ぎっくり腰になり、整骨院にいきました。最初の触診で首の骨もズレてると言われ、全身マッサージ&骨をパキパキ鳴らす施術のあと、最後に首をやってもらったのですが、翌日から痛いです。
腰も痛みが翌日から悪化していて、動けなくなったので、以前に病院でもらったロキソニンテープを貼って痛み止めを飲んで3日。ようやく腰が落ち着き、ロキソニンテープだけに変えたところ、首の痛みが今度は耐えれないほどです。
首は、うつ伏せと仰向けで横になった状態で、首をつまむ様にもんだりしてました。そのあと座った状態で、首を羽交い締めにしてパキッと左右の骨を鳴らしていました。
当日は腰だけどうにかして欲しくて行ったくらい、首は痛くもなくて、施術後はなんか痛くなったんじゃない?程度であまり気にならなかったくらいです。
ストレートネックなので、何度か整形外科にお世話になりましたが、ここまで痛くなったことはありません。
これは、もみ返しでしょうか?
ちなみに施術後、今日で4日目です。
背中の骨(首の骨から繋がって背中の中央くらい)まで痛みが出てきたのですが、病院にいけないので困ってます。
首と頭の付け根の右側。
右側全体を沿うように痛いです。
ロキソニンテープを貼ってるんですが、温めるのがいいのでしょうか?
こんにちは。
神奈川県大和市の整体「まごころ施術院」です。
その後痛みはいかがでしょうか?
全身をマッサージということですが急性腰痛の場合、
患部をもんだりすると炎症があるので悪化する可能性があります。
またストレートネックの方は直接骨をバキバキすると
色々影響がでる場合があります。
(自分では絶対やめてください)
頚椎と腰椎は対応していてお互いに深く影響しています。
日々痛みが増しているようですのでまず整形外科に受診して
検査をしてもらってください。
また痛みが楽になるポジションを探してみてください。
その箇所が今痛みを増悪している原因の可能性があります。
例えば腰を丸めると楽。
腕を外に捻ると楽。
顎を引くと楽など。
楽な状態で休むようにして、無理はなさらずにしてください。
1日もはやくお体が良くなることを祈ってます。
1週間ほど悩まされています。
首の後ろの付け根から背中にかけて、強烈な痛みがあります。最初は寝違えたかと思いましたが治りません。
咳やくしゃみするだけで、とても痛みます。
首を前後に曲げると特に痛みます。
川崎在住ですが、オススメの整体があれば教えて下さい。
こんにちは。
神奈川県大和市中央林間の整体、「まごころ施術院」です。
どのような状態でなったかわからないのですが、
1週間ほど症状が同じで悪くなるようでしたら
まず整形外科で検査をしてもらいましょう。
痛い所をもんだりゴキゴキすると余計に悪くなる可能性があります。
そのような場合、原因は他の箇所からきている事が多いです。
首だけではなく全身をみてくれる整体の先生に相談してみましょう。
1日もはやく症状が改善されることを祈ってます。
寝癖を手櫛で引っ張るようにとかしていた時にピキッとつったような痛みが走り、首の付け根辺りを中心に、首〜肩〜背中にかけて、寝違えたような痛みが残っています。
正しい姿勢で動かない分には痛みはないですが、上下左右どの方向を向くにも張っているような痛みがあり、特に下方向が強めな気がします。
以前にも同様の所作で同様の症状が発生しており、その際は完全回復までに1週間またはそれ以上の時間がかかりました。
自身で解決できるストレッチ等あればご教授ください!
こんにちは。
神奈川県大和市中央林間の整体、「まごころ施術院」です。
何度か同じような事が起こるということなので、
歪みが改善されていないか、
お仕事で同じ筋肉を酷使していたり、
同じ姿勢が多いなどの原因が考えられます。
特に下向きの痛みが強いということですので、
脇(肋骨あたり)を反対の手で上に引き上げてください。
また胸の鎖骨の外側のくぼみあたりを押さえて
首を動かしてみてください。
楽なようでしたらそこの箇所を緩めるようにしてください。
腕の脇を反対の手でつまんで緩めたり、
肩甲骨の外側も緩めると効果的です。
いずれにせよ全身の歪みが関係してますので、
体全体をみてくれる整体の先生に相談してみるとよいでしょう。
1日も早く症状が改善され、
また同じような症状にならない事を願っております。
疑問があるので質問させていただきます。東洋医学と西洋医学の違いは何でしょうか。ネットにはいろいろな情報があったのですが、本業としている先生たちの見解をお聞きしたいです。
また、整体は東洋医学なのでしょうか。カイロプラクティックは西洋医学なのでしょうか。このあたりも良くわかりません。
興味本位で聞いてるというよりは、あまり西洋医学を信じていないので、東洋医学で今私が抱えている体の悩みを解決したいと思っています。その過程で疑問に思うことがあって質問させていただきました。よろしくお願いします。
こんにちは。
大和市中央林間の整体、まごころ施術院田辺です。
まず整体、カイロプラクティック共に東洋医学、西洋医学に分けることは出来ないと思います。
実際に病院で漢方が処方されたりしてるところもあります。
私は「木を見て森を見ず」という言葉に集約されていると思います。
西洋医学はどちらかというと患部の対処療法で東洋医学は例えば肝臓が悪い場合、他の臓器の影響や歪みなど他の要素も視野にいれます。
ただし西洋医学もとても重要で急を要する場合、患部の切除など必要な場合もあります。
クスリになるべく頼らず自然治癒力を高めて改善するのが望ましいと思います。
みほさんの抱えている悩みが西洋・東洋医学にこだわらず1日も早く改善されることを祈っております。
おそらく仕事と家庭のストレスが原因だとは思うのですが、喉のつまり感があります。唾を飲み込んでも変わらない違和感です。病院にいったら先生もストレスが原因だということですが、何か他に考えられる原因がありましたら教えて下さい。
ネットで調べるとツボ押しや漢方でも喉のつまり感が改善できるということなのですが、どこかオススメのツボやオススメの漢方はありますか?
ちなみにいま52歳で子供が2人(妻もいます)。スポーツはゴルフを少々。仕事は残業が多く、家庭もあまりうまくいっていません。
ストレスを解消したらいいということはわかるのですが、仕事をやめるわけにもいかず、家庭のストレスを減らすことも現実的ではありません。こんな状況の私でも何かできることがあれば知りたいと思い投稿させていただきます。
こんにちは。
大和市中央林間の整体、まごころ施術院田辺です。
のどのつまりでお困りなのですね。
患部自体の問題はまず病院でしっかり検査をしてもらってください。
その他自律神経の乱れでなる方もいます。
他に逆流性食道炎のような症状もありますか?
