何年か前から、左足の小指に違和感を感じ、気にしなければ気にならない程度なんですが、ピリピリとしびれる感じがあります。
体が昔から硬く、股関節が冬になると痛くなったりします。
ボキっと骨が鳴る音がすると今までの重い痛みが嘘だったかの様に股関節の痛みは消えます。
ストレッチをしたりして伸ばす様にはしてるのですが、小指の違和感は消えません。
足の冷え性もあります。
座骨神経がつながっていると思いますので、そこからのしびれなのかなと自分では思っております。
どうすればこれらの症状が収まるのでしょうか?
今回の場合で坐骨神経の影響は???です。
他にも2カ所可能性はあるのですが、
知っているなら、腰痛体操をしてみてはどうでしょう。
または、腰反りストレッチですね。
いずれにしても、しびれが出るのは体の歪みも関係しますから、
鏡で立ち姿勢を見て、体軸を真っ直ぐにして左右のバランスが良い姿勢を心掛けてください。そうするとしびれも改善する可能性は有ります。
あと気になるのは、靴です。
指先にゆとりはありますか?
足首でしっかり紐で結んでますか?
これらを気を付ければ、指先の痛み等は改善されると思います。
30代女性です。
普段は、週に5日病院で医療関係の仕事をしています。
子供が二人います。
下の子が5歳で、下の子を出産してから生理痛はほとんどなく、生理の量も若い頃に比べて減ってきていました。
しかし、最近、生理通がまた復活してしまい、市販薬を飲んで痛みを緩和させています。
若い頃は、腹痛だけでしたが、現在は腹痛と腰痛があります。
腰の痛みは、重い感じがして、痛みというよりも違和感が強いです。
今までなかった生理痛が再度起こるようになったのは何か原因があるのでしょうか。
また、生理痛は整体で改善されるのでしょうか。
市販薬が今のところは効いていますが、出来れば市販薬には頼らずにいきたいです。
よろしくお願いいたします。
当院の様な、お腹を弛める施術を行う整体なら生理痛は改善します。と言っても、整体のお店ならどこでもできる訳ではありません。
考えられる原因は、お腹が固く成って居る事が考えられます。
お腹が固くなると腰にも響いてくるのでそうだと思います。
便秘とか下痢はしていませんか?
そうするとお腹も固く成って腰が重く成ります。
生理痛の原因の1つもお腹が固い事があげられます。
改善方法は、お腹を固くしないこと。軟らかくする事です。
まずは、自分のお腹を自分の指先で押してみてください。
お腹に力が入っていない状態で、スーッと指が入ればOK。
お腹が固ければ、自分でお腹を軟らかくするようにマッサージするのも手です。押し過ぎ無いようにして下さい。
リモートワークを開始したことで、パソコンへ長時間向き合うことが必至となりました。
日々の疲労が肩こりを慢性的なものにすることとなり、現在とても悩んでおります。
整体師からのアドバイスを参考に、自宅で簡単にできるケアを実践していますが、やはり慢性的な状態に陥ってしまい、なかなか思うように回復できていません。
さまざまなケア方法を試してみたいと思っています。
自宅で簡単にできるケア方法がありましたら教えていただけると幸いです。
まずは、整体師からのアドバイスがどう言うものかを書かれた方が、より効果的なアドバイスがし易いです。
私の体の悩みは、まず姿勢が悪いこと。
座っているときによく足を組んでしまったり、気づくと猫背になっていることが多く、体が曲がってしまっていると感じます。
前に整体に行った時に、若いのにものすごく体が曲がっていて固いと言われたことがあります。
自分でも自覚しているので、なるべく体が上がらないように気をつけてはいるのですが、気づくと姿勢が悪くなってしまいます。
姿勢が悪いと、見た目もどこかだるそうな感じに見えたり、印象が良くないので、しっかり治したいですがなかなか治りません。
どうすれば姿勢を良くすることができるのでしょうか?
意識の問題です。
姿勢を良くする方法は、ネットで調べれば色々書いてあります。
簡単な方法は、壁を背にして、かかと、お尻、背中、後頭部をつけて立つ事です。この時アゴは引き気味です。これが姿勢の基本。
この状態を保って歩いたり、座ったりの訓練をして、今までの悪い癖を改善しない事には、悪い姿勢は治りません。
ちなみに、真っ直ぐ壁を背にして立つ時に、お腹を腰の方にひっつける様に引き締める意識も必要です。このお腹の力が足りないと、姿勢も悪くなります。
こればかりは、癖ですので、人任せにせず、自分の責任だと思って、しっかり体に力を入れて頑張ってください。
かならず姿勢は良く成ります!
仕事がデスクワークなので、しばしば文章入力することがあります。
キーボードで長時間文字を入力していると手首に負担がかかってきます。
最初は手首がやや痛みがありましたが、アイシングしていればすぐに痛みが引きました。
ですが、それがしだいに手首の痛みが増してきて今ではアイシングをしても痛みが治まりません。
そこで整体院に行った方が良いのか悩んでいます。
手首の痛みだけで整体院に行っても良ものかどうか悩んでいます。
手首が痛いので、仕事にも支障をきたしています。
整体院に行けば完治できるならば行こうと思っています。
そこで、アドバイスお願いします。
整体院に行けば治らない事も無いですが、
その整体院の整体師によります。
基本手首の痛みなら、整体で簡単に痛みは取れます。
ただし、本人の手首の使い方が悪かったり、酷使している場合は疲労によるものなので、整体をしてその時は良く成っても、また酷使すると痛みが出る事になります。ちなみに、手首の痛み程度なら自分で治します。つまり、本人さんでも痛みを取る事はできると言う事です。
まずは、疲労回復をさせて、痛みを減らし、手首に負荷を掛け過ぎ無い様なキータイプ法も考える必要があります。
デスクワークで長時間パソコンの液晶モニターを見ていることが原因なのか、首のあたりがヅキヅキ痛むようになりました。
最初はその痛みの感覚がごくわずかでしたので首あたりのセルフマッサージをして対処していましたが、日に日に痛みが増していくようになりました。
さすがに仕事にも支障をきたすような痛みが持続してきたので、何とかしないといけないと思っていますがどうすれば良いのか正直なところ分かりません。
この場合は整骨院か整体院に行った方が良いでしょうか?
