50代、リモートワークをしている女性です。
パソコンに向かって作業をしている時間が長いため、特に2年くらい前から目の疲れと肩こりに悩むようになりました。
朝から作業詰めだった日は夕方になると目の周りの筋肉がガチガチに硬くなって、首筋と肩がこわばります。
特に首の筋をつかむと顔の神経に響くほど強く痛みます。
作業をしない日は首と肩がとても軽いので、パソコン作業が原因だということは分かっていますが、仕事を休むわけにもいきません。
自分でできるストレッチで改善できるでしょうか。
あれば知りたいです。
きたやさん
リモートワーク、パソコン作業での肩こり、眼精疲労はとてもお辛いですよね。
パソコンは手が前の姿勢になる為、肩が巻き込みやすくなります。
さらにモニターを観ていると顔が前に出て、猫背になってきます。
肩の巻き込みと猫背の姿勢はとても仲が良く、互いが互いに助長してしまいます。
そして疲労は継続の負担でより強く、こりは固くなっていきます。
セルフケアとして簡単なものとしては、肩回しだけでも有効です。
やり方としては両腕を大きく、肩甲骨まで動くイメージをしながら回す。
前回し後ろ回しともにやるとより良いですが、必ず後ろ回し(身体の前では下から上へ、身体の後ろで上から下へ)をあとにやってください。
そうすることによって肩を回し終えた姿勢が、自然と胸を張った形になります。
逆に前回しで終えてしまうと背中が丸まった姿勢になってしまい、猫背になりやすくなります。
長く時間をかけなくていいので、前回し後ろ回しともに10回ほどを少なくても1時間ごとにやりましょう。
続ければきっと1日の疲労具合の違いを感じると思います。
きたやさんのお身体が良くなりますよう、願っております。
40代男性です。
仕事の大半がデスクワークで、座っている時間が非常に長いです。
そんななか、最近、ちょっと気になる症状に遭遇しています。
それは、手首の痛みです。
手をついたときなど、手首に体重が乗っかると、重だるい痛みが走ります。
また、手首を回すとコリコリと骨が鳴る音が聞こえます。
腕立て伏せをしようとすると、手首が痛んで、できません。
ただ、体重が乗っからなければ、痛くはなく、前述のように手首を回した時も、コリコリと骨がなるだけで、痛みはありません。
症状が軽めの今のうちに、直したいという思いがあるので、何かおすすめのストレッチなどがあれば教えていただけないでしょうか。
お願いします。
バンブーさん
手首の痛み、違和感に悩まされているのですね。
デスクワーク中は手首を手の甲側に曲げている状態が続きがちです。
そうすると手首の甲側から肘の外側にかけて繋がっている筋肉が疲労してきます。
その疲労を溜め、蓄積していくとやがて手首の筋肉や細かい骨のバランスが崩れてきます。
結果としてバンブーさんの悩まれているような回すとコリコリ鳴ったり、負荷がかかった際にお痛みを感じてきてしまいます。
セルフケアでの対処としましては、負担のかかってしまい緊張状態の筋肉をリラックスさせてあげる必要があります。
腕を前方伸ばし、肘も伸ばしながら反対の手を使い、手首を手のひら側へ曲げましょう。
この時、伸ばす筋肉が天を向くようにします。
人の身体はバランスがとても大切です。
なので上記の筋肉と反対側もストレッチするとより効果的なので、腕を180°回して手のひら側の筋肉も伸ばしましょう。
腕立て伏せは痛みが引いてくるまでお休みして、楽になってきたら普段よりも少なめの回数から再開していきましょう。
バンブーさんの悩みが少しでも改善されますよう、願っております。
長く座ると腰が固まって腰を伸ばすのに大変です。
ゴルフ練習をすると次の日背中が張ります。
良いストレッチ方法がないでしょうか。
ふきのとうさん
長時間の座り姿勢でかかる負担と、ゴルフの練習でかかる負担は似ている部分があります。
どちらも背中が丸くなりがちで、それにより背中の筋肉が固まってきます。
なので背中を反らす体操を、座っている負担がかかっている時ならば1時間に一度程度のペースで、ゴルフの練習中ならば20~30球に一度程度のペースでまずはやってみましょう。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
10:00〜21:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - | - |
10:00〜19:00 | - | - | - | - | - | ○ | ○ | ○ |
定休日
年中無休(不定休あり)