立ち仕事を辞め、家で内職をしています。
内職をするようになってから座る時間が増え、腰痛に悩まされるようになりました。
一か月前から座ると腰の右側が痛み、あまりの痛さで10分以上座ることが出来ません。
ズキズキと激しく痛みます。
市販薬を飲んでも全く効きません。
病院へ行って湿布も処方されたのですが、これも効きませんでした。
腰の右側だけ痛いというのは、いったい何が原因なのでしょうか?
改善法を教えていただきたいです。
初めまして。
かなりきつそうですね。
おそらく背骨の歪みがあり、座ることで神経を圧迫していると考えられます。この場合痛み止めや湿布では効きません。
病院では対処してくれないのが現状です。
ぜひお近くの整体院で歪みを整えていただくことをお勧めします。
私は、20代後半で毎日デスクワークをしています。
二十歳から毎日パソコンにかじりつく日々を送っており20代半ば頃から猫背で腰痛持ちに...
歩いている時や何かしら行動している時には痛みは出ないのですが、椅子に座りデスクワークを始めるとすぐに激痛が襲ってきます。病院には3年前から通っており、電気治療やマッサージなどを受け一次的にはましになるのですがまたすぐにズキズキと嫌な痛みが襲ってきます。
家でできる改善方(ストレッチなど)何かあればぜひ教えていただきたく思います。
はじめまして。
お若いのに辛いですね。
単刀直入に言わせてもらうと、電気治療、マッサージでは逆効果です。全身を調整してくれる評判の治療院に行くことをお勧めします。お近くにもあるはずです。お身体を拝見しないとどこをどうストレッチしたり鍛えたりしたら良いか分からないからです。的外れなストレッチをすることになりかねません。
お若いですからすぐよくなると思います。
以上です。参考にしていただけたら嬉しいです。
40代の主婦です。夏に務めていたパートを退職し、現在はライターの勉強をしています。パソコンに向かって、マウスを操作していると、右肩がキーンと痛くなります。操作を続けることがつらく、左手で肩をもみほぐしながら作業するといった有様です。パートは事務職で文章入力や書類作成といったパソコン業務も行っていましたが、ここまで肩こりがひどいことはありませんでした。退職後、ライターの勉強を始めてから肩の痛みがひどくなり、最近ではマウスを操作していない時でも、肩がつらいです。肩を回してみたり、伸びをしてみたりするのですが、作業を開始するとやはり痛いです。体操とかマッサージとかもっと効果的な改善方法は何かありますでしょうか。
初めまして。
この情報だけで考えられる原因は2つあります。
一つは筋肉の使い方の問題です。肩の筋肉や腕の筋肉をフルに使ってマウスを動かしている可能性があります。
本来ならばもっと少ない力でマウスの操作ができるはずです。具体的に言うと脇の筋肉を使えるようにすると楽になります。パソコン操作前、途中で自分で脇を触りながら肩を回してください。
もう一つは電磁波の影響です。私もスマホを触ると手がキーンと嫌な痛みというか不快感に困っていましたが電磁波防止シールをスマホに貼ってからはぱったりと不快な症状がなくなりました。
ご参考にしていただけたら嬉しいです。
80歳を超える母についてお願いします。足腰がすっかり弱くなり杖をついてもかなり厳しそうなんですが、さらに加えて半年ほど前から首下がり症候群?というんでしょうか、首がかなりうつむきになってすごく苦しいと言います。近所の整形外科でもレントゲンなどで特に異常なし、首バンドのようなものをもらいあとは特に治療法がないようです。本人はもうこの先このままだと諦め気味で、口数もめっきり少なくなりました。ほんの一年前まで軽自動車を運転して市内位は自分で移動してたのが、嘘のようです。
どこか少しでも楽になる、良い方向に向かう治療をしていただけるお医者さま、治療院さまはいらっしゃらないでしょうか?
