50代前半の主婦です。毎日パソコン作業をしています。
12月の始めごろから、左右の肩から、背中にかけてキリで刺されるような痛みに悩んでいます。
あまりの痛みに、作業を続けることも難しくなってしましました。
肩を回したり、シップを貼ったりしていますが、よくなりません。
夜寝ている時も肩の痛みで目が覚めてしまします。
めまいにも時々襲われます。
肩や背中の痛みは、他の病気が潜んでいることがあると聞いたことがあり、年齢的にもとても心配です。
友人には、早く病院へ行くよう勧められていますが、外出も辛くまだ行くことができません。
以前は、整体などにも定期的に通っていました。
一度では治りませんが、何度か通うことで改善した経験があります。
地方に移住したので、こちらでは、一度も整体に行ったことがありません。
調べて行ってみたほうがいいでしょうか。
行ってみた方が良いですね
40代の男性ですが、仕事がデスクワークで長時間座っていることが多いです。
最近になって肩こりが酷くてキーボードを入力をする際に肩こりのため痛みを伴ってその入力作業に支障をきたしています。
仕事の能率が以前よりも落ちてしまって悩んでいます。そこで肩こりを解消したいと思って、整体院に行こうかと思っています。
整体院に通院すれば肩こりはだいぶ改善になりますでしょうか?
それと自宅で簡単にできる肩こり改善方法もあれば併せて知りたいです。
整体と合わせて身体全体の使い方を教えてくれる場所を探してみて下さい
デスクワークをしている30代女性です。
ここ2週間程肩凝りが酷いです。
昼頃から肩が張った感じがして夕方になると肩のみでなく腕全体が重くだるくなっています。
筋肉がこわばり痛みも有って腕を上げたり重い物を持つのも辛いです。
湿布を貼っていますが気休め程度にしかなりません。
少しでも肩凝りを良くしたいので仕事の合間に出来るマッサージやストレッチ等を教えて欲しいです。
他にもこれ以上悪化させない様に生活の上で注意すべき事はありますでしょうか。
肩甲骨 動かし方などで実践してみて下さい
コロナ禍に入りデスクワークが多くなりました。
以前から頭痛持ちではあるのですが秋ごろから数カ月ひどくなっているように感じます。
日中はまだいいのですが夕方になると37度台の発熱を伴って脈と共に痛みが来て前頭部分が痛くなり頭痛薬を飲みます。
そうすると30分から1時間ほどで大体収まってくるのですがこの状態がいつまでも続くと不安です。
ほぼ毎日お風呂に入って湯船につかりリラックスするように努めています。
ストレスもためないように努力しています。
この状態から脱却したいです。
このまま良くなっていくでしょうか?
デスクワークで動かない状態で身体、頭に熱がこもっている状態ですので頭を冷水で冷やすことをお勧めします
一年以上前から急に睡眠中に首を鳴らすようになりました。無意識です。鳴らし始めると右、左、右、左と延々繰り返されずっとバキバキと音がし続けます。それが始まると寝てられず、一度起きるのですが、鳴らす日は起きて寝直してもまた始まります。
毎日ではありません。特定の何かをした日とかでもないです。
睡眠中で無意識の中始まります。寝てられないので何か解決方法はないでしょうか?
私はうつ病を患っていて睡眠障害があるため、とても辛いです。
首がバキバキなった日は、首がゆるゆるです。
頭に熱がこもっていると放熱の為に無意識に首を動かしたりすることもあります
寝る前に首の後ろを冷やしてみるのも1つの対策として行ってみて下さい
ここのところ1月くらいですが、夜に寝て起きると、妙に頭が防ぼぅーとします。
なんだか血の気が足りずにしっかりはっきりしないような感じです。
そしてそこから立ち上がると、めまいが来てフラッとしてしまいます。
妙にふわっとした感覚であり、一瞬恐怖も感じます。
これが起きるのががある日とない日が交互にくる状態になっています。
原因がわからず、少し怖く思います。
日中に普通に起きている分にはあまり問題はないですが、ふとめまいが来ることもあります。
めまいの原因を知って、改善できるなら何でもしたいと思います。
めまいがくる仕組みについても教えてほしいです。
足、骨盤、頭の位置が定まっていないとめまいが起きる環境は作ります
まずは身体全体を動かす、歩く所から始めていくのが1番安全ですね
50代の男性です。市役所で出納関係の仕事をしています。
一日中、右手で電卓を操作しています。この1、2年右手の痺れが、悪化していくように感じます。
起きてから寝るまでずっと痺れています。
あまりに痺れるので、ドラッグストアで痛み止めのクリームやシップを買っていましたが、最近は効力が低下しつつあるように感じています。
職場の同僚からは、鍼灸院で治療するのを試してみたらよい、とアドバイスを受けましたが、金額的に問題あり。
できれば、自分で治すやり方を試したいです。
何かよい方法を教えてください。
肩甲骨の動かし方等でしらべてみたらいいと思います
昨年の夏から突然右肩が痛みだし、一定の動作をするとかなり厳しい状況になるように。
病院でお世話になり調べてもらいましたがエコー検査も行った結果、シンプルに四十肩だと診断がありました。
即効性のある治療はなく、もし痛みがひどければブロック注射でもしましょうかと言うこと。
正直なところ、日にち薬で治すほかないかなと思っています。
上着を来たり、寝返りを打つことも大変な状態でこれから治るまでの間非常に大変かなと気を揉んでいます。
整体に通えば薬に頼らずとも良くなるものでしょうか?
身体全体の動きから見てくれる整体をお勧めします
40代女性、パートでサービス業をしています。
2人目の出産後から体調を崩すことが増えました。
10年ほど前から首と肩の凝りが酷く、背中全体の痛みもあり、それと同時にめまい、動悸、腕の痺れなど様々な症状が出てきました。
めまいは目覚めた時から起こることもあり、一日中吐き気があります。
首から背中がズキズキするので、動くのも寝るのも辛いです。
整体や整形外科にも通いましたが、姿勢の悪さと骨のゆがみを指摘されただけで、具体的な改善方法はありません。
漢方薬も2年位飲みましたが、動悸が少し良くなっただけでした。
毎日自宅で続けられるストレッチや体操などでゆがみを直し、凝りや痛みをとる方法はないでしょうか?
Youtubeでたくさん動画はあるので継続しやすいものをお勧めします
腰の痛みは慢性的なもので、数年間腰痛が続いてます。
シップを使っても楽になることはありますが、完治することはないです。
立っても直立に立つことができなく腰が引ける感じで立つことになりますので、どうにかして腰痛を治したいのですが、私は難病を持っているので、そのせいで腰痛になっているのかと思ってしまいます。
難病が見つかる前はそんなに痛みを感じなかったのですが、股関節の手術をした後から腰痛を発症するようになってしまったのです。
整体で痛みはなくなりますか?
整体だけではなく身体の動かし方も学ばないと難しいと思います
ライターの仕事をしているので、朝から晩まで座りっぱなしという事も珍しくはありません。最初は、腰に軽い痛みがあったんです。
でも、休憩したりストレッチをする事で解消できていたんです。
ところが、半年ぐらい前から何をしても解消できなくなりました。
場所は、ちょうど腰とお尻の間ぐらいでちょっと周囲の人には相談しにくい場所だったんです。
なぜ、ストレッチなどをしても解消できなくなったのか原因が知りたいです。
湿布をすれば少しは軽くなるのですが、やめるとやっぱり痛いんです。
痛みは、じんわり広がっていくような感じです。
なんとなく、腰全体が重くなるようなといった方がピッタリです。
ずっとこのまま腰痛が続くのかと思うと、気持ちもめげてきてしまいます。
子供の頃に座りっぱなしで元気な状態がありましたか?
基本的に人間は動き続けて身体の機能を維持します
ストレッチではなく身体全体特に骨格、重心を意識して動かす習慣がないとなかなか難しい症状です
お近くで身体の使い方を教えてくれる治療院を探してみてください
一年ぐらい前から中指の第一関節にぽっこりと骨のような硬い腫れができました。
ぎゅっと指で強く押してみると痛みがあるので指が使いにくくなってしまい家事がはかどらずイライラしてしまいます。
更年期の女性に多く見られるへバーデンという関節の病気のようですが、何も治療などせずに放置していてもよいものか悩んでいます。
指を使わないように固定するなどしておけば良いのでしょうか。
年齢とともに悪化するのか、それとも徐々に改善していくのか気になっています。
関節の炎症が起こっている状態で使わない、動かさない状態では余計に熱がこもる可能性があります
肩甲骨、肘、手首を連動させて動かすトレーニングが必要です
お近くにご理解がある治療院があるか探してみてください
私の体の悩みは時折足の小指や手の指の先が痺れて痛みを感じたりすることです。
突然そういう状態になって足の指や手の指先が触れると痛みを感じたりします。
特に困るのが歩いている時に突然足の指が痺れたような状態になってその状態で床に足の指が当たると電気が走ったような痛みがあることです。
そのせいで普通に歩いていた時に急に痛みが走って驚くことが度々あります。
どうしたら足や手先の指の痺れで困ることがなくなるでしょうか。
背骨、骨盤、股関節、膝関節の連動が取れていない可能性が高いので歩き方から指導してくれる治療院を探してみてください
デスクワーカーの30代女性です。
一ヶ月ほど前から、椅子に座るとほんの十分ほどで腰痛に襲われるようになりました。クッションをしてみたり、背を伸ばすようにしてみたりしても、あまり効果がなく、お尻に近い位置で重い痛みがずっと続いてつらいです。
椅子を降りて腰を伸ばしたときにもズキズキと痛むので、姿勢を変えるのが怖くなってきました。
昔から猫背で、おそらく姿勢の悪さが原因の腰痛でマッサージに通っていました。姿勢を自分で直そうしても上手くいきません。
痛みを取ってもらってもまた再発すると思うのですが、整体で姿勢を正すことはできるのでしょうか?
整体だけではなく日常的に身体全体を動かす習慣は必要ですね
幼い頃から姿勢が悪く、また普段からデスクワークが多い事もあって、日々肩から腰にかけての凝りが酷くて大変です。
1日の仕事が終わると背中全体が金縛りに遭ったかの様にガチガチになり、少しでも背を反らせると胸郭を中心にギシギシとした痛みが走ります。腕を後ろに反らせストレッチすると若干凝りや痛みは和らぐものの、疲れ果てて電車の席に座り1時間程揺られて下車すると、いつの間にか凝りや痛みが復活してしまいます。
帰宅後ベッドにうつ伏せになり、家族に背中に乗って貰ってようやく楽になる程。翌朝まで辛さが残ってしまう事もあり、何とかして改善したいと策を探しています。
同じ体勢が続くと関節が固まるので呼吸でのトレーニングから肋骨を動かす動作をつけていくくらいからが安全にできますよ
ここ数年、30代になった頃から階段を登っていると急に膝がズキンと痛む事があります。
特に急いで駆け上がった時は確実に痛みます。
最近太ってきたこととデスクワークであまり歩かず座っている時間が長い生活を続けてきたので膝が弱ってしまっている事が原因でしょうか。
スクワットなどのトレーニングで膝を鍛えればいいのかとも思いましたが、余計に膝を痛めそうな気もします。
TVCMなどで見かける膝に効くサプリメントなども検討したほうがいいでしょうか?
確実に良くする方法はありませんか?
階段の登りで痛くなるパターンは関節を壊している可能性が高いです
体重とデスクワークと日常での膝の使い方が掛け算となって今の現状があるのでサプリメントだけで解決出来る事はないと思います
まずは体重を減らす所から開始してみてはいかがでしょうか?
首を捻挫してしまい動かなくなってしまったので整形では骨には異常がなく、整骨院に行きました。
何回か整骨院に通うと痛みが少し残っていましたが、首はかなり動くようになりました。
元々帯状疱疹後の神経痛が出た場所が首でその影響か首の筋肉が硬くなっているとのことで首の捻挫の首の痛みが良くなってきた頃に筋肉をほぐすために電気?を当てる機械で首の施術、上半身や腰のマッサージをやって貰いました。施術後首後ろのつっぱり感がありましたが首は動く状態でした。
帰宅後から首後ろのつっぱり感が増し2日目の現在首を動かせなくなってしまいました。施術してもらった首の後ろが常にヒリヒリジンジンする感じがあり、首の捻挫をした直後と似た感覚でした。2日目現在もヒリヒリ感継続中です。あと整骨院で腰を触られてから腰の痛みも出てくるようになりました。
事情を説明して整骨院に行くと首の痛みは筋肉痛と言われましたがどうなのでしょうか。首がどんどん動かなくなってきているのでかなり不安です。明日も受診して欲しいと言われましたが安静にしていた方が良いのでしょうか?