左胸の胸骨横の溝の部分を押して痛みがありますか?
自分でする場合は左胸に蒸しタオルをあてるといいです。
水でタオルを濡らし、レンジで1分加熱。
患部にあてると2.3分でさめるのでまた後2~3回同じことをします。
ホカロンのようにずっと温めることは避けてください。
温めたり、冷めたりする事がよいです。
お試しください。
fire001さんの症状が1日も早く改善することを祈っております。
子供のころから猫背だと言われてきて、いま大人(40代です)になって肩こりとか首こりが酷くてストレートネックです。このストレートネックが不調の原因だということはわかっているので改善したいです。
自分では気を付けているつもりなのですが、気が付くと首が前に出ています。逆に胸を張っている時はなんか違和感があって気持ち悪いくらいです。たぶん結構なストレートネックなのですが、改善する方法はありますでしょうか?
こんにちは。
大和市中央林間の整体、まごころ施術院田辺です。
ストレートネックは首だけ調整しても良くなりません。
ジンクパターンという言葉があるのですが、頚椎は腰椎と深い関わりがあります。
なので骨盤の角度、腰椎の調整、また腕のねじれ、肩甲骨の調整などしないとなかなか難しいと思います。
そういうところが改善されていないとなかなかいい姿勢はむずかしいと思います。
まず自分でできる事はおそらく巻き込み肩なので、手のひらを外に向けて日々歩くと矯正されていきます。
ほかの箇所はまず全身の歪みをみてくれる整体に相談されるとよいと思います。
紅茶さんが1日も早くストレートネックが改善される事を祈っております。
日中の眠気で悩んでいます。
居眠りをするようになったのは小学校高学年からで、大学に入ってもなお、まだ続いています。小学生の時はよく午後の塾の授業で寝ていることが多く、中学生の時は、ひどくはなかったものの、寝ていなかった授業がないというわけではありませんでした。高校生の時から、いろんなサイトで睡眠のことを調べ上げて、寝ない方法を試そうとするものの、すべて眠気に負けてしまって出来なかったり、効果が出ませんでした。最初は基本的に睡眠時間の問題だと思っていましたが、いくら時間を変えてみても、眠気には変わりはなかったですし、年相応に必要な睡眠時間は学業のこともありなかなかとれていません。起きる時間や、寝る時間を一定にしてみても変わりはありませんでした。昼寝をしようとも思いましたが、なかなか日中には眠れなかったですし、最近は夜にたくさん寝ようとして昼寝の習慣すらつくれていません。また、眠くなる時間帯は大抵授業中、もしくは一人で勉強をしているときが多く、周囲に人がいても寝てしまいます。授業に興味がないわけではないですし、勉強に害が出ているので大変困っています。
他サイトで診断したところ過眠症(ナルコプシー)だと思うのですが、現在海外にいまして、診療に行くことが不可能です。自分でどうにか出来ることはしたいと思うのですが、なにか直す方法はあるのでしょうか?また、睡眠の手帳をつけようと思ってるのですが、つけ方に工夫をしたほうがいいのでしょうか?さらに、もしメールなどの手段で診断乃至治療できる方法があれば是非教えていただきたいです。
こんにちは。
大和市中央林間の整体、まごころ施術院田辺です。
ナルコプシーについては他の先生がたが書かれているので違う視点から述べたいと思います。
肩首のこりの症状はありますか?
脳の酸欠状態が授業中の姿勢で起こるということですね。
まず座った姿勢がどのような姿勢か自分で確認してみましょう。
骨盤は立ってますか。
あごがでてませんか。
肩が前に巻き込まれていませんか。
背骨が歪むと自律神経が乱れます。
左胸ははっていませんか。
左胸の張りが取れると自律神経も整ってきます。
蒸しタオルを左胸にあて冷めたらまた温めてという動作を2~3回します。
お試しください。
さくらさんの症状が1日も早く改善される事を祈っております。
39歳男性です。仕事はドライバーをやっていて、車に荷物を積んだり下ろしたりするときに重いものを運ぶことが多いのですが、その時に捻挫を繰り返ししてしまいます。ほっておけば治るので気にはしていなかったのですが、月に1回くらいのペースで捻挫をしてしまうので、何か予防法とかあれば知りたいです!
こんにちは。
大和市中央林間の整体、まごころ施術院田辺です。
捻挫を繰り返すのにはわけがあります。
それは足首が内反状態にあると思います。
また腓骨も下がっているのではないでしょうか?
外くるぶしの下をぐりぐりしてみてください。
おそらく痛みがあると思います。
月1回はかなりのペースですね。
まずは内反と腓骨を上げてもらう整体を探し、ひどい場合は内反の矯正のテーピングをするといいと思います。
それで頻度は減ると思います。
お試しください。
ドライバーさんの症状が1日も早く良くなる事をお祈りしております。
今まで何回も同じ足を捻挫してきて、4年前に捻挫したっきり、一度もしてません。
ですが、松葉杖をつかなければならないほど酷かったです。
ずっと、右足の足首の腫れが引かず、今体育で持久走をやっているんですが(1周約1km)、2周目から足首がじんじんと痛みだしました。
走り終わってからもしばらく痛みがひきませんでした。
捻挫してからだいぶたった今頃に走ると痛みがあるのはなぜか教えて下さい
こんにちは。
大和市中央林間の整体、まごころ施術院田辺です。
率直にいうと治っていません。
おそらく足首が内反した状態が続いていると思われます。
あと外くるぶしの下をぐりぐりしてみてください。おそらく痛みがあるのではないでしょうか。
それは腓骨が下がっています。
この辺を調整しないとなかなか治ったとはいえません。
まず整体で調整してもらい、長年なので内反を矯正するテーピングをしてみるとよいです。
YCFさんの症状が1日も早く良くなる事を祈っております。
今年に入ってから右の肩だけ痛いです。肩こりは以前からあったのですが、いまの状態は方がこっているというより、痛いに近いので相談させてください。
肩こりは仕事をはじめた20代の頃からあり、マッサージとかもみほぐしでごまかしてきました。30代になって体に無理が効かなくなり、肩こり以外にもいろいろガタが来ている感じです。
肩こりではなく、肩が痛いという症状ははじめてで、しかも右肩だけ痛いのでどうしたらいいかわからないのですが、まずは整形外科に行った方がいいのでしょうか。もし効果的な応急処置があれば合わせて知りたいです。
こんにちは。
大和市中央林間の整体、まごころ施術院田辺です。
肩の痛みということで、お話によると場所的には上部僧帽筋、肩甲挙筋のあたりかとおもわれます。(ここの筋肉はよく寝違えにも関係してきます。)
歪みをみていないので憶測になりますがご了承ください。
まず右だけなので腕のねじれなどがまず考えられます。
これはデスクワークの方に多いのですがマウスを常に使っているからです。
また体の位置に対して頭の位置が前にでていませんか?