それとも一度病院で検査をしてもらった方が良いでしょうか?
痛む部位の情報が必要です。前側なのか後ろ側なのか、全体なのか、頭側なのか下の首根っ子の方か。
心配であれば、まずは整形外科に行って、先生の指示でレントゲンを撮るなりMRIを撮ってもらって、現状を把握する事をお勧めします。
とは言え、基本はモニタを見る時の姿勢です。
モニタの位置は目の高さ、キーは手前に引いて、腕はなるべく伸ばさない。など、上半身が前傾姿勢にならず、肩の真上に顔が乗って居る姿勢でパソコン操作をする事をおススメします。
私は30代の男性、パソコンを使ったデスク作業の多い会社員です。
ここ3ヶ月程度、腕、特に前腕部にしびれるような痛みがあり、苦しんでいます。
また、しびれと同時に患部が熱をもっているようにも感じます。
仕事のない、土日に安静にしているとしびれが治まります。
これ以上ひどくならないようにしたい、早く治したい、と考えているのですが、市販薬では効果がないでしょうか?
整体ですっかり治るのようなものなのでしょうか?
また、治療のために通院が必要な場合、どの程度通院が必要でしょうか?
市販薬では治らないと思います。
整体でも治まって行くと思いますが、基本は、パソコン作業時の姿勢だと考えます。その姿勢を正さないと、いくら整体を受けてもまた症状は出てしまいます。
姿勢は癖なので、正すのには時間が掛かる場合があり、通院するにしても、施術者の腕にもよりますから、何回通えばって論外です。
恐らく、首根当たりの緊張による影響で腕のしびれが考えられますが、首根が前に傾いていませんか?まずは、それを直してください。壁を背にして、踵、お尻、背中、顎を引いて後頭部が壁に当たる姿勢が正しい首の位置になります。パソコン作業で座って居ても、首の位置はなるべく、肩の上に顔が垂直に乗った感じが良いですね。
小中学生の子供がいて、事務員として働いている40代前半の主婦です。
最近、家族や友人から猫背を指摘されたのですが、それがきっかけですごく悩むようになりました。
自分でも3、4年ぐらい前から猫背であることは自覚しています。
1年前から仕事中、午後になるといつも首の後ろあたりがズシンと重く痛くなりますし、軽い腰痛も。
もしかして、全部猫背が原因なのかなと不安になっています。
外出先でふと窓に映った自分の姿を見て、ショックを受けました。猫背のせいでかなり老けて見えます。
猫背は整体で良くなるでしょうか?
整体でも良く成りますが、施術者の腕がどうかですね。
まずは、姿勢を自分で正してください。
壁に背を向けて、踵、お尻、背中、そして顎を引いて後頭部が壁につくように立って下さい。その姿勢は猫背ではありません。座って事務の仕事をしていても、その姿勢を意識していれば、自然と猫背は正せます。その時には、胸を起こす感じになるのですが、腹筋が必要になります。お臍が背中に着くようなイメージで下腹を引き締めて、直立です。頑張ってくださいね。
3ヶ月ほど前から週に2〜3日ほど頭痛が出るようになりました。
薬も効いたり効かなかったりします。
首もじっとしていられず常に動かしていたい感じがします。
病院にはまだ行ってません。
シャワーを浴びると頭痛が解消されたりもします。
何か改善の方法はないでしょうか?
頭痛の原因は色々あるので、今回の症状だけでは何とも言えないのですが、まず、頭痛でも、どの部分が痛い、どんな時に痛い、などの情報が必要になります。
ただ、今回のように首もじっとしていられずと言う事になると、首骨のズレによる血行不良で頭痛も考えられます。その場合は、病院に行くと首の牽引の治療を受ける事になると思いますが、それでも治らない場合は、確かな技術を持った整体士に首の矯正をしてもらって、ズレが戻ると、頭痛が解消される場合があります。その時には、背中の張りも取らないとダメなのですが・・・。
それよりも、まずは、お風呂に首までゆっくり浸かって、首の周りの筋肉の凝りを取るのも効果があります。日頃シャワー生活していませんか?まずは、ゆっくりお風呂に浸かって筋肉を休める生活をしてみてください。
ゆっくり無理せず、首を前後、左右、捻り、回転の運動をする事でも改善するかも知れませんね。
因みに、私が経験した頭痛で一番痛みが取れなかったのが鼻の影響によるものでした。今ではそれも解決しましたが、ほんと頭痛の原因は色々あるので、治らなかったらまた相談下さい。
2年前、土砂を一輪車で運搬中に右に倒れそうになるのを、右足で強く踏ん張ったときに右足首近くを痛めました。
寝ている状態で足首が伸びたままでいると痛んできます。
脛と甲を直角以下にしていれば痛みはないですが、どんより違和感はあります。
寝起きなどは痛みでびっこ歩きになりますが、10歩も歩けば潤滑がよくなるのか痛みも忘れるほどになります。
足の駆動域も左足と比べ変わらず、歩行などにも支障もないです。
素人ながらに調べ、どうやら立方骨の中指側らへんが痛むようです。
指で強く押えると背側距舟靭帯も左足の者と比べ少し腫れているように思えますし、少し痛みます。
近所の整形外科に2年前痛めたときに掛かりましたが、
骨には異常ないのと、分からないのでとりあえずと赤外線照射の通院を勧められましたが、効果が感じられなかったのと仕事があるので数回で通院をやめました。
鍼灸でも整体でも分野は問わず、明確な診断と治療を受けたいです。
診断が明瞭なら赤外線治療も受けます。
ただし手術は希望しません。
どうかよろしくお願いいたします。
まずは、手術するほどの症状では無いと思います。
相談内容だけから判断すると、腰骨のズレが影響しているかも知れません。
寝ている状態で違和感が出る時、上向きか横向きか分かりませんが、向きを変えてみたらどうでしょう。それで違和感が変われば、腰骨の影響が考えられます。
腰のどの部分が関係しているか、他からの影響かなどは、やはり診せてもらわないと分かりませんので、とりあえず、痛みや違和感が出た時に、膝の曲げ伸ばしや、腰、上半身を捻るとか体勢を変えてみて違和感に変化が起きれば、そこに関連する事は明らかですので、やってみてください。
力を入れると右足の小指が痛いです。
見た目の変化はなく、ここ二週間くらい前からです。
普通にしているぶんには痛みはないのですが、右足の小指に力を入れると、ビリビリとするような痛みがあります。
病気でしょうか?
