40代女性です。普段の仕事はデスクワークと軽作業が半々くらいです。
元々頭痛持ちで、ストレスの多い日や天気の悪い日に頭が痛くなっていましたが、ここ半年ほど、毎日のように痛みが出るときがあり、長いと一ヶ月くらい続いてしまいます。
ドクンドクンと脈に合わせた痛みが主ですが、立ち上がったり走るといった体を動かす時に痛みが強くなったりします。
心配になり脳や頭部の検査をしたところ異常なしとの診断で、もしかしたら首や肩のこり、姿勢の悪さなどが原因かもしれないと言われました。
今のところ、市販の頭痛薬を飲むことで一時的に痛みを緩和していますが、あまり大量に飲むのも心配ですし、根本から改善したいと思うのですが、こういった不調は整体などでよくなりますか?
>>今のところ、市販の頭痛薬を飲むことで一時的に痛みを緩和していますが、あまり大量に飲むのも心配ですし、根本から改善したいと思うのですが、こういった不調は整体などでよくなりますか?
脳や頭の検査をして異常がない場合は疲労やストレスで首や肩が凝っていることで起きる方も多いです。
その場合整体でも良くなる可能性がありますのでお近くのお店でご相談されてみると良いかと思います。
良いお店が見つかることを祈っております。
最近になって夜寝て朝起きると背中や腰が痛いということがあります。元々そんなに寝相が悪い方ではないのですが、寝ている時にあまり体を動かしてないせいか背中や腰が痛いという時があります。
そのせいで朝から起きるのが辛いと感じることが多くなりました。特に背中が痛いと感じるとその日1日背中が痛くて仕事に集中できないということがあります。
腰も痛かったりすると歩くのもしんどいと感じたりします。どういう風に対処すればこの体の悩みから解放されるでしょうか。
「朝起きて背中や腰が痛い」という人の原因については以下のことが考えられるかと思います。
1寝具が寿命
2寝る前から筋肉の緊張(コリ)や関節の可動性が悪い
3運動不足(仕事などで同じ姿勢が多い)
1については寝具の交換が必要な場合があります。
2、3は同じような原因になりますが疲労の蓄積により筋肉や関節が固くなっています。軽い運動や整体も効果的です。そのほかだとヨガなどもいいかと思います。
1,2,3すべての方もいますのでご注意ください。
簡単ではありますが参考になれば幸いです。
今まで地方出版社と称するブラック企業で、奴隷のように働かせられました。
本は意外と重くて、段ボールに入れた本を運ぶ時に腰を痛めてギックリ腰をやりました。
それ以外にも手根管症候群という指の病気になり、体は後遺症に悩まされています。
退職者が続出しますが経営者は人の補充をしないため、一人当たりの肉体労働は重くのしかかります。
教科書の搬入には皆んな総出で行いますが、ストレスはひどくメンタルやられる人もいました。
私も退職しましたが、1日に数回は身体の関節に痛みが走り、痛み止めを飲まない日はないです。
整骨院や整体院で後遺症もなおすることはできるのでしょうか?
文章を拝見する限り疲労やストレスの蓄積から起こっている症状かと思いますので効果があるかと思います。良い整骨院や整体院が見つかるといいですね!
はっきりした原因は分かりませんが、かなりの猫背で悩んでいます。
意識して姿勢を正そうとしても、持続させることができません。
猫背が原因だと思いますが、腰痛や肩こりにも悩まされています。
また、前傾になることで胃が圧迫されたようになって、いまいち食欲が湧いてきません。
胃腸がすっきりせずに、気分的にもモヤモヤすることがあります。
接骨院に通うなどして対処していますが、根本的な解決には至りません。
何か良い解決方法はないでしょうか。
いい姿勢を継続させるには正しい座り方や立ち方を学ぶ必要があります。そのような指導も受けれる整体院をお探しになられるといいかと思います。
お大事になさってください。
すぐ身体の疲れが出て困っています。
身体の疲れが気になり出してから5年経ちます。
普段はパソコンの作業もしていますが、パソコンの原因ばかりではないと思います。
朝起きるとずっとだるくて夕方まで引きずっています。
眠たく体が重い日々は毎日続きます。特に腕や顔がだるいですね。
もっと体が軽くなって昼間も元気でいたいです。
寝る前になると疲れは少しなくなりますが不思議です。
特別朝型でも夜型でもなく睡眠は十分取れています。
どうすれば疲れがスッキリなくなるのでしょうか?