まず壁に後頭部。背中、おしり、かかとをつけてみてください。
首と壁の間に指が何本はいりますか。
腰も同様です。指が1,5~2本くらいまでが正常です。
その際肩は壁についていますか。
手の甲が正面をむいていませんか。
おそらく今回このような歪みがあるなかでマッサージで揉みほぐしてしまい余計にズレを助長してしまったのかもしれません。
もし頭が前に出ているなら緩めなければならない箇所はむしろ前面です。
後ろはこれ以上伸ばさないでくれと頑張っているのに緩めてしまったので歪みが大きくなります。
またもみほぐしなどで筋繊維を痛めたのかもしれません。
まずは歪みを正しい位置にし、患部は揉まないようにしましょう。
体全体をみてくれる整体に相談するのもよいと思います。
ediさんが1日も早く笑顔になれる事を祈っております。
手のひらの真ん中がズキズキと痛いので困っています。しばらくしたら治るかと思ってほっておいたのですが、最近では親指の付け根まで少し痛くなってしまいました。原因は何でしょうか?特に手を使うような仕事をしているわけではなく、パソコンは少し使うものの、何時間もやっているわけではありません。
とりあえず湿布で冷やしてみたのですが、あまり効果を感じられなかったので、最近は痛い部分を揉んだりしています。揉むと少し痛みがまぎれる気がします。よろしくお願いします。
こんにちは。
大和市中央林間の整体、まごころ施術院田辺です。
お体の状態、歪みをみていないので推測になりますのでご了承ください。
動作の時だけではなく常にズキズキとしているのですね。
神経圧迫が考えられますが、手の骨は細かい骨が沢山あります。
その骨がずれていたとしても、原因は前腕や肩、首にあったりします。
まず手首を反対の手でぐッと締めて手のひらの痛みはどうですか?
次は肘下の箇所を同様に締めてみてどうですか。ぐっと締めると痛くないですか。
仰向けで肩の位置を後ろにひいて、てのひらを外側に向けてストレッチしてどうですか。
また鎖骨の下あたり、小胸筋を押すと痛みがありますか。
痛みに変化があるようでしたらその箇所の歪み(神経)も関係しています。
また指を1本ずつ軽くけん引して痛みに変化がありますか。
変化があるようでしたらそのラインの歪みや神経圧迫も考えられます。
痛みが広がっているようなので痛い所は揉まない方がよいです。
痛みの所が原因ではない場合そこを緩めると余計に歪みます。
上記のような箇所の調整をしてからでないと余計に歪む可能性があります。
まずはその箇所自体の原因も考えられるので検査をしましょう。
その後全身の歪みをみてくれる整体に相談されると良いと思います。
ワールドカップさんが1日も早く症状が回復され、笑顔になれる事を願っております。
1年半前にテニスをしてから腰痛になりました。
現在は骨盤の痛み(仙骨と腸骨のあたり)があります。
寝ているときと座っているのは大丈夫なのですが、立っているとすぐに仙骨骨盤あたりが重だるくなり立っていられなくなります。
イメージとしては、今日も10分だけスーパーに行き、レジに並ぶのが痛くて並べず冷や汗…
なんとか帰りましたが、3時間寝込むって感じです。
30分公園にいき、ほぼ座っているのに、帰ったら疲れて3時間寝込みます。
立っているのと歩くとそのようになります。
とくに立っていると、背中が張りもひどいです。息をするのがしんどくなり頭に血が上らなくなり、寝込み、その後何日もしんどいです。
最近は疲れもひどく、ほんのちょっと歩いただけで疲れて寝込んでしまいます。
このようなので、歩くことも遠のき、家事が精一杯です…
あまり歩けないので体力がなくなってしまうのかなと思い、以前はリハビリに週1で通いましたし、筋トレやラジオ体操はしていました。
仙骨を使うこと(立つ歩く)と、疲れてしまうような印象です。
車、自転車は乗れます。
整形外科の診断としては、
第5腰椎変性と、軽いヘルニア有り
(手術するほどではないとのこと)
骨盤の形が小さいのでたっているのは負担かも
先日、MRIでは仙腸関節炎はありませんでした。
10件以上、いろんな病院や整体、整骨院などに通いましたがだめでした。
原因としてはどの様なことが考えられますか?
いろんな意見おききしたいです。
こんにちは。大和市中央林間の整体、まごころ施術院田辺です。
お話を聞くと本当に辛いですね。
病院でも原因がわからず、整体も10件も通われた…。
お察しします。
お体の歪みを拝見していないので推測になります。
まずきっかけはテニスですね。
テニスは腕をねじるスポーツです。(骨盤も)
まず腕の歪みが考えられます。
腕から骨盤まで大きい広背筋があります。
実はこの筋緊張が仙骨の歪みを形成してる場合があります。
お手数ですが広背筋をネットで調べてみてください。
ここには図を載せる事ができないので。
背中の痛みにも関係してくる筋肉です。
必ず痛みや症状には原因があります。
痛いところが原因とは限りません。
なので痛い所ばかりみないで全体の歪みを見て調整してくれる所を探してください。
そして諦めないでください!!
