40代男性でデスクワークをしています。
普段姿勢が悪く、そのうえ毎日同じ姿勢で仕事をしているからなのか肩コリと首コリが酷い状態が3年前くらいから続いています。
痛みとしては寝違えた時と同じような感じで、ピキンという痛みが肩と首にあります。
肩も首も左右に同じ様な痛みがありますが、痛みとしては右側の方が強いです。
このコリや痛みは姿勢を良くすることを心掛ければ治るものなのでしょうか?
それとも整体などに行って何らかの処置をしないと治らないものなのでしょうか?
ボンタ様
はじめまして。
むとう鍼灸整骨院 院長の武藤と申します。
寝違えた時と同じような痛みが続くのは、とても辛いことですね。
まず確認したいことがあります。
その痛みは、じっとしていたり、夜寝るときにも続いてしまいますか?
楽な姿勢がなく、常に痛みがあるのであれば、首や肩に炎症が起きているか、内臓や血圧等が原因かも知れません。
もし、そのような場合には、一度病院の受診をおすすめいたします。
単純に、不良姿勢が原因の痛みやコリであれば、姿勢を改善することで治っていきます。
ただ、無理に意識して良い姿勢を保とうしても、改善することはあまりありません。
体には、良い姿勢を維持するための筋肉があり、その筋力が弱まっていると、良い姿勢は維持できません。
また、不良姿勢が続いていた場合には、その不良姿勢のまま硬くなっている筋肉があります。
基本的には、整体や整骨院、鍼灸院などに行って専門的に評価をしてもらい、正しい施術と、正しいセルフケアをしていくことで確実に改善していきます。
猫背やストレートネックといった姿勢不良を改善し、肩こりを改善するためのセルフケアは、大学との共同研究で効果が実証されたものがありますので、以下2種目を紹介します。
まずは、1週間、こちらの動画を試してください▼▼▼
【Step1 胸のストレッチ】
《解説動画》
https://vimeo.com/458401360/15ad92b2fb
《実践動画》
https://vimeo.com/473678428/7c1d1a7c89
(Basic10 1/10)
次に、上記の胸のストレッチにプラスして、さらに1週間、こちらの動画を試してください▼▼▼
【Step2 背中のエクササイズ】
《解説動画》
https://vimeo.com/458421223/e175016b70
《実践動画》
https://vimeo.com/473792000/a3833dc471
(Basic10 2/10)
【解説動画と実践動画の解説】
※《解説動画》は、テロップ付きで詳しく解説しています。
初めて行う時や慣れていない時、再度確認したい時等に活用すると良いと思います。
※《実践動画》は、タイマーやカウンターが付いています。
《解説動画》でセルフケアの仕方を覚えた後は、こちらの動画を参考にすると良いと思います。
もし、これらを実践しても全く改善の兆しがみえない場合には、隠れた病気があるかも知れないので、病院の受診もおすすめします。
また、セルフケアでも改善するのですが、やはり治療家による施術を受けた方が治りも早く、全身の姿勢改善もしてもらうことで、より健康的な体になることもできるはずです。
ぜひ、お近くで信頼のできる治療院を探して、通院するという選択肢も考えていただけると良いかと思います。
お大事になさってください。
反り腰のため、長時間経ちっぱなしだったり歩き続けたりすると腰へ負担が大かかり、上手くかがめなくなってしまいます。
また、腰が反っている分、体重の割にお腹がぽっこりしているのが気になっています。
そして、問題は寝るときです。
仰向けで寝ようとすると、腰が浮いた状態になり、その姿勢を保とうとすると腰が張るような感覚になり、疲れ切って寝返りを打たないまま朝まで眠ってしまった日は、腰がバッキバキになってしまいます。
反り腰でも苦痛なく仰向けで寝る方法や、使ったほうがいいグッズなどはあるのでしょうか?