こんにちは。
朝起きるとずっとだるいという事ですが、それは寝ているときにちゃんと疲れが取れていないという事になってきます。
特別朝型でも夜型でもなく睡眠は十分取れています。ということから睡眠の「時間」は充分取れていると思うので睡眠の「質」を意識することも必要かと思います。
ご自分でできる範囲としては健康の三原則をまず見直すことから始めてみるといかがでしょうか?
健康の三原則とは運動、栄養、睡眠になってきます。
簡単ではありますがアドバイスを記載しますので良ければやってみてくださいね。
運動
30分程度のウォーキング、ラジオ体操
栄養
糖分をとりすぎない。タンパク質や鉄分、ビタミンを積極的にとる。
睡眠
湯船につかる。スマホなどブルーライトのでる機械を寝る1時間前から見ない。近くに置かない。
1年ほど前からテレワークが増え、1日の大半をパソコンデスクで過ごしています。
仕事が終わっても動画を見たり、ゲームをしたりしているような状況で、このような生活が続いた結果、肩こりや腰痛に悩まされるようになりました。
激痛というようなものではなく、重くて怠い、ジワジワと体力を奪っていくような痛みです。
そこで質問なのですが、整体に通うことで、これらの悩みは解決するでしょうか。
その際、一時的な解決にとどまるのでしょうか。
私としては、長時間の作業に耐えらるような姿勢であったり筋肉であったりを培いたいのですが。
施術に伴いそのあたりのアドバイスをしていただければ幸いです。
こんにちは。
そこで質問なのですが、整体に通うことで、これらの悩みは解決するでしょうか。
その際、一時的な解決にとどまるのでしょうか。
という事ですが、整体で解決は十分可能かと思いますが長期的な解決には日常生活の改善までしっかりと踏み込んで指導する必要があります。
また仕事が終わっても動画を見たり、ゲームをしたりという時間はできるだけ減らす必要はあると思います。
日常生活の問題点を見付けてくれる施術者に出会えるといいですね。
20代女性です。都内の会社員でデスクワークをメインに働いています。
実は2ヶ月前に転職しました。デスクワークが中心になることは想像しておりましたが、それによる肩こりがひどく、ひどい時には肩甲骨あたりに痛みがでてきます。
お風呂あがりに肩を回したりはしていますが、背中や肩甲骨付近のマッサージになると、一人ではやりにくいです。
また全体的に冷え症で指先も冷たくなります。肩こりともなにか関係があるのでしょうか?
肩こりが楽になれば目の疲れも良くなりますか?
デスクワーク姿勢がよろしくないのかと思います。
まずはそこを見直さないといけません。
猫背姿勢でデスクワークしてないですか?
深く座ってパソコンのモニターは見下げるようにしてみてください。また、キーボードが遠くにあると肩に負荷がかかるので離し過ぎない方がいいですよ。
冷え性という事ですが、糖質ばかり食べてないでしょうか?
糖質や炭水化物は少なめでタンパク質を積極的にとってください。
2か月ほど前から急に左手首に痛みが出て最初はひねったのかな?といった感じでしたが手足に痺れがあり首、肩凝りがひどく整形外科に行きレントゲンを撮りましたが骨に異常なしと言われ凝りからの痺れでしょうということでマッサージと電気治療に通っています。症状は変わらずです。整体とか整骨院に行ったほうがいいですか??
整体でも対応可能かと思いますが、施術のレベルの幅が広いので良いところが見つけられるといいですね。
普段デスクワークが多いため、5年ほど前から頑固な肩こりに悩まされています。仕事が終わって家に帰った途端、ガチガチに固まった肩を自覚します。後頭部から首、肩甲骨の下側に至るまで、広い範囲にコリや痺れがあります。まずは不調の原因が何かを知り、デスクワーク中にも実践できるようなストレッチや体操があれば教えて頂きたいです。また、根本的に骨に歪みがある場合もあるのでしょうか?若い時から悩んでいるので、疲労によるものではないような気がします。
痺れも出るという事ですが、肩こりの状態としてはなかなかよろしくない状態かと想像できます。
デスクワークという事なので、30分に1回は一度席を立ち軽く動くように心がけてください。1分くらいでいいです。
体操は朝晩のラジオ体操をお勧めしています。
また、椅子には深く座りパソコンの画面は見下げる高さが理想的です。キーボードも遠くに置かず近い方が楽です。
腰から左足まで痛みと痺れがありましたが 一回の施術で痛みと痺れが取れて腰が軽くなりました。先生は体の痛みにそして患者の心に寄り添いながら優しく治療してくださる神の手を持たれるお方です。まだまだ他にも体の痛む箇所もあるので今後とも先生の心温まる神の手にお世話になります。
いい先生に出会えて良かったですね!
