40代の主婦で、半年前からフルタイムで事務の仕事をしています。
2ヶ月ぐらい前から、書類を作成したり、パソコンを使っている時に、首がとても痛くて全然集中することができなくなりました。
後ろのクビ全体がガチガチになっていて、同僚からは首コリじゃないかと指摘されたんです。
こんなに首が痛いと思ったのは初めてでとても不安です。
ズーンと重苦しいというか、吐き気がしてくるような感じで、仕事が辛いと思うようになりとても困っています。
仕事は気に入っているので続けたいです。自分で改善する方法はありますか?
それとも、整体へ行くべきでしょうか?
まず首の骨は全身の動きを司っている重要な場所です、整体施術でといっても骨の状態を正確にみて治せる人はそんなにいないですよ、というのはそれくらい慎重に選ばないと危ない所ですので、安易に整体を選択しないで、まずは肩と背中と首のマッサージが必要です。マッサージされてるとこを検索して定期的に通う事をオススメします。マッサージで改善されてくれば、保険適用してるところでの針治療も有効だと思います。
私は会社勤めをしている40代の女性です。
仕事は、パソコンをおもに使って作業をすることが多いです。
その時、目がとても痛くなる事と、肩こりがひどくなり困っています。
特にひどくなるのは帰る時です。
ひどい時には、頭痛もあります。
今のところ、鎮痛剤で対処していますがこれでいいのかと心配です。
そこでこの不調に対して、どんなことをしたらいいのか、何が原因となるのか、整体で良くなるのか、内服以外で改善できる方法を知りたいです。
鎮痛剤は肝臓を悪くするので、常習的な服用は辞めた方がいいですよ、ハッキリと言うと極度の運動不足が原因ですね、しかし、急に運動するのは今の状況からだと体に良くないです、体の各関節の動きを良くする事を前提とした整体と筋肉を柔らかくする施術が初めに必要になります、これをやると肩凝りはまず改善します、その次に薬を辞めてからの無理のない運動をやっていくとかなり改善されると思います、適度の運動は血行を良くし体の関節を使うという所が、肩凝りの改善には重要なポイントなんです。整体とマッサージの両方受ければかなり楽にはなると思います
30代男性、普段デスクワークをしています。
30代になってから眼精疲労に悩まされています。
1日中パソコンを使っているのですが、夕方になると目がかすんできて開けているのが辛くなってきます。
目薬をこまめにやるようにしていますが、効果がほとんどありません。
帰宅しても、目を極力使いたくないので趣味を楽しむ気にもなれません。
眼科に行ってもまだ若いから大したことないと言われてしまいます。
簡単な方法で目の疲れをとる方法はないでしょうか?
首の骨の歪みによる神経圧迫からくる血行不良と思いますが、目の疲ればかりに気がいってても良くならいと思います
30代の男性会社員です。
普段デスクワークをしているためか、気が付けば(もうかれこれ3年ほどになります)猫背になってしまいました。
首がぐっと前に出て、肩のあたりから曲線を描いています。
シンプルに見た目が悪いのと、あとは、首の付け根のあたりに、時折痛みが生じます。
ビリビリッとくる痛みで、何か血管が詰まっているような感覚があります。
そういうこともあって、猫背を本格的に直したいと考えるようになりました。
しかし、意識をして背筋を伸ばしても、気が付けばすぐに元に戻ってしまいます。
骨がもう曲がってしまっているのでしょうか。
それともこういった症状は整体に通うことで改善するのでしょうか。
猫背を治すのは、普段の姿勢を治せと言ってる人はいますが、首と背骨と仙骨を整えないとなかなかよくなりませんね、無理して猫背は治らないというのが、私の考えです
40代後半に入り 以前から定期的な運動やストレッチなど体調管理や体力の面は自信があったのですが、
今年冬季に入り足痛、足の甲のみの痺れる痛みを初経験。
自転車ローラーやウオーキング、ジョギングなど定期運動や普段の生活には
全く影響はないのですが、正座やちょっとした足の動き、足の甲を伸ばした時は特に痛みを感じます。
今でもこの痛みの症状は続いているのですが、どうすれば和らぐのでしょうか?
おそらく仙骨が少しゆがんでるか、仙腸関節の歪みからきてると思います、ストレッチはいいのですが、動きによってはこういった所が歪むことがあるんですよ。
腰痛もちの40代男性です。
長時間机に向かって作業をすると、腰が重くなります。
こうなると要注意で、さらに無理をするとぎっくり腰になって動けなくなったりします。
日常生活を送る上でも、腰に負担をかけないようにいつも気をつけています。
急にかがんだり、ひねったりしないよう、腰をいたわりながら生活をするようにしています。
それでも時々、ぎっくり腰になってしまうのですが、根本的に腰痛を改善する方法があれば、教えてほしいと思います。
一概に言えないですが、長年にわたり腰に負担がかかる仕事をしてると、ぎっくり腰になりやすくなったりという事はあります。同じぎっくり腰をたまになる人でも体のバランスや凝りには個人差がありますが、体に柔軟性があってもなる人もいるので、その辺をよく理解されてる整体かマッサージの所があれば、改善されると思います。ざっくり言えば骨と筋肉のバランスが非常に悪いと言うのが、私がクライアントさんを見てきた感想です
こんにちは。当方は30代の男性です。
普段は福祉施設に勤務をしております。(生活支援員)基本的な仕事は、デスクワークを中心です。
今年の1月くらいから、胃もたれとめまいが続いております。病院へ行ってもどこも悪いところもないですし、検査をしても全部異常なしと出ます。
これは病院を変えた方がいいのでしょうか?でなければ違う病院の科を受診した方がいいのでしょうか?