このまま様子見で大丈夫なのでしょうか??
どこかで小指をぶつけませんでしたか?
とりあえず整形外科で足指のレントゲンを撮ってもらった方がはやいかもです。骨にヒビが入っている場合もあります。
骨にヒビが入って居なかった場合は、右足の小指に力を入れることから、腰骨も右側にズレて、反射で小指に痛いが出る場合も。
気になるようなら病院へ。
30代で、ただいま産休中(普段は医療事務してます)の3人目妊娠中の2児の母です。
37週の健診でまさかの逆子になってしまい、38週目です。
正産期に入ってしまっているので、何とか治らないかと逆子運動をしていますが、治る気配がありません。
病院の先生は帝王切開を進めており、このままだと帝王切開になってしまいます。
身体は冷やさないようにお風呂には毎日浸かったり、ホットしか飲まないようにしたりして気をつけていました。
1人目2人目も逆子になっていましたが、もう少し小さい頃で逆子体操ですぐ治りました。
3人目で帝王切開は避けたいです。
お灸治療や整体などで血行不良を治すと良いといいますが、もう間に合わないでしょうか?
まだ間に合うと思いますよ。
逆子を直せる整体士さんが居ると思うので探してください。私では遠すぎるので。
ポイントは、パーンと張ったお腹の表層や、恥骨周りの張りが取れて緊張がゆるむと、自然と逆子が正常に戻る場合があります。
逆子さんが戻ると良いですね。
40代の主婦です。幼稚園に通う子供が一人います。
40代で出産し、子育てに追われてふと気が付くと、腰のあたりにいつも鈍い痛みが居座っています。
もともと体が丈夫な方ではなかったのですが、30代までは腰痛になったことがありませんでした。
さわるとゴリゴリした感触があり、ツボにあたるとすごく「効き」ます。
子育てで体力は使いますが、しっかり筋肉を使う運動はしていない自覚があります。
運動不足を解消すれば改善するのか、それとも加齢によるものなので整体などのケアが必要なのか…。
別の原因があって、きちんと検査した方がいいのか、知りたいです。
基本は、子育てによる職業病の様なものでしょう。
私のところにも子育てで腰が痛まれる方が来られる場合は多いですが、ゆっくりお風呂に浸かっていないとか、子供を抱いている時の姿勢が悪い方とか多いです。
とりあえず日常生活でアドバイスするとすると、
①毎日ラジオ体操をしましょう。
②毎日お風呂にゆっくり浸かりましょう。
③腰に痛みが出たら、うつ伏せになって、下半身の力を抜いて、肘をつい腕を床と垂直に立てて、上半身を起こして30秒~1分間キープして見て下さい。この時お腹の力は抜いていて下さいね。
同様に、立った状態で腰に手を当て仰け反るのも良いですが、後ろに倒れないように注意してくださいね。
私は、寝癖があまり良くなく、また抱き枕を挟んで寝る事が習慣づいています。
そのせいか、寝起きに特に腰がいたく、きりきりする違和感みたいなのも感じる事があります。
そして、その痛みが中々消えず、夕方くらいまで引きずって、また寝て痛くなっての繰り返しが日常になっています。
どうにかこの痛みを改善をしたいのですが、改善策はあるでしょうか?
普通、抱き枕を挟んで寝ていると腰への負担が少なく痛みが出る可能性は少ないのですが、おかしいですね。
また、腰の痛みって、どこの辺りでしょ?場所によって根本の悪いところの見立てが変わってきます。腰の上側なのか下側なのか、骨の上か際か、外側の筋肉か、お尻なのか、寝起きの時の痛みとキリキリする違和感の部分は一緒なのか?
とにかく、痛みが出ている原因がハッキリしないと、適切な改善策は、こんな内容の相談ではできないんじゃないでしょうか。
とりあえず、病院に行って、原因がわからず治らなかった場合に、どう診断されたのか、どう言う治療をしたのか、など聞かせてもらえると、改善策を出せるかも知れません。
まあ、それよりは他の方のアドバイスで痛みが無く成ると良いですね。
肩甲骨がガチガチと指摘があり、ストレッポールでコロコロと寝ていますが効いている感じがないです。。
肩甲骨はガチガチのままです。。
肩甲骨をほぐす良い方法がありましたら教えてください‼︎
まずは肩甲骨のストレッチをしてますか?
片一方の手首を持って腕を伸ばす。
腕を伸ばしたまま、胸の前に出した状態で、肩甲骨の動きを意識して、肩甲骨で腕をさらに前に伸ばしたり、後ろに引いたりする。
腕を伸ばしたまま、肩甲骨の動きを意識して、腕を頭の上にした状態で、肩甲骨を意識して上にできるだけ伸ばしたり、肩甲骨を下にしたりする。
この様に肩甲骨だけを動かす事を意識していれば、そのうち動く様になります。
尚、脇に肘を着けて、肘を外さずに、肩甲骨だけを回すと、さらに肩甲骨の周りが解れてきますよ。
やってみて下さい。
以前くびこりで相談させていただきました!