もっと体が良くなるように、いい状態を維持できるように
なるといいですね(^^)
30代の男性です。普段はデスクワークをしていて1日同じ姿勢で仕事をしています。ですがずっと座っていると姿勢が悪くなっていたのでそのせいで腰が痛くなったのではないかというのがあります。
特に仕事をしている時に腰が痛いと感じる時が多いのが
大きな悩みです。またこの腰痛の症状が出るようになったのは
3年くらい前からで腰が痛くなり出してからさらに背中全体や肩がズキズキ痛くなるという症状が出ました。
そのせいで座っているのも辛いと感じるようになりました。
こういう症状で悩んでいるのですがどうしたら改善できるか教えて欲しいです。
デスクワークの時の座り方が悪い姿勢になってるかと思います。
足など組んだりしてないでしょうか?
まずはできるだけ深く座ってみてください。
足を組んでる時は悪い姿勢になってるとお考えください。
その負担が背中や肩の方にまで来ているかと思われます。
キーボードも遠くにあると腰にくるので手前に引いてイスの高さを調節してみてください。
少しはマシになるかと思います。
40代男性で、平日は毎日、計8時間程度パソコン作業をしています。
首コリがひどいのが二十数年来の悩みです。午後4時過ぎ頃になると、決まって首の右後ろが張ってきます。ズンズンする痛みが次第に増してくるので、頭を回したり首を手でもんだりしてみるのですが、わずか数十秒程度しか楽になりません。作業を続行するうちに、首の痛みが右側頭部の頭痛に発展してしまうこともあります。
肩コリなどに効くという市販の内服薬(ビタミンB12を配合したもの)を飲んでいますが、状態はあまり改善しません。近所の整体院に行ってみようかと思っていますが、私のような状態だと、どの程度の効果が期待できるものなのでしょうか。
8時間のデスクワークは本当につらいですね。
30分に1回くらいは席を立って体を動かされるといいかと思います。
また、運動などは普段からされていますか?
ラジオ体操程度の運動で十分ですから朝晩くらいはやってみてください。
整体に数回行って激減するわけではないですが、徐々には減っていくと思います。
整体も院によってやり方が様々なので良い所が見つかるといいですね!
私は製造業をしながら子育てをする3児の母です。
5歳、3歳、1歳の子供がいますが、ダブルの布団を二組敷いて川の字になって寝ています。断乳しているものの、下の子はまだ添い寝をしなければ1人で寝つけず、上の子が赤ちゃんの時から通算して5年ほど前から毎回右半身を下にして添い寝をし夜泣きもあやしてしているうちに右腕が背中に回らなくなってしまいました。
気を抜くと力が入っていないのに急に右腕が痙攣したり、痺れたりします。
私生活に支障がないのでストレッチするだけで何もしていませんが、何か家でできる予防法、改善法はありませんか?
