昔から肩こりがひどく、整形外科さんに相談した所、首のレントゲンを撮ってみようと言う事になり、レントゲンを撮ると、生まれつきのストレートネックだとわかり、肩を先生に触ってもらい、ひどいと、頭痛、吐き気があるんですと話すと注射を進められました。肩こりで注射何て聞いた事なかったし、副作用、現在逆流性食道炎の薬やメインテートなど、薬を服用しています。その薬に対する、副作用だったり、血行が良くなる事で、不整脈が悪化したりしないか、副作用中の薬があっても問題ないのか不安です。注射の名前までは聞いてないのですが、血管注射で、筋肉を和らげる薬だと聞いています。あまりにひどいと、注射も考えています。ご意見よろしくお願いします!
薬に頼るよりも......と考えてしまいます。
ストレートネックによるものであれば
筋肉調整を施すことで
緩和されるとともに
予防にもなります。
はじめまして、今年5月の終わり頃に太ももの横に軽い痛みが出たときからおかしくなってたのかも知れませんがの頃は、少し運動量を減らしたら良くなったので気にしていませんでした。
6月頃に脛の外側に沿って痛みが出たのですが、軽いストレッチで(効いたような)気がしました。そして7月、5月に痛みが出ていた太ももに強く痛みが出ました。
そして一ヶ月程トレーニングを休養して8月終わり次は脛と土踏まずに痛み(スネは6月の時と同様)そして9月に入って土踏まずの痛みが次第に内くるぶしの下の方に痛みが出てきて9月20日頃からまた休養しています。
ちょうど休養1週間頃くらい(10月になる前に)に腰に違和感が出て瞬く間に痛みに変わりました。そして日を余りおくことなくお尻(両方)痛くなり、すぐに太ももふくらはぎ、足裏と痛みが出るようになりました。
その後首、肩甲骨付近にいたみが出て、若干手先に痺れが出ることがあります。そして昨日また腰の痛みが酷くなりました。
現在ストレッチと最低限の運動をしています。現在常に痛みがあるのは足裏で、歩くと若干痛みが紛れます。前屈をすると痛みが酷くなります。
最近は病院(整形外科)接骨院も行っていません。(行って落ち着くだけな気がしたからです)
戻れるなら、5月始め頃に戻りたいです。多分今年はもうトレーニングどころではないですよね。(そもそもまたランナーに戻れるのか?)それも、一度病院で 座骨神経痛と 診断を受けています。
実は、1年半くらい前から、急に腹が立つことがあり、「見えたもの」を壊したくなる破壊衝動が少しあります。5月のいつ頃からか(うつ)になり、6月は恥ずかしいですが、講義サボりまくって引きこもっていました。
走ってはいたものの凄く今までにないほどネガティブでした。このような感情的な影響はありえますか?
感情的な影響がどこからきているか?
筋肉の状態によりネガティブに陥ることもあります。
それはさておき
係る症状なついては
ストレッチや運動だけでは対処できないものではなかろうかと思われます。
整形外科や接骨院など他......病院では対応されていないのが
民間療法である
整体で対応する筋肉の調整です
筋肉の調整をするとしても表面上のマッサージはここでは論外です
深層筋から調整をしてくれるところを探されると良いと思います。
一方で
ストレッチや運動だけでは対処出来ないとさきほど述べましたが
○筋膜リリース
○こりを潰す......
といったことが
ご自身で可能であれば
予防だけでなく
その痛み違和感などから
解放されていくものと
思われます。
先日自転車で走っていたときに転んでしまいました。
それ以降、腕がなかなか上がらなくて困っています。
何かセルフケアなどできることはありますか?