早く治す方法があれば教えて欲しいです。
ご自身でも首を悪くする習慣がある可能性もあります
施術による問題だけではないかもしれません
痛みだけを落ち着かせるでのあれば安静が1番いいですね
30代女性、小学生の頃から偏頭痛持ちで現在はデスクワークをしています。
元々液晶をじっと見つめるなど、目に疲労を感じることですぐに頭痛を引き起こす体質ではあったのですが、ここ2ヶ月ほど前からは朝起きてすぐにズキズキと脈打つような頭痛を感じることが多くあります。
幸いにも市販薬を飲めばすぐに痛みは引いていくものの、あまり薬に頼りすぎるのも身体によくないのではと考え始め、とても悩んでいます。
薬を使う以外の方法で頭痛を改善させる方法などありますでしょうか?
また、日常的に出来る簡単な対策などがあれば教えていただきたいです。
外を歩く、自然色を見る習慣で身体から余計な熱を抜く事をおすすめします
現在50代女性です。
正社員で大学の事務をしています。
仕事上コンピューターのスクリーンを使った仕事が多く、一日に6時間以上画面を見ています。
以前から肩こりはあったのですが、リモートに変わってから急に首まで凝るようになってしまいました。
職場と違い、台所のダイニングテーブルで作業をしているため、椅子とコンピューターの高さが調整できません。
できるだけ時間を決めて、身体を動かすようにしていますが、何か効果的なストレッチなどありますか?
環境を変えないと難しいので目線の高さと合うパソコンスタンドを使うなどながら作業での負荷を下げる方がいいと思います
30代、女性、主婦です。
ここ3年半ほど在宅ワーク(パソコンで文字入力の仕事)をしているのですが、どんどん猫背になり肩こりが酷くなっています。
昼過ぎから特に右の方が重くなり痛みが激しくなります。
ズキッとした痛みからチクチクした痛みまで幅広く起こります。
自分なりにストレッチやヨガ、ツボ押しをしていますが一時的に緩和はされますが、慢性的な症状にかわりはありません。
症状が少しでも軽くなる方法や改善方法が知りたいです。
全身を使って歩く所から開始した方がいいですよ
歩き方などで調べて実践してみてください
デスクワークを行う30代女性です。
1週間ほど前食事をしていたら急に右の顎の付け根からピキッと音がしました。
直後は何とも無かったのですが徐々に痛み出し口が普段の半分程しか開けられなくなりました。
今も鈍い痛みは続いており固いものを食べる事が出来ません。
年末なので仕事が立て込んでおりなかなか病院へも行けません。
何か症状を改善する手立てはありますでしょうか?
また再発防止の為に普段の生活で気を付ける事やセルフケアの方法があればご教授下さい。
顎、首を片側に傾ける環境が続くと顎関節症状は出てきます
スマホ、パソコン、テレビなどものを見ている時でも真っ直ぐを意識するところからですね
すぐに体が疲れた状態になって長時間の作業が難しいと感じることがあったり、めまいや立ち眩みがあって不快な症状が長く続いていることです。
またたまに動悸がしたりして心臓に何か問題があるのではないかと心配になることもあります。
体調不良もある特定の箇所だけが悪いならまだそこまで心配しないで済むのですが、体のあちこちが不調だと感じるとさらに精神的な不安まで出て来て何か重大な病気ではないかと心配になってしまうというのがあります。
整体で改善できますでしょうか?
まずは病院での検査は確認程度にされた方がいいですね
傾向としてですが心臓が位置している左側ばかりに体重がかかる環境に10年以上いていると心臓、脳内血管に負荷がかかりやすい身体になりやすいです
病院でなにも問題がなくても身体の使い方を教えてくれる治療院を探すことをおすすめします
生まれ付き目の色素が薄く、よくカラーコンタクトを付けてるのかと聞かれる程に薄いのですが、そのせいか幼い頃から目が弱くて眼精疲労が酷いです。
それが、大人になりスマホやパソコンを頻繁に使うようになると、更に眼精疲労が酷くて目を閉じたくなることが多くありますし、スマホやパソコンだけでなく日射しが強い夏場には、外で目を開いていられなくなる程に眩しさを感じる時もあるので、この目の弱さを少しでも改善する方法があれば聞いてみたいです。
また、生まれ付き目の色素が薄いのは、直接的に眼精疲労や目の弱さに影響を与えているのでしょうか?
紫外線に対しては抵抗が弱い可能性はあります
カラーレンズなどは必要かと思います
整体学校を卒業して4年ほど経ちます、コロナの影響が、あり転職出来ずにいました。
ヒ-リング調整を少し学び、結果を出せる技量があると思います、骨格調整は、学校で習った手技は、使ってません、私が学べる整体院は、ないのが、現状です、自分の技術が、生かせて、将来開業したいんです、おすすめの整体院が、あれば、教えてください、よろしくお願いします。
結果を出せる技量があるのでしたら自宅でもマンションの一室でも低経費でまずは開業してみたほうがいいですよ
自分で現場に立ってからの方が学べる事が多いです
日々事務所仕事、在宅ワークをしています。
その中で長時間パソコンを扱うことになります。
日々続けていくとマウス操作、キータッチなどで腕がつかれるようで、痛みを感じるようになりました。
右利きということもあり、右手に大きな負荷がかかっているように感じます。
現在は、一週間ほど右腕のひじの少し下部分が痛みます。
痛みは感じるけど、仕事が全く出来ないと言うほどでもありません。
このまま痛みが継続するような事があると大きな問題となるので、早期解決したいと思います。
それが叶う方法が知りたいです。
胸郭出口症候群と似たような症状ですね
首の位置、肩、肘、手首の連動を見てくれる治療院を探してみてください
常にパキパキ音をたてるくらいに肩こりが酷いです。
肩こりはもう五年ほどの付き合いで、ストレッチをしながらPCに向かう仕事をしているのですが、一ヶ月前から悪化し、座っていられる時間が短くなって困っています。
肩と首の間がズキズキと痛みだして、腕の重さに耐えられなくなる感じです。
医者に背骨が湾曲していると言われたことがあって、実際、レントゲンでは恐ろしいくらいはっきり左に曲がって見えました。
湾曲は治らないと言われたのですが、このせいで肩こりがひどくなっているとしたら、諦めるしかないのでしょうか?
普通の肩こりへの対処法では、痛みとコリを解消するのは難しいのでしょうか?
背骨、肩甲骨の動きをつけるトレーニングは必要ですね
肩こり 解消法
とかではなく
肩甲骨 動かし方
など部位での動かし方を検索して実践していく事をおすすめします
座椅子がないからなのか、クッションにすわって机で長時間作業しているとやはり腰が痛みます。
もともと腰痛もちでしたが、なんか誤魔化して今に至ります。
幸い肩こりはないんですが、腰の痛みからから骨盤もたまに調子が悪くなります。
特に疲れがたまったときに、こうした症状が出てきますが、お医者にかかるにもお金がかかると思うと、我慢をしてすごしてしまう事が多いです。
後履きなれない靴を使用した時にも腰痛が出ます。
歩き方にも問題があるのかも知れません。
何か改善のためのいい方法はないでしょうか?
まずはできるところからでしかないので歩き方を教えてくれる治療院に相談してみてるといいと思いますよ
一番の体の悩みは、先月から生理前になると腰痛が起こるようになったことです。
普段はそうでもないのですが、生理前になるとたまにズキッと腰に痛みが走ることがあります。
それほど酷い痛みではないのですが、以前は全くなかったので気になっています。
もう一つはかなり昔から悩んでいる不眠です。
これはおそらく体質だと思いますが、寝つきが悪いのではなく途中で目が覚めてしまうのです。
酷いときは例えば8時間くらいベッドにいたとしても、眠れるのは4時間くらいです。
体質だと思うので不眠のせいで体調が悪くなることはあまりないのですが、ちょっと異常のように感じ悩んでいます。
生理前の腰痛、睡眠の質の問題は様々ですがミネラルが不足していても1つの要因としてあります
普段の食生活を見直してみてはいかがでしょうか?
50代に入ったころから左の股関節あたりが痛み出しました。
おかしいと気付いたのは、自転車に乗っていて左足に力が入らず植え込みに倒れてしまった時です。それ以来、怖くて自転車にも乗れず不便に過ごしています。
整形外科に行っても、痛み止めと湿布で様子を見ているだけなので、その時は収まったように感じても、また繰り返し痛くなってしまいます。
頑張って歩くようにしていますが、歩きすぎるとまた痛くなってしまい、だんだん動くのが億劫になってきました。
日頃、どのように過ごしたら改善するのか、治るのか、お医者さんに行った時どのような質問をすれば改善に向いていくのか、教えていただけるとうれしいです。
治す為の歩き方の練習から開始してみて下さい
残念ながら今の整形外科では満足のいく答えはないかと思います
年齢、筋力不足、体重、生まれつき、テンプレートではこんな感じではないでしょうか?
ここに対してなんで?なんで?を聞くと嫌な顔をされるでしょうし
事実として考えるのであれば
元気だった頃と今では生活環境がどのように変わってきているのかの振り返りはご自身でできるかと思います
パソコン作業が多い仕事をしています。
それが原因なのか、先週あたりから急に右の肩甲骨の下あたりが急にズキズキと痛みだしました。
ただ、いつも痛いというわけではなく波がある様子で、寝起きやお風呂上がりなどは痛みがないのでもしかすると血流が関係しているのかな、と思ったりもします。
痛いときは指などでほぐすと多少緩和されるのですが、場所が場所故に自分では押しづらく、なんとかならないかなと悩んでいます。
この痛みの原因はなんなのでしょうか?
また、整体に伺えば治すことができますでしょうか?
呼吸量の減少により肋骨、肩甲骨の動きが悪くなっている可能性もあるので背中周りのトレーニングはしたほうがいいですね
私は20代で二人の子供を出産したのですが、それまではほとんど生理痛もなく快適に過ごせていました。
しかし、出産後は生理の量も増えてしまい、生理前から腰の重さや怠さを感じるようになり、また生理が始まり二日目くらいまではロキソニンを何度か飲まないといけなくなるくらいの痛みに悩まされています。
婦人科に行ったり、マッサージに行って血流をよくしたりと様々な対策をしてみましたが、一向によくなりません。
何か良い方法はないのか教えてほしいです。
股関節、骨盤の動かし方に問題があるので歩き方から指導してくれる治療院を探してみてください
仕事で机に向かう時間が長く、家でも椅子やソファに座ったままでいる時間が長いせいか、腰痛が出る時があります。
特に寝起きは毎日のように痛み、ベッドから起き上がる時や顔を洗って前屈みになる時などにズキンと痛みます。
起きて活動を始めてしばらくすると痛みは引く事がほとんですが、時々1日中痛い事も。
生活習慣だけでなく寝具の相性などの問題もあるのかもしれないし、自分ではなかなか原因を特定できません。
改善するためにはどうすればいいでしょうか。
スタンディングデスク等を使う環境を変えることをオススメします
30代の子育てをしている主婦です。
5年程前から顎がミシミシバキバキ音が鳴る状態を放置していたら、ほんの少しですが口を開ける度痛みが出るようになりました。
歯医者でマウスピースを作ってもらって試したんですがあまり効果がありません。
歯ぎしりや食いしばりなどはしてる覚えがないので、姿勢が悪いせいかと思うようになりました。
普段パソコン作業を長くしているので姿勢が悪くなっている自覚もあります。
姿勢の改善方法や、顎関節症に効く口の体操などはありませんか?
表情筋のアイソメトリックストレーニングがおすすめですよ
デスクワークをしている30代女性です。
1か月程前から夕方になると腰が痛むようになりました。
ズキズキとした鈍い痛みを感じお尻の方まで筋肉が張っている感じがします。
そのため俊敏な動作が暫く出来ず移動に時間がかかると言う不便が生じています。
市販のシップを貼りますがあまり効果はありません。
整体に行くにも時間もお金もかかるので何か自分で出来る改善策はありますでしょうか?
また腰痛予防に有効な運動や栄養がありましたらご教授下さい。
四つん這いでの運動が一番安全ですので検索して参考になさって下さい
コロナ禍になってから、在宅勤務でデスクワークをしている40代の男性会社員です。
主に、パソコンに向かって文字原稿を打ったり、メールを書いたりしていることが多いです。
忙しいときは10時間以上仕事を続けて行っている日もあります。
肩凝りは昔からあったのですが、最近、腕があがりづらく感じました。
首筋から肩、上腕にかけて、痛みも感じます。
パソコンの作業の合間に、休憩をとって腕を回したりもんだりするようにしたのですが、良くならず、かえって痛みが増したような気もします。
整形外科にいってレントゲンを撮りましたが、特に異常なしで、マッサージは続けて良いと言われました。でも、改善しません。
何かよい方法はありませんでしょうか?