私生活に影響が出ていないだけで状態としてはあまりよろしくないように感じます。
簡単にできるのは二の腕を自分で軽くマッサージすることかと思いますが、日常の負荷が続いている以上軽減はしても改善は難しいかもしれません。
予防のためにも整体や治療院さんの手を借りられたほうがいいかと思います。
40代女性で普段はデスクワークでPC作業が主な為、首のコリ、肩と背中のコリ、腰痛に悩んでいます。以前から首や肩のコリはあったのですが、自然に治っていたためあまり気にしていませんでした。しかし、3年くらい前から首と肩のコリが1日中気になります。同僚から猫背であることを指摘され、仕事中姿勢が悪くならないよう注意はしているのですが同じ姿勢を続けることが多いからか年々ひどくなるような気がします。
夜中に寝返りを打った時に首のズキッとする痛みで起きるときもあります。
なるべく仕事中にストレッチや伸びをするようにはしていますし帰宅後温湿布で首や肩や腰を温めるようにしていますが毎日痛みがあります。他に痛みを和らげる方法はありますでしょうか。特に首のコリが酷いので改善方法を教えてほしいです。
仕事中の姿勢が本当に正しいかは見てないのでわかりませんがとても大事な部分ですね。
また、私がそのような状態でしたら迷わず整体などを活用しますが、
自分でされるならストレッチポールなどを買われるといいかと思います。ただあまり痛みが強すぎるようなら避けてください。
30代男性の会社員です。営業担当で日中の4~6時間は電車やバスに乗って外回りをしていることが多いです。
3か月前頃から駅の階段の上り降りや電車の中で立っている時等に腰全体がズキズキと痛いです。
座っている間は少し痛みが和らぎます。現在は患部に市販の湿布を貼り付けて対処しています。
中々仕事が忙しくお医者さんに受診に行く時間が取れません。
会社の帰り道に整体院があり、気になっています。整体院には行ったことがないのですが、この様な症状に対処頂けるのでしょうか?
他にも気をつける点や改善策があれば教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします。
そのような症状は整体でも対応可能かと思います。
ただ、整体院選びの際に近いからなどの理由で選ばれるのはあまりお勧めできません。
技術レベルの差が大きいからです。
しっかりとホームページや知り合いに聞いたりして探された方がいいです。
仕事が忙しいのはわかりますが、健康第一で頑張ってください(^^)
先日はいろいろなアドバイスありがとうございました。言葉足らずで申し訳ありませんでした。気になるようならまた病院に行こうと思います。
1か月ほど前から、首や右肩のが凝ってきた感じがしまして。
肩を回すとゴリゴリ、首を回すとゴリゴリ必ず音がします。家にある小さなマッサージ機を使いますが、逆に背中が痛くなる事もあります。たまに緊張型頭痛の症状もでます。半年前から副鼻腔炎なので、耳鼻科の先生からは、鼻から肩こりや頭痛をすることもあるとは言っていました。
簡単に肩こりなどは治るとは思ってませんが、仕事の合間にや、家で出来るような、首こり、肩こり、肩甲骨なんかの体操やストレッチがあったら教えていただきたいです。よろしくお願いします
首や肩にマッサージ機はあまり使われない方がいいかと思います。
おっしゃる通り痛くなる事も多いですし、かえって固くなる事もあります。
どのような物かわかりませんが、使われるなら上腕二頭筋などの腕の方がいいです。軽めで。
あとはラジオ体操を朝晩やるのがオススメですね。
他にも必要な事はあるかと思いますが、そのあたりからまずは試してみてください。
私は普段デスクワークをしているのですが、最近右を向くとブチッとなり血管でも切れたんじゃないかと思うくらい
痛いときがあります。そのあと30秒ほど痛みが続き、しばらくすると痛みは消えます。
これが最近ひどくて一日に3回なったりします。
3か月続いたあたりから恐くなって病院に行ってみると、肩ががちがちに凝っていると言われました。
そこで肩をよく回すようにと言われ、今は気づいたら肩を回したり、毎朝ラジオ体操をしていますが、中々治りません。
なにかもっと他に良い方法はないでしょうか?
それかまだ運動をし始めて1か月しかたっていないので効果がないのでしょうか?
朝だけでなく夜もラジオ体操するといいですよ。
またデスクワークということで座り方なども改善の余地があるかもしれないですね。
あとは30分デスクワークしたら少し立ってリセットしましょう。
まず簡単にできるのはこの辺ですね。
数年間O脚で悩んでいます。
過去に2回、治療を受けに行ったのですが、
先生の指導される運動を覚えきれない(書き直そうとしても、忙しい雰囲気だったので聞けず)だったり。
当初は、「通院さえすれば良い」と言われていたのに、途中から「歩き方を改善しましょう」と言われ、「親指の付け根に重心を置きましょう」「膝から脚を出すようにしましょう」とアドバイスされるも、改善できない。
で、改善できないまま、現在に至ります。
私の意思が弱かったり、私の認識が甘いのでしょうか?
一般価格より少し高くても、きちんと指導・フォローしてくれて、ちゃんと改善したいです。
O脚の施術は施術回数が多く必要かと思います。
日常でできる体操もしっかりわかるまで教えてくれるような施術所が見つかればいいですね!