私も勤め人なので、あまり遠くまでは行けないのですが、どうかよろしくお願いいたします。
愛知県です。
はじめまして。
お母様のこと、なんとかして差し上げたい気持ちはよくわかります。
私も同じ症状の方を何人か拝見してきましたが、皆さんよくなります。なのでお近くの治療院でもよくなるはずです。
ただし、整形外科では対処できません。
具体的な治療院を紹介できず申し訳ありませんがこの投稿をご覧頂く頃には良くなっていることを願っています。
40代女性、職場ではずっとパソコンに向かっています。
最近は、自宅でもパソコンを使うことが増えました。
1週間ほど前から、左腕に筋肉痛のような軽い痛みを感じるようになりました。腕を酷使した記憶もなく、そのまま放置していたところ、徐々に傷みが増してきました。
パソコンに向かっている体勢(左腕を軽く曲げている状態)の時には痛みはなく、腕を伸ばしたり、ひじを動かしたりすると痛い。腕が腫れたりはしていないので、腕こりというものなんだろうかと思い、ここ数日経過を見ていますが、痛みは一向に改善しません。
ストレッチやマッサージで改善できるのでしょうか?病院に行くべきか悩んでいます。
はじめまして。
普段痛くなりそうもないところが痛くなると不安ですよね。
腕のどこが痛いかわからないのでここでははっきりと言えませんがストレッチで改善される可能性はあると思います。
ただ、痛むところと離れた場所に原因があることが多いのでここをストレッチしたらいいですよとは明記できません。
筋肉の痛みなら病院へ行くより整体などに行ったほうが良い場合が多々あるのでお近くの信頼出来るセラピストを探してみてもらうことをお勧めします。
以上です。お役に立てたら幸いです。
70歳になる母が年初より首の痛みを訴え、うなだれたような姿勢になっています。近所の整形外科に診療をお願いしたところ、首下がり症でしょう、との診断で電気治療をしています。しかし状況は改善せず、整骨で骨のゆがみを治してもらったらとのアドバイスを友人から受け、悩んでいます。有効な治療方法はございますか。
はじめまして。
お母様のこと心配ですね。
去年私のところのも同じ症状の方がいらっしゃいました。
その方は腰痛から始まり、気がつけば首が下がってしまっていたというケースでした。
首が下がるには下がらざるをえない原因があります。
その原因はおっしゃる通り背骨など全身の影響です。
私が経験したケースでは全身を整え、筋肉が正常に働くようにしたところ首は自然と上がり腰痛も首痛も軽減していきました。
ご友人のアドバイス通り整体は有効と思います。
正直電気治療でよくなる可能性は低いと思います。
以上です。お役に立てたら幸いです。
40代女性、デスクワークをしています。三年程前から腰痛と、肩と首凝りに悩んでいます。パソコンとスマホを交互に使って仕事しているせいか、姿勢が悪くて首から肩が重くて堪りません。腰痛は右の脇腹が、突っ張るような痛みを感じています。腰痛体操を理学療法士の方に教えてもらい、少しだけ楽にはなりました。でも姿勢が悪いせいでの、肩と首凝りは中々楽にはなりません。そこでどうしたら姿勢の悪い状態を、治せるのか教えてほしいです。宜しくお願いします。
はじめまして。
現代の生活は体には酷ですよね。
私もパソコン、スマホを使うので普段からメンテナンスなどしています。
本気で姿勢を治して凝らない状態にするには、整体で整えてもらうことと、それをキープ、過剰に筋肉を使わなくても良い体の使い方をマスターすること、デスクワーク時の環境を整えること、こまめに体を動かすことなどが必要です。
実際一人では難しいと思いますのでお近くで信頼出来るセラピストを見つけて指導してもらったほうが良いと思います。
以上です。お役に立てたら幸いです。
仕事の大半を机の上で行うため、肩こりが慢性化しています。同じ姿勢でパソコンを操作するあまり、筋肉が固くなり痛いです。肩こりは、解したり動かすと少し良くなりますが、パソコンを使う仕事なのでこりはすぐに訪れます。冬場は、寒さで血行不良にもなり肩の冷えを感じる事もありました。肩の状態が良くない時、デスクで体を動かしていると、同僚に真剣に仕事をしていないと思われる事もあります。慢性化した肩こりは、やはり整体やマッサージなどで治すしかないのでしょうか。
はじめまして。
慢性化した肩こりは整体は有効ですが、デスクワーク環境を変えたり、ご自分でもトレーニング等しないとまた戻ります。
パソコン作業はどうしても肩は凝ります。
仕事中立ち上がったり体を動かすことがしづらい環境となると厳しいですね。多分、他の社員の方も肩こりに悩んでると思います。
完全な解決にはなりませんが、デスクに取り付け型のアームレストをつけると少しは肩に掛かる負担は減ると思います。
ネットで2,000〜5000円くらいで売ってます。
以上です。参考になれば幸いです。
40代男性で、平日は毎日、計8時間程度パソコン作業をしています。
首コリがひどいのが二十数年来の悩みです。午後4時過ぎ頃になると、決まって首の右後ろが張ってきます。ズンズンする痛みが次第に増してくるので、頭を回したり首を手でもんだりしてみるのですが、わずか数十秒程度しか楽になりません。作業を続行するうちに、首の痛みが右側頭部の頭痛に発展してしまうこともあります。
肩コリなどに効くという市販の内服薬(ビタミンB12を配合したもの)を飲んでいますが、状態はあまり改善しません。近所の整体院に行ってみようかと思っていますが、私のような状態だと、どの程度の効果が期待できるものなのでしょうか。
はじめまして。
デスクワークなど原因がはっきりしている肩こりは正直、一方的な施術だけでは良くならないと思います。
施術でその場は良くなってもまた同じ環境で作業をすると戻ります。
ですので、整体院での施術プラス、施術者から日頃のケアを教えてもらい実行することが大事になります。
また、環境を整えることも大事です。
机と椅子の高さは適正なのか、男性だと机が低いことが良くあります。また、デスクに取り付け型のアームレストを使用するのも良いかと思います。
以上です。参考になれば幸いです。
30代男性の会社員です。営業担当で日中の4~6時間は電車やバスに乗って外回りをしていることが多いです。
3か月前頃から駅の階段の上り降りや電車の中で立っている時等に腰全体がズキズキと痛いです。
座っている間は少し痛みが和らぎます。現在は患部に市販の湿布を貼り付けて対処しています。
中々仕事が忙しくお医者さんに受診に行く時間が取れません。
会社の帰り道に整体院があり、気になっています。整体院には行ったことがないのですが、この様な症状に対処頂けるのでしょうか?