肩甲骨 胸椎を動かすトレーニングを検索して実践してみて下さい
しっかり夜も寝ていて睡眠不足の状態にならないようにしているにもかかわらず、いつも倦怠感があって長時間の作業がしんどいと感受居るくらい体が重いと感じたり、頭痛がしたりするといった体の悩みがあります。
また肩こりや首こりといった症状もあっていつも自分で肩や首を揉んだりしてなんとか耐えています。
いくら休んでも体全体の疲れが取れない感じはかなりしんどいので、これらの症状をなんとか改善できないかと悩んでいるというのがあります。
全身を連動させて動かしていないと仕事での疲労感だけではスッキリ寝れません
日頃から身体を使う習慣は必要です
1日の10分からでも運動は初めて下さい
アニマルフローという運動は初心者からでも始めれますのでおすすめです
20代の女性です。
普段はアルバイト勤務でパンの販売を行っています。
相談したいのは生理痛についてです。
生理痛は20代から毎月あり、生理一日目と二日目に起こります。生理痛があると下腹部に痛みがあります。
鈍痛のような痛みで日常生活に支障があるときがあります。
痛み止めを服用することに抵抗があり、痛みが治まるまで我慢しています。
痛み止めや病院に通院する以外で普段から出来ることで生理痛が楽になる方法があれば教えてほしいです。
身体の仕組みとしては生理期は子宮内に炎症は発生しています
女性の方に冷やすのは気持ち的に抵抗はあるかと思いますが
骨盤周辺を冷やす方が自然的な対応になります
30代に入ってから、体の疲れが取れづらくまた疲労を感じやすくなってきました。
仕事は小売店の接客業で、商品の品出しや重いものを運ぶことも多々あります。
そのせいもあってか、最近特に背中と腰の痛みに悩まされています。
就寝中も、背中の痛みで身が覚めることもあって、睡眠不足も感じていて何とかしたいと悩んでいます。
あまりに痛いときは、薬局で販売されている骨盤を支えるようなサポートバンドを装着するようにしていますが、その場しのぎといった感じです。
病院に通院した方がいいのは分かりますが、なにか自分でできる方法、対策があったら知りたいです。
全身の関節を動かす習慣がないと身体が固くなり不調をきたします
ネットでアニマルフローという運動方法がおすすめです
仕事を終えた後などに頭痛がよく起こります。
いつもというわけではないですが、仕事が忙しくててんやわんやの時などに仕事が終わって家に帰る時などに頭痛が突然襲って来ることがあります。
これが滅多に起きないなら良いのですが、割と頻繁に頭痛が起きてなかな頭痛がおさまらないのでそこはなんとかなって欲しいと思っています。
決まって仕事が合った時に仕事を終えて家に帰る時に頭痛が起きるのでなんでこんなことになるかも知りたいです。
ご相談ありがとうございます
頭痛が起こる環境は様々ですが、、
傾向として多いのが、、
無意識に首を傾けている環境がどれだけ多いのか?です
仕事中の姿勢でも無意識に同じ側ばかりに首を傾けていると頚椎内での血管の圧迫が発生します
この環境が続き身体の限界が迎えると突発的に頭痛が起こるというメカニズムがあります
これを皆さんのお言葉でいうと
「なにもしてないのに頭痛が出る」
と仰られます
自分が首を傾けている自覚に気付く一般人はほとんどいませんので無意識でおこなっている事で身体を壊すの9割ですね
ですのこれらを解決する方法は仕事中の意識は難しいと思うので、仕事が終わってからか仕事の合間に背骨、肩甲骨等大きな関節を動かす習慣は必要になります
上記の意味合いからおそらく今の環境がそのままで整体に通うだけではあまり症状の改善につながらないと思います
お身体のご理解、意識を変えるきっかけになれば嬉しく思います
40代の女性、専業主婦です。
20代の後半頃から、時々起こるひどい頭痛に悩まされています。
私はもともと姿勢が悪く、同じ姿勢を長時間続けていると頭痛が起きることが多いです。
たとえば、長時間の運転、映画館の座席に座っての映画鑑賞、長時間のパソコンやスマホの使用などです。
頭全体が締め付けられるような痛みがし、横になりたくなります。また胃の辺りに気持ち悪さを感じ、食欲がなくなることもあります。
そのようなときには安静にし、頭痛が治まるのをひたすら待っているのですが、どうしても我慢できないときには市販の鎮痛剤を飲みます。
薬の使用以外で、何か対処法があれば教えていただきたいです。
長時間同じ姿勢でいながら身体の調子がいい状態を保つのは不可能ですので、隙間時間に肩甲骨を動かす、背骨を動かすのは必須ですね
若い頃より肩こりに悩まされていたが、コロナ禍で外出が減ったことによるものなのか、自律神経失調症になりますます肩こり・首こりに悩まされています。
特に夜になると症状が悪化して、肩こり・首こりからくる緊張性頭痛にまで発展してしまいます。
緊張性頭痛がひどい時は、頭がふわふわしたりグワんグワんとした後頭部の痛みが出てくるため非常に辛いです。
肩こり・首こり対策で鍼灸院や整体院にも通っているが、なかなか改善されず困っています。
整体でよくなりますか?
鍼灸院、整体院に通うだけではなく日々身体の使い方を見直す習慣をつけていく方が順番的にはおすすめです
学生の頃から20年以上ずっと、反り腰に悩まされています。
幼少期にクラシックバレエを習っていたときに姿勢の変な癖がついてしまったことが原因と思うのですが、近年の運動不足により、腰痛や肩こりにもつながっています。
強く意識すればその時は治るのですが、意識しないとすぐに反り腰になります。
整体にも通っていますが、根本的な解決にはなっていないような気がします。
何か、根本的に治せる方法があれば、教えてほしいです。
股関節の使い方が悪く体重を後ろに乗せていないと背骨をそらしてバランスをとるのが反り腰ですので股関節の使い方から調べていくのがおすすめです
30代、普段はデスクワークをしております。
30代になってから常にではありませんが、不定期に肩周りと首、しかも右側のみが痛むことが多く悩んでいます。
肩回りの具体的な痛みは、肩甲骨の稼働に伴う痛みです。腕を上下する動作をすると、肩甲骨辺りに引っ掛かりのような違和感を感じ始め、動かすたびに「コキッゴキッ」と音が鳴り、それが悪化すると腕を水平以上に上げるのが痛くなり、右首筋から肩にかけて張ったような痛みが生じます。それに伴い頭痛が起こってしまう状態です。
痛みが起こる度に、シップや薬などを使い、痛みがとれるのを待つのですが、根本的に肩甲骨がこってしまうのを防ぐことはできるのでしょうか?
気軽に続けられるストレッチなどがあれば教えていただきたいです。
肩甲骨の動かし方は立甲などで調べてもらうといいと思いますよ
健康の為に筋トレを続けている40代男性です。
トレーニングが楽しくなってきて、身体の変化も感じる中、さらに鍛えようと負荷を増やしました。
1か月ほど前から腰が重く感じるようになり、時々ズキッと痛みを感じることもあります。
普段は会社経営を行っていることもあり、デスクワークが中心で、時折外出してお客様と商談を行ったりもしています。
トレーニングの負荷を落とした方がいいのでしょうか?
それとも何かしら改善できるような方法はありますか?
筋肉も大事ですが関節の動きを見直す方がよりパフォーマンスを上げることに繋がるのでそこから始めていくことをおすすめします!
50代女性、普段デスクワークをしています。
デスクワークでパソコン作業が多いため、肩こりが酷かったので、その悩みを改善するために同僚に勧められてヨガクラスに参加するようになりました。
お陰で肩こりの悩みは徐々に改善したので嬉しいのですが、2か月ほど前に参加したヨガクラスのインストラクターさんはまだ新人さんで、彼女のクラスで無理な姿勢を取ってしまったため、ヒザの内側が痛くなってしまいました。
クラスの最中にも痛みを感じたのですが、それでも無理してやってしまったため、その後、痛みが酷くなってしまいました。
その後はヨガクラスに行くことを中断したり、湿布を貼ったりしたお陰で痛みの程度は軽減しましたが、ヒザを使う作業をすると強い痛みが起こってしまいます。
何かこの痛みを無くす良い方法はないでしょうか?
出来れば自分で出来るストレッチなどを教えて頂けると助かります。
それか整骨院などに行って施術してもらった方が良いのでしょうか?
教えて頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。
ご相談ありがとうございます
ヨガで無理な体勢になってしまって痛めるキッカケにはなったかと思いますが、おそらく元々身体の使い方が足りていない所があったかと思います
日常的にも膝と足先の向きが揃っていないなど悪くする環境は高確率であるので整骨院でもそのような事から教えて貰える所を探すことをお勧めします
40代男性ですが、現在デスクワークが多い仕事をしています。
今悩んでいるのが椅子に長時間座ることができないことが多くて仕事にも師匠をきたしている点です。
それは背中がズキズキ痛むので、それが原因で仕事に集中することができないことがしばしばあります。
そこで整体院に行こうと思っていますが、背中の痛みは整体によって軽減することができるのかどうか良く分からないので、まずは背中の痛みは整体院で軽減ができるのかどうかお聞きしたいです。
もし背中の痛みが整体院で良くなるのであれば今すぐにでも整体院に行こうと思っています。
背中の痛みの場所にもよりますが一度整形外科で心臓などの検査も行ってみたほうが良いかと思います
何もなければ整体院で施術をしてもらうと良いですよ
中学時代に入っていた水泳部をやめて、高校生になってから肩こりに悩まされるようになりました。
初めは何だか肩がだるいな程度に思っていましたが、友達と肩揉みごっこをしていると「なにこれ硬いね!凝ってるね!」と言われるようになってしまい自分が肩こりだと自覚しました。
その後も美容室でマッサージ時に「凝ってますね硬いですね」と言われ続けています。
子供が生まれて日々抱っこ生活も続いているので肩こりが落ち着く気配が全く無いです。
都度、肩を回したりコリをほぐそうと試みますが全然良くなりません。
自分でなんとかしたいので良い方法が知りたいです。
同じ姿勢でいることが問題になるので肩甲骨を動かすトレーニング等を積極的に行ってみて下さい!!
スマートフォンを使って仕事をすることが多いことやネットの閲覧によって首回りの血行がとても悪くなってしまい首こりがひどく、コリが溜まることによる緊張性頭痛に悩まされています。
また、月経を伴う女性ホルモンの変化により低温期に身体の冷えが厳しくなり全身の血行不良も感じています。
特に上半身の筋肉が少なく血行不良からくる肩こりがなかなか改善しないのが悩みです。
こりが酷く痛みを伴う時もあるので患部を温めたり湿布を貼る事もしばしばですが、根本的な解決にならないのが悩みです。
スマホを使う環境を避ける
日常的に身体を動かす
まずはここを継続的に行うところから開始してみてください!
毎日腰痛が辛くて、寝ることが出来ません。
朝は割と調子が良いのですが、夜にかけてどんどん腰痛が悪化してしまいます。
あと、気になっているのが腰痛と伴いたまに太ももの内側が針で刺されているかの様にチクチク痛むこともあり、どの姿勢で寝ようとしても腰の痛みと太もものチクチクが気になり眠れません。
一応毎日寝る前にストレッチはしているのですが、このようになり始めたのは在宅ワークが増え家でのパソコン作業が増えてからの様な気がします。
このようなライフワークになることで、何を一番気を付けたら良いのでしょうか。
夜にかけての痛みは動くにつれて炎症がひどくなっているので患部にアイシングを行ってください
自分は高校を中退して10代から力仕事をしてきましたが、毎回重労働をしていて会社の先輩からも若くから無理していたら早くに腰を悪くするから気を付けろと言われていました。
そして、そんな仕事を続けていて30歳を過ぎた頃でしたが、少し力仕事をしただけで立っているのも辛いほどに腰が痛くなるようになりましたし、それも毎回なので悩んでいます。
やはり悪くから無理な力仕事をしていると早くに腰を悪くしてしまうものなのか、または慢性的な腰痛は治らないのかを教えてもらいたいです。
慢性的な腰痛でも何歳になってからでもこれからのご自身の身体の使い方を身につけていくと痛みは軽減されますよ!
私が感じている体の不調は目の奥の痛みなど体のあちこちに時々痛みを感じることです。
例えば足の指が痛かったり急に腕が筋肉痛のような痛みに襲われたり喉の違和感があったり心臓が少しチクチクした痛みを感じたりと痛みを体のあちこに感じるのが今の私の悩みになります。
常に痛いわけではないですが、割と頻繁に体のあちこちに痛みを感じるのでこれらをなんとかしたいというのが今の私の悩みになります。
どうすれば体の不調が良くなるでしょうか。
整形外科での検査を受けられていないのでしたら
まずはそちらで診てもらってください
30代の会社員です。
先月から腰から脚にかけての痺れがキツくなりました。
特に朝起きた時がキツいです。
それまでも痺れはありましたが出ては無くなるを繰り返してました。
仕事に支障が出てきています。
何か良い方法はないでしょうか?
まずは病院で検査することをお勧めします
現在製造業で働いているのですが、機械の高さが低いのもあり、長時間ほぼ中腰の体勢で仕事をしています。
その結果ここ2~3年どの作業をするにもずっと腰が痛くて悩んでいます。
症状改善のために整体にも行ってみましたが、一過性でその時は痛みが緩和するのですが、また痛みがぶり返すのでいまいち効果がなく途方に暮れています。
そのためお聞きしたいのですが、自宅でできる腰のマッサージがございましたら教えていただきたいです。
ボビーさん
中腰での姿勢で痛めるのであれば
腸腰筋 ストレッチなどで調べると有効的な事もありますよ!