何処も異常ないということなので、精神的なストレスなものなのか?等と色々考えております。
原因を知りたいので宜しくお願い致します。
首の骨の歪みからくる神経圧迫による目眩が考えられます。姿勢の悪さか背中のこりか背骨の歪みからくる胃への圧迫が原因かもしれません。これらは整体でよくなる可能性はあります。
こんにちは。僕は30代の男性です。
職業としてはフリーランスのライターとして活動しております。
普段のお仕事ととしては、自宅でパソコンを目の前にしてライティング作業をするという日常を送っております。
そんな日常だからか、4年ほど前から肩こりが非常にしんどいです。
肩に鉄が入っているのか?というくらいの肩こりですし、シップをしても、葛根湯を飲んでも中々改善してくれません。
肩こりもしやすくなっているのも困っております。
そこで肩こりに対して何か自分でできることはありませんか?
やはり病院や薬、整体等に行った方がいいのでしょうか?
教えてください。
どういう肩凝りなのかを正しく見れる整体にいかないと駄目だと思います、私が施術するときはそこをハッキリ見る事を重視してますが、たんに整体や薬だけになると、効果は弱いです
40代の男性でデスクワークをしています。
パソコンの画面を長時間見る作業が多いので、しばしば欠伸をします。
その欠伸なんですが、欠伸すると顎がズキンと痛みます。その痛みが日に日に増してきていますので、さすがにこのまま放置をするわけにもいかないと思っています。
しかし、どうすれば欠伸した時に痛みがしなくなるのか分かりません。
もうかれこれ4ヵ月近くこの悩みがあります。
顎の整体をした方が良いのか悩んでいます。
そこで欠伸すると顎の痛みがある場合には、どこに行けば良いのでしょうか?
日に日に痛みが増しているので仕事にも支障をきたしています。
歯並びが悪いか、首から背中にかけての骨と筋肉のバランスの悪さが原因だと思います、顎が痛むケースはこれらのケースが多いですので、定期的な首や肩のマッサージに行かれて、矯正歯科医に歯並びを見てもらいアドバイスを受けてみてはどうかなと思います。
仕事が建築設計の関係で、勿論、作業主体は大画面のパソコンになりますが、併せて縦型の画板上に図面を書いてゆきます。
このときに右腕が神経痛のためか、はたまたこのような作業体勢からか肘が痛かったり、上がらなかったりして困るときがあります。
併せて、特に右の肩こりがひどいです。
夜寝ているときもジンジンと痛みを感じるときがあります。
休み時間とか夜寝る前には軽いリラックス体操などをしていますが、良いときもありますが、概ねはあまり効果がないみたいです。
やはり医者にゆくべきですか、それとも整体で改善する方法があるのでしょうか?
首か背中の骨の歪みによる神経圧迫の為にきてる症状ではないかなと思います。整体と筋肉をやわらげる事で改善は期待できると思います。自分はそういう整体ですので、お役にたてる事は可能だと思います。
50代です。仕事はエンジニアで、主にデスクワークです。
腰痛持ちで、長い間座っていると右の腰が痛んできます。
特にテレワークが始まり、ひどくなった気がします。
腰痛が起こるのは一日座っていた時がほとんどです。
症状は右の腰にはりを感じ、立ち上がると腰が伸びない状態です。
整形外科に行きましたが湿布をもらうだけで日がらで治してくださいという感じです。
普段の生活で、腰痛を予防する方法があれば知りたいです。
腰痛に効くストレッチや運動はあるでしょうか?
以外に思うかもですが、お尻の凝りからきてるのが一つですが、腰の骨の歪み具合が気になります。ストレッチと運動は治す目的として見ると全く効果ありません、
私は2人の子供を育てる40代のママです。
高齢出産ということもあり、子育ては体力的にかなりキツく、2人目を産んだ2年前からずっと、肩甲骨の凝りに悩まされています。
やはり子供を抱っこすることがまだまだ多いので、背中に負担がかかるのは仕方ないと思いますが、あまりにも凝りが酷いときは、呼吸も浅くなってしまってかなり辛いです。
湿布を貼って一時的には良くなるのですが、根本的な解決ができていないため、すぐに痛くなります。
子どもがある程度大きくなって抱っこをしなくなると治るものでしょうか。
ひとくちに肩甲骨の凝りといっても体全体の関節の動きの悪さからくる疲労が原因である場合が多いので、そういう全体の動きを良くしてからの肩甲骨の整体施術をすると良くなると考えます。
30代女性、3歳の子どもを育てながらワーママしています。
社会人になってから、ずっと肩こりがひどいです。何をしてというよりも、とにかくちょっと疲れると肩こりから頭痛になってしまいます。
背中もバキバキになってしまって、全身がうまく動かせない感じで、気分も重たくなります。
ここまでなってしまうと自分でストレッチした程度では楽になりません。
毎日できる、肩こり予防になるような、簡単なストレッチがあれば教えてほしいです。
筋肉を柔らかくするイコールストレッチは、そんなに体がバキバキの状態ではあまり効果的ではないんですよ、ある程度の運動をされている上でのストレッチなら効果的ですが、筋肉は体全体の関節がどのくらい動けるかで柔らかさが決まってくるので、普段運動不足の場合はあまり効果的ではないと言えます。私の思う所では仙腸関節という所があるのですが、そこの動きがかなり悪いと感じます、ここの動き悪いと肩凝りはなかなか治りません、そこにアプローチできる整体をやってみてから、マッサージのお店に行く事をオススメします
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
- | - | - | - | - | - | - | - | |
- | - | - | - | - | - | - | - |
定休日