他にも気をつける点や改善策があれば教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします。
初めまして。
症状を拝見すると整体で十分対応可能だと思いますが、体の使い方、筋肉の使い方を変えていかないと再発すると思われます。
いわゆる腰を支えるインナーマッスルがうまく働いていないのだと思います。インナーマッスルを働かせるには言葉で説明しても難しいのでまずは表面にある大きな筋肉(アウターマッスル)をストレッチしてみてはいかがでしょうか。
大腿四頭筋、大臀筋、広背筋のストレッチ方法をユーチューブたりで検索して実践してみてください。
昼間は難しいかと思いますが朝晩でもいいと思います。
以上です。お役に立てたら幸いです。
数年間O脚で悩んでいます。
過去に2回、治療を受けに行ったのですが、
先生の指導される運動を覚えきれない(書き直そうとしても、忙しい雰囲気だったので聞けず)だったり。
当初は、「通院さえすれば良い」と言われていたのに、途中から「歩き方を改善しましょう」と言われ、「親指の付け根に重心を置きましょう」「膝から脚を出すようにしましょう」とアドバイスされるも、改善できない。
で、改善できないまま、現在に至ります。
私の意思が弱かったり、私の認識が甘いのでしょうか?
一般価格より少し高くても、きちんと指導・フォローしてくれて、ちゃんと改善したいです。
はじめまして。
まず、O脚は二回の施術、運動では治りません。
一歩的な施術だけで治ることはまずありません。
必ず戻ります。
歩き方や筋肉の使い方から変えていく必要があります。
また遺伝的な要素が大きい場合は軽減はできても理想通りにまっすぐにはならない場合もあります。
どの程度をゴールとするかも整体師の方と話し合って方針を決めた方が同じ目標に向かって頑張れると思います。
以上です。お役に立てたら幸いです。
普段はデスクワークをしています。
昨年なんですが、風呂上りに物凄いめまいに襲われて2時間ぐらい苦しみ続けたという事態にいきなり襲われました。
それ以来、特に体調が良くない時などの風呂上りなどにめまいに襲われるようになりました。
最初に見舞われたような倒れてしまう程の強烈な苦しみはないんですが、それでも楽になるまでに多少の時間が必要です。
原因は何でしょうか?
また、予防法や軽減する方法があったら是非教えていただきたいです。
はじめまして。
2時間もめまいとは大変でしたね。
入浴後のめまいで一番考えられるのは血圧の低下です。
温まると血管が開き血液の流れが良くなりますが、それは同時に血圧が下がってるということです。
対処法としては長風呂しない、入浴前2時間くらい前から水分を多くとる、めまいがしたら足を高くして横になる、などですが、2時間も続くとなると少し話は違う可能性があるので一度病院で診てもらうこともお勧めします。
以上です。お役に立てたら幸いです。
仕事柄、パソコンを長時間使っているのですが・・。どうしても肩が凝ってしまいます。で、肩こりが慢性化すると、それがほかの部位にも波及し、一見全く関係のない症状も誘発するんです。例えば、頭痛、胃痛、体の冷え、便秘・・。肩こりが原因で、これらの症状が併発し、私の体は絶不調。仕事の能率も著しく減退しましたし、ちょっとしたことでイライラする陽にもなりました。たかが肩こりを侮っていると、日常生活はどんどん悪い方に向かっていくので、早急な対策が必要です。
はじめまして。
だいぶ辛そうですね。
どうやら自律神経が乱れているように思います。
デスクワークの方に多いのですが長時間同じ姿勢、ブルーライトの影響、電磁波の影響、ストレスにより自律神経の交感神経(戦闘モード)と副交感神経(リラックスモード)のバランスが乱れて様々な症状を起こしていると考えられます。
主に交感神経(戦闘モード)が優位になってしまていると思われます。
整体院で体を整えることが一番ですが、ご自分でできる対策を幾つかお伝えいたします。
1 腹式呼吸をすることで副交感神経(リラックスモード)が優位になります。
2 ゆっくり入浴して2時間後くらいに布団に入る。
3 軽い運動を毎日、特に午前中にする。(ラジオ体操くらいの運動)
4 できるだけスマホを見る時間を減らす。特に夜。
できることだけでもやってみてください。
お役に立てたら幸いです。
仕事がらぎっくり腰を早くなおしたいんですが?すぐに効果ある所はありませんか?