二人の子供を育てる30代パート主婦です。
普段は座り仕事が多く、黙々と作業をする仕事をしています。
二人目を6年前に出産したのですが、その頃から口を開けて閉じると今までに無かった違和感を感じました。
自分で意識して真っ直ぐ閉じないとずれてしまうような感覚です。
大きい口をあけるとカクっとかってしまわないかと中々大きい口を開けられていません。
病院に行って調べてもらうところまでではないと思いそのままにしていますが、出産時に大きい口で叫んでしまったことが原因なら治す方法はありますか?
通院せずに自分で治していける方法があれは助かります。
すいさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
顎は人体のバランスをとるとても繊細な部分です
身体の構造的に考えて出産などで骨盤の動きがおかしくなってくると結果的に顎での支えに影響が出て顎関節症のような症状が出てきます
最終的には通院せずによくできる方法が1番ですが
まずは自分の身体の状態を知るために整体院などに相談することをおすすめします
40代・男性です。
最近、自宅でデスクワーク(仕事だけではなく趣味も)をする時間が増えたことで、座骨から腰に掛けて慢性的な痛みや怠さが発生するようになりました。
作業している間は、集中しているので気にならないのですが、作業が終わった後に、嫌~な痛みが走ります。
これを改善するためのストレッチを教えていただきたいです。
できれば、椅子に座った状態で簡単にできるものがいいです。
あと、気になるのが、こういう痛みは患部を温めた方がいいですか、それとも冷やしたほうがいいですか。
よろしくお願いします。
エッグさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
坐骨神経 ストレッチなどでけんさくするとたくさん出てきますよ
その中で継続的にやりやすいのもをまずは実践してみて下さい!
ズキズキするほどの痛みなら炎症の可能性もあるので冷やした方がいいですね
50代の男性で、仕事ではデスクワークをメインにしている会社員です。
1年前から背中痛に悩まされるようになりました。
きっかけは引っ越しです。
1年前に市営団地へ引っ越す事になったのですが、そこのキッチンの高さが低すぎるんです。
市営団地の入居者は高齢者ばかりだったので、そういった方に合わせた高さになっているからだと思います。
身長180cm以上ある私はかなり前かがみになって台所仕事をする必要があり、私的には不自然な姿勢でした。
その影響だと思うのですが、台所仕事をするたびに背中に痛みを感じるようになりました。
ズキズキと背中が痛み、横にゴロンと寝転がらないと痛みは治まりません。
市営団地なのでキッチンのリフォームなんて出来ませんし、引っ越しするにしても相応の費用がかかるので今現在行える方法ではありません。
改善の為に良い方法はありますか?
北さん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
家の構造的に問題があるのでしたら難しいですが
考え方としては
他の時間でどれだけ背中を柔軟に使えているかですね
日常的に動かす習慣がない上に低い台所で立つとより負荷がかかり痛めてきます
ですので習慣的に身体全体を動かすことをおすすめします
40代のデスクワークのサラリーマンをしています。
仕事柄デスクに長時間座っていることが多く、時々膝関節が痛みます。
膝関節が痛みだした際には我慢できるほどの痛みでしたが、日に日にその痛みが増していくばかりで困っています。
最近は、仕事にも影響が出るようになりました。
自分のデスクからコピー機まで少し距離があって、そこまで行くのでさえ膝関節が痛むため大変な思いをしています。
そのため整体院に行こうと思っています。
そこで質問したいのですが、この膝関節の痛みは整体院で痛みは緩和するのでしょうか?
やっとんさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
膝の痛みは整体院で緩和は可能ですよ
一緒に身体の使い方も教えてくれる所がおすすめですね!
在宅ワークをしている30代女性です。
長年季節関係なく慢性的な冷えに悩まされています。
長時間パソコンで作業している時に冷えを感じる事が多く手足が氷の様に冷たくなって辛いです。
血流も悪く足のむくみや手の指のしびれも感じます。体全体がかじかんでしまった様な状態となり動くのも億劫です。
その為家事もおざなりになっています。
着込んだり室温を上げてもなかなか改善しません。
日常生活の中で出来る冷え改善の為の運動や食事等何か良いアプローチがありますでしょうか?
ひよこサブレーさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
冷え性が様々な要因があります
確実に言えることは、、
動かしていることでむくみも吸収され循環も良くなり体温は上がります
なので安日常であまり動かない状態で冷え性改善ができるというものは現実的には難しいかも知れませんね
食事だけで冷え性が軽減する、ということも同様の理由で難しいと思います
日常で暇があれば指先を握って動かす、足指も大きくグーパーして動かすなどで常に動かす習慣から継続することが結局は1番です
一喜一憂せずにコツコツと頑張っていきましょう
私は大変神経質で心配性な人間の自覚があります。
日常的に、常に身体が硬直しているのを感じ、リラックスできない状態のまま生活しています。
いつも不要なのに緊張をしているようでもあります。
その結果、肩から背中にかけて凝り固まっていて、痛みも感じています。
そこで、自宅で簡単に、思いついた時時にでもできる、肩と背中をほぐすエクササイがあればぜひ教えて頂けないでしょうか。
出来れば、リラックスや血流も促す効果もある内容ですと助かります。
宜しくお願い申し上げます。
アジフライさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
ご自宅でできる運動で背中を大きく動かせるものでしたら
《肩甲骨はがし》
などで検索して継続して行ってみて下さい
若い頃から多くの人に指摘されるほど猫背が酷かったのですが、その後一時期は自分で意識して姿勢を直していた事もあり、特別症状や辛さは感じていませんでした。
ですが40代に入ってからストレスを感じる機会が増えると共に、背中から腰にかけて酷く凝ったり痛みが出たりするケースが多くなってきました。
立ちっ放しの作業(手に重量物を持ったり、荷物を持ったまま同じ体勢を保持したり)を続けていると、1時間もしないうちに背中や腰に痛みを覚え始めます。
また帰宅途中本屋に立ち寄り立ち読みをしている最中にも、背中や腰に強い痛みを覚えるケースが多く、帰宅時には辛さでクタクタになってしまいます。
凝りや痛みが翌朝まで引きずる事もあり、困っています。
けんぼうさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
ストレスでの痛みはその環境から抜け出すことが1番ですね
背中、腰の痛みは書いてらっしゃっている環境でしたらもちろん負荷がかかり痛めてしまいます
極端に改善方法をいうのであれば逆の生活習慣を取らない限り解決には難しいかと思います
逆というのは人間は常に身体全体を動かし続けて元気な状態を保つ生き物です
日常の中で同じ体勢でいる時間が長くなれば身体は悪くしますし、仕事環境で悪くしているのであれば他の時間でどれだけ活動的にするのか、時間が確保できるのか、という治す為の環境作りから始めないといけません
運動として歩く所からでもいいので継続しやすいものを見つけて下さい
通勤でビジネスリュックを使い出しているのですが、肩こりの症状が出始めています。
特に、最近はテレワークやモバイルワークが増えているので、ノートパソコンやタブレット、書類などをビジネスリュックに入れてます。
ノートパソコンやタブレットも軽量化とは言え、毎日、持ち歩くには、結構な重量です。
そこで、相談ですが、ビジネスリュックに、このような荷物を入れながらも、肩に負担をかけないような持ち方や、また、肩に負担をかけてしまった後の、リフレッシュ方法や回復方法などを、ご教示頂けないでしょうか。
amakuwaさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
リュックでの肩こりはよくありますね
荷物を入れすぎると身体が重みで後ろに持っていかれるのを防ぐために首を前に倒してしまいます
その時に首に負荷がかかり肩凝りや場合によっては首を損傷することがあります
注意するとすればリュック紐をできるだけ短くし身体に密着させる事で首が前に倒れる事は防げます
お仕事で荷物を入れたリュックを持たないといけない場合でしたらこの対策が簡単にできるかと思います
回復方法は仕事がない時でも常に背中を動かし続ける事が1番ですね
自分は日々事務作業をこなしています。
その中でパソコンを扱う作業が大半を占めています。
これがきっかけで体調不良が起きています。
おそらく斜め下をむいての作業のせいか首の後ろから肩にかけての部分が痛みます。
激しい痛みよりは、ずっとだるい感じが続く感じになっています。慢性的にそうなっています。
静養とは別に姿勢の改善も必要な気がします。この状態が続くことが悩みです。
仕事は忙しいのでなるたけ休みをとることなくスムーズに現状を回復する方法ああれば知りたいと思います。
れっすんさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
パソコン作業では首、背中を痛める事は多くあります
身体を大きく動かす習慣が必要ですので
動画などで背中を大きく動かすトレーニングなどを行なっていただく所から継続していくところから開始してみてはいかがでしょうか?
自分は老人給食の調理に関係する仕事をしており、現在はエリアマネージャーとして管理するのが主です。
とはいえ、人員に不足が出た時には現場に出て作業をするのですが古い事業所の場合ですと作業台や洗い場が低く、比較的背の高い自分は常に中腰の状態になるので腰痛が酷いです。
元々姿勢が悪いこともあいまって学生の頃から腰痛はあったのですが加齢と共に悪化しています。
パキパキと凝り固まった体をほぐすためにストレッチ等々はしていますが改善はせず、最近では整体に通おうか迷っています。
環境の改善は望めず、姿勢の矯正やマッサージだけで良くなるのか知りたいです。
AAAさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
調理仕事ではお身体に無理がかかる姿勢が多いので腰痛でお悩みの方も多くいらっしゃいます、、
おそらくですが、環境の改善が望めない状態で整体に通うだけではそこまで変化はないかと思います
理由としましては結局はご自身での普段から無意識で悪くしている環境を変えていくしか本当の意味での解決には繋がらないからです
もしかすると、、環境を変えずに整体を受けるだけで身体を当院が治します!とうたっている所もあるかもしれません
厳しく意見を言ってもいいのであればそれは詐欺と同等の言ってはいけない言葉だと思います
身体は変える、よくするということは他力本願ではなく自分の環境、習慣が9割です
後の1割は
どうのように変えていくのかの指針を立てていくことが整体業をしている者の仕事だと思います
もちろん施術行為も大事です
その場での痛みの軽減はなにかしら出来ます
ただそれが持続するわけではないので結局はどんな問題でも自分を変えていく事は絶体ですね
この話がなにかお役に立てれば嬉しく思います
現在無職の一人暮らしをしています。
地方から東京都内に引っ越しをしたのが3年前で、その頃から家でパソコンを使う用になりました。
パソコンを使い始めて半年くらいだったと思いますが、まず肩凝りが出始め、首筋の凝りも感じる様になってそれからこめかみ、目の奥の不快感を感じる様になりました。
肩凝り、首筋の凝りは少し運動をしているので、それで何とか良くはなるのですが、目の疲労の対処方法が分からずに困っています。
パソコン作業で画面を見ていると目の奥が重くなったり、視界がぼやけたり二重に見える場合もあります。
視力が悪くなったのかもしれませんが、急激に目の衰えを感じる様になっているので、少々心配しています。
目の疲労が肩凝りや首筋の痛みなどと連動して起きているのか、それとも眼精疲労は別の原因があるのか、もし、眼精疲労を軽減する方法があれば是非、教えて頂きたいと思います。
B.B.さん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
パソコン作業での首、肩周りの症状は多いですね、、
基本的にパソコンを見る時間が長いほどモニター越しから電波熱が目に影響し視力の問題が起こることがあります
あとは身体全体を動かす事が少なくなる、呼吸量が少なくなる事で身体に熱がこもっていくのも不調の要因としては関係してきますね
眼精疲労を軽減するのなら眉間周囲、後頭部の熱抜きを目的としたアイシングは積極的に行って見てください
この話がなにかお役に立てれば嬉しく思います
元々猫背だったのですが、独身時代のパソコン業務、そして現在の育児生活と下を向くことが多く最近は慢性的な肩こりに悩まされています。
肩こりがひどいと朝から頭痛がして一日中ブルーだし、それが酷くなると吐き気も併発するので困っています。
肩こりが原因なのはわかっているのですが、小さな子供の世話をするには目線を合わせて話したり体を低くすることが多くなかなか背筋を伸ばす生活ができないでいます。
どうやったら子育て中でも背筋を伸ばして肩こりせずに生活できるのか知りたいです。
りんごさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
猫背、子育て、肩こりは身体の不調が多くありますので大変ですね
このような症状はご家族の協力があるのが前提でりんごさんが子育ての時間外でどれだけしっかりと身体を動かせる環境を作るのか、しかないかと思います
結局は今までのお身体を作っているのはご自身なのでどこで補填していくのかを考えずに一般的に矯正的な物を受けてもあまり変化はなく繰り返し通わされる事になるので、まずは日常的に継続出来そうな運動を始めてみる所から行ってみるのがいいですね
運動はYouTubeなどで無数にあるのでやりやすいものをみてください
この話がなにかお役に立てれば嬉しく思います
30代の女性で普段はデスクワーカーです。
一日中、PCとのにらめっこなので眼精疲労から来る頭痛と歯痛、そして肩こりがあります。これらの不調は1年ほど前からです。
仕事中に起こることが多く、不調を感じたらすぐに目を瞑る、目の周りのマッサージをする、ツボを押す、山の峰など遠くの景色を見るようにしています。
相談したい身体の不調は眼精疲労から来るこれらの不調にはどのような対処が正しいのでしょうか。
症状としては、目がずっしりと重くドライアイが酷いので涙が出て、頭がズキズキと痛みます。
肩こりはだるく、重たい感じがします。
歯痛は奥歯がズキンズキンと痛み、PC作業を数時間辞めると緩和されます。
温めた方がいいのか冷やすべきなのか…など、知りたいです。
みちるさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
PC作業は本来身体を動かす事が自然の人としての機能が下がる環境から真反対の状態なので体調不良は起こりますね、、
座ってばかりですと骨盤での安定性もなくなり顎、頭の位置が定まらず顎関節症などもこれから出てくる可能性もあります
動いていないと必然的に呼吸量も減っていきますので体内の炎症も無意識のレベルで出てきます
上記のことから考えると体内の炎症反応を抑えるためには冷やす事をおすすめします
この話がなにかお役に立てれば嬉しく思います
相談です。自律神経失調症の治療の為、鍼灸院で治療をしました。最初の3回は好転反応も普通で3日程で無くなりましたが、4回目が酷く一週間程かかりました。頭や首など数箇所刺してもらい、その後、一週間程全身のだるさと痛み、ふらつきが残り、怖くなったので鍼灸院を止め、二週間後に接骨院に変更しました。接骨院での治療で低周波を使った機械で治療してもらい、その日から首まわりや肩が凄く腫れて熱もあり息苦しさや痛みがあり、横になって寝れない程になってしまいました。首はぶよぶよになる程腫れ上がってしまい、驚いてすぐ内科で検査をしてもらったのですが、異常は見られず。低周波の好転反応はこんなにもキツイものなのですか?これはどうすればいいのでしょうか?