普段はデスクワークをしています。
昨年なんですが、風呂上りに物凄いめまいに襲われて2時間ぐらい苦しみ続けたという事態にいきなり襲われました。
それ以来、特に体調が良くない時などの風呂上りなどにめまいに襲われるようになりました。
最初に見舞われたような倒れてしまう程の強烈な苦しみはないんですが、それでも楽になるまでに多少の時間が必要です。
原因は何でしょうか?
また、予防法や軽減する方法があったら是非教えていただきたいです。
そのようなめまいでしたら脳外科や内科にまずはかかる必要があります。
2時間もめまいが続くのは重症なものの可能性があります。
大きな病気の可能性をなくすためにもまずは行かれることをオススメします。
それで何もなければ自律神経の問題もあるかと思います。
現在6歳、4歳、1歳の子供を育ちいる専業主婦です。
とにかく普段上の子達がいる時は、家事をするときも遊んでほしいときも、一番下が抱っこ抱っこなのでずっとおんぶ紐でおんぶしている状態です。
一番下が首が座ったくらいからずっとそんな状態なので慢性的に肩こりと腰痛に悩まされています。
特に腰痛が酷く、痛いのにおんぶし続けているのでおんぶしながら屈んだりすると一瞬立てなくなるくらい痛いときもあります。
下の子もだんだんと大きくなってきているので 、常におんぶというのもあと少しだとは思うんですが体が悲鳴をあげてきています。
一度整体で見てもらったり自分なりにストレッチなりした方がいいんでしょうか?
最低でもご自分でストレッチはされた方がいいかと思います。
おんぶが長時間続くとさすがに疲労がたまります。
その疲労がどんどん蓄積されていくと筋肉が固くなります。
そうすると痛みはだんだん強くなることが多いので重症化する前に予防するという考えを持たれた方がいいかと思います。
仕事柄、パソコンを長時間使っているのですが・・。どうしても肩が凝ってしまいます。で、肩こりが慢性化すると、それがほかの部位にも波及し、一見全く関係のない症状も誘発するんです。例えば、頭痛、胃痛、体の冷え、便秘・・。肩こりが原因で、これらの症状が併発し、私の体は絶不調。仕事の能率も著しく減退しましたし、ちょっとしたことでイライラする陽にもなりました。たかが肩こりを侮っていると、日常生活はどんどん悪い方に向かっていくので、早急な対策が必要です。
自律神経が乱れている状態かと思います。
首や肩が凝りすぎるとそのような状態になります。
軽い体操やストレッチなども必要になるかと思います。
また日光に当たって少しでもいいので散歩しましょう。
いい整体などを見つけられるとなお良いかと思います。
39歳、主婦です。
肩凝りが辛く、特に生理前は肩に何か乗っかっているのかな?と思う位、肩が重く凝ってしまいます。
子ども達が学校へ行ってしまった後は、家でダラダラしている事が多く、運動不足です。
スマホやパソコンを長時間見ている事もあり、気が付くと常に首と肩の姿勢が悪くなっています。
肩にアンメルツを塗ったり、家にある簡易的なマッサージ機で肩を揉んでいますが、
一時的に解消されても、しばらくするとまた肩が重くなってしまいます。
どうすれば肩が軽くなりますでしょうか?