そして仙骨の歪みはアネモネらさんが頭に血が登らなかったり動けなくなるような不定愁訴が出る場合があります。
仙骨は呼吸とともに動いて、背骨の中を脳に脊髄液を循環させています。
仙骨の調整を得意としている整体に相談することをお勧めします。
1日も早くアネモネらさんが笑顔になれる事を願っています。
半年程前からレジに並んでたり、本屋で立ち読みする時に立ってると腰がじわじわ辛くなります。その時は腰を動かすと楽になります。椅子に座ってたり歩いたり動いてる時は腰痛がありません。マッサージ4回通っても余り腰の状態が変わりません。何が原因でどこに治療行けば良いのでしょうか教えてください。
こんにちは。まごころ施術院、田辺です。
立っている時のみに痛みがあるのですね。
お体の歪みを拝見していないので推測になるのでご了承下さい。
お話を伺うと立っている時の姿勢に歪みがあると思われます。
まず足首は過去に捻挫などをして内反してませんか。
O脚になっていませんか。
立っている時は腰の右左のどちらに痛みがありますか。
おそらく立っている時に重力や体重が左右に均等に振り分けられていないのでしょう。
反り腰になっていると腰の付け根あたりに痛みがあるかもしれません。
おしりや太ももに痛みがあることはありますか。
骨盤にねじれがあると左右差が出てきてそのような症状が出る場合があります。
まれに股関節のはまりの浅さからもきます。
局所的な整体ではなくお体全体の歪みをしっかりみてくれる整体に相談してみましょう。
先日近くで整体を受けました。腰痛と肩こりが酷かったのですが、整体を受けて楽になりました。それはそれでよかったのですが、先生からエネルギー療法というものの説明をすごくされました。
先生が言うところによると、揉んだりボキボキしても体は良くならないので、体を触らずに健康になれる方法としてエネルギー療法があるらしいです。実際の整体でもあまり体を揉んだりされませんでした。手をかがして何やらやっていたのですが、このエネルギー療法って怪しくないですか?ちょっと説明している時の先生が怖かったので、次回予約の通り行くか迷っています。
こんにちは。まごころ施術院、田辺です。
そこの先生が何をもってエネルギー療法と定義しているかということが大切だと思います。
実際は目に見えないけど、赤外線治療、周波数、電磁波、放射線、温熱治療その他色々、ある意味エネルギー治療ですよね。
しかし科学で説明できないものを言葉で説明しても伝わらないと思います。
手かざしは日本ではレイキ、気功などが有名ですが、竜様が良くなればいいと割り切れればよいのではと思います。
逆に怪しさが芽生えているようでしたらその時点で竜様はもちろんですが施術者にとってもマイナスだと思うのでお断りしたほうがよいと思います。
まずはお体の歪みをしっかりとみて、その場かぎりで楽になるのではなく、なぜ腰痛、肩こりが出ているのかしっかり説明してくれる所にも1度みてもらうといいですよ。
朝起きたら、背中の右側、肩甲骨の下辺りに痛みがありました。
もう5日目です。
腕を伸ばしたり、首を動かしても痛くて家事が辛いです。
1番痛いのは、寝ている状態から起きるとき、ソファから立ち上がる時です。
日頃、車を使い運動不足だからかな…?
40歳です。
痛みは徐々に増えてますか。
平行線ですか。
良くなりつつありますか。
徐々に増えてるようでしたら病院になるべく早く行ってください。
お体の状態を拝見してないので推測になりますがご了承ください。
内科の要素ではなくあくまでお体の歪みの観点からお話させていただきます。
お車によく乗るそうなのでおそらく大腰筋が縮んでさびついている可能性があります。
解剖図をみてもらうとその筋肉はみぞおちあたりの背骨の前面から骨盤を通り、股関節までついています。
車はアクセルを踏んだままなのでその筋肉の左右差が考えられます。
また次にハンドルを握ったままなので肩が前に入り肩甲骨が外に逃げ、猫背姿勢なのでしょう。
痛みが落ち着いたら歪みをしっかりみてもらえる整体に相談してみましょう。
大腰筋は足を上げる筋肉です。
足を上げてみて背中に痛みがありませんか。
また首にも大きく影響してきます。
参考にしてみてください。
私は頻繁にゴルフに行きます。そこで聞いた話なのですが、整体を受けるとゴルフが上手くなり、遠くまで飛ぶようになるというのです。これは本当でしょうか?もし本当であれば、どのような整体を選んで通えばゴルフが上手くなるでしょうか。
また、五十代後半の私(男です)でも大丈夫でしょうか。調べたら整体でスイングが改善するという話や、体の可動域が広がるという話もありました。よろしくお願いします。
整体でゴルフがうまくなるというより、可動域が増えてしっかりとミートできるようになり飛距離も伸びると思います。
体の歪みを調整することによりからだの中心にしっかりとした軸ができパフォーマンスがあがります。
これはゴルフに限ったことではありません。
どこかに歪みや硬い箇所があればクラブを振る角度も当然違ってきます。
年齢は関係ありませんよ。
大丈夫です。
骨盤の歪みはもちろんですが全身運動なので、しっかり全身の歪みをみてくれるところがいいです。
ホームページにアスリートなど来られている所を探して相談してみましょう。
最近、左だけなのですが二の腕の外側が痛いです。筋肉痛かなと思ってほっていたのですが、なかなか治りません。何か別の原因があるのでしょうか。
特に肘から下(手のひらの方)に痛みが強くて気になっています。やはり整形外科でしょうか。それとも湿布などを張るのが良いでしょうか。よろしくお願いします。
動かさなくても常に痛みがあるのでしょうか?
まず神経圧迫が考えられますが、他の先生も答えられているのでその場合は整形外科で1度レントゲンをとってもらうといいです。
もし使いすぎのようでしたら、親指のつけ根の拇指球をほぐしてみてください。
また前腕のねじれ(デスクワークの方が多い)も考えられるので右手でひじの下あたりをぐっとしめて手のひらを外まわしに1分くらいぐるぐるまわしましょう。
痛みが減るようでしたら、尺骨、橈骨間の開きも考えられます。
また左腕を伸ばして右手で左手のひらをぐっと反らして(指は下向き)ぱっと離します。
それを10回。
だんだん締ってきます。
歪みをみてないのでこの運動で痛みがある場合は無理にはしないでください。
デスクワークで1日中パソコンを使っています。
ずっと座っているとつい姿勢が悪くなって、画面に顔が近くなってしまいます。
意識するようにしているのですが、ふと気がつくと同じ姿勢に戻っていることが多いです。
そのせいで肩こりや目の疲れがひどいです。
何かいいストレッチや、座るときの注意点などありますか?
22歳の女性です。
デスクワークでの姿勢にお困りのようですね。
他の先生が座り方や目線の位置などを教えて下さっているので省略します。
仕事なのである程度はしょうがないので、自分で日々ケアすることが重要です。
デスクワークの姿勢と逆の事をすると良いです。
例えば指はキーボードをたたくために少し曲がったままになってませんか?
手のひら側の筋肉ばかり酷使しているので逆に指を反らして10秒くらいかけてトレッチします。(息をはきながら1本1本。)
親指の付け根の盛り上がった部分を押すと痛くありませんか?