はじめまして。
すぐに効果のあるところとはオススメの整体院のことですか?
それとも自分で治せるポイントみたいなことでしょうか?
お求めの回答になていませんが、、
まずはぎっくり腰とは今までの積み重ねが我慢の限界に達した時に起こります。
それがたまたま、腰に出ただけです。
体の使い方、生活習慣を見直すきっかけにしていただけたらと思います。
普段デスクワークをしている20代の女です。
中学の時に側湾症になりました。若い頃は肩の凝りを感じるくらいの感覚でしたが、3年程前から背中が痛み始めました。
最近は肩甲骨周りが特に痛いです。同じ姿勢でも、動かしても痛くて困っています。
背筋を伸ばす事も出来ないほどガチガチにかたまっているような気がします。また、人に触られるとくすぐったく、自分で触ると異常に冷たいと感じています。
何か少しでも改善出来るようなストレッチはないでしょうか?
初めまして。
側湾症は実際に拝見して、どういうタイプの側弯か確認しないと、このストレッチ、体操が効果的ですよ、とは言いにくいです。
日頃の自分でのケアは大事ですが、自分だけでは解決できない可能性が高いです。
一度専門家に診てもらうことをお勧めします。
お役に立てたら幸いです。
専業主婦です。二人の子供を育てています。
ひどい生理痛で悩んでいます。
30歳を過ぎた頃から、生理痛が重くなりました。生理が始まる前日頃から、腰周りがズンズンと痛くなり始め、生理が始まると本格的に腰とお腹が痛くなります。
痛み以外にも、体のだるさや重さ、生理の出血の量が多く、毎月生理が来るのが憂鬱です。
市販薬を飲み、なんとか乗り越えています。薬を飲まなければ立っているのも辛く、何もできません。
一度婦人科で相談したことがありますが、子宮筋腫があるために、生理痛がひどく、出血も多いと言われました。しかし、特に対処法はなく、定期的に子宮筋腫の経過の診察をしていただくしか今のところしていません。
毎回薬に頼っていますが、薬以外に対処法はないでしょうか?アドバイスを頂ければ幸いです。
はじめまして。
生理痛きついですね。
生理痛や子宮筋腫の原因はいろいろありますが、まずは股関節を柔らかくすることは重要です。
股関節が硬くなると子宮への血液、リンパの流れが滞りがちになり、スムーズに内膜を排出できなくなります。
あとは体温を上げることも大事です。
一石二鳥の運動はラジオ体操です。
股関節をしっかり根本から動かすことを意識してやってみてください。すでに筋腫もあるので即効性はありませんが全身の巡りが良くなりますよ。
股関節のストレッチも効果的です。
子育てで大変かと思いますができるだけ毎日することを勧めします。
お役に立てたら幸いです。
ライターをしています。デスクワークが多く長時間座りっぱなしです。
もともと冷え性だったのですが、2年前から秋冬にかけて足の指先が紫色に変色するようになりました。
また風呂上がりには赤色に腫れ上がり、じんじんと痛み出します。
最悪壊死するのではないかと不安になったので、調べてみたところ、しもやけの症状に似ていることが分かりました。
そこでドラッグストアで塗り薬を購入し、毎日風呂上りに塗っているのですが、一向に治る気配がありません。
何か適切な治療法があれば教えて頂けないでしょうか?
はじめまして。
しもやけは局所だけケアしても良くなりません。
全身の血液、リンパの流れを改善する必要があります。
日頃から体を冷やさない対策をしてみてください。
例えば、冷たいものを飲まない、コービーなどカフェインを含むものは飲まない、加工食品を避けバランスの良い食事、砂糖の摂りすぎも体を冷やします。
あと大事なのが全身運動です。運動することで循環が良くなます。
怖いことを言えば糖尿病や血管が細くなる病気などがあると壊死の可能性も否定できません。
様子を見て一度病院を受診してみることもお勧めします。
お役に立てたら幸いです。
40代の女性です。2人の子供を持つ専業主婦で、家事で動き回っていることが多いです。今から4~5年前、台所で料理をしていた時に、急に腰が痛くなり、それ以来、腰全体が痛い状態が続いています。台所の調理台が低く、不自然な姿勢を続けていたので、そのようになってしまったのだと思います。腰全体がズキズキと痛むので、休み休みでないと料理ができない状態です。どうすればよくなるのか、おすすめの薬などがあれば教えていただきたいと思います。
しゃんしゃん様
初めまして。
わかる範囲で回答させていただきます。
前かがみの姿勢で痛くなるとのことですが、ざっくり考えられるのは姿勢を保つために腰、背中の筋肉が過剰に頑張っていることです。
腰の負担を減らすために前かがみの姿勢を少し変えます。
踵に重心を乗せるように前かがみになてみてください。
(ややお尻を後ろに突き出すような感じです)
重心を少し変えるだけで腰にかかる負担は軽減できます。
以上です。お役に立てたら幸いです。
専業主婦です。40代に入り急激に疲れが出るようになり、もともと肥満体質であったことから身体にかかる負担を減らすべくダイエットを始めました。万年運動不足の私が急に運動すればケガにつながることは重々承知していましたので無理のない範囲でストレッチ、ダンベル、踏み台昇降などをやっていました。運動を始めて1年くらいたった頃、今から2年前になりますが右膝横の足三里とよばれる箇所が不定期に痛むようになりました。ずきっと細長い針を差し込まれたような痛みです。一瞬の痛みですが、そのあとはそこの個所に力を入れることができず、歩くときにロボットのような動きになります。足三里はツボがあることで知られており、「足三里・痛み」で検索するとツボの押し方や効果が出てきてしまい、足三里そのものの痛みに対する処置は書いてありません。その場所が痛いのでツボも押せません。しばらくすると痛みがなくなるため、整形外科への受診もしていませんがいまだに痛みが出るため、対処方法が分からず困っています。整体など、治る方法はありますか?