イメージしやすいのは
首のむちうち症だと思いますが
同じような事が肩周りで
引き起こしていて
筋肉が内部で過剰に縮みこんだりして
固まれば
腕があがらなくなることがあり得ます。
ご自身で対処するには
やはり
ゆっくりとした動作で
ストレッチ運動が良いです。
ラジオ体操も効果的ではなかろうかと思います。
そして冷やさないように心がけてください。
左の背中が先週から引っ張られるように痛みます。ストレッチすると少し和らぐ感じがしますが、なかなかスッキリしません。首も少し痛い気がするのですが、まず何をしたら良いでしょうか?レントゲンとか撮るような感じでもないように思うのですが、なかなか回復せず困っています。
初めまして
首~腰(背中)は筋肉で繋がりがあるため
例えば猫背やうつ向き加減で仕事をされていた場合は、首のコリから派生するように背中の痛みに現れたりするとこが起こり得ます。
まずは、左右の肩甲骨を近づける運動から始めてください。
可能ならばぶら下がり健康機などのようなものに順手でぶら下がります。
無理ならば両手でタオルの端を持ち、頭の上から背中の方に降ろしていくというエクササイズで筋肉の伸縮運動をするようにしてください。
ここずっと左手側に指先の痺れ腕の痺れがあり、整骨院に通って、随分楽になって来ました。
しかし、今朝起きてみると、右肩が痛く、だるく、息しても、咳をしても響くほど痛いです。仕事が調理なのでなんとか午前中早く仕事して来ましたが、だるくて痛くて帰って来ました。横になるにも右側を布団につけると痛く、寝返りもままなりませんなんそして、その為なのかなんとなく微熱もあり余計にだるく明日の仕事はどうしょうか、とりあえず、しばらく休むか考えています。
深層筋からの調整が必要かもしれません。
ほか
ご自身でストレッチ運動で
肩甲骨や脇の伸縮運動が必要と
考えます。
筋肉調整をすれば楽になるのではなかろうかと思います。
53歳男性です。最近ふとした拍子に肋骨の左下にピリッとした痛みを一瞬感じることがあります。痛みは一瞬で消えるので気にしていなかったのですが、最近は3日に1回くらいのペースで起こるので、原因が何なのか知りたいです。病院に行ったのですが、特に異常はなく、様子を見てくださいとのことでした。よろしくお願い申し上げます。
肋間神経痛かもしれませんが私には診断できません。
原因としては猫背やうつ向き加減でのデスクワーク(パソコンやスマホ携帯電話の操作や長時間におよぶ読書など)
筋肉がかたくなっているので
筋肉調整が必要と考えます。
月に1回くらいのペースで首を寝違えます。朝起きたら首が痛くてつらくて、ほっておけば2、3日で良くなるのですが、寝違えをスグに治す方法はありますか?
もし整形外科や整体などで良くなるなら一度試してみたいと思います。また寝違えなくなる方法などもあれば知りたいです。ちなみに40代のサラリーマンです。
寝違えた場合の
首肩を自己でよくするのは
かなり難しいです
エクササイズをしてみたり
機具を使ってみても
かなり難しいです
感覚がものをいうので
一度は寝違えに対応した整体などを利用してみてから
その後、その感覚を覚えられたら
ご自身でも工夫次第でケア出来るかもしれません。
ポイントとしては
筋膜リリースと
他...押圧などになるのですが
やはり
感覚を覚えてみないと
難しいところではあります
27歳です。
ここ数ヵ月、体左側の重さとしびれ動かしづらさ、全身倦怠感、毎日の胸の痛み(左右) 胸のよこの脇の痛み、背中の痛み、頭のしびれ、まぶたの痙攣、胃痛、胸の冷たく気持ち悪い感じ、息がしづらくなる。疲れがたまる時間帯になると立っているのも困難になり、
ふわっとして気が遠くなる目眩は毎日あります。気絶もありました。
脳外科 整形外科 血圧→異常なし
仕事するのが困難であり、明らかな異常状態が続いています。休暇をいただいたり、睡眠をとっても治りません。精神安定剤を処方され、なんとなく睡眠はよくなった気はしますが、症状が治りません。
病院へ行っても異常なしとされるのですが、休んでも症状が非常に重いので悩んでおります。
いわゆる「自律神経失調症」でしょうか?