寝るときタオルまくらがいいと教えていただき、毎日していますが相変わらずくびこりがひどいです。。
タオルまくらの高さを少し変えてみても痛みは変わらないです。。
朝1は首が回らない程の痛みです。。
何が悪いのでしょうか⁇
よろしくお願い致します‼︎
相談内容では、何が悪いのかわかりません。前回相談の内容も確認できないので。
そこで、朝1は首が回らない程の痛みと言う事から、
まず、
・痛みは首のどこにでますか?全体?後ろ側、横側、上の方、下の方?
・痛みは朝起きだけですか?他の時も痛みはでませんか?
・寝ている時は、仰向けだけですか?寝返りますか?
・タオルまくらを試したとの事ですが、マットは硬いですか?柔らかいですか?マットの硬さによっては、胸が沈むので首の角度が変わってきます。
・お風呂に毎日首まで浸かっていますか?
・首の体操で、前後左右、捻り、回転をしていますか?
とこれだけ、こちらかの質問があります。
今回の相談内容だけでは、何が悪いかは分かりません。
もし良かったら、上記の質問も踏まえて、もっと細かく情報を下さい。
高校生女子サッカー部に所属している18歳です。
1週間前ぐらいにいきなり左腕の外側が大きく腫れ(多分上腕三頭筋)腕を曲げたり伸ばしたりすると痛くその痛みはは3日ぐらいで取れましたが、その後は痛みの場所が移動してその上の筋肉が痛みます。
多分筋肉だと思います。
ぶつかったりはしていません。
何もしなければ痛くはないですが、腕を右側に伸ばすと痛みます。しびれたりはしません。
少し痛いと感じるぐらいです。
母に相談したところ祖母や母は血の巡りが悪くいつも低血圧で、私もそうです。
それも関係ありますか?
病院に行った方がいいですか?
もう病院に行かれて問題は解決しましたか?
問題が解決していなければ、参考にして下さい。
上記の相談内容から考えられる事は、背骨の上の方か、首骨のズレが考えられます。
腫れると言う事は、血行不良もありますが、関節の圧迫による血行不良が考えられ、腕を右側に伸ばすと、背骨ね首骨にストレスが掛かるので、その影響で症状が出ることも考えられます。
相談内容を見る限りでは、整体でも良くできる内容ですので、良い治療院と巡り合えると良いですね。
20代女性、デスクワークのパートと主婦をしています。
1カ月前から、首から肩にかけてズキズキした痛みが出るようになりました。
首を傾けるだけでも痛く、腕を高く上げるのも辛い状態です。
洗濯干しや料理などの作業中も痛みが出るので億劫です。
何か自分で出来る、簡単なマッサージやストレッチ方法などありましたら教えてください。
もう良いアドバイスを貰われていると思いますが、
毎日ラジオ体操でも良く成るのではないでしょうか。
ポイントは、背中の張りが取れると、今回の症状も楽になる様な気がします。
できれば、NHK2cHの朝6時25分からやっているテレビ体操を毎日行うと改善の可能性があります。
工場勤務をしている20代女性です。
2年ほど前から、ひどい肩こり、首のこり、頭痛に悩んでいます。
仕事では、長時間同じ姿勢で立ちっぱなしです。
大体、午後くらいになると肩と首が苦しくなってきて、頭痛が始まり、ひどいときには吐き気がしたりします。
仕事中もこまめに肩や首を回したり動かしたりしているのですがあまり効果がありません。
どうすれば、肩こり・首こりを防ぐ事が出来るのでしょうか?
頭痛の原因は脳への血行不良かも知れませんね。
仕事中も体を動かしているようですが、毎日お風呂に20~30分浸かっていますか?この程度浸からないとその日の筋肉疲労が取れず固まってくるので、午後から症状を出す人も多いです。
まあ、他にも問題があるかも知れませんが、今回は、
①毎日20~30分お風呂に浸かる。
②肩甲骨を動かす運動をして血行を良くする。
をやってみてください。
20代女子大学生です。
生理に伴う体調不良がひどくて困っています。
もともと生理中の腹痛はひどい方でした。しかしそれに加えて1~2年前から、生理前の倦怠感や眠気、生理中の下痢や頭痛が頻繁に起こるようになってきました。頭痛や腹痛に対しては、市販の痛み止めをこまめに飲んで対処していますが、痛み以外の症状を改善する方法がわかりません。
家で自分でできる対処方法で、何か良いものはありませんか?