アコ様
初めまして。
足三里というとスネの筋肉、つま先を上げる筋肉になります。
歩くとき、階段を上がるときにつまづかないようにつま先を上げるのですが本来は股関節がしっかり曲がるとつま先を上げる筋肉はそんなに働かなくても良いのです。
踏み台昇降を一生懸命に行った結果、つま先を上げる筋肉が疲労し硬くなってしまった可能性があります。
対処法としては股関節をしっかり曲げる筋肉、大腰筋(腸腰筋)の働きを上げること。この筋肉がしっかり働けばつま先を上げる筋肉の負担は減るはずです。
大腰筋(腸腰筋)の鍛え方はネットでたくさん出ていますのでごらんください。(文字で説明より動画の方がわかりやすい)
以上です。お役に立てたら幸いです。
30代の女性で、介護職から転職し、現在は医療事務のパートをしています。23歳の頃から介護職で痛めた腰痛に悩まされており、28歳で事務職に転職した以降も腰痛が改善していないです。座ったり直立の状態でいればいいのですが、腰を曲げたり重いものをちょっと持っただけで、背骨に沿って腰全体に電気が走ったようにズキズキ痛みます。腰痛に効く良いサプリやサポーターおよび、改善に適した日常でも気軽にできる運動トレーニング方法が知りたいです。
雪んこさん
初めまして。ちょっとしたことでの腰痛は辛いですね。
おそらくいわゆるインナーマッスルと言われる体の軸となる筋肉がうまく働いていないのだと思われます。
例えで言うと胴体部分がコンニャクでそこに手足の割り箸が刺さってるイメージです。胴体を固定できないために手足に力を入れるたびに胴体に負荷がかかってしまいます。
インナーマッスルは胴体の奥にある筋肉で、大きな力はありませんが胴体を固定させるのに絶対必要な筋肉です。
インナーマッスルを鍛えるには小さい負荷で丁寧にトレーニングをする必要があります。
ヨガやピラティスがインナーマッスルを鍛えるのに適していますがちゃんとしたインストラクターについて丁寧にやらないとかえって体を壊すことがあります。
体を本気で変えたいのであれば良いインストラクターを見つけてインナーマッスルを使えるように指導してもらうことをお勧めします。
放置すると10年先、20年先ヘルニアなどになる恐れもありますので若いうちに体を作り直したほうが賢明かと思います。
以上です。お役に立てたら幸いです。
私は若い頃印刷業していました。毎日印刷機に2千枚から4千枚程の紙の束を設置していました。
紙がいっぺんにまとめて包装されているモノだけなら好いのですが、たまに百枚束ずつ積まれたモノもあり、
その為百枚百枚包装紙を破りながら手積でしなくてはならないのです。手で積めば積む程紙は段々と低くなり、
私自身も毎日腰を屈げて積むの繰り返しで、最初は腰へ負担が懸っていたことに全く気づかなかったのですが、
いつの間にか徐々に腰に違和感を感じ始め若いからとタカをくくっていたらまともに働けない程の腰痛持ちとなってしまいました。
その後印刷業を辞めてもちょっとした事で腰を痛めてしまうようになってしまいました。
バイクのフットエンジンや腰に気を配らず油断している時の荷物運びなどです。
なので私は腰を鍛えようと毎日腹筋をしてみましたがイマイチ効果が感じられません。
なので腰痛にならない為や腰を丈夫にする為の何か良い方法があれば教えて頂きたいと思います。
宜しくお願いします。
オペレーターGYさま
初めまして。
働けないほどの腰痛では精神的にもかなり辛かったですね。
腹筋をされていたとこのとですが、体を丸める腹筋トレーニングでしょうか。
もしそうであればトレーニング方法が間違っています。
特に腰痛がある方には不向きなトレーニングです。
大きな動きの筋トレは体の表面にある筋肉(アウターマッスル)ばかり働いてしまい、体の軸となる筋肉(インナーマッスル)が働かないのです。
いわゆる腹筋、背筋の筋トレなどは軸となるインナーマッスルがしっかり働いている人がするべきトレーニングです。
インナーマッスルの鍛え方は言葉だけではなかなか難しく、できていると思っても実はアウターマッスルばかり働いている、、ということが多々有ります。
なので、もしインナーマッスルを鍛えたいのであれば専門家に指導してもらうことをお勧めします。
自宅で今すぐできるた別の対処法はストレッチです。
硬く伸びなくなった筋肉をゆっくり伸ばして緩めるイメージで行ってみてください。
1 うつ伏せに寝た状態から手で上体を持ちあげて腰を反らす。
2 その体勢から手を伸ばしたまま正座をするように体を丸める。
1、2でどちらか気持ちのよい方があると思います。気持ちのよい方を10秒くらい行います。