それともほかの病気なのでしょうか。
自律神経が乱れていることと
それを作り出しているであろう
筋肉代謝や神経代謝の低下
および
メニエール症候群のような症状と
過度のストレス状態
➡いずれにしても病院や診療所での検査では
異常がみあたらないことを特徴とする症状です。
深層筋から調整をしていくことで
良い状態になれるものと思います。
仕事で長時間立っていると、夕方くらいから腰が痛くなってしまいます。寝れば治るのですが、何かかんたんにできる対策はありますか。マッサージに行ってもその場では楽になるのですが、また仕事をすると立っているうちに腰が痛くなります。整体に行けば改善できるものでしょうか。よろしくお願いします。
深層筋から調整をしていくことでよくなります。
腰痛の対策としては
◾腰回りをよく動かす
◾脚を高く挙げるストレッチ
◾足裏を柔らかくするために青竹ふみ
◾冷やさない
などが挙げられます。
月1くらいのペースで整体院に通っているのですが、近くになるカイロプラクティックという店舗が気になっています。整体とカイロプラクティックってどう違うのでしょうか?
調べたらカイロプラクティックは骨をボキボキすることが多いようですが、いまの整体院でもたまに骨の矯正(?)をしていただくことがあり、その時にたまにボキっという音がしますので、あまり違いがないのではと思うのですが、、、何か整体とカイロプラクティックの違いなどありましたら教えていただけると助かります。
カイロプラクティックとはアメリカで創出された技術で東洋医学に基づいて、骨の歪みをスラスト技術により正していくことから、骨の方からアクセスしていくものと考えられます。
整体は、やはり多くは東洋医学に根差しているものと思われますが、筋肉の方からアクセスしていくものが専らと思います。
筋肉調整をしていく過程でストレッチなどすれば「ポキ」という音が出ることもあるものと思われます。
O脚が昔からコンプレックスです。会社員になりある程度お金も入ってくるようになったのでO脚矯正を受けようと思ったのですが、男だという理由で断られます。男でもO脚矯正をしてくれる整体院はあるのでしょうか?また、何回くらい通えばO脚が治るのでしょうか。だいたいでも目安を教えてもらえると嬉しいです。
多くの整体院で対応されていると思われます。
ただし
やはり即効性は期待できない症状ではあります。
3年ほど前に足首を捻挫しました。その後、整形外科で包帯をずっとしていました。
それから3年経つのですがまったく腫れがひきません。歩いていても痛みだたまに出ます。レントゲンでは異常は見られませんでした。どうにかならないものかと困っております。なにか対処などありましたらよろしくお願いします。
足首回りや足裏から調整を始めていき
ふくら脛や腰回りの調整をしていくことで
良くなることが見込めると思います。
冷やさないように心がけてください。
現在デスクワークの仕事をしているからか、首と腰の痛みが慢性化しています。マッサージを受けても大きく改善している感じはなく悩んでいます。
体の歪みから来ている可能性もあるのでとある接骨院にいった際に矯正を進められたのですが この矯正というのは 骨をバキバキしてバランスを整える方法みたいなのですが、矯正は痛くないのでしょうか?また、効果は出ることは多いものなのでしょうか?
骨よりも
ますは筋肉だと思われます。
私の経験上ですが
カイロプラクティックで歪みをとることで軽減するものは確かにありますが
デスクワークによる慢性的な症状は
まずは
筋肉調整をしていくことが
ベターてわはなかろうかと
思います。
※
矯正自体は痛みは無いと思います。
効果については
出る状態と
他....
根本的に筋肉の状態に問題があるならば
その効果は筋肉調整にはかなわないところもあるので
状態把握を再度されるのが
望ましいとは思います。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
- | - | - | - | - | - | - | - | |
- | - | - | - | - | - | - | - |
定休日
月曜、第二・四火定休