杏奈様
はじめまして。
むとう鍼灸整骨院 院長の武藤と申します。
仰向けで眠れないのは、疲れも取れず、辛いことですよね。
反り腰になってしまっている原因として一番多いのは、
「腸腰筋(ちょうようきん)」
という、股関節の前側にある筋肉が短く硬くなってしまっていることです。
この筋肉を緩めることが大切なのですが、それ以前に、お腹周りの引き締め(腹圧を高めること)と、反り腰を改善する骨盤のエクササイズをすることが必要になります。
まずは、1週間、こちらの動画を試してください▼▼▼
【Step5 骨盤エクササイズ】
~反り腰~
《解説動画》
https://vimeo.com/458421738/c79d572fcc
《実践動画》
https://vimeo.com/474565534/0c19a88b5b
(Basic10 5/10)
次に、上記の骨盤エクササイズにプラスして、さらに1週間、こちらの動画を試してください▼▼▼
【Step6 股関節前側のストレッチ】
《解説動画》
https://vimeo.com/458422037/c61182b0e4
《実践動画》
https://vimeo.com/475331801/ccf03ddc0d
(Basic10 6/10)
【解説動画と実践動画の解説】
※《解説動画》は、テロップ付きで詳しく解説しています。
初めて行う時や慣れていない時、再度確認したい時等に活用すると良いと思います。
※《実践動画》は、タイマーやカウンターが付いています。
《解説動画》でセルフケアの仕方を覚えた後は、こちらの動画を参考にすると良いと思います。
これらが上手くできれば、立ちっぱなしや歩き続けの辛さ、ぽっこりお腹が改善し、仰向けでも眠れるようになるはずです。
もし、それでも改善しない場合には、隠れた病気があるかも知れないので、病院の受診もおすすめします。
お大事になさってください。
感染症の流行をきっかけに、在宅でパソコン仕事をするようになりました。
元々接客業だったため、体力には自信がありましたが、長時間座ってパソコン作業するようになったため肩こりの症状が気になり始めました。
パソコン業務が長くなるにつれて肩こりに伴って首もこるようになりました。
そして肩と首のこりがひどくなり、あまり長時間作業すると頭痛がする日もあります。
少しでも良くなればと、作業する椅子を変えたり、ストレッチをするようにしていますが中々改善しません。
ストレッチなどのセルフケアで治すのは難しいのでしょうか?
s様
はじめまして。
むとう鍼灸整骨院 院長の武藤と申します。
長時間のパソコン作業、大変ですね。
肩こりからの頭痛も、かなりつらいことだと思います。
セルフケアでも治すことは可能ですが、正しい種目を正しい順番で行わなければ、かえって症状が悪化してしまう事もあります。
大学との共同研究で効果が実証されたセルフケアがありますので、2種目ほどご紹介しますね。
まずは、1週間、こちらの動画を試してください▼▼▼
【Step1 胸のストレッチ】
《解説動画》
https://vimeo.com/458401360/15ad92b2fb
《実践動画》
https://vimeo.com/473678428/7c1d1a7c89
(Basic10 1/10)
次に、上記の胸のストレッチにプラスして、さらに1週間、こちらの動画を試してください▼▼▼
【Step2 背中のエクササイズ】
《解説動画》
https://vimeo.com/458421223/e175016b70
《実践動画》
https://vimeo.com/473792000/a3833dc471
(Basic10 2/10)
【解説動画と実践動画の解説】
※《解説動画》は、テロップ付きで詳しく解説しています。
初めて行う時や慣れていない時、再度確認したい時等に活用すると良いと思います。
※《実践動画》は、タイマーやカウンターが付いています。
《解説動画》でセルフケアの仕方を覚えた後は、こちらの動画を参考にすると良いと思います。
もし、これらを実践しても全く改善の兆しがみえない場合には、隠れた病気があるかも知れないので、病院の受診もおすすめします。
また、セルフケアでも改善するのですが、やはり治療家による施術を受けた方が治りも早く、全身の姿勢改善もしてもらうことで、より健康的な体になることもできるはずです。
ぜひ、お近くで信頼のできる治療院を探して、通院するという選択肢も考えていただけると良いかと思います。
お大事になさってください。
30代、男性です。
普段は在宅勤務でパソコンを使っての事務仕事をしております。
3ヶ月程前から首や肩、肩甲骨周りが常に張っているような状況です。
仕事をしている時、していない時を問わず一日中痛むような感じです。
重くて怠いだけでなく、不快感があり身体の凝りのせいで吐き気まであるような状況となっています。
湿布を貼ったり塗り薬を塗ったりしていますが、あまり効果は感じられません。
整体には行ったことがありませんが、凝りの解消には繋がるでしょうか。
ハードおん様
はじめまして。
むとう鍼灸整骨院 院長の武藤と申します。
パソコンでの事務仕事は、首や肩周りへの張り感、出てしまいますよね。
吐き気まであるということで、かなりつらい状況かと思います。
ところで、こりや痛みを全く感じない楽な姿勢はありますか?