ここから筋膜で肩首まで繋がっています。
この場所をほぐしてあげてもいいと思います。
また前腕もねじれ、肩も前に巻き込まれ、顎が出て常に肩の付け根が重だるいと思います。
鏡でみて巻き込みのある方を通勤の時、バックを持ちながら手のひらを外にむけながら歩くようにしてみてください。
歪みの部分をストレッチできるはずです。
家ではストレッチポールなどをご購入して背中を夜寝る前に伸ばすと良いと思います。
がんばって下さいね。
昨日から背中の左が急に痛くなりました。背中を丸めていると痛みが治まるのですが、胸を張ると背中に筋肉痛のような痛みが出てきます。
以前にも同じような症状になったことがあり、しばらくほっておいたら痛みが消えたのですが、また同じ症状が出てきてしまいました。何か日常生活の中に原因があれば改善したいと思っているのですが、どのような原因が考えられますでしょうか?
また、ほっておいて治るのを待つのがいいので、どこか病院や整骨院に行った方がいいのかも教えてください。
動作や姿勢で痛みが出るようですね。
以前しばらくしたら痛みが消えたという事は炎症がひいて落ち着いたのかもしれません。
これが安静にしていても痛みがあったり、患部にいつまでも熱感があったり、周期的に痛みがある場合は速やかに内科を受診してください。
内科以外の背中の痛みに関して多い原因が腕のねじれ、骨盤の歪み。
デスクワークですと大腰筋などが関わる場合が多いです。
急に痛みが出たということなので、そのしばらく前は忙しくありませんでしたか?
体の疲労が体の歪みが大きい部分に出る事がおおいです。
ぎっくり腰や寝違えも同様です。
まずはしっかりお風呂に入り、体の疲れをとってください。
何回も繰り返すようなので歪みが改善されていないのでしょう。
しっかり歪みをみてくれる整体などに相談してみましょう。
最近気づいたのですが、首の位置がおかしいです。鏡を見たときに首の位置が左に少しずれていて、前にも出ている感じがします。
意識をすると真ん中に戻るのですが、リラックスして立っていると、また首の位置がずれておかしい位置にあるのです。
生まれつきなのか、最近そうなったのかわからないのですが、どこに行けば首の位置を真ん中に戻すことができるのでしょうか?
また、首の位置がおかしい原因が日常生活の中にあるなら治したいと思いますのでよろしくお願いします。
ちなみに、特に肩がこっていたり、首が痛いなどの症状は出ていません。
首の位置、頭の位置を確認するために一度鏡の前で両耳に人差し指をいれて高さなど確認してみてください。
また確認してくれる人がいるなら前後のずれもみてもらってください。
それから壁に後頭部・背中・おしり・かかとをつけ、壁と首、腰の間の隙間がどれくらい空いてるかもみてください。
指1.5~2本以上の隙間があると良くないです。
また肩の上下の高さ、てのひらが内にむいてませんか?
リラックス時に歪みがある場合左右の筋バランスが均等になっていないと思います。
今は症状がないかもしれませんがやがて色々な所に波及してくるはずです。
なぜなら人間はまず頭を正しい位置にすることを最優先します。
そのずれが背骨、骨盤などに波及してきます。
まず先程チェックした項目でひっかかる所がありましたら、その姿勢になっている日常生活を振り返ってみましょう。
それから歪みをみてくれる整体の先生に相談してみましょう。
椅子に座ったり、車を運転していたりすると股関節が痛いです。普通にしていると大丈夫なのに、座ると脚の付け根の股関節あたりが痛くなるのには何か原因があるのでしょうか?一番痛むのは左足の内側の股関節あたりです。また、夜になるとよけいズキズキして座っているのが辛いです。骨盤が歪んでいるのでしょうか?
こんにちは。まごころ施術院、田辺です。
お体の歪みを拝見していないので推測になりますがご了承ください。
まずお話ですとどれも股関節が屈曲した状態で痛みがあるということですね。
痛みのある鼠径部には大腿動脈、静脈、神経、リンパと通っています。
おそらくその箇所が圧迫されて症状が出ているようですね。
座りっぱなしのデスクワークですと骨盤が歪んだ状態でそのような症状が出られる方もいます。
仙腸関節のずれがそのような症状を引き起こす場合があります。
仙腸関節は重力や体重を下肢に均等に振り分けますが、左に症状が集中しているのようなのでうまく左右に振り分けられていないようです。
仙骨の調整を得意としている整体に相談されると良いと思います。
そこを調整すると股関節の痛みや不快感が軽減する可能性があります。
参考になさってください。
病院に行ったら後頭神経痛だと言われました。仕事がらパソコンやスマホを常に見ている状態なのですが、それが良くないみたいですね。
後頭部・こめかみがズキズキ痛みます。目の奥もなんだか痛いです。病院ではあまり良くならないので、他の方法を探しているのですが、整体で後頭神経痛を改善できるのでしょうか?
また、もし改善できる整体があるとしたら、どのような整体を選べばいいでしょうか?よろしくお願いします。
こんにちは。まごころ施術院、院長田辺です。
後頭神経痛はデスクワークの方に多いですよね。
自覚されているとおりパソコンやスマホが原因の方が多いです。
結論は改善は可能だと思います。
整体は沢山あるけどホームページに頭痛や後頭神経痛の症状について書いているところを選ばれるといいと思います。
今ある症状が1日も早く改善できる事を願っております。
慢性的な腰痛に悩んでいます。なぜか朝昼などは大丈夫で、夜になると腰が痛くなってきます。いま27歳で普通のサラリーマンをしていて、営業で外歩きが多いです。会社に帰ってきて事務仕事をしている時は大丈夫なのですが、家に帰ってくると腰痛が出てきます。
この症状が出てきたのは大学を出てからなので、かれこれ5年弱になります。接骨院に通っていたこともあるのですが、あまり効果を感じられませんでした。かといって病院に行くほどの痛みがあるわけではありません。
夜寝る前だけ腰が痛い症状の原因と対処法が知りたいです。よろしくお願いします。
こんにちは。まごころ施術院、院長田辺です。
5年も腰痛で苦しめられさぞお辛いと思います。
お体の歪みを拝見していないので、一般的な所見からお答えさせていただきます。
日中は歩いて、デスクワークもあり夜痛いという事ですね。
人間は日々立ってても、座ってても重力や自分の体重の負担があります。
起床時にも痛みはありませんよね。
今はお若いので筋肉がしっかりしているので支えられていると思います。
背骨の間には椎間板というクッションがあるのですが、時間が経つ1日の終わりには重力や体重で椎間板が狭まって腰まわりに重だるい痛みを発します。
朝起きたては身長が少し伸びてるなんていうのは椎間板の厚さの増減です。(寝ている時に重力から解放され少し戻ります。)
高齢者になると椎間板の弾力性が弱まり回復が遅くなります。
つまり骨盤がゆがんだ状態でいるので腰骨の一番下のあたりに一番負荷がかかるのでそのあたりが痛いんじゃないでしょうか?