3 アキレス腱のストレッチ。痛くない程度で反動をつけずにじんわり伸ばします。20秒程度。
4 仰向けに寝て手足を気持ちのよい方にうーんと伸ばす。
まっすぐ伸ばすもよし、捻りながら伸ばすもよし、気持ちのよい伸びをしてください。
腰痛は毎日の積み重ねです。地道ですが毎日やってみてください。
以上です。お役に立てたら幸いです。
現在10代の女性です。去年から在宅で仕事をしています。
数年ほど前からなのですが、時折やってくる頭痛に悩んでいます。場所はその時々で変わり、特定の部分はありません。
いきなり頭に強い衝撃を受けたような感覚で、数時間は痛みが続きます。ジンジンとした痛みがあり、頭の角度を変えると痛みが増す場合もあります。
痛みが来れば、頭痛薬を飲んでしのいでいますが、きちんと治したいです。
根本的な解消法と、頭痛のメカニズムを併せて知りたいと思っています。よろしくお願いします。
ニンニン様
初めまして。
頭痛の原因は様々です。
文章を拝見する限り、私だったら、私の家族、大事な人だったらまずは病院で怖い病気が隠れていないかを検査してもらいます。
今は頭痛外来もありますし、近くになければ脳神経外科の受診をお勧めします。
お求めの回答ではないかもしれませんがリスク回避のためにも鎮痛剤、整体の前に一度専門家に診てもらうことも必要です。
以上です。お役に立てたら幸いです。
私は30代の女性です。2人の子育てをしているママです。つい2ヶ月前に出産をしたのですが、産後は子育てにバタバタしていて骨盤矯正に行く暇もない毎日を過ごしています。上の子は4歳ですが、赤ちゃん返りもあり、抱っこ抱っこと毎日言ってくるので抱っこをしたり下の子も見ながらの繰り返しで徐々に腰が痛くなり足の付け根の痛みも強くなってきました。鏡で全身を見ると体が歪んでいるのがよくわかります。なかなか整体などに行けないので、自宅でちょっとでも改善できる方法があれば知りたいです。
よっちゃん様
初めまして。
大変な時期ですね。この時期のママさんは自分の時間は持てないですもんね。。
見た目にも体が歪んでるとのこと、少しでも左右対称に近づければと思います。
仰向けに寝て片足ずつつま先を立て踵を遠くに遠くに突き出します。
左右比べて気持ちの良い方、しっくりくる方を見つけます。
左右どちらか気持ちの良いほうの踵を同じように5秒くらい遠くへ突き出します。そのあと脱力して3回くらいゆったり深めの呼吸を繰り返します。
これを3回繰り返してください。
1日何回やっても大丈夫です。気持ち良い感じを味わうことがポイントです。もし気持ちよさが分からなければ動きやすいほうでも構いません。
繰り返すことで見た目にも歪みは整って痛みも楽になります。
以上です。お役に立てたら幸いです。
若い頃から万年肩こりに悩んでいます。もともと猫背気味で姿勢が悪いことと、趣味の編み物が関係して、肩が常にガチガチです。特に冬場は寒さで体が強張るのもあって、非常に辛いです。時々マッサージに行って揉んでもらうとすっきりするのですが、一時的に解決するだけで、長くは続きません。もっと根本的に治したいのですが、何か良い方法があれば教えていただきたいです。ちなみに運動は苦手であまりやりません。ヨガなどはやはり肩こりに効くのでしょうか。
marienkaferさま
初めまして。
運動がお好きではないとのことですが、、肩こりを楽にするには運動は必須です。
ぜひ、運動の導入としてオススメなのはラジオ体操です。
ユーチューブでもあります。
がんばらずに適当でも良いので続けてみてください。
あとはその場で足踏み。5分くらい。つま先から着地することだけ気をつければ一番簡単です。これは続けることで背筋に刺激が入り猫背に効果的です。
ヨガですが、体が整ってない人、軸となるインナーマッスルが働いていない人がすると逆に体を壊すことが多々あります。
今の状態でヨガはお勧めしません。
まずはなんとなく全身動かすことから始めてみてください。
以上です。
お役に立てたら幸いです。
40代男性、デスクワークの毎日です。
仕事柄毎日決まった姿勢で長時間過ごすため、数年前から始まった肩こりがまったく治らなくて悩んでいます。
少し首を動かしたりしたタイミングで肩全体に激痛が走ったり、おそらく肩こりが原因で頭痛もひどい状態です。
頭痛は特に前頭葉の辺りに痛みを感じます。
湿布薬を貼っても治らず、マッサージをしていただいても全く治りません。
治療などであまり時間を取られたくありません。
毎日でも構いませんが短時間で済ませられるような治療法などありませんか?