例えば、寝ていれば何も感じない、など、症状が感じなくなる姿勢があれば、単純に首や肩のこりからの痛み、吐き気の可能性が高いです。
もし、そのような楽な姿勢がなく、安静にしてどんな姿勢をしても痛みがあるようでしたら、首や肩に炎症があるか、肝臓や心臓、肺、高血圧等、内臓疾患からの症状である場合もあります。
その場合には、すぐに病院の受診をおすすめいたします。
単純に、首や肩のこりからの痛み、吐き気であれば、効果の実証されたセルフケアがありますので、2種目ほどご紹介いたしますね。
まずは、1週間、こちらの動画を試してください▼▼▼
【Step1 胸のストレッチ】
《解説動画》
https://vimeo.com/458401360/15ad92b2fb
《実践動画》
https://vimeo.com/473678428/7c1d1a7c89
(Basic10 1/10)
次に、上記の胸のストレッチにプラスして、さらに1週間、こちらの動画を試してください▼▼▼
【Step2 背中のエクササイズ】
《解説動画》
https://vimeo.com/458421223/e175016b70
《実践動画》
https://vimeo.com/473792000/a3833dc471
(Basic10 2/10)
【解説動画と実践動画の解説】
※《解説動画》は、テロップ付きで詳しく解説しています。
初めて行う時や慣れていない時、再度確認したい時等に活用すると良いと思います。
※《実践動画》は、タイマーやカウンターが付いています。
《解説動画》でセルフケアの仕方を覚えた後は、こちらの動画を参考にすると良いと思います。
もし、これらを実践しても全く改善の兆しがみえない場合には、隠れた病気があるかも知れないので、病院の受診もおすすめします。
また、セルフケアでも改善するのですが、やはり治療家による整体を受けた方が治りも早く、全身の姿勢改善もしてもらうことで、より健康的な体になることもできるはずです。
ぜひ、お近くで信頼のできる治療院を探して、通院するという選択肢も考えていただけると良いかと思います。
お大事になさってください。
パソコンを仕事で頻繁に使用するため、肩こりが悩みの一つです。
長時間のデスクワークやモニターの前での姿勢が原因で、肩や首の筋肉が凝り固まります。
仕事中は締まった環境で動きが制限され、ストレスも増えます。
肩こりがひどくなると頭痛や集中力低下にも影響し、仕事の効率も落ちます。
マッサージやストレッチなどの対処方法を試しても、根本的な解決には至りません。
仕事に集中しながら肩こりを解消する方法を模索していますが、まだ完全な解決策は見つかっていません。
肩こりが仕事パフォーマンスに悪影響を及ぼすのは辛いです。
マーティ様
はじめまして。
むとう鍼灸整骨院 院長の武藤と申します。
長時間のデスクワークを、締まった環境で行っているということで、かなりつらい状況かと思います。
肩こりは仕事の効率を下げてしまいますよね。
ストレッチ等もお試しになったとのことですが、正しい種目を正しい順番で行わないと、中々改善には向かいません。
大学との共同研究で効果が実証されたセルフケアがありますので、2種目ほどご紹介いたします。
1種目めは、壁を使うので、お仕事に集中しながら、というわけにはいかないかも知れませんが、2分程で終わるので、休憩時間等を利用していただけると良いかと思います。
2種目めは、お仕事をしながらでもできるかも知れません。
まずは、1週間、こちらの動画を試してください▼▼▼
【Step1 胸のストレッチ】
《解説動画》
https://vimeo.com/458401360/15ad92b2fb
《実践動画》
https://vimeo.com/473678428/7c1d1a7c89
(Basic10 1/10)
次に、上記の胸のストレッチにプラスして、さらに1週間、こちらの動画を試してください▼▼▼
【Step2 背中のエクササイズ】
《解説動画》
https://vimeo.com/458421223/e175016b70
《実践動画》
https://vimeo.com/473792000/a3833dc471
(Basic10 2/10)
【解説動画と実践動画の解説】
※《解説動画》は、テロップ付きで詳しく解説しています。
初めて行う時や慣れていない時、再度確認したい時等に活用すると良いと思います。
※《実践動画》は、タイマーやカウンターが付いています。
《解説動画》でセルフケアの仕方を覚えた後は、こちらの動画を参考にすると良いと思います。
もし、これらを実践しても全く改善の兆しがみえない場合には、隠れた病気があるかも知れないので、病院の受診もおすすめします。
また、セルフケアでも改善するのですが、やはり治療家による整体を受けた方が治りも早く、全身の姿勢改善もしてもらうことで、より健康的な体になることもできるはずです。
ただし、肩のこっているところを揉むような慰安系のマッサージでは、症状が改善するどころか悪化してしまう事もあります。
ぜひ、お近くで信頼のできる治療院を探して、通院するという選択肢も考えていただけると良いかと思います。
お大事になさってください。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
10:00〜20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
- | - | - | - | - | - | - | - |
定休日
不定休