生理痛による症状の原因として、お腹が硬く成っている場合があります。特に子宮周りがです。また、便秘や下痢気味の方も、同じ症状がでる場合があります。
つまり、お腹を柔らかくする事で今の症状を楽にできる可能性があります。整体とかエステでお腹を柔らかくしてくれるお店を探してください。できれば、子宮を緩めてもらえると生理による症状は楽になります。
なお、自分でお腹を柔らかくしようと思うと、大き目のソフトボールをお腹に置き、両手で押さえ続けながら、痛すぎない程度で、ある程度、右側に回してください。もし回している間にお腹が弛んできて、もっと深く押せるようになると効果が出た事になります。
試してみてください。
膝を初めて痛めてから約4年程です。今年21になる大学生です。痛めた直後は検査をし、半月板が傷ついているとの事で安静、薬治療などをしていました。それから激しい運動を辞め、4年経った今でも治ったはずの膝はズキズキ痛んだり、立ち仕事で腫れぼったくなったりしてしまいます。これからずっと付き合っていかなくてはならないのでしょうか? 膝を曲げて床から立った時にお皿周辺が違和感でなかなか立てなかったり、寝ている時に膝を伸ばしてしまって痛みで起きたり。何かいい改善方法等ありませんでしょうか?よろしくお願いします。
今の膝痛の原因が何かが分からないと改善方法を適切に述べるのは難しいのですが、床から立てない時がある、膝を伸ばして痛みが出ると言う内容から推察し、私が整体治療を行う場合は、
①膝関節周りの筋力が低下している ⇒ 膝の曲げ伸ばしで筋力を付ける
②太ももの表裏の筋肉、ハムストリングなどが硬く成って伸びない ⇒ 各硬く成った筋肉を伸ばす
③膝関節のズレがある ⇒ 膝関節を矯正して関節のズレを戻す
④足裏の筋肉が縮んでいる ⇒ 問題の筋肉を伸ばす
などの事を考えて行います。
特にあなた自身でできる事は、膝の曲げ伸ばしをしたりして膝の周りの筋肉を鍛えて、膝関節への負担を減らす事で、痛みも減って行くと思います。
最近3週間ほど左膝に痛みを感じます。
歩いたり立ったりしているのは問題ないんですが、あぐらをかいていたり椅子に座っていたりとにかく膝を曲げていると左膝にだるさを感じ、膝を伸ばすときゅーとなんとも言えない痛さを感じます。
右膝は同じようにしても何も感じません。
1分ほど経てば何もなかったことのように治るので特に対策はしていません。
こうなった原因はよくわからないんですが強いて言うなら持久走で走ったくらいです。
日が経てば治るものなんでしょうか?
膝の痛みを言う場合は、痛みが出る時の姿勢などもそうですが、どの部分、つまり膝の内側、上側側、外側、全体、膝の奥と部位によって原因が違ってきます。また、今回の様に座った状態、つまり腰を曲げた状態ですと、腰からの影響も考えられますし、お腹も圧迫されているので、お腹からの影響かも知れません。便秘や下痢になっていませんか?お腹が軟らかくなると膝のだるさが減る場合もあります。
痛みがなかなか取れない場合は、お腹、腰から膝の痛みを診れる整体院に行かれると良いと思います。
44歳の男で、仕事は事務職です。3週間前くらいから背中の真ん中あたりに痛みがあります。普段は何ともないのですが、背もたれによっかかったり、マッサージで背中を押されたりすると鈍い痛みがあります。
痛い場所は背中の真ん中の背骨あたりです。筋肉が痛い・・・というよりは、背骨か背骨の周り?に痛みがあります。
原因で思い当たるとすれば、1か月くらい前に整骨院でマッサージを受けたときに、少し強いな、と思ったことくらいです。ちなみに、その整骨院のマッサージの後には痛みなどは全くありませんでした。
日常生活に支障が出ているわけではなく、痛みもそこまでひどくないので病院にいくほどではないと思うのですが、やはり気になるので質問させていただきました。このままほっておいて治るのよう症状なのか、何か原因があって痛みが出ているのかを知りたいです。よろしくお願いいたします。
背中の痛みは、部位によっても原因が異なりますが、肝臓の疲労やすい臓病の可能性もあります。すい臓がんなんかも背中の痛みが出る様で、検査で見つかった時には手遅れの場合もあります。そんなことは無いと思いますが、安心の為にも内科を受診されて相談されるのが良いと思います。
ここ1か月くらいのことなのですが、体がだるくてやる気が起きません。なんとか仕事はこなしていますが、常にぼーっとしている感じなのです。病院で検査をしてみたのですが特に異常はなく、自律神経の問題かもとのことです。
心療内科がこの症状に該当するようなのですが、うつというわけではないと思っていたところ、整体や整骨院で自律神経の乱れを治していただけるというような文章に出会いました。
質問は2つで、1つは整体や整骨院で自律神経を整えることが本当にできるのか?2つ目は、もしできるとしたら、どのような基準で通う整体とかを選べばいいのか知りたいです。よろしくお願いします。
自律神経を整えるのは整体でも出来ます。と言っても、私の使っている東洋整体蘇生術もです。他の整体でもできる可能性はありますので、整体院に問い合わせてみるのも良いですね。
しかし、体がだるくてやる気が起きないのが、自律神経の乱れもそうですが、なぜ乱れるのかを考えなければいけません。
睡眠不足はありませんか?と言うか良質な睡眠が取れていない可能性もあります。朝の光を浴びるとか、運動をするとかで改善することもありますが、生活習慣を見直す事も大切です。
ストレス発散はできていますか?集中できる趣味を持っていますか?などに対する回答内容でも掲題の問題を解決する方法になります。
最近、左だけなのですが二の腕の外側が痛いです。筋肉痛かなと思ってほっていたのですが、なかなか治りません。何か別の原因があるのでしょうか。
特に肘から下(手のひらの方)に痛みが強くて気になっています。やはり整形外科でしょうか。それとも湿布などを張るのが良いでしょうか。よろしくお願いします。
整形外科でレントゲンかMRIで首骨の状態を診てもらって下さい。首根近辺の骨のズレでも同じような症状がでます。首の牽引で治る場合もありますが、症状が取れない場合は、関連する筋肉が硬直している可能性がありますので、首の矯正ができる整体の先生に診てもらうのも手です。
デスクワークで1日中パソコンを使っています。
ずっと座っているとつい姿勢が悪くなって、画面に顔が近くなってしまいます。
意識するようにしているのですが、ふと気がつくと同じ姿勢に戻っていることが多いです。
そのせいで肩こりや目の疲れがひどいです。
何かいいストレッチや、座るときの注意点などありますか?
22歳の女性です。
姿勢を直すには意識が重要ですね。お腹の中にあるインナーマッスルを鍛えていると無意識でも姿勢は良く成ります。
尚、座る時は浅めに掛けて、骨盤を立てるのが基本ですが、PCの位置で難しい場合があります。デスクトップであればキーボードを手前、ラップトップでもキーボードを肘を90度に曲げて打てる位置まで持ってくると上半身が立って、肩コリは改善できます。肘を90度に曲げないまでも、なるべく肘が伸び切らない位置にPCを配置してみて下さい。
昨日から背中の左が急に痛くなりました。背中を丸めていると痛みが治まるのですが、胸を張ると背中に筋肉痛のような痛みが出てきます。
以前にも同じような症状になったことがあり、しばらくほっておいたら痛みが消えたのですが、また同じ症状が出てきてしまいました。何か日常生活の中に原因があれば改善したいと思っているのですが、どのような原因が考えられますでしょうか?