まさ様
初めまして。
単純に肩が凝った感じだけでなく痛みが伴う場合はちゃんと治療が必要です。ただ時間がないとのことですので根本的に改善は難しいかもしれませんが今すぐできる対処法をお伝えします。
ストレートバック、ストレートネック(背骨のカーブがなくなりまっすぐになってしまった状態)の可能性があります。まずは背骨の動きを改善させるワークです。
いつでもどこでもできます。
深呼吸です。
深呼吸でも意識の仕方で効果絶大です。
1 お腹に空気を溜めるように呼吸をする。
2 お腹の裏側(背中)に空気を溜めるように呼吸する。
3 胸に空気を溜めるように呼吸する。
4 胸の裏側(肩甲骨あたり)に空気を溜めるように呼吸する。
注意:一生懸命呼吸すると肩が上がってしまいます。がんばらないことがコツです。胴体を筒とイメージして筒が左右前後に広がり大きくなったり小さくなったりするイメージです。上下には動かないイメージです。
1日に何度でも行ってください。
お忙しく通院時間が取れないのはよくわかりますがご自身の体です。
セルフケアには限界がありますので一定期間は専門家に調整してもらうことをお勧めします。(マッサージでなく)
以上です。お役に立てたら幸いです。
現在59歳の女性です。在宅ワークのため、イスに座ったまま過ごすことが少なくありません。30代前半のとき、変形性股関節症の手術を行いましたが、現在は通院していない状態です。手術により、股関節の痛みは軽減されましたが、徐々に不快感を覚えるようになりました。
股関節をかばうため、腰はもちろん膝や背中などいろいろなところが痛みます。全身の変形が進み、歩くだけでなく立ったままの姿勢でいることも辛い状態です。ベッドから起きるときは腰全体に鈍痛があります。背骨を伸ばしたくても怖くてできません。ちなみに、背骨の曲がりは3年ほど前からひどくなりました。
このように満身創痍なのに、検査などが怖いため病院とはご無沙汰です。骨粗しょう症かどうかはわかりませんが、その可能性は大きいと思います。こんな状態ですが、整体の施術は受けられるでしょうか。どうかよろしくお願いいたします。
こんにちは。
もし、私のところにお電話でこのような問い合わせをいただいたら、、のことを書きたいと思います。
30代での手術、先天性股関節脱臼などあったのでしょうか。
術後20年くらい経過していますので人工関節であれば交換の時期も考えられます。まだ59歳ですので体を作り直すチャンスはあると思います。
リスク管理の点からも一度整形外科を受診し、状態を確認してから整体に行った方が良いと思います。
また、整体でも受けるだけの整体ではなく適切な運動指導をしてくれる整体院を選びことをお勧めします。
参考になれば幸いです。
40代男性、デスクワーク中心で主にPCでの作業がをしています。
10年ほど前から視力が低下してきた影響もあり眼鏡をかけるようになり、PCのモニターを見ていると首が固まった状態になってしまい、モニターから目を離すとぐらっとするようなめまいに襲われることがあります。
身長があって座高も高く、首が長いせいもあるのかどうしても姿勢が猫背気味になって、首だけが固定されてしまいます。
首にコリをほぐす塗り薬を塗っても、視力の弱さからどうしても首コリが発生してしまいます。
なにか、いい改善策はないでしょうか?