おそらく反り腰の状態かもしれません。
これを放置すると椎間板ヘルニアなどになりかねません。
まずはしっかりと骨盤の歪みを調整してくれるところに相談してみましょう。
腰まわりはご自身で触ってもらっても肋骨のような支えがありません。
なのでここの腹圧を鍛えていくいとヘルニアの予防や今ある痛みの軽減につながります。
腹圧を鍛えるのは腹式呼吸がとてもよいです。
この時肩の位置は動かさず、お腹だけをふくらましたりへこましたりして下さい。(1回3分を1日3セット)
これは是非続けていただきたいと思います。
しかしまずは骨盤の歪みを改善することです。
1日も早く痛みから解放される事を願います。
以前友人から聞いたのですが、外国人には肩こりがないって本当でしょうか?もし本当に肩こりを外国人は感じないとしたら、その原因はなぜでしょうか?しょーもない質問ですいません。
こんにちは。まごころ施術院、院長田辺です。
外国人も肩こりはあります。
当院にも来られますよ。
ただ表現が凝るではなく、ペイン=痛みやつらさを訴えます。
同じ人間という事です。
30代になってから腰痛気味になり、近くの整体に行くと良くなって、2~3か月するとまた腰痛が出てきて、しばらく整体に通うと良くなってを繰り返しています。仕事はデスクワークと外回り半分半分くらいで、いま45歳です。
整体にしばらく通うと腰痛は楽になるのですが、またしばらくすると繰り返してしまうことを先生に相談したら、やはり日常生活で骨盤が歪むことが原因だということで、継続して通うことを進められています。
私と同じような患者さんも多いらしいのですが、何かこの繰り返す腰痛を治す方法はないでしょうか。地域には通っている整体の他にも整骨院やカイロプラクティックなどがいっぱいあるので、他にいくのも手だとは思うのですが、どこに行ったら治るのかわかりません。
長くなってしまいましたが、お聞きしたいのは
・繰り返す腰痛の治し方
・別の整体や整骨院に行くときの選び方
です。よろしくお願いします。
こんにちは。まごころ施術院、院長田辺です。
繰り返す腰痛の治し方ですね。
まず今行っている整体の先生に体、骨盤の歪みの状況をたずねましょう。
反り腰なら太ももの前のストレッチをしたり、インナーマッスルを調整したり、後ろ腰ならハムストリングをストレッチしたりなどなど日々のケアが大切です。
整体はせいぜい1日のうちの1時間。
あとの23時間はけんさんの生活習慣によります。
なので大事なのは先生がけんさんの歪みの状態を把握して施術をしているのか、またけんさんに合ったケア運動を指導してくれているかです。
施術と日々のケアで1セットです。
なのでそこらへんも含めてケアしてくれる所を選ばれるといいと思います。
恥ずかしくて誰にも相談できないのですが深刻に悩んでいます。おならが頻繁に出るのです。原因を調べていろいろ試したのですが効果がありません。おならがよく出るため、仕事中も臭いが気になりますし、周りの人にも迷惑をかけてしまいます。病院に行くのも恥ずかしいですし、なんとか自分で治す方法はないでしょうか。20代30代の頃は全くと言っていいほど何もなかったのですが、40代になって急におならが出るようになってしまいました。よろしくお願いします。
こんにちは。まごころ施術院、院長田辺です。
おならにも色々原因があります。
臭いも気になるという事は腸内環境も多分に関わっていると思います。
また40代になってから気になるようになったといことですのでホルモンバランスも関係していると思います。
40代は色々体の分岐点で自分の体を見つめなおすいい機会だと思いますよ。
ありきたりですがまず食事、睡眠、生活リズムを見直しましょう。
また内臓の位置が定位置にないとおならもそうですが、他にも色々症状が出てくる可能性があります。
できれば体の歪み、内臓調整を得意としている先生に相談してみましょう。
仕事中気になるようでしたら、やはり内科に1度受診されるといいと思います。
結構同じような症状で困ってる方いるので大丈夫ですよ。
閲覧ありがとうございます。
いつからかわからない程前から常に腰が痛くて、たまに立てない程痛くなります。
レントゲンなどもなんども撮っても骨は大丈夫でした。
それとつながってか背中肩も徐々に痛くなってくるのですがどうしたらいいでしょうか?
対処法などはありますか?
こんにちは。まごころ施術院、院長田辺です。
常に腰に痛みがあるとはお辛いことと思います。
レントゲンで骨に異常がないということで、あくまでも推測でしか答えられませんがご了承ください。
常に痛みがあるということは筋肉に問題があると考えられます。
筋膜は筋肉を覆う薄皮みたいなものですが、全身にネットワークのようにつながり離れた箇所からも痛みをもたらします。
1回ご自身のお姿を鏡で確認してもらい、肩が前に入っていないか、骨盤が傾いていないか、など色々確認してみてください。
結果が腰痛や今回出たきた背中肩で原因は他にあることがほとんどです。
背中肩もよく腕のねじれからくる事も多いのです。
また肩が前に入っていると広背筋という腕から背中、腰につながっている筋肉が伸ばされて腰や背中に痛みが出ることがあります。
体の歪みをしっかり検査してくれる所に一度相談される方が良いと思います。
1日も早く辛い症状が改善されることを願います。
最近寝てる時のみですが左腰から太ももにかけて痛みがあり起き上がれば痛みがなくなります。
どうしてでしょうか?