また、ほっておいて治るのを待つのがいいので、どこか病院や整骨院に行った方がいいのかも教えてください。
背中のどの部分かにもよりますが、お腹が便秘や下痢で張って居たり、背骨のズレがあると同じような症状がでます。この辺を見れる整体の先生に診てもらうと案外早く解決します。
最近気づいたのですが、首の位置がおかしいです。鏡を見たときに首の位置が左に少しずれていて、前にも出ている感じがします。
意識をすると真ん中に戻るのですが、リラックスして立っていると、また首の位置がずれておかしい位置にあるのです。
生まれつきなのか、最近そうなったのかわからないのですが、どこに行けば首の位置を真ん中に戻すことができるのでしょうか?
また、首の位置がおかしい原因が日常生活の中にあるなら治したいと思いますのでよろしくお願いします。
ちなみに、特に肩がこっていたり、首が痛いなどの症状は出ていません。
意識して戻るのなら、常に、または気付いたら意識するようにすれば問題無いと思います。
これが原因で、首痛、肩痛、腕痛、ほかしびれなどが出て来たら、首の骨ズレがかんがえられますから、問題に関連している筋肉を緩める事ができる整体の先生に診てもらうのも手です。
なお、無意識で位置が変わるなら、関連する筋肉が引っ張っているかも知れませんので、一度、整体で体の歪みをチェックするのも手です。
椅子に座ったり、車を運転していたりすると股関節が痛いです。普通にしていると大丈夫なのに、座ると脚の付け根の股関節あたりが痛くなるのには何か原因があるのでしょうか?一番痛むのは左足の内側の股関節あたりです。また、夜になるとよけいズキズキして座っているのが辛いです。骨盤が歪んでいるのでしょうか?
夜にズキズキが増すのもポイントですが、お風呂に入る前後でも夜は同じズキズキなんでしょうか?
考えられるのは、股関節のズレ、痛みを出しているお腹の中の筋肉の緊張、またお尻の中の筋肉の凝りなどあります。この辺りを見れる先生に診てもらってください。ズレや固まった筋肉を解して行くと痛みが取れる場合があります。
病院に行ったら後頭神経痛だと言われました。仕事がらパソコンやスマホを常に見ている状態なのですが、それが良くないみたいですね。
後頭部・こめかみがズキズキ痛みます。目の奥もなんだか痛いです。病院ではあまり良くならないので、他の方法を探しているのですが、整体で後頭神経痛を改善できるのでしょうか?
また、もし改善できる整体があるとしたら、どのような整体を選べばいいでしょうか?よろしくお願いします。
眼精疲労による痛みの可能性がありますね。目のコリを取る必要がありますが、血行を良くする必要もありますので、肩、背中、首の筋肉を緩める事も欠かせません。緩めると痛みが取れる場合がありますが、やはり仕事をしていると疲労して痛みが出てきますので、定期的に施術をしてもらって痛みの期間を減らすって感じになると思います。このへんを見れる整体の先生をお選びください。
尚、放って置くと眼圧が高くなって緑内障に発展する可能性も考えられますので、早くお近くで良い先生を探されてください。
慢性的な腰痛に悩んでいます。なぜか朝昼などは大丈夫で、夜になると腰が痛くなってきます。いま27歳で普通のサラリーマンをしていて、営業で外歩きが多いです。会社に帰ってきて事務仕事をしている時は大丈夫なのですが、家に帰ってくると腰痛が出てきます。
この症状が出てきたのは大学を出てからなので、かれこれ5年弱になります。接骨院に通っていたこともあるのですが、あまり効果を感じられませんでした。かといって病院に行くほどの痛みがあるわけではありません。
夜寝る前だけ腰が痛い症状の原因と対処法が知りたいです。よろしくお願いします。
こう言う場合は、どう言う姿勢をしている時に痛い、腰のどの部分が痛いとか細かい情報があるとアドバイスし易いのですが、とりあえず、夜に腰に痛みが出た場合は、うつ伏せに真っ直ぐ寝た状態から、両手をついて上半身だけを起こし、腰の力を抜く姿勢を1分以上してみて下さい。上半身を起こす時に腰に痛みが出る場合は、肘を90度に曲げる程度に起こすだけで、お腹と腰の力を抜いてその姿勢をキープすると痛みが取れて来る場合があります。やってみて下さい。
以前友人から聞いたのですが、外国人には肩こりがないって本当でしょうか?もし本当に肩こりを外国人は感じないとしたら、その原因はなぜでしょうか?しょーもない質問ですいません。
食習慣の違いで筋肉の質の違いや、骨格の違いもあるようです。外国人でも日本人のようにハードワークする人は肩コリもするようですよ。
30代になってから腰痛気味になり、近くの整体に行くと良くなって、2~3か月するとまた腰痛が出てきて、しばらく整体に通うと良くなってを繰り返しています。仕事はデスクワークと外回り半分半分くらいで、いま45歳です。
整体にしばらく通うと腰痛は楽になるのですが、またしばらくすると繰り返してしまうことを先生に相談したら、やはり日常生活で骨盤が歪むことが原因だということで、継続して通うことを進められています。
私と同じような患者さんも多いらしいのですが、何かこの繰り返す腰痛を治す方法はないでしょうか。地域には通っている整体の他にも整骨院やカイロプラクティックなどがいっぱいあるので、他にいくのも手だとは思うのですが、どこに行ったら治るのかわかりません。
長くなってしまいましたが、お聞きしたいのは
・繰り返す腰痛の治し方
・別の整体や整骨院に行くときの選び方
です。よろしくお願いします。
基本、整体に行って痛みが取れても治ったわけではありません。先生も治ったとは言っていないと思います。
少なくとも、本当に慢性痛を治すためには生活習慣上の姿勢を正すとか色々あると思いいますが、週1回の施術を3~6カ月を続けて、痛みが出なく成ったら、2週に1回、月1回と定期的に通うのが基本です。
本人の持っている体が強い人は問題ないのですが、体質的に弱い人はそれなりのメンテをしないと痛みがでるのは当たり前。そのところを正しく理解しないと、他のお店に行っても同じ結果になるでしょう。
恥ずかしくて誰にも相談できないのですが深刻に悩んでいます。おならが頻繁に出るのです。原因を調べていろいろ試したのですが効果がありません。おならがよく出るため、仕事中も臭いが気になりますし、周りの人にも迷惑をかけてしまいます。病院に行くのも恥ずかしいですし、なんとか自分で治す方法はないでしょうか。20代30代の頃は全くと言っていいほど何もなかったのですが、40代になって急におならが出るようになってしまいました。よろしくお願いします。
便秘されていませんか?