はじめまして。
まず、物理的な問題が大きいように思います。
高身長ですのでデスクが低くなてしまうと非常に体には負担になります。
私もカフェなどいつもより低いデスクでパソコン作業をするとすぐに体が辛くなります。
もし、職場の環境が許されるならデスクの上に厚みのある板を敷き補高することをお勧めします。
単純な回答ですが結局環境が悪いと何をやっても問題解決にはならないと思います。
あと手軽にできることはブルーライトカットのメガネに変えてみてはどうでしょうか。意外と影響は大きいですよ。
あと20年くらい?働くことを考えて体になるべく負担にならないようにしてください。
お求めの回答ではないかもしれませんが、お役に立てれば幸いです。
40代で子育て中の主婦です。ここ半年ほど、寝違えたような首の痛みに悩まされています。
おそらく原因は寝るときの体勢です。子供がまだ卒乳しておらず、寝るときは必ず添乳をするのですが、多い時で夜中に二、三回、一度につき15分ほど無理な体勢で固まったまま耐えることになります。回数が少ないときはマシなのですが、何度も起こされた日などはかなり痛み、首を回すのも辛いです。
中々整体などに通う時間が持てないので、自宅でできるストレッチなどで改善させる方法はありませんでしょうか?
はじめまして。
子育て大変な時期ですね。
首や肩のストレッチをしても良くならない可能性があります。
全身固まっている可能性があるからです。
痛いところに原因があることは少ないので、全身のばすつもりでストレッチすることをお勧めします。
一番簡単な方法。
朝起きた時、伸び、をしますよね。
う〜んと気持ちの良い方に腕を伸ばし背筋を伸ばし足先まで伸ばす。
この朝の伸びは痛い方向へは一切動かさず、気持ちの良い方へ全身伸びてみてください。上に伸びたり捻りながら伸びたり、もしかしたら体を丸めることが気持ち良かったり。
気持ちの良い動きは体が求めてる動きです。
痛い動きは体が嫌がってる動きです。
気持ちの良い動きをすることで自分で自分の体を整えることができます。
本来、人間の体にはこの力が備わっています。
体の声を聞いて伸び、ストレッチしてみてください。
野生動物はこうやって整体に行くこともなく良い状態を保っているのです。人間にもできるはずです。
大変な時期ですが頑張って下さい。
私は現在20代後半で専業主婦をしています。家事の傍ら、パソコンで副業をしています。副業は三か月ほど前から始め、1日に2時間はパソコンに向かっています。その際に、やはり肩こりが気になります。最初の頃は全く何もなかったのですが、最近では常に方が重い感じがしています。肩こりは目からくる疲れもあるというので、ブルーライトをカットするメガネを購入してみたのですが、肩こりには効果がないように思います。肩を触ってみるとすごく固くなっていて、長時間のパソコン作業の後にはもうカチカチです。何か肩こりに効果的なものはありませんか。
はじめまして。
当院にもデスクワークによる肩こり、首こり、痛みに困っている方が多くいらしゃっています。
私自身もデスクワークの時間が長くなると肩が凝ります。
その時にする有効な方法をお伝えします。
1 腕を脱力して、指を一本一本ゆっくり反らしていく。
指の付け根を反対の手の親指で押し込むようにしてゆっくり反らします。手は曲げる方向ばかりに使いがちです。指の筋肉は肘のあたりから始まり、肘から上、腕の筋肉は肩から肘のあたりに付きます。首の筋肉は首から肩、背中に付きます。指と肩、関係ないようで繋がっているのです。お試しください。
2 肩を回すのではなく、ひねる。
腕を楽な角度で内回しと外回しをぐーっと肩に力が入るまで回してみてください。内回し、外回しどちらか気持ちが良い方を5秒くらい肩に力が入るまで回してください。その後完全脱力します。気持ちの良い方だけでです。
気持ちよく感じる動きは体が求めている動きです。体が求めている動きをすることで筋肉が緩みます。お試しください。
後はパソコンしてる時の姿勢、休憩をこまめにとる、遠くを見るなど必要です。
正直、パソコンの作業は人間の体にとって毒です。こまめにメンテナンスしないと肩こりはひどくなりますのでまずはセルフメンテナンスを徹底してみてください。
以上ですがお役に立てたらうれしいいです。
30代女性、仕事は主にデスクワークで日々パソコンに向かっています。
20代の頃から、仕事が忙しく疲れがたまると腰に痛みが起きるようになりました。痛みを感じて腰のあたりを押していると、左腰に大きなコリがあることに気づきました。仕事に忙しく、マッサージにもあまり行く余裕がないため引き続き押したり伸ばしたりしていますが、全く改善する兆しが見られません。整体でも、この大きさのコリを取るのは難しいと言われました。このコリを解消できる方法はあるのでしょうか。解消できなくても、せめて腰痛を軽減できる方法があれば教えて欲しいです。
はじめまして。
簡単に意見させていただきます。
腰のコリ、しこりを直接もんでも改善しません。
そこにコリができてしまう原因を解消しないとイタチごっこになってしまいます。
基本、改善できないコリはないと思っています。
腰にとらわれず、全身のストレッチ、気持ちよく感じるストレッチのみを行ってみてください。痛気持ちいいではなく、純粋に気持ちいいストレッチです。
デスクワークは体には過酷ですので日々メンテナンスをしてあげてください。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
10:00〜21:00 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
10:00〜21:00 | - | - | - | - | - | - | - | - |
定休日
不定休