運動不足でしたら朝昼晩ラジオ体操をしてみてください。
コリがほぐれます。
また、10分程度でもいいので日光にあたって散歩しましょう。
あと、簡易なマッサージ器は使わない方がいいと思います。
肩こりが防御反応でさらに強くなる場合が多いので。
まずは焦らず軽度な運動からしてみてください。
後は糖質取りすぎないようにしてタンパク質を積極的にとってください。
仕事で包丁を握りっぱなしのせいか肩から首にかけて筋が張っていしまい肩こりの様な症状がひどいです。また趣味でパソコンでイラストを描くのですが、その際につい夢中になってしまい画面にのめり込む様にしてイラストを描く作業をしてしまいます。首を前に突き出し、ちょうどむち打ちの様な格好になるのではないかと思うのです。またこれには視力も悪さも関係している様な気もします。
これらが原因ではないかと思うのですが最近偏頭痛に悩まされることが多くなりました。時に乗り物に酔った様になり嘔吐こそしませんが吐き気をともない、時々えずくこともあります。
とりあえずはパソコン作業の際には姿勢をまっすぐにすることを心がけ作業時間も長くならない様に注意していますが、何かほかに気をつけるとはありますでしょうか。それとも原因は他にあるのでしょうか。
それらの作業は充分原因になりうるかと思います。
パソコンの画面は目線より見下げるように気をつけてください。
また、キーボードは体から遠いと腕の重さで肩に負荷がかかりますので離し過ぎないようにされてください。
キーボードの高さは姿勢良く座った状態で肘を90度程度に曲げたくらいの高さに合わせるといいです。椅子や机の高さを調節しましょう。
(文字だと伝えるの難しいですが。)
あとは運動不足もあると思うので、軽度な体操やストレッチもいいかと思います。
平日朝8時から17時半までPCの前に座り事務作業をしております。
その為、慢性的な肩こりに悩まされております。
最近は定期的に頭痛も起こり、ひどい時には吐き気をもよおします。
腕があがらないこともしばしばあり、首から背中までが重く常に痛みを感じます。
特に左半身に痛みを感じ、眼精疲労もあるようで視力が著しく低下しております。
仕事を替えることはできないので、PCから離れられることが難しいのですが、
環境をかえずに何とかこの体の不調をどうにかできないかと悩んでおります。
目の負担も大きそうなので、ブルーライトカットのメガネやパソコン画面につけるシール(ちゃんとしたやつ)もいいですね。
睡眠の質も低下していると想像がつきますので、アイマスクや黒いタオルで目を隠し真っ暗状態で寝ると緩和されます。
腕が上がらない事もしばしばというところは気になりますので、そこまで悪ければ整体も受けられるといいと思います。
いい整体があるといいのですが。
ただ整体だけに頼らず適度な運動、ラジオ体操などもやりましょうね!(普段腕が上がらなければ、ラジオ体操はやらない)
慢性的な肩こりに悩んでいる23歳女性です。普段は大学生のため、勉強や、サークルでのテニス、公文の採点のアルバイトを中心とした生活を送っています。肩こりに悩まされはじめたのは2年ほど前で勉強やアルバイトが中心で運動があまりできなくなってきた頃からです。運動不足が原因かと思い、サークル活動にも積極的に参加したり、肩回りをほぐすように意識して動かすようにはしているのですがあまり改善が見られず、肩を回すと毎回「ボキボキッ」と音がします。何か慢性的な肩こりを緩和する方法はありますでしょうか?
まずは朝昼晩、昼できなければ朝晩だけでもいいのでラジオ体操がオススメですよ。
本気でラジオ体操してみてください。
めっちゃ疲れますから^_^
普段仕事では、デスクワーカーの仕事をしていることで、長時間座っていると、肩がこるので悩んでます。
相談したい体の不調が起こったのは、つい最近からではなく、長期的な症状となってます。特に仕事終わりの時間になると、肩がこるというより、痛みを生じることが多いです。自宅でお風呂に入っても痛みが取れないので、整骨院に行って肩こりを治す日々が続いてます。また、前々から腰痛の症状もあることから、腰に針を刺してもらったりしたこともあります。肩こりの症状としては、ずきずきと痛みがあることです。腰痛は、安静にしていれば、よくなることが多いので、無理をしない程度に過ごしています。
肩こりや腰痛になる原因はどこにあるのか知りたいです。また、予防対策や改善方法などわかるといいかと思います。
不良姿勢の長時間作業によって、猫背のような姿勢になっていないでしょうか?
そうなると首や肩、腰の筋肉は長時間伸ばされてしまうのでそれにより痛みとして出てきます。
30分作業したら少しは立ってぶらぶらしてあげるといいかと思います。
また運動不足もありませんか?体操やストレッチなど軽度なものを普段からするようにしましょう。
あえて原因というと座り方が悪いこととパソコンの位置が悪いことが想像できます。
原因を指摘してくれるような治療院に巡り合えるといいですね。
30代男性、デスクワークをしています。
長年PCを使った作業をしているため、目だけでなく太股も痛くなります。
目の痛みはモニタの明度を落とすことである程度緩和出来るのですが、姿勢が悪いのか猫背になってしまったり、イスに接している太股の部分が痛くなってしまい、一日座り作業可能な時間が限られてしまっています。一年程前から圧迫しすぎた感じの痛みを覚えるようになったので、治していきたいのですが投薬は避けたいです。生活していく上での改善点はありますか?整体で治療出来たりしますか?