便通が良ければおならが出ても臭くは無いので意識過剰になる必要はありません。
普通、お腹を押すと柔らかいのですが、もし押して張っているようなら、お腹の張りを取る施術をするとおならも減って来ると思います。
あるいは、40代になって食生活を変えたものがありませんか?食事で腸内環境が変わってガスが出易くなる場合もあります。腸内環境を良くする食事に見直してみるのもおならを減らす一手です。
閲覧ありがとうございます。
いつからかわからない程前から常に腰が痛くて、たまに立てない程痛くなります。
レントゲンなどもなんども撮っても骨は大丈夫でした。
それとつながってか背中肩も徐々に痛くなってくるのですがどうしたらいいでしょうか?
対処法などはありますか?
便秘気味ではありませんか?
腰骨も問題無くて、背中も痛く成る症状は、お腹が原因の場合があります。お腹の内臓異常が背中の痛みで出る場合がありますが、お腹が硬くなると臓器が圧迫されて背中に反応が出ると言う感じです。
お腹の奥まで柔らかくすると、お腹の中を走る腰の神経が緩んで腰は軽くなるはずです。そして、内臓の圧迫も緩んで背中の痛みを和らぐと思われます。
そう言う事をできる整体の先生に診てもらうのも一つの方法です。
そして、お腹の張ですが、肩コリやストレスが原因の場合もありますので、そう言う事も配慮下さい。
最近寝てる時のみですが左腰から太ももにかけて痛みがあり起き上がれば痛みがなくなります。
どうしてでしょうか?
寝ている時に腰の部分が傾いていないでしょうか?
敷布団が古くなっているとか、あるいは硬いとか。も関係あります。
なお、こう言う時は、寝ている時の姿勢、仰向け、うつ伏せ、右向き、左向き、脚を曲げているなどの情報があるとアドバイスし易いです。
また、寝ている途中なのか、目覚めの時なのかなども。
背中の張りが気になります。今日の朝起きたら背中にちょっと痛みがあり、夕方になっても治りません。激痛というほどではないのですが、背中が張っているのがわかり、動くと少し痛む感じです。背中の寝違えかな?と思うので、ほっとけば治るような気もするのですが、もし他に原因や今すぐできる対処法があれば教えていただけると嬉しいです!39歳の男で、普段仕事は力仕事をしています。このような症状が出たのは初めてです。
お風呂にはゆっくり浸かっていますか?
筋肉疲労が残っていると張りが取れません。
気になるようでしたら、一度マッサージで背中を解してもらうのも手です。
それでも背中の張りが取れない場合は、背骨のちょっとしたズレが生じたかもしれませんので、整体で体の歪みを正してもらうと、張りが消える場合があります。
10年以上前にヘルニアがあると言われた事があり、特に気にせず生活していました。
今年の4月の妊娠初期に尻もちをついてから、腰が痛く日に日に足の側面が痛く臨月には産めるかどうか心配な位、腰やふくらはぎや膝の裏が痛かったです。
カロナールのみで無事に出産しました。
産後1か月過ぎた頃、ある日突然、激痛で歩けなくなりました。思い当たるのはその頃、整骨院で骨盤調整を3回受けました。
同じ頃、MRIを撮り5、s1に巨大なヘルニアがありました。真っ直ぐ神経にぶつかっている感じです。
太ももやふくらはぎに刺すような痛みがあり歩くのも座るのも出来なかったのですが、ロキソニンと湿布で2週間位安静にしていたら、ごはんの間座れたりトイレは歩いて行けるようになりました。
ただ少し歩くと激痛で日常生活も出来ないので神経根ブロックを試しましたが効果があまりありませんでした。先生からは手術を勧められていますが、子供も3人いる為、出来れば手術は避けたいです。
足の力はまだあります。やはり手術しかないのでしょうか。
この手の処置は難しいですが、手術しなくても治る可能性はあります。
体の状態で、お腹は硬くないですか?お尻は硬くないですか?股関節の周りは硬くないですか?腰骨周りは硬くないですか?背中は張って居ませんか?これらの問題を解消すると、恐らく痛いは減って来ると思います。
産後に激痛が出たのは、ヘルニアが有る事を伝えて骨盤矯正してもらったのかどうかはわかりませんが、今まで悪くて硬かった所が緩み過ぎてヘルニアに触ったのだと考えられます。
ちなみに、私も昔、同じ所にヘルニアがあって歩くと激痛が出るほど腰痛でしたが、便秘が酷く、内部圧迫性坐骨神経痛と言う事で、お腹を緩めてもらい、便秘しないようにして、今では痛みの無い生活をしています。
痛みの原因は色々ありますので、なるべく手術せずに済むと良いですね。
最近(ここ2週間くらい)、右の手首の関節が痛いです。家にあった湿布で冷やしてみたのですが、痛みが引きません。日常生活に支障をきたすほどの痛みではないのですが治したいです。整体・整骨院・整形外科など、どこにいったらいいかわかりません。よろしくお願いします。
最近、右手首に負担の掛かる様な事をされたのでしょうか?思い当る事がればそれを書いてもらうとアドバイスしやすいです。
ですが、まずは整形外科に行って、レントゲンで骨の状態を診てもらった方が良いですね。骨に問題なく、リウマチでもなければ、整体でも痛みは取れると思います。
