようにしています。
のりさんのひどい肩こりは、
「もう体が限界だよ〜」という体の悲鳴です。
それを薬を飲むことによって、耳を塞いでいる状態です。
のりさんもなんとなくお気づきでしょうが、
「薬を飲むことは原因を解決していない」ですよね。
お薬は、「今日は体に鞭打ってでも頑張らないといけない」
というようなここぞという時に効果的だと思います。
ということで、鎮痛剤は毎日飲まない方が良いです。
ストレッチも、一時しのぎにしかなりませんので、
整体に一度行くことをお勧めします。
体をみていないので、「こうするといいよ」というアドバイスができませんが、仕事が大変そうですから、家ではリフレッシュして肩の力が抜ける状態で睡眠を取ると良いです。
アロマやお風呂、ヨガ・音楽・美味しいスイーツを食べるなどなんでもいいです!リフレッシュが必要だと思います。
30代の二人の子どもの母です。元々肩こりが酷く、美容院でのマッサージでも指が入らないと言われることもありました。
二人目を出産してから抱っこで過ごすことが多くなり、腕を上げるのが苦痛になってきました。リュックサックのポケットに手を回すのが大変です。
四十肩ならぬ三十肩でしょうか。肩を回すのは意識してますが、どのようにしたら改善するでしょうか。
はじめましてmizuno整体の水野と申します。
子育てをしながらの30肩(笑)は大変ですよね。
僕は、40肩や50肩といった肩関節炎の施術がすごく得意です。
それで、多くの方はストレッチなどをしてしまいます。
マッサージなどで緩和しようと試みる方が多いですが、
それは悪化することが多々あります。
整形や接骨院に行っていてもいつまでもよくならない~
という方もいますので、どこか良い整体院があればと思います。
まずは、肩を回すのを辞め、痛みが起きない肩の使い方を日常でされることをお勧めします。
寝るときにも痛みを感じるのであれば、仰向け時に肘の下にクッションをひくことをお勧めします。
30代の女性です。
昨年出産し、育休後に職場復帰しました。
仕事はデスクワークと細かい軽作業が半々です。復職してから1か月ですが、産前より眼精疲労がひどくなりました。
この1か月間、昼過ぎになると目の奥がじんじん痛み、目薬を差しても効果がありません。ひどい時は目だけでなく、首コリも起こります。
産後にこうした眼精疲労が起こるのは、姿勢が悪くなったせいなのでしょうか?
自宅でできるストレッチなどはありますか?
はじめまして、mizuno整体の水野と申します。
あやさん、出産大変でしたね。
可愛い子供のためとはいえ、男にはわからない大変な苦労だと思います。
産後の姿勢の問題は大きいかもしれませんね。
首の歪みが原因であることが多いです。
ですので、ストレッチはやらないより良い程度かと思います。
それでしたら、目にホットマスクなどで眼精疲労を和らげると良いです。
それから、もし、眼がねをかけているようでしたら、
「視力が変わってしまった」「もともとメガネがあっていなかった」という問題で眼精疲労や首こりを起こす方も多いです。
眼鏡屋さんが、「目の適正よりも度を少し落としておきます。」という文句は目にとって良くないことです。
かけていないのであれば、ブルーライトカットの伊達眼鏡などがよいかもしれませんね。
学校に通っていたころから、ひどい肩こりもちでした。
すでに10代半ばにして、夕方には肩が重くなっていました。
大人になり、仕事をしたり子育てしたりしているうちに肩こりはますますひどくなり、今ではひどくなると腕がまっすぐ上に上がらなくなります。もちろん頭痛とも、長年のお友達です。
ここまでひどい肩こりだと、マッサージで中途半端に血行を良くしたり、薬を使ったりすると、痛みが出てしまいます。普段は余りにこり固まっていて、肩には痛みは出ていないのですが…。
これは、こりすぎていて痛みの感覚さえなくなっているのが日常だ、ということなんでしょうか。だから、マッサージや整体はおろか、湿布薬ですら恐怖だったりします。
ここまでひどい肩こりでも、痛くならずに軽くしてくれる方法があれば知りたいです。
初めまして!ハム子さん
mizuno整体の水野と申します。
痛くない施術で肩こりや頭痛を改善させることは簡単です。
僕は、施術では背骨を5〜10分程度触ります。
受けている患者さん側は、ゆらゆらしている程度の感覚です。
ぼきぼきしたり、マッサージなどは全く行わず、
背骨だけ触ります。
それで肩の筋肉はすごく変わっています。
受けていただいた方は、だいたいびっくりします。
その施術方法はDRTという技術です。
まだ良い解決法がないようでしたら、
全国にDRTを行なっている先生方がいますから、
ネットで調べてみると良いです。
30代未就学児を持つ主婦です。
20代の頃から肩の高さ、腰の高さが違うことが気になることと、しびれるような腰痛に悩まされていました。
出産・子育ての中で骨盤のゆがみは酷くなったようで体のバランスがガタガタだと言われています。
また足の裏によく魚の目が出来て歩くと痛いので病院へ行ったところ魚の目ではなく、体のバランスが悪く一点に負荷が集中しているため皮膚が固くなっているとのことでした。
スニーカー以外の靴も履けず困っています。
しのぶさん、初めまして!
mizuno整体の水野です。
出産・子育てとご苦労様です。
一度、歪みを正すのが得意な整体やカイロプラクティックの先生に診てもらうといいでしょう!