太ももの痛みは恐らく坐骨神経痛かと思います。
座り方がよろしくないと想像されます。
浅くダラ〜っとした座り方は避けて、深く座ってみてください。
そうすると背中が疲れてくると思いますから、その時は一度立ってリセットした方がいいです。
文字だとわかりにくくすいません。
いい整体院に出会えるといいですね!
私は20歳の女で主婦をしています。子育てをしていて、最近腰と背中がとても痛みを感じるようになりました。子どもが産まれて1ヶ月たった時くらいからなのですが、抱っこしていても座っていても腰や背中がズキズキと痛みます。1日中抱っこしているからかなと思い、一度旦那に頼んで休みましたがあまり良くならず困っています。子どもも抱っこをすると泣き止むので放っておく事は出来ません。ストレッチをしても改善があまり見られないので整体などに行った方がいいのでしょうか。
妊娠中にお腹が大きくなるため反り腰というものになる方が多いかと思います。
出産した後もその姿勢を体が記憶していると抱っこなどにより腰に負荷がかかりやすい状態になります。
整体もいいと思います。ただ、しっかりとセルフケアやあなたにあった体操を指導してくれるような所がいいです。
いいところが見つかったらしばらく頑張って通ってみましょう。
デスクワークをしている20代女性です。ここ一ヶ月くらいずっと左手親指の付け根が痛くて困っています。
普通にしていると平気なのですが、パソコン作業でキーボードを打ったり、何か物を持つ際に握ったりすると鈍い痛みが走ります。湿布をしていれば治るかなと思ったのですが一向に良くなる気配がなく、病院に行くことも考えています。ちなみに特に何かをした記憶はなく、一月ほど前に急に痛みだしました。
この痛みは何が原因なのでしょうか?
セルフケアで治るものなのかも教えていただけたら嬉しいです。
腱を痛めている可能性もありますので、医療機関を受診された方がいいかと思います。
指は日常で安静にしずらい部位なので治りにくい傾向があると思います。
30代女性で普段デスクワークをしていますが、家事も一手に引き受けているので帰宅してからもなかなか休まる暇がありません。
以前から生理痛の酷さに悩んでいましたが、ここ数年、下腹部の鈍痛に加えて昼夜関係なく襲ってくる眠気、頭痛、歯の痛みに悩まされています。今はとにかく下腹部から太ももの付け根あたりの、内側からギュッと引っ張られるような強烈な痛みを軽減できないかと思っています。
やはり姿勢が大きく関わっていると思うので、整体に行けば多少は改善されるでしょうか。
下腹部の痛みに関してはまずは婦人科で器質的な病気がないかは調べられた方がいいかと思います。
現在の状態を把握する必要があります。
昼夜関係なく襲ってくる眠気に関しては、自律神経の影響が強いかと想像できます。
おそらく首や肩のコリも強くそのため頭痛も起きやすいはずです。
血糖値が急激に上がったり下がったりすると良くないので、糖質の過剰摂取はお控え頂いてお肉や魚、卵を積極的に食べてください。
34歳女性です。仕事は主にデスクワークで、パソコンを使う時間が長いです。5年前くらいから頭痛と肩こりを自覚するようになりました。首から肩にかけての凝りは一日中感じています。特に寒い日はひどいです。頭痛は主に夕方以降によく感じます。痛いなと思ったときは、眉間を押したり、首をもんだり、特に疲れを感じたときはホットタオルで目を温めたりしていますが、その時は一時的に良くなるのですが、毎日同じことの繰り返しです。慢性的な今の状態を少しでも改善する方法はありますか?
運動などはされていますでしょうか?
肩こりには適度な運動が不可欠です。
ラジオ体操でいいので朝夜やると軽度の肩こりは和らぎます。
また目の疲れですが、寝る前一時間はスマホなど電子機器は使わないようにお気をつけて頂き、アイマスクや黒系のタオルを目にかけて真っ暗な状態で寝られると緩和します。
あとは糖質ばかり食べないように気をつけてタンパク質を積極的に食べてください。
他にもデスクワーク時の姿勢や細かい体操などもありますが、まずは上記のことを気を付けてみてください。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
9:30〜18:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
- | - | - | - | - | - | - | - |
定休日
木曜・日曜・祝日