酷い頭痛もちで子供のころから頭痛薬が手放せないのですが、最近薬を飲んでも頭が痛くて眠れなくなってきました。寝れたとしても眠りが浅い感じで、翌朝疲れが取れていないし、途中で起きてしまうことも多いです。
頭痛外来に行っても薬を出されるだけであまり良くならないのですが、このような夜眠れないほどの頭痛って、何が原因になっているのでしょうか?お医者さんは仕事のストレスだというのですが、そこまでひどいストレスがかかっているわけではないように思うのです。
サイトを見ると頭痛を治療できる整体院とか整骨院とかあるのですが、以前行った整骨院の治療ではあまり効果を実感できませんでした。もしひどい頭痛でも治療できるところがあれば行ってみたいと思います。先生方が考える私の頭痛の原因と、どうやって治すのか、また家でできる少しでも頭痛を和らげる方法などあれば教えてください。結構深刻に悩んでます。
なかなか治らない頭痛って、鼻が悪くて頭痛の場合もあります。その場合は、耳鼻科でもらう薬で頭痛が取れます。
それ以外は、眼精疲労、視神経の緊張、肩コリ、背中の張り、背骨の際の張り付き、頭皮の緊張を取ると、たいがいの頭痛は軽減されます。
それでも頭痛が残る場合は、ストレスでお腹も固く成っていますので、ストレスを遮断できて、お腹を緩めれる、前記の事を理解されている先生に診てもらうと良いです。
いま34歳の男です。サラリーマンなのですが、革靴の先が秋から冬きかけて氷のように冷たくなり、通勤もそうなのですが仕事中も辛くて困っています。
とりあえず靴の足先に入れるタイプのホッカイロを張ってやり過ごしているのですが、何か他に対策はありませんか。できるだけお風呂は湯船に入るようにしたり、厚手の靴下をはいたりしているのですが、いまいち効果を実感できません。
足先の冷え性って女性がなるものだと思っていたのですが、男の私がなってしまいました。まわりに相談できる人もあまりいなくて困っています。。日常生活の中でできることでもいいですし、薬や病院や整体などでもいいので、何か足先の冷え性を改善できる方法があれば知りたいです。
冷えと言うのは、筋肉不足で起こる場合があります。つまり、筋肉が少ないので熱を運ぶ血流が少なく熱くならない。したがって、指先をしっかり使って歩く。
歩き方の基本は、踵から着いて、親指でサポートして、真ん中3本指で蹴り出しです。これを、指先を意識して強めにやっていると多少は筋肉が付いて来るので血行も良く成ります。すると冷えも解消されることが期待されます。
また、お腹の奥が硬いと、足先まで送る血流が遅くなりますので冷えやすくなります。従って、お腹周りを柔らかくする事でも足先の冷えを軽減できる可能性があります。
3年くらいうつで悩んでいます。薬を飲んでいますが良くなりません。整体でうつが治った人が知り合いでいるので、もう薬はのみたくないです。知人の通っていた整体は遠くて行けません。近くでうつでも通えるところを探したいのですが、どのように選んでいいかわかりません。どうしたらいいでしょうか。ちなみに現在39歳の男で仕事は休職中です。
うつ病の整体治療は、施術を受けながら薬を減らして行くことが条件になります。薬依存で薬が減らないと症状の回復は難しいですね。
基本、体と心は一体ですので、心療内科で心のケアをしても体は固まったままなので、心も固まって来ます。つまり体のケアも同時にしないとダメだと言う事です。
整体の施術としては、まずは、体全体の緊張している部分を緩める事です。そして、目の周りの施術、お腹を緩める、背骨の際の張り付きを取る、首骨を緩める、頭皮を緩める、できれば、自律神経の調整ができる先生に診てもらえれば、うつ病は治る可能性があります。
近くの整体に行こうと思っていろんなホームページを見ているのですが、痛くない整体って書いてあるところが多いです。整体のイメージってグイグイしてボキボキする感じで、これまで行ったところもそんな整体が多かったです。痛い感じする整体と、痛くない(本当か?)整体って、どっちが効果高いのでしょうか?素人考えでは痛いほうがなんか効きそうですが違うんですか?
痛みは人それぞれ痛覚によるので何とも言えませんが、少なくとも、表面の痛みを取るのは痛くない整体でも構いませんが、体の奥の悪いものを取るには痛みは生じます。
つまり原因が奥にある場合は、痛みが出ないと、脳はそこが悪いと判断できず何もしません。そこに痛みがあると、脳はその部分を治そうとして血を流そうとするので、血行が良く成れば悪い部分も改善されると言うのが自然治癒力です。そうやって奥の悪いのを治そうとするかしないかでしょう。
とはいえ、グイグイやボキボキと言う痛さではありませんよ。あくまでも奥の悪いところの痛みです。
結論は、痛い整体と痛くない整体はどちらが効果的かと言うと症状によると思います。
症状が重い人は、痛くない整体で表面的な痛みは取れて喜びますが、奥の悪いのが取れていない可能性があります。でも本人が良ければプラッシーボ効果で治るかも知れません。それで良いのです。すべては考え方次第と言う事ですね。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
- | - | - | - | - | - | - | - | |
- | - | - | - | - | - | - | - |
定休日
月曜