こんにちは。まごころ施術院、院長田辺です。
まず寝ている姿勢、仰向け、横向き、うつ伏せなどで原因が違ってきます。
歪みを拝見してないので推測になりますが、左の症状だけなので骨盤の左右の捻じれが関係しているように思います。
そして立った時には捻じれが解消されて痛みがないのでしょう。
なので骨盤の歪みをしっかりみてもらえる先生に相談してみるのもいいと思います。
ムーっさんの症状が1日も早く改善される事を願っています。
背中の張りが気になります。今日の朝起きたら背中にちょっと痛みがあり、夕方になっても治りません。激痛というほどではないのですが、背中が張っているのがわかり、動くと少し痛む感じです。背中の寝違えかな?と思うので、ほっとけば治るような気もするのですが、もし他に原因や今すぐできる対処法があれば教えていただけると嬉しいです!39歳の男で、普段仕事は力仕事をしています。このような症状が出たのは初めてです。
こんにちは。まごころ施術院、院長田辺です。
よくあることですが、ぎっくり腰、寝違え、ぎっくり背中などはほとんどが全身疲労が弱い所に出たと思われます。
痛みが出るしばらく前から忙しくなかってですか?
普段力仕事をされているということなので、歪みの状態をみてないのであくまでも推測になります。
おそらく腕の疲れがまず考えられます。2頭筋や前腕、手のひらなど腕を押して痛い所はありませんか。
もしありましたらその箇所をほぐしたり温めたりいたわってあげて下さい。
もし物を持つようなお仕事でしたら大腰筋も考えられます。
ネットで調べてみてください。
おへその5センチほどの所を背中側に押してみて痛みがあるようでしたら緊張があるかもしれません。
ナイーブな所なのでぐりぐり押さないでくださいね。
背中の痛みは結果で原因は他の所にある場合が多いです。
まずは体の歪みをしっかり検査してくれる所に一度相談される方が良いと思います。
1日も早く辛い症状が改善されることを願います。
10年以上前にヘルニアがあると言われた事があり、特に気にせず生活していました。
今年の4月の妊娠初期に尻もちをついてから、腰が痛く日に日に足の側面が痛く臨月には産めるかどうか心配な位、腰やふくらはぎや膝の裏が痛かったです。
カロナールのみで無事に出産しました。
産後1か月過ぎた頃、ある日突然、激痛で歩けなくなりました。思い当たるのはその頃、整骨院で骨盤調整を3回受けました。
同じ頃、MRIを撮り5、s1に巨大なヘルニアがありました。真っ直ぐ神経にぶつかっている感じです。
太ももやふくらはぎに刺すような痛みがあり歩くのも座るのも出来なかったのですが、ロキソニンと湿布で2週間位安静にしていたら、ごはんの間座れたりトイレは歩いて行けるようになりました。
ただ少し歩くと激痛で日常生活も出来ないので神経根ブロックを試しましたが効果があまりありませんでした。先生からは手術を勧められていますが、子供も3人いる為、出来れば手術は避けたいです。
足の力はまだあります。やはり手術しかないのでしょうか。
こんにちは。まごころ施術院、院長田辺です。
色々されてお辛かったと思います。
10年前のヘルニアが今回の原因ではなく尾てい骨を強打したこと+妊娠の反り腰の状態で坐骨神経痛が出ているみたいですね。
ヘルニアでも痛みが出ない方は沢山いるのですが、真正のヘルニアのようですね。
ただ望みは捨てないでください。
ヘルニアは体が異物とみなし小さくしていきます。
ただその際、椎間板の内圧を下げる必要があります。
つまり歪みを調整して神経圧迫の症状を軽減させていきます。
おそらく妊婦さんはお腹が出て、反り腰の状態が余計に腰L5~S1に負担をかけていたのでしょう。
手術をしても痛みやしびれは消えない方は結構います。
まずは歪みを調整していき、椎間板に負担がかからないようにケア運動や腹部の内圧を鍛えていく必要があると思います。
みあいさんの症状が1日も早く楽になる事を願います。
最近(ここ2週間くらい)、右の手首の関節が痛いです。家にあった湿布で冷やしてみたのですが、痛みが引きません。日常生活に支障をきたすほどの痛みではないのですが治したいです。整体・整骨院・整形外科など、どこにいったらいいかわかりません。よろしくお願いします。
こんにちは。まごころ施術院、院長田辺です。
何かをしてて痛くなったのか。
いつの間にか痛みが出てきたのか。
ある動作で痛みがでるなどで原因は違ってきます。
まずは整形外科に行って検査をしてもらってください。
異常がなければ、体の歪みをしっかりみてもらえる整体に相談してみてください。
今ある症状が1日も早く良くなる事を願います。
酷い頭痛もちで子供のころから頭痛薬が手放せないのですが、最近薬を飲んでも頭が痛くて眠れなくなってきました。寝れたとしても眠りが浅い感じで、翌朝疲れが取れていないし、途中で起きてしまうことも多いです。
頭痛外来に行っても薬を出されるだけであまり良くならないのですが、このような夜眠れないほどの頭痛って、何が原因になっているのでしょうか?お医者さんは仕事のストレスだというのですが、そこまでひどいストレスがかかっているわけではないように思うのです。
サイトを見ると頭痛を治療できる整体院とか整骨院とかあるのですが、以前行った整骨院の治療ではあまり効果を実感できませんでした。もしひどい頭痛でも治療できるところがあれば行ってみたいと思います。先生方が考える私の頭痛の原因と、どうやって治すのか、また家でできる少しでも頭痛を和らげる方法などあれば教えてください。結構深刻に悩んでます。
こんにちは。まごころ施術院、院長田辺です。
病院には行かれているのですね。
また頭痛の種類でも色々あり、深刻なパターンもあるので参考までにして下さい。
また歪みの状態をみてないので推測になります。
小さい頃からで薬も効かなくなってきたのですね。眠りも浅い。
腰痛もありませんか?そして首肩コリも。仰向けで腰が反って痛くありませんか。
多いパターンが反り腰で腰から背骨~首と緊張があり、体が自分では緩まない状態になっているのかもしれません。
実は腰と首はジンクパターンといって対応しているのです。
つまり腰骨に緊張があると必然的に首も緊張してきます。
すると頸椎にある椎骨動脈が圧迫され頭痛になることが多いです。
肩こりもおそらくあると思います。
つまり骨盤から見ていく必要があるという事です。
そこをしっかりみてくれる整体を探されるといいと思います。
自分ではガムを一定のリズムで噛むといいと思います。お試しください。
いま34歳の男です。サラリーマンなのですが、革靴の先が秋から冬きかけて氷のように冷たくなり、通勤もそうなのですが仕事中も辛くて困っています。
とりあえず靴の足先に入れるタイプのホッカイロを張ってやり過ごしているのですが、何か他に対策はありませんか。できるだけお風呂は湯船に入るようにしたり、厚手の靴下をはいたりしているのですが、いまいち効果を実感できません。