もし行くなら何科に受診すればいいのでしょうか?回答宜しくお願いします。
つるるさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
自律神経失調症の症状では身体のオンオフ機能の異常も起こり体内での熱の制御が難しい状態になることもあります
鍼灸ではたまたまその熱がその時の体調によって抜けている状態だったのかもしれません
低周波治療器などは明らかに電気による余計な熱を入れる行為になるのでつるるさんのような症状の方には炎症に炎症を重ねるようなもので合わなかった可能性はあります
あくまでその方の症状、体調、身体の許容量によっての話になりますが今のお身体の状態で熱を加える事に繋がる処置は控えた方がいいかもしれませんね
自律神経失調症は明確にこれをすればいいという解決方法がないですが、明らかに身体の機能が下がっていることは事実としてあります
外を歩く、熱を体内から抜くために自然な物を食べる、自然と触れ合う等執着を少なくする環境作りから始めていく事が1番安全かと思います
この話がなにかお役に立てれば嬉しく思います
普段から肩こりはありますが、私の場合は特に寝起きが一番強く感じます。
起きた瞬間に「ズキッ」から始まって、しばらく腕や首を動かせないほどの痛み。
一番近い例でいうと寝違えた時のような痛さです。
しばらく硬直し、4~5分ほどかけて恐る恐るゆっくりと肩を動かし、腕を動かし、ようやく頭を上げてコリをほぐす作業をしていかないと、本気で一日中強い肩こりに悩まされるので慎重に起き上がります。
枕を変えたり体勢を変えたりと色々試しましたが改善しないので困ってます。
かたかなさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
寝起きはどうしても身体が固まってしまいますので不調はきたしやすいですね
痛みの種類でいうズキッとは筋肉ではなく関節を悪くしてしまっている可能性が高いです
日常的に同じ方向に首を向ける、傾げる事が多いとそのような痛みを引き起こすこともあります
部位的なマッサージ的な処置ではなく身体全体を動かす運動習慣をいける範囲でつけていく事から始めてみてはいかがででしょうか?
身体を連動して行うトレーニングとしては
コモドトレーニング、などを検索して行ってみるといいかと思います
この話がなにかお役に立てれば嬉しく思います
普段から報告書をまとめる、会計を出すといった事務仕事を頻繁におこなっています。
これを行うことに慣れ、仕事も早くなってきた時になると、普段以上に数を任されるようにようになりました。
そうしてパソコンの前に構えての仕事が増えたため、肩こりが起きるようになりました。
現在の仕事量には満足していて楽しめるようにもなってきたのに、それを継続して行うことで肩が痛むという歯がゆい状況にあります。
仕事の量を減らすことは考えられないので、今の状況のままでも痛みが軽減できる施術が受けられるとよいと思います。
この悩みを解決できる方法を知りたいです。
なっくるさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
仕事を楽しいというのは本当に素晴らしいですね!
今のままで身体の改善を行うには仕事の時間外でどれだけ身体を治す時間が確保できるのか?というお考えを持たれた方がいいかと思います
書かれていらっしゃる通りですが仕事でも毎日考えて継続的にすることで次第に仕事量が増えてきても大丈夫なのと同じで身体を治すことも日々の継続で良くなっていきます
逆をゆえば施術だけを受けて後はいつも通りのお忙しい毎日をお過ごしではおそらくそこまでの変化はないかと思います
どれだけお仕事中にかかる負荷を仕事外で減らしていくのか、とう意識を持つことも1つの選択肢として考えてみられてはいかがでしょうか?
もしかしたら施術だけで劇的に変わるものがあるのかもしれませんが残念ながら私は今までそのようなものに出会ったことがないのでなんとも答えることができません
この話がなにかお役に立てれば嬉しく思います
元々背の高い私は子供の時から学校の椅子や机が体に合わず、首が曲がり姿勢も段々と悪くなって、両親や先生に叱られていました。
中学校では武道系の部活に入り、姿勢を正そうとしましたが、中々直らず顧問の先生に姿勢が悪いとよく怒られていました。
高校でやっと自分に合った椅子や机を使用できたのは良かったのですが、今度はパソコンや携帯を触る機会が増え、余計に姿勢が悪くなり、一時期頭痛が酷くなったので病院に行き、薬を処方してもらいました。
今現在でも首に痛みがあるのですが、今度は朝起きた時に腰がピリッと痛みが走るので、コルセットや湿布を使用して、自分の体をケアしています。
首や肩はともかく、出来ればたまに来る腰の痛みは無くしたいです。
立川さん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
姿勢不良からのお身体の不調は様々な症状を引き起こしますね
一例の話になりますが幼少期レベルで周りから姿勢が悪いことを指摘され続けると無意識にいい姿勢を取らないといけないという刷り込みが脳内にあり無理に背骨を逸らして背筋に負荷を加えて見た目的にいい姿勢をとる事がよくあります
このような姿勢は筋肉を酷使して姿勢を保持しようとしてしまっているので逆に痛くなってしまうことがあります
身体を見た目的にではなく全体の動作として連動させて動かすことができるように歩き方など日常的な動作の見直しをする所から行ってみてはいかがでしょうか?
この話がなにかお役に立てれば嬉しく思います
普段デスクワークをしているのですが、首回りに力が入っていると強く意識することが多いです。
いったん作業を止めて首を回してみたり、休憩をとってリラックスしたりするようにしているのですが、力が入りやすいのは体質なのか良くならずに今まできました。
首に力が入ると作業に集中することも難しく、集中力が途切れる原因にもなっているので改善したいのですが、どういう対処方法がいいのかお聞きできたらうれしいです。
よろしくお願いします。
バホさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
デスクワークでの首のこりがよくありすね
力が入りやすいのは首、背中に損傷がある防御反応としての可能性もあります
肩甲骨を日常的に動かしてダメージを抜く、肩甲骨を下げる使い方を身体に覚えこます必要性はあるかと思います
YouTubeなどでバホさんが継続的に取り組みやすい肩甲骨周囲の運動方法を取り組んでみてはいかがでしょうか?
この話がなにかお役に立てれば嬉しく思います
骨盤のズレ、姿勢の悪さ、筋肉の衰えから来る肩の高さのズレが気になります。
自分でも筋トレ骨盤ストレッチをしていますが、左右で真っ直ぐにはっていません。
体の傾きなども気になっていて、バッグを持つ時も右で持ったら次は左で持つようにしています。
体のバランスの悪さの改善はどうすればいいのか悩んでいます。
体幹が弱いのかとも思い、色々と調べますが統一した答えはなく何から初めていいのか明確なことも分からず困っています。
ケサランパサランさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
お身体のバランスの悪さの改善は明確な答えはないかと思います
理由としましてはその方々によってどのような過程でこれまでお過ごしになられてきたのかによって身体を悪くする要因が違ってくるからです
歩き方レベルでどのくらい悪くしているのか、日常生活動作でも何が悪くししてしまっているのかを見直すところからの状態かと思います
おすすめとしましては費用はかかるかと思いますが自費で身体の使い方を教えてくれるようなパーソナルな治療院でご相談してみてはいかがでしょうか?
この話がなにかお役に立てれば嬉しく思います
デスクワークで大半を過ごしている40代男性です。
先日、実家に帰省した際、両親から猫背を指摘されました。
確かに鏡で見てみると、首が前に出ていて、猫背になっています。
そのせいか、疲労も蓄積しやすく、気持ちもなんだかどんよりしています。
一時的に背筋を伸ばしても、30分もしないうちに猫背に戻ってしまいます。
しかし、指摘されなければ、そうなっている事すら気づきません。
猫背を改善するには、何が必要でしょうか。
正しい姿勢をキープするための、トレーニングや秘訣みたいなものを教えてもらえれば幸いです。
エジソンさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
猫背は身体の使い方の機能が下がってきた結果としての症状なので色々と支障が出てきます
段階としまして日常的に全身を使って歩く事が少なくなる→肩甲骨の可動域が少なくなる→肋骨の広がりも少なくなる→首の位置が支えられなくなるの順番で形として猫背のような姿勢になっていきます
ですのでこれらを分解して身体を動かす習慣を身につけないと一時的に背筋を伸ばしてもやはり持続は難しいですね
全部の動きの結果的に猫背なので逆を考えると
全部を連動して動かせるようにすれば猫背はなおります
なにかこれをすればいいという秘訣はないかもしれませんが
普段から呼吸は意識して吐けているのか
自分の頭が定まりやすい位置はどこか
昔と比べて全身を使って歩く時間はどうか
など見直しが必要になるのと
お仕事でお忙しいとは思いますが日常の中で少しづつ習慣的に動かし続ける事が1番大事になります
ここではまずお身体のご理解をして頂きたいと思い書かせて頂きました
これらを踏まえた上で
呼吸の仕方
背中、肩甲骨の動かし方
等の動作的なところはネットでもたくさん公開されていますので
エジソンさんが継続しやすいものを実践してみて下さい
この話がなにかお役に立てれば嬉しく思います
50代男性、仕事は小売店で販売業務をしています。
右足のひざが8年前の当初は動きにくいと思っていたのですが、最近は痛むようになって苦しんでいます。
いつも痛いわけではなく、痛む時や動かすのに力を入れようと思った時にひざの不調に気がつくという感じです。整形外科でレントゲンを撮りましが異常はないそうで、電気治療を受けるように勧められました。しかし、改善はみられません。
このままの状態でよいのでしょうか?
何かするといい事などありますか?
こばあきさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
販売業、立ち仕事での膝の痛みはお辛いですね
まず膝の仕組みからのご理解をして頂けるといいかと思います
膝は足首から上の骨、膝のお皿、大腿骨が連結(関節)している部位が膝です
ということは下半身全部がスムーズに連動してこそ膝に余計な力がかからずに痛くない状態を保てます
ご自身での歩き方を確認して足先の向きと膝の向きが揃って歩けているかの確認が必要ですね
男性の多くはガニ股傾向でつま先の向きが外に向いてしまっています
その状態で日々歩くだけで少しずつ関節を悪くしていき結果として痛みが出てくるのですが、、よほどでない限りレントゲンで異常は見られません
なので膝周囲だけに電気治療をあてたとしても動きとしての回復はないため繰り返し痛みを出し続ける事は可能性としてあります
これらを踏まえて、
ご自身での歩き方、普段からの足の向きを意識、修正する事と
足裏の重心の位置も後ろにかかっている状態ではスムーズに前に出すことができないので前重心にかける事も大事になってきます
文字だけで全てお伝えするのはなかなか難しいので
歩き方を説明しているYouTube等で調べて頂き実践してみるのがいいかと思います
この話がなにかお役に立てれば嬉しく思います
現在は福祉関係の仕事をしており、現場に出て介助をメインに仕事をしています。
腰痛に関しては学生時代に発症しうまく付き合ってきました。
しかし、ここ3ヶ月くらい前より腰痛を再発し、足の痺れまで出てきている状況です。
腰の中央から左側にかけて痛みがあり、かかんがり立ち続けているとズキズキと痛みが走り、足の痺れも感じている状態です。
また、朝なども身体を起こす時もダル重くなかなか身体が上がらない状況です。
セルフケアで改善できるものなのか、通院治療が必要なのか知りたいです。
また、手術も一つの手なのかと考えています。
ゆーさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
福祉、介助仕事ではお身体に対して負荷がかかるので大変ですね、、
お仕事の姿勢でどうしても傾きを作った状態で利用者さんを支えなければならない環境にいると身体が庇い動作を繰り返し腰痛を繰り返します
今の状態は〝痛み〟とは上手く付き合えてきた状態ですが年々蓄積した負荷が限界を迎えての痺れ等の症状が出てきている状態です
朝痛むのも日常で身体が安定して使えていないと起き上がった時に全体でのバランスが取れずにダル重く感じるのは症状としてもよくありますね
セルフケアの内容にもよりますが、、順番的に言えば筋トレ、ストレッチをするではなく、、
どの身体の使い方ならご自身に負荷がかからず仕事が出来るのかを考えていく方がいいですね
すぐに即効性があり!のようなものはやはりないので
例えば前かがみのダメなパターンなどは検索すると動画でも出てきますのでそのようなものか調べて実践していくのがいいと思います
通院も大事ですしゆーさんの自信の身体への意識の切り替えも大事ですね
最終的に手術という言葉を皆さん仰られますが動きとしての修正、週間作りをしないと手術してもしても変化がなかった、という話もよくお聞きします
これらの事をご理解頂いた上でなにか行動のきっかけになるものがあれば嬉しく思います
長文で失礼しました
フリーランスでライターをしており、毎日座りっぱなしの生活を送っているせいか、このひと月の間におしりの骨の真ん中あたりが痛むようになりました。
基本的に生活している間は大丈夫なのですが、椅子に座ってずっと作業をしていると、1時間くらいでズキズキ痛み始めて座っているのがつらくなります。
おしりの出っ張っている骨のあたりが特に痛いです。
やはり座りっぱなしの生活がよくないのでしょうか?運動不足なのはたしかです。
どのようにしたら改善するかが知りたいです。
べるさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
座り仕事での腰痛はやはり高確率でてきます
逆に座り仕事で腰痛が出ない方法を探す方が難しいかもしれませんね
ですが意識としましては座っている時でも後ろに体重をかけない身体の使い方は覚えこませるとまだ軽減はできます
運動不足の状態でもいきなり激しい動作をすると余計に痛めることがありますので当院で皆さんにお勧めしている椅子1つあればできる身体の使い方、座ることでの身体への負担のご理解を説明している動画がありますので参考になさってみて下さい
少しでも仕事をしながらの予防週間が出来るといいですね
この話がなにかお役に立てれば嬉しく思います
動画はこちらになります↓
https://youtu.be/Qu36r8Sbdms
私が今体のことで悩んでいるのは筋肉痛が起きたり関節痛が急に起きたりといったことが起きることです。
特に私が悩んでいるのが急に起きる筋肉痛で何で急に筋肉痛が起きたりして痛みがあるのか不安になるのが嫌です。
また関節痛についても特に関節を酷使したわけでもないのに急に関節痛が起きたりするのでこれをなんとかしたいと悩んでいます。
急にこういうことが起きて何もない時は何もないのですが、急に痛み出すのでそれがすごく悩みです。
けいさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
症状に対する情報が少ないので明確なアドバイスができませんが、、
お辛い状態であることは間違いないですね
けいさんはとても痩せ型の方でしょうか?
その場合でしたら消化器系の働きも弱く栄養が身体に行き届かずに筋肉の収縮能力、関節の機能が下がり上手くつ使えずに似たような症状の方はいらしたことはあります
カルシウム、カリウム等の筋肉の働きを助ける成分の吸収ができずに、筋肉、骨格に対して様々な不調をきたしてきます
そのような体型でなくとも身体全体が弱っている傾向にはあるので栄養、食事からの見直しはどこかで必須にはなってくるかと思います
とても抽象的なアドバイスしか出てきませんでしたがなにか参考、きっかけになれば嬉しく思います
40代男性で仕事はデスクワークをしています。
最近肩がズキズキと痛みだしています。
四十肩なのかなと思っています。
この痛みが仕事にも支障きたすようになったので、整体院に行こうか悩んでいます。
デスクワークをしていますが、キーボードを打つ際にも肩の痛みによって集中力が続かないこともあります。
そこで整体院に行けばこの四十肩の痛みは軽減できるものなのでしょうか?
それと普段から自己セルフで四十肩に対するケアもあれば併せて教えていただけますでしょうか。
この四十肩に悩まされていますので、教えて頂ければ助かります。
ゆっけんさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
デスクワークでの肩の痛みは仕事にも支障が出て大変辛いものですね、、
整体院にいくという選択肢はもちろんいいかと思います
ですがその前にどのような過程でお体を悪くしてしまっているのかをご自身で認識しておく方が大事になります
例えばですがデスクワークの際に首に力が入りすぎていないか、肩が無意識に上がってしまっていないか、首をどちらかに傾けの作業をしてしまっていないか
など肩、首に傾きを作っている環境で同じ体勢での仕事をしているだけも身体は悪くしてしまいます
整体院でそのような日常での体の使い方を教えてもらえるような場所があればお勧めします
セルフケアは肩甲骨を動かす運動としての動画などはYouTubeなどで探してみるといいですね
この話が何かお役に立てれば嬉しく思います
自分自身では、肩や腰が凝っていたり、歪んでいるという自覚はなかったのですが、子どもを出産後、子どもを右側ばかりで抱っこしていたり、猫背になる姿勢が多いことから体に不調が出てきて、主人に肩や腰を押してもらうと、びっくりするほどの痛みが走り、特に右側を指圧されると、腰や肩だけではなく、お尻や太ももまでこっていることが分かりました。
日ごろから、姿勢には気を付けていたのですが、今後の生活で、どのようなことを心がければ、体のコリやゆがみが解消されるでしょうか。
ようこさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
お子さんの抱っこの体勢では無意識に肩が上がっている状態になり身体を傾けながら立っている状態になるので歪むが起こりその結果として肩こりや首を損傷することはよくあります
まずは抱っこの姿勢一つにしても鏡を見ながら肩の高さの左右差がないか、首が傾いていないか?を自覚しながら修正していかないといけません
無意識で悪くしてしまっている状態で施術をしたとしても結局はまた繰り返しご自身で悪くする環境があると何度でも痛めていくのでそこから見直していくことが1番早く良くできることに繋がっていきます
この話が何かお役に立てれば嬉しく思います
30代女性、子供なしの専業主婦です。
ここ半年くらいから頻繁に首を寝違えるようになりました。右の首筋が多いです。
普段は一日くらいで治るのですが、先日過去最高にひどい寝違えをしてしまい治るのに一週間以上かかりました。
とくに初日から3日くらいはかなりの激痛で座っていても寝ていてもつらく、痛み止めを飲んでもあまり効かなくて本当に苦痛でした。
あまりの痛みで食事もうまくできませんでした。
もう二度とあんな思いはしたくないのですが、寝違えを予防する方法はありますか?
そして、またもしあの時のようにひどい寝違えをした場合痛みを和らげる応急処置などはあるのでしょうか?
みたつさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
寝違えはひどい場合ですと1週間以上かかり日常生活でもだいぶ支障をきたす辛い症状ですね
寝違えは様々なパターンがありますが1番多くあり尾を引く痛みが出るのが肩も上がりながらそっち側に首を傾けている体勢を日常でよくしていると首の関節を無意識に壊して痛める、というのがあります
要するに肩に力が入りながら首も傾けてスマホなどをしていると痛める、という事です
本来は背中、肩甲骨、背骨、首は常に連動して動かし続けることでスムーズな関節の動きができるのですが同じ方向ばかりに体重をかけていると一点集中で負荷がかかり痛めます
ですのでご自身で普段からどれだけ身体を動かしていないかの自覚をする所からの意識が大事です
予防方としては身体を連動して動かすのが大事ですので応急処置と言うよりは日常の中で腕を後ろに引くのを意識しながら歩くなどの運動を継続的に行うのがいいです
痛みが出てきている状態はすで身体に限界がきている状態ですのでそこまで悪くならない身体を目指していけるといいですね
この話がなにお役に立てば嬉しく思います
40代のパートをしている主婦です。
パートではパソコン業務が多いのですが、つい背中を丸めてしまうせいか背中がパンパンになって週末は痛くて動けなくなるような時もあります。
腕から肩にかけての痛みがひどく頭痛に悩まされるような時もあります。
仕事を変えたら改善するのかなとも思いますが、今の仕事は好きな仕事なのでこれからも続けたいと思っています。
一日に何度かストレッチをしたりしていますが、ひどい凝りが蓄積しているようでそう簡単に改善しそうにはありません。
何か良い方法はないものでしょうか?
うめちゃんさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
パソコン業務では姿勢を保持するのが難しいので色々と不調をきたしてきますね
身体にいい仕事というのは極論を言えば
合間に自分で治すための環境がとれる職場環境でしかないです
立ち仕事でもずっと同じ姿勢をしていると腰が痛くなったりと問題が起こってきます
当院でも座り方にはまずどのような環境がよくないのと
そこに対して時間があるときにどう対処していくのかはイスが一個あればできる運動としれ宿題にしています
お身体のご理解と座り方からご自身で変えていけますように当院で皆さんに説明している座りの動画を送りますので参考になさってみて下さい↓
http://office-kaji.jp/%e5%81%b4%e6%b9%be%e7%97%87%e3%82%92%e5%bc%95%e3%81%8d%e8%b5%b7%e3%81%93%e3%81%99%e3%80%81%e3%80%81%e4%b8%80%e7%94%9f%e8%ba%ab%e4%bd%93%e3%82%92%e5%a3%8a%e3%81%99%e5%ba%a7%e3%82%8a%e6%96%b9%e3%80%80
この内容がお役に立てれば嬉しく思います
以前から重い物を持った後や疲れが溜まった時に腰痛になることがありましたが、最近は慢性的な腰痛に悩まされており、ゆっくり休んでも痛みが取れません。
先日も階段を利用して3階まで登ったら痛みが出て少し休憩してしまいました。今までそのようなことはなかったので不安です。
24時間痛いわけではなく波があります。
ウォーキングなど軽い運動は腰に良いと聞き試してみましたが、良くなるどころかウォーキング後は痛みが強くなります。
長時間座っていてみ痛みが強くなることが多いので、どういう生活が腰に負担が少なく改善するのかを教えていただきたいです。
パンくんさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
慢性的な腰痛は色々と日常生活で支障をきたすので大変です
年齢はわかりませんが慢性腰痛というのは無意識に腰に負荷がかかる動作を繰り返し身体が限界を迎えると痛みを感じてきます
身体の許容量がギリギリの状態で過ごしていると日によっての波を感じて痛いとき、マシなときといった感覚があります
本来はしっかりとウォーキングをする事で身体の基礎を作っていくのは必須ですが恐らくここでも悪い歩き方をしていると余計に身体を壊しにいきます
まずは正しい歩き方等を教えてくれる治療院をお探しになる事をお勧めします
この話がなにかお役に立てると嬉しく思います
普段は仕事でPC作業をしている時が多く、この首凝りから肩の痛み、肩甲骨の痛みを気になりだしたのは、一年前くらいからです。
丁度PC作業を始めた頃からです。
PCを使っている時に首筋が張って来て痛くなります。
その次に肩凝りも辛くなってきて、最終的に肩甲骨まわりも硬くなっている様な痛みを感じます。
ズキズキしたような痛みではなく、痛いと感じる所を押したりもんだりするとズーンと痛みを感じます。
目が悪い事も関係があるのかなとは思いますが、その様な時には体操、またはストレッチをするのが良いのか、整体の先生に診て頂くのが良いのか、自分の努力で凝りを軽減出来れば良いと思うのですが、どの様な対処をしたら良いでしょうか。
アドバイスを宜しくお願いします。
マリーンさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
PC作業でのお身体の不調はよくお越してしましますね、、
どうしても同じ体勢で作業をしていると頭の重みを支える力が弱くなり前傾になる事で首の後ろの筋肉が緊張してしまいます
記載している通り背中の筋肉にまで影響が出て肩甲骨が固くなっていきますね
放っておくと背骨の動きも悪くなりヘルニアなどの症状を引き起こす可能性もあるのでお近くの身体の使い方をしっかりと教えてもらえるような整体院に通うことをお勧め致します
ご自身ではまず同じ体勢を30分以上取ることを控えれる環境でしたら合間に肩甲骨を動かす運動は行うのが1番ですね
ここでの運動方法は実際にどのレベルから行っていくのかは判断が難しいのでYouTube等マリーンさんが継続して行いやすいものを探してみて下さい
肩甲骨 ストレッチ等で検索するとたくさんのコンテンツ動画が出てきますので参考までにみて下さい
この話がなにかお役に立てれば嬉しく思います
40代男性です。
昨今のテレワークの導入で、デスクで過ごすことが多くなりましたが、その過程で体調や体型が少し変わってきていることを実感しています。
具体的にお腹がポッコリと出るようになったのと(ただし体重は適正体重)、腰痛に悩まされている、ということです。
この2つの症状は同時に出てきたので、連動しているような気がしてなりません。
以前はどちらの症状も、全く無縁だったので、今は非常にストレスフルな毎日です。
そこで、肥満が原因ではないポッコリお腹の解消と、腰痛の改善について、アドバイスいただけないでしょうか。
レッサーパンダさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
テレワークでの体型の変化、身体の不調は出てきますよね、、
テレワークもですが、デスクワークの仕事をしていると高確率で呼吸量が減り横隔膜引き上げる力が弱り内臓自体が下がってくる傾向があります
病院ではこの結果として内臓下垂等と言いますが何か特別処置をするわけではありません
呼吸特に吐く力が弱る→横隔膜が下がる→腹圧も弱る→お腹が膨張する
といった流れからポッコリとした体型に変わっていくことは人体の仕組みとしてありますね
会社でたまに立って人と喋っているだけでも意外と呼吸はしているのでテレワークになり自宅で1人でいると無意識で吐く力は弱ってきます
実際の数字としての体重と身体の機能の低下は全く別と思って考えた方がいいと思います
腰痛もそれに伴って腹圧が下がると骨盤を立てる機能が弱まり起こってくる可能性もあります
このような症状でなにかすぐに改善する方法は難しいです
理由としましては無意識のレベルで時間をかけて今の身体を作ってしまっているからです
ただ上記での身体の不調を引き起こす仕組みをご理解頂いた上で自宅できる腹圧をかける呼吸法等はYouTubeなどでもたくさんあるので仕事の合間に出来るものから継続的に行ってみてはいかがでしょうか?