良い整体院の見分け方は難しいですが、
電話して聞いてみるといいです!
しのぶさん「歪みがあって〜」
整体院「診てみないことにはわかりません。」
という答え方をする整体院が多いかと思います。
そうであれば違うところが良いかもしれません。
僕でしたら、
「歪みは専門ですから、安心してください!」
とお答えします。
しのぶさんの出産・子育てによってガタガタになってしまった体が良くなると良いです^^
40歳を間近になった年齢になったからか、最近休んでも疲労が回復しないのです。
睡眠時間が短いのかと思い、なるべく多く寝ているのですが体が重く感じることが多々あります。
他にも回復に効果のある豚肉などを食べたりしているのですが、あまり効果があるように思えません。
どうしたものかと考えています。
サメ野郎さん、こんばんは!
初めまして、mizuno整体の水野です!
寝ても疲れが取れないのは、
大分サメ野郎さんが頑張りすぎているのだと思います。
質の良い睡眠ができれば、
短時間の睡眠でも体の疲れが取れます!
一度、騙されたと思って、お近くの整体院・カイロプラクティックなどに行ってみると良いです^^
お知り合いの方から、お勧めのお店を紹介してもらうことをお勧めします!
デスクワークが多くて肩こりに年中悩んでます
齋藤さん、初めまして!
mizuno整体の水野です!
当院は、肩こりに関しましてとても得意です!
住所がお近くでしたら、色々とアドバイスができたのですが。
http://www.ekiten.jp/shop_25739/
騙されたと思って、ここの御茶ノ水カイロプラクティックに一度訪ねてみるといいです。
僕は、過去に20以上の整体の技術を学んで来ました。
ゴッドハンドと呼ばれている方も4人ほど会って、学ばせていただきました。
その中でも御茶ノ水の先生は圧倒的です。
過去、これほどの技術者を見たことはありません。
現在2児の母であるが、中学生くらいからずっと腰痛持ちでした。高校生の時にバイトの立ち仕事で耐えられない腰痛に整体に行きましたが「酷い反り腰だね…このままだと年取ると寝たきりになるよ」と言われました。反り腰だとスタイル良く見えるしそんなに悪い姿勢だとは思いませんでしたがこのまま反り腰だと腰痛は年々増すばかりなのでしょうか。
青のりさん、こんばんは!
mizuno整体の水野と申します。
寝たきり!すごいことをいう先生ですね笑
青のりさんの体をみていないのでわかりませんが。。
反り腰で、腰を痛めるケースは多いです。
その場合、ドローインというお腹を引っ込ませ続ける体操をやるといいです。
一日30秒を10セットほど。
ただ、プロの整体師かカイロプラクターに診てもらうことが改善には近道です。
僕はDRTという手技を行なっています。
ちゃんと診て欲しいということであれば、
同じ手技をやっている先生方が全国にいますので、
検索してみるといいです^^
http://drt-japan.com/instructor/
数年前から、本当に時々なのですが、地震かと思ったら、めまいだった、ということがあります。急に立ち上がった時などではなく、立っていても座っていても、急にあります。
立っていられないほどではないですし、床がゆらゆらとした感じがした後、すぐに地震じゃない、めまいだったんだと落ち着くのですが、頻度が低い上に、思い当たる原因(疲労、寝不足など関係なしです)がよく分からず気持ちが悪いです。
三半規管の異常、貧血ともにありません。いったいどう言った症状なのでしょうか?
ソヤマさん、初めまして!
mizuno整体の水野です。
数年前からとは大変ですね。
不安ですよね。
耳鼻科などに行って、原因不明ということであれば
もしかしたら整体で良くなるかもしれません。
僕のところに来ていただいている方でも、
「先生の整体受けてから全くなくなった!」
という方が多々いらっしゃいます。
そういう方は、「首」の一部に異常が出ている方です。
そういう方は、劇的に良くなる可能性大です!
整体は医療ではありませんので、
やってみないとわからないという曖昧な回答になってしまいますが、もしそれで解決できればソヤマさんは快適な生活ができます!
僕は、DRTという背骨を調整する手技を行なっており、
全国にDRTを使う先生がいますので、
検索してみるといいです^^
http://drt-japan.com/instructor/
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
9:00〜19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
- | - | - | - | - | - | - | - |
定休日
不定休