30代の主婦です。子育てをしながら、飲食店でパートタイマーをしています。
立ち仕事をしているからでしょうか?1年ほど前から、酷い足のむくみに悩んでいます。
特に症状が出やすいのは夕方以降です。軽い時は、だるさや重さを感じる程度ですが、酷い時は足が痺れ、痛くて眠れないこともあります。
足の下に枕をはさんで高くして寝たり、揉んだりもするのですが、ほとんど効果がありません。しかし、むくみ以外に異常が無いため、病院へ行く踏ん切りもつきません。
立ち仕事のせいなのでしょうか?加齢や生活習慣が問題なのでしょうか?
少しでも痛みが楽になるような方法があれば、教えていただきたいです。
楓様
滋賀県石山にあるむげん整骨院石山駅前院、院長の丸本と申します。
特にこの時期むくみで強い方が多く来院されます。
主な原因は
立ち仕事や加齢・生活習慣などもあるかもしれませんが確認してもらいたのは2つあります。
・水分がしっかり摂れていますか?
・ストレッチなどは出来ていますか?
身体の水分が少なることで身体の筋肉が硬くなりやすくなります。
1日平均2リットル飲むのが必要だと言われています。
そして柔軟性が少なくなることで痛みが増加することがあるのでご注意下さい。
当院では楓様のような症状の方には鍼灸治療をオススメしております!
深部の筋肉の緊張を取ることで症状の緩和を促せますのでお近くであればぜひいらしてください!
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
10:00〜20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × | ○ |
- | - | - | - | - | - | - | - |
定休日
日曜