10秒で腰痛改善!等の動画はっきりいうと無意味で結局はご自身がどの環境でどのくらいの期間悪くしてしまっているのかを自覚することが本当の意味での頭の切り替え、身体と向き合っていく事に繋がります
何もしてないのに身体に問題が起きた、ではなく何もしてないから問題が起きたというお気持ちが大事ですね
この話がレッサーパンダさんの身体を見直すきっかけになれば嬉しく思います
〒532-0028
大阪府大阪市淀川区十三元今里1丁目5−19 1F
大阪市淀川区で口コミ数最多の整体院
オフィスかじ整体院
30代の主婦です。
家事をしていると、どうしても中腰姿勢が多くなりがちです。
先日美容院でヘッドスパを受けたら、首の後ろがとても冷たく、凝り固まっていると指摘されました。
自分でも1年半ほど前から自覚があるので、毎日ではありませんが、空いた時間に指圧のようなことは行っていますが、なかなか改善しません。
短い空き時間に出来る、効率的なストレッチや指圧等はありますでしょうか。
また、それを行うのにより効果的な時間帯もお教えいただければ幸いです。
かがみさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
30代くらいから身体の不調は出てきやすくなるので色々と大変ですね
まずは首の位置、座りが安定していない状態に近いので肩甲骨を動かせる運動を行うといいですね
YouTubeなどで肩甲骨と検索するとたくさん出てきますのでその中でかがみさんが1番継続しやすいものを選んで行ってみて下さい
なんでもそうですが、身体が覚える、慣れるのに100時間くらいはかかるので一喜一憂せずに少しずつご自身の変化を感じれますように頑張っていきましょう
時間は肩甲骨を動かすくらいでしたら朝、夜の2回にわたって行うくらいでも十分ですよ
この話がなにかお役に立てば嬉しくおもいます
〒532-0028
大阪府大阪市淀川区十三元今里1丁目5−19 1F
大阪市淀川区で口コミ数最多の整体院
オフィスかじ整体院
パソコン関係の仕事が多くなって、肩こりがひどくなりました。
これまでもマッサージや湿布などを使って対応してきましたが、歳を取るにつれてなかなか改善しなくなり、翌日まで疲れが残ってしまうということもよくあります。
こうしたしつこい肩こりを改善していくのにはどのようにすればよいのかが本当に悩みになっています。
投薬による治療は市販薬は試してきました。
内部から改善したほうが良いのか、外部から治療するのか困っています。
はるかさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
パソコン作業など同じ姿勢での仕事は身体を悪くする環境を作るのでお辛いですよね、、
まず人間は常に動き続ける事が前提の生き物ですので合間合間に身体を動かすことはやはり避けられないです
日常的に動かしていない状態で市販薬をお飲みになられてもやはり対処療法でしかないので
もっと簡単に気晴らしとしても外を20分ほど歩く所から開始するくらいが安全ですね
急に激しい運動をすると関節を壊し、疲労感が出て続かなくなるので継続しやすい事から見つけてみてください
この話が何かお役に立てれば嬉しく思います
〒532-0028
大阪府大阪市淀川区十三元今里1丁目5−19 1F
大阪市淀川区で口コミ数最多の整体院
オフィスかじ整体院
最近の私の体の悩みは首こりや肩こりや手や足の指が痛かったり、痺れがあったりすることです。
急に体のあちこちにそういったのが出てくるので体の異変そのものに対する心配よりも何か他の病気が原因でこういう体の不調が起きているのではないかと思ってしまうということがあるのでそういうのがないようになってくれれば私の体の悩みも解消するのですが現状は、体のあちこちに異変が出ているのでそれが悩みです。
そのせいで気持ちも落ち込んでそれも悩みです。
けいさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
首こり、肩こり、痺れ、様々な症状が出ている状態で明確な原因がわからずではお気持ち的にも下がってしまいますね
今の整形外科的に考えるのでしたら恐らく、部位ごとのレントゲンを撮ってその上で形として異常があれば診断名をつける
ということが現状かと思います
ですがその診断名をつけられたからといって何か解決するのかというと
どのような過程でそのような状態になってしまったのか?を考察するのはまた別の問題です
けいさんの今のお身体の動かし方、日常での習慣も把握できない状態ですので抽象的なアドバイスしかできないですが
今どのレベルの身体の動かし方が限界なのかをご自身で知るところから開始するのがいいですね
例えば連続でバテずに歩くにはどの時間か?
座っていてどの時間帯から痛みが出るのか?
痛みを感じない身体の傾き、使い方はなにか?
など様々に昔できていた動作が無意識でできなくなってきている結果として痛み、痺れなどの症状が出てきます
まずは身体はそのように無意識でご自身で悪くし最終的にはどうしよう、、と悩む事も大事ですが1番大事なのは
これから今現在自分でなにからだったら継続的に身体の為にできるのか
という頭の切り替えをすることが少しでもお気持ちが下がらずにできる根幹的な考え方かと私は思います
やはりすぐに結果が出てということをお求めになるお気持ちは共感はしますが現実的にはそのような魔法はないという事も受け止めながら少しずつ向き合っていく方向になって頂ければいいかと思います
この話がけいさんにとって何かのきっかけになれば嬉しく思います
足首を捻挫してから足首あたりがズキズキ痛みます。
40代になってくると若い時と比べて捻挫をするとしばらく痛みが消えるまでの時間が長くなってくるので時間はかかるがそのうち足首の痛みも消えだろうと思っていました。
しかしデスクワークをしている自分にとっては足首の痛みが中々消えずに仕事にも集中することができずにいます。
そのため整体院に行こうかと思っています。
そこでお聞きしたいのが整体院で足首の痛みは消えるものなのでしょうか?
それと普段からできる捻挫のセルフケアもあれば教えて下さい。
足首の痛みが消えずに困っていますのでよろしくお願いします。
あかりんさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
足首捻挫からの後を引く痛みはなかなか辛いものですね
可能性としての話ですが捻挫をすることで足首の骨の位置異常が残っている状態かと思います
それか普段から足首の体重のかかり方が壊す環境を作る歩き方、立ち方をしていると捻挫からのダメージも重なり余計に悪化させているものを作っている可能性もあります
整体に行くことで痛みは改善するかもしれません
それに合わせて日常での体の使い方、歩き方も一緒に教えてもらえる治療院を探してみるのも1つの解決法だと思います
この話は何かお役に立てれば嬉しく思います
〒532-0028
大阪府大阪市淀川区十三元今里1丁目5−19 1F
大阪市淀川区で口コミ数最多の整体院オフィスかじ整体院
臨月を迎えた、30代の妊娠中の主婦です。
毎日、毎晩、腰が痛くて眠れず、体が疲れて仕方がありません。産科で相談してみましたが、お産に向けて体が準備をしているんですかね、と言われました。
眠れないのが辛いので、マタニティ向けの整体も探してみましたが、産後の骨盤ケアが多く、妊娠中の腰痛を取り扱っているような整体は自宅の近くに見つかリませんでした。
どうしてこんなに腰が痛いのでしょうか?
根本的改善方法もしくは、痛みが強い時に和らぐケアを知りたいです。
こばやしさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
臨月での腰痛はお気持ち的にもお辛い状態ですね、、
妊娠でお腹が大きくなると赤ちゃんの成長とともに反り腰傾向の身体の使い方になっていくので日々の生活の中でお身体に負担がかかり痛みを伴う、といった状態になります
今のお身体の状態で根本改善というのは難しいのでお腹にも負担をかけずに出来る運動はご自宅で四つ這いでハイハイをするなど少しでも全身を動かしていくのが1番安全だと思います
臨月ですので出産が終わってからもう一度治す為に治療院にいくといった方がいいですね
無事に出産をできることを祈っております
この話がなにかお役に立てれば嬉しく思います
〒532-0028
大阪府大阪市淀川区十三元今里1丁目5−19 1F
大阪市淀川区で口コミ数最多の整体院
オフィスかじ整体院
やや肥満で猫背の傾向があるのか、ちょっと前屈みの姿勢を取ると非常に腰痛がつらい。
定年退職して家事の手伝いをしているが、食器洗い、風呂掃除、草むしりといった作業が腰痛で長続きせず、家族の役に立てていない。
身体を後ろに反らすと一時的に腰痛が楽になるがすぐ痛みが戻ってくる。
ある程度の時間、うつ伏せになっていると痛みは和らいでくるが、腰痛のせいで仰向けになって寝るのはつらく、その状態を維持して寝入ることはない。
どうにか腰痛を改善したいが、どうすれば良いだろうか?
たくしゅんさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
腰痛でお困りの中ご家族のお手伝いもできないとなると気持ち的にもだいぶとお辛い状態ですね
今現在どのレベルのお体の動かし方でしたら可能なのかをご自身で1つずつ確認しながら動かせる範囲でからしか運動はできないかと思います
例えばですが、うつぶせの状態から半分寝返りの状態まで体動かす事は可能でしょうか?
仰向けになると痛いと記載されていますので
まずは寝ながらでも少しでも寝返り動作をして体が固まらない状態を継続的に行っていくところからでも大丈夫だと思います
今の状態で急に激しい運動すると余計に体を悪くすることが考えられますので
焦る気持ちはわかりますが少しずつ確実に安全に動ける動作をご自身で見つけながら継続してみて下さい
この話が何かお役に立てれば嬉しく思います
〒532-0028
大阪府大阪市淀川区十三元今里1丁目5−19 1F
大阪市淀川区で口コミ数最多の整体院
オフィスかじ整体院
腰痛は坐骨神経痛とヘルニアと診断されてますが手術するほどではないので、だましながら仕事をしていますがこの頃は目の疲れからか頭痛肩凝りが酷く痛み止めを服用することが増えました。
整体やマッサージに行っても一時しのぎです。
同じ姿勢の仕事なのか、目が悪くなったのか年のせいなのか、病院に行って検査もしましたが張り薬と鎮痛剤を処方されるだけで年々辛くなっています。
この頭痛だけでもおさまればと日々送っています。
親もくも膜下出血で他界しているため不安です。
トミさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
いろいろな体の症状でだいぶとお困りの状態ですね
確かに整体やマッサージに行ってもその場だけの一時しのぎにしかなりません
私も同じ業種ですのでお気持ちは分かるのですが、
最終的にはトミさんご自身で日常的に悪くしている要因をなくしていかなければ何回でも体の痛み不具合は繰り返し出てくると思います
当院でも同じようなお悩みの方にはまず体を治すきっかけとして
歩くと言うところからご自身で日々修正を繰り返しよくしていっていただいています
体がおつらい状態ですと薬を飲まざるを得ない環境かもしれませんが
少しでも一緒に治していく方向性
身体の使い方から教えて貰える治療を探してみてご相談なさってみてはいかがでしょうか?
この話が何かお役に立てれば嬉しく思います
〒532-0028
大阪府大阪市淀川区十三元今里1丁目5−19 1F
大阪市淀川区で口コミ数最多の整体院
オフィスかじ整体院
私は10代の頃からひざ痛があります。
痛いというよりは突然力が抜けてしまうような悩みです。
整体では体の歪みを指摘された事がありますし、自分でもそのような自覚があります。
また座る時間が増えており、腰やお尻まわりにも継続的に悩みがついてまわります。
なにか自宅でできる解決できる方法はないでしょうか?
わくわくんさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
膝が抜ける感覚、力が入らない状態は
高確率で足首、膝、股関節、骨盤、背骨、頭までの上からの関節の圧力がうまくかかっていない状態です
これは実際に見てみないと何とも言えませんが
おそらく歩き方1つ取っても
体より先に足が出てしまっている、つま先の向きが外に向いて振り足で歩いてしまっているなど無意識の領域で力が入りづらい環境を作っていることがわかります
安易に体が歪んでいるどで整体だけで何か変わるかと言うのは難しいと思います
日常的な歩き方、座り方からご自身でどれだけ傾きを作った環境で過ごしているのかを
まずを見返してみるところから開始してみてはいかがでしょうか
何かきっかけになれば嬉しく思います
〒532-0028
大阪府大阪市淀川区十三元今里1丁目5−19 1F
大阪市淀川区で口コミ数最多の整体院
オフィスかじ整体院
デスクワークがメインで、一日のほとんどを椅子に腰掛けて過ごしています。
目も悪いため、姿勢も前かがみになっており、それに伴い姿勢も悪く、肩こりや頭痛に悩まされる事が多いです。
定期的に首を回したり、腕を回したり軽めのストレッチをする程度で、特にマッサージなどの施術を受けるなどもしていないので、根本的に解消されることはなく、出来れば自分ひとりで特別な機械等を使う事無く肩こりの解消・緩和などが出来ればありがたく思っています。
しろんさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
デスクワークでは肩こり姿勢不良を引き起こす体制になることがほとんどですね
何を持って根本的と言うのかが分かりませんが最終的にはご自身でどれだけ体をしっかり動かすのか、使えるのかと言うところから自己管理していかないと難しいかもしれませんね
今はYouTube上でたくさんの運動があるので1つずつ実践してみて一番継続的に行える運動をしていくのが1番良いかと思います
何かきっかけなれば嬉しく思います
〒532-0028
大阪府大阪市淀川区十三元今里1丁目5−19 1F
大阪市淀川区で口コミ数最多の整体院
オフィスかじ整体院
数年前にぎっくり腰をやってから、ずっと腰痛に悩まされてます。
ぎっくり腰プラス自転車走行中の原付との接触事故にあいまして、その時に自転車でおもいきり転倒いたしまして、そこから更に痛みが増えました。
あと左ひざも痛くなってしまいました。
最初は整体に通ったりしていたんですが、忙しくなって通うこともなくなってしまい今では長時間歩いたり、車の運転をしていられないほどになってしまいました。
日常的に自分で出来る改善策はないでしょうか?
よねよねさん
ぎっくり腰、交通事故でも損傷はだいぶお辛い状態ですね
お忙しい、日常でも痛みがある状態でしたら大変かと思いますが安静にすると余計に身体が弱るのでご自宅で安全に出来る対処としては
寝返り、四つ這いでの運動などがまだ安全に出来るかと思います
特に四つ這いは四肢に体重が分散しているので立って行う運動より安全です
四つ這い トレーニングなどで検索するとたくさん出てきますので今現在のよねよねさんにあった運動をしてみてはいかがでしょうか?
少しでもお身体を良くするきっかけになれればと思います
〒532-0028
大阪府大阪市淀川区十三元今里1丁目5−19 1F
大阪市淀川区で口コミ数最多の整体院
オフィスかじ整体院
日中デスクワークがあるためしかたがないと思っていますが、首や肩甲骨周りが時折痛くなります。
基本的に生理前であったり、ストレスが重なったり、寝不足の時に首が地味に痛くなります。
生活には何も支障がなくまた外的負傷も何もない為、常に自分との闘いです。
もともと母親が首が慢性的に痛いと言っていて、整骨院などを進めている側でしたが、自分が整骨院通院を考える立場になるとは思っていませんでした。
まだ評判のいい整骨院に出会っていない為、口コミなどで色々探しています。
見つけるまでに、自宅でできるセルフケアで何かいいものがあれば教えてもらえますか?
ぼめさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
デスクワークは首、肩は痛めやすいですね
生理前、ストレスでは頭にも炎症が起こるために余計に痛みを強く感じるようになりやすいです
整骨院でも対応はしてくれると思いますが
お考えの基準としてですが
自分での身体の使い方を教えて頂ける整骨院を探してみるといいかと思います
筋トレ、ストレッチではなく日常での使い方という意味合いでの、ですね
セルフケアは文面で運動をお伝えすることは難しいので痛みが強い部位は炎症が起こっているのでまずは氷嚢などでアイシングをおすすめします
この話が何かお役に立てると嬉しく思います
〒532-0028
大阪府大阪市淀川区十三元今里1丁目5−19 1F
大阪市淀川区で口コミ数最多の整体院
オフィスかじ整体院
5日前から中指を曲げた状態で負荷をかける(何かを抱えたり、持ち上げたりなど)と手のひらの中央にその時だけ突っ張ります。
何度も繰り返すと手のひらに痛みが走り、中指〜薬指が痺れます。
時間が経てば痺れと痛みは回復するのですが、突っ張るのは一向に変化がありません。
昨日より肘の内側が痛み、酷くはないですが薬指〜小指が痺れています。
湿布はアレルギーがあるので使用出来ず
痛み止めを飲む程の感じではないのですが、
このまま様子を見るべきでしょうか、
病院に受診するべきでしょうか
介護士をしているため、職業柄手をよく使用するため困っています。
翡翠さん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
介護の仕事で腕を痛めたり手首を痛めたりはよくお聞きします
仕事で使わないといけない状況ですが動かすと痛いのはなかなかお辛い状態ですね
病院を受診されるのはもちろん確認として行ったほうがいいと思います
そこで病気的なものが何もなければ基本は体の使い方の話です
多くの方が背中から指先まで全体を使わずに
手首だけで重たいものを持ったり体の末端部分だけで力をコントロールして作業するということが炎症を引き起こしたり神経を引っ張ったりして今回のような症状が出ると言うことが多くあります
介護士さんとは違いますが料理人の方でも腕全体でフライパンを振らずに手首だけ振っているとすぐに腱鞘炎になると言うのも同じ理屈です
ですので普段の仕事での体勢が無理に体を傾けた状態で重たいものを持ち上げたり明後日いないのか、その体勢をせずに力を得る方法は無いのか
その辺を一度ご自身で模索してみてはいかがでしょうか
話は何かお役に立てれば嬉しく思います
〒532-0028
大阪府大阪市淀川区十三元今里1丁目5−19 1F
大阪市淀川区で口コミ数最多の整体院
オフィスかじ整体院
最近になって体調を不良を感じやすくなってきて特に首や手や腕の痛みがあったりして困っています。
今は生活に支障があるほどではないですが、少し前までは生活に支障があるくらい酷い痛みがありました。
特に手が痛いと手に力が入りにくいということもあって箸を持って食事をする時も手に力が入りにくいということがありました。
全く力が入らないとうわけではないのですが、指を動かしにくいと感じたりしてすごく不快な思いをしました。
どうにか改善することはできないでしょうか?
かいさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
体全体に不調をきたしている状態なのは日々辛いものですね
症状がだいぶざっくりとしているので抽象的なアドバイスしかできませんが
今現在のかいさんの体の可動域がどのレベルまで動かせるのかをご自身で調べてみたほうがいいですね
ここに至ってはネットで腕はこのぐらい上がる、首はこのぐらい動くなど各関節の動かせる正常の範囲と言うのはたくさん調べれば出てきます
その上で正常の範囲内とご自身での動かせる範囲内での違いがどの程度あるのかと言うのをまずは知るところから開始してみてはいかがでしょうか
あくまで体は全部を連動しての力の伝達も働き正常に動くと言う機能があるので一つ一つ分解してみてそこに対してのトレーニングを行ってみてください
トレーニング等はYouTubeでもたくさん出ていますのでご自身に合う運動をなさってみてはいかがでしょうか
ざっくりとした返答になりますが
何かきっかけになれば嬉しく思います
〒532-0028
大阪府大阪市淀川区十三元今里1丁目5−19 1F
大阪市淀川区で口コミ数最多の整体院
オフィスかじ整体院
私は、37歳の女性で、今は主婦の傍らネットでハンドメイドの商品を売ったりしています。
相談したい症状は、年に2回ほどある頑固な首コリで1週間前からその症状が出ました。
就寝時になんか枕が合わないような違和感があり、タオルを入れて調整したりしながらなんとか眠りについたものの朝起きたら首に痛みを感じ、それがだんだんとひどくなってきたのです。
スマホなどを見ていても痛く、温めて血流を良くするべきなのか冷やすべきなのかが分からず困っているので教えて欲しいです。
きのぴーさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
ハンドメイド商品など細かい作業教える形での首のコリ、痛みは症状としてはよくありますね
人は同じ体勢で作業していると同じところばかりに負荷がかかるので空き時間があるたびに背中を動かすなど全体を連動させた運動を合間にやるのが1番簡単で取り組みやすい対症療法かもしれません
ここに至ってはYouTubeで多くの背中のトレーニング肩こりのトレーニングなどが載っていますのでそれを実践してみてください
後は下向き作業は必然的に首を悪くするので可能であれば机の高さを変えるかスタンディングデスクを使ってパソコン作業するなど周りの環境から変えていくのも1つです
痛みが伴っている場合は必然的に関節に炎症が起こっているのでアイシングをする方が無難に対処としてはいいと思います
この話は何かお役に立てれば嬉しく思います
〒532-0028
大阪府大阪市淀川区十三元今里1丁目5−19 1F
大阪市淀川区で口コミ数最多の整体院
オフィスかじ整体院
40代の男性です。
最近デスクワークをしていると膝下がズキズキと痛んできます。
最初はその痛みも我慢できるレベルでしたが、日に日に痛みが増してきて最近では仕事に集中することができない痛みがあります。
そこで整体院に行ってみようと思っていますが、整体院で膝下の痛みは解消又は緩和することができるのでしょうか?
仕事に支障をきたしているので、膝下の痛みから解放されたいです。
また自宅で膝下の痛みに対するセルフケアもあれば併せてお教え頂きたく思います。
ふぁとんさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
膝の痛みは仕事に集中できない位辛くなることがあるので大変ですね
もちろん整体に行くと膝の処置、施術はしてくれると思いますよ
後は日常的に膝を壊すと言うのは無意識で歩き方がおかしくなっている可能性が大きくあると思います
ご自身での歩き姿と言うのはなかなか見る事はないと思いますがよくあるのは男性に多いガニ股歩きですね
膝はつま先の向きと膝の向きが合ってない状態で歩いていることで関節の噛み合いがおかしくなって炎症起こして痛むと言うことが起こってきます
一般的には太ももの筋肉をつけようなど言われますが
そもそもの歩き方、関節の使い方が無意識に壊す環境があるのに筋肉だけを鍛えて良くなるのかと聞かれるとそれは難しいかと思います
なのでセルフケアとしましては普段から歩き方を大股ではなく小股で衝撃を感じないようにそろそろ歩くイメージで日々過ごしてみてください
この話は何かお役に立てれば嬉しく思います
〒532-0028
大阪府大阪市淀川区十三元今里1丁目5−19 1F
大阪市淀川区で口コミ数最多の整体院
オフィスかじ整体院
ここ数ヶ月、耳鳴りに悩まされています。
最初は仕事でのストレスかと思ったのですが、なかなか収まらず、仕事を数が月休むことにしました。
耳鼻科で診てもらったりしたのですが、何も改善されず現在に至っています。
やはり仕事を含めた日常生活でのストレスが溜まって一気に耳鳴りが起きたのかもしれません。
漢方なども試してみたのですが、何も改善されないでいます。
今は耳鳴りに慣れることに時間をかけています。
かなりの長丁場になりそうです。
masyuさん
ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します
耳鳴りはたくさんの症状を合併させた上で起こることが多いので治すと言うのは大変な問題ですね
記載していただける通りストレス申請によるものが多く挙げられますがここに対して改善していくのにはやはり時間がかかっていきます
病院でも明確にこれをすれば良くなるとか具体的な事はおそらく対症療法としてもないので長く付き合っていくというのも1つの選択肢ですね
耳鳴りとうまく付き合っていくのは第一に執着をしない
これに限ると思います
今現在症状があってお困りかと思いますが
意識を外に分散させることで考えることが多角的にとらえることができ耳鳴りで辛いと言うのを少しでも紛らわすのも良いかと思います
困っているときにネットで情報ばかり漁っていると余計にそっちにエネルギーを持っていかれて頭で考えるということができなくなり余計に体の不調を引き起こすこともあります
今回を機に何か仕事以外で楽しみ、新しい行動を続けていくきっかけとして少しでもプラスに物事を考える習慣をつけてみるのもいいかもしれませんね
耳鳴りが落ち着くことを私も祈っています
このような抽象的なアドバイスしかできなくて申し訳ないですが
この話は何かの役に立てれば今回を機に何か仕事以外で楽しみ、新しい行動を続けていくきっかけとして少しでもプラスに物事を考える習慣をつけてみるのもいいかもしれませんね
耳鳴りが落ち着くことを私も祈っています
このような抽象的なアドバイスしかできなくて申し訳ないですが
この話が何かの役に立てれば嬉しく思います嬉しく思います
〒532-0028
大阪府大阪市淀川区十三元今里1丁目5−19 1F
大阪市淀川区で口コミ数最多の整体院
オフィスかじ整体院
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
9:00〜20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
15:40〜20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
定休日
日曜日 祝日