足先の冷え性って女性がなるものだと思っていたのですが、男の私がなってしまいました。まわりに相談できる人もあまりいなくて困っています。。日常生活の中でできることでもいいですし、薬や病院や整体などでもいいので、何か足先の冷え性を改善できる方法があれば知りたいです。
こんにちは。まごころ施術院、院長田辺です。
手はなく足の指先だけの冷え性なのですね。
お体の歪みを拝見していないので、あくまでも推測でお答えさせていただきます。
まず健康診断などで数値が異常ではないことを前提にいたします。
サラリーマンということですが、デスクワークが主でしょうか。
まず股関節の鼠径部(コマネチのラインです)には大腿動脈・大腿静脈・神経・リンパとむくみや冷え性に関連する重要なものがあります。
デスクワークの人はここが常に圧迫されているので冷え性になりやすいです。
また膝裏も同じ意味で圧迫されると冷え性になります。
逆を言うとこの箇所を調整できると血流の流れが改善され冷え性も軽減できる方も多くいます。
歪みをみてしっかり調整してくれる整体に行かれると良いと思います。
自分でできる事は座りっぱなしは避ける事です。
1時間に1回は振り子の要領で背筋を伸ばしたまま片足ずつ1分くらいブラブラしましょう。
また仰向けで寝てあぐらみたい(鼠径部を広げる感じ)な要領で足首を引き寄せ指先を動かしてみましょう。うまく言葉にできなくてすいません。
鼠径部の圧迫がとれた状態で指先を動かす事により血流の改善も見込めます。
歪みをみてないのでずんずんさんがこのケースに当てはまるかわかりませんがお試しください。
今ある症状が1日も早く良くなる事を願っております。
3年くらいうつで悩んでいます。薬を飲んでいますが良くなりません。整体でうつが治った人が知り合いでいるので、もう薬はのみたくないです。知人の通っていた整体は遠くて行けません。近くでうつでも通えるところを探したいのですが、どのように選んでいいかわかりません。どうしたらいいでしょうか。ちなみに現在39歳の男で仕事は休職中です。
こんにちは。まごころ施術院、院長田辺です。
3年も症状に苦しめられさぞお辛いことと思います。
当院にも同じ症状でお困りの方も多くいらっしゃっています。
その方々に共通して言えるのが肩甲骨の癒着があるということです。
癒着とは肩甲骨が肋骨にピタッとへばりついてしまっています。
試しに誰かに肩甲骨の内側に指をいれてもらってみてください。
おそらく入らないんではないでしょうか。
実際うつ病で悩んでおられる方の直接的な歪みは頚椎・胸椎にありますが、いきなりここを調整するとかえって反応が大きくなる場合が多いです。
肩甲骨は胸椎や頚椎に直接筋肉でつながっている影響の大きい骨です。
なので整体に行かれる前によく肩甲骨の動きをよくしておく事をお薦めします。
また整体の種類ですがあまり体に負担のかからないソフトな整体が良いと思います。
一説では薬が抜けるのに飲用期間の倍かかるとも言われています。
薬などで良くなった方はあまり聞かないので少しずつでよいので減らしていきましょう。
参考にしてみてください。
今ある症状が1日も早く良くなることを願っています。
近くの整体に行こうと思っていろんなホームページを見ているのですが、痛くない整体って書いてあるところが多いです。整体のイメージってグイグイしてボキボキする感じで、これまで行ったところもそんな整体が多かったです。痛い感じする整体と、痛くない(本当か?)整体って、どっちが効果高いのでしょうか?素人考えでは痛いほうがなんか効きそうですが違うんですか?
こんにちは。まごころ施術院、院長田辺です。
痛い整体と痛くない整体での効果という点のみでは施術者の方法の問題で全く関係ありません。
当然施術中に痛いというと体が防御反応を起こして調整しづらくなるのはあたりまえです。
それでも調整できるならよいのですが、私はあまり効果的とは思えません。
後は相談者のかたの好みの問題になってくると思います。
ただあまり気持ちいいと言ってグリグリ揉むと実はそこは歪まないように頑張って硬くなってるのに緩めると余計に歪んでしまう場合もあるのでお気をつけください。
まずはしっかり体の歪みをみて、ここがこうだからここを調整するという目的で体に触れられる先生を探しましょう。
忘年会続きで二日酔い気味です。以前通っていた整体の先生に、整体で内臓を整えられるから二日酔いになったら来てくださいね、と言われたのですが、本当に整体で二日酔いが楽になったりするものでしょうか?いまいち信じられなくてお聞きしたいと思います。
こんにちは。まごころ施術院、院長田辺です。
二日酔いは肝臓だけでなく、他の臓器の問題もあります。
どこかが弱れば他の臓器に負担がかかるからです。
二日酔いでつらい時にわざわざ整体にいくのはきついですよね。
まずその場は水分補給やツボなど対処療法で試された方が良いと思います。
そのあとに整体などで歪みや内臓の調整をして二日酔いしづらくなる体を作っていくようにしたほうがよいと思いますよ。
1週間くらい前から、左の膝を伸ばすと痛みがあります。膝を曲げている時には痛みがありません。いろいろ調べたのですが、原因がわからないのでお聞きしたいです。
いま53歳(男)で仕事は飲食業で立ち仕事です。膝の下あたりが少しだけ腫れているような気もします。原因がわかればと思い投稿させていただきます。よろしくお願いします。
こんにちは。まごころ施術院、院長田辺です。
お体の歪みを拝見していないので推測になるのでご了承ください。
立ち仕事の時膝は痛みますか?
おそらく立っている時の重心が左足にかかっているのかもしれません。
また骨盤の前傾、後傾も関っていると思います。
すると腓骨と脛骨の間が開くパターンが多いです。
試しに膝下数センチ下の箇所を両手でがばっと締めて伸ばしてみてください。
それで痛くなければそこを締めるようにすればいいと思います。
また腓骨が下がっている場合は外くるぶしの下をぐりぐりしてみて下さい。
痛みがあったら腓骨が下がってます。
まずはしっかり原因を見極められる所に相談してみてください。
立ち仕事は休むわけにはいかないので、歪みを調整してもらった後、腓骨を締めたり上げるテーピングをするとよいと思います。
1日も早く症状が楽になる事を願います。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
9:00〜13:00 | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
15:00〜19:00 | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
定休日
水・木