40代・女性。専業主婦をしています。
1年ほど前に左肩が上がらなくなりました。
最初は中心部が痛くなり、動かさないでいたらだんだん上がらなくなって、そのうち肩を上げると引っかかるような痛みになりました。
今はだいぶ改善し、肩は動くようになったので、再発防止に努めたいと思っています。
どうやら巻き肩が原因だったようで、YouTube等を見て巻き肩を直す運動を取り入れているのですがなかなかなおりません。
どれくらい続ければ巻き肩は良くなるのでしょうか?
痛み・疲労・不調を 治せる身体へ・・・
Brain & Body Control 自律神経の専門院
兵庫県 尼崎市より
東洋医学治療院 院長のミタニです
ご相談の内容拝見しました
肩関節の傷みが良くなられてよかったです。
さりぽんさんの予防法がぴたっとマッチしたのですね。
凄いですよ!
巻き肩について
年齢や性別・職場環境 運動習慣によってかなりの誤差が生じてしまうので、アドバイスとして拝見下さい。
肩や背中の運動などは良くされてると思いますので、別の視点からの意見として
ここで実験です
鏡の前に立ち おおげさに
・足をガニ股にして背筋を伸ばした際
・足を内またにして背筋を伸ばした際
どちらが背中伸ばしやすかったですか?
ガニ股の方が、背筋は伸びるけど、後ろに反り返るような感じ
内またの方は、背筋が伸ばし辛く、前のめりになる感じ
になりますでしょうか?
結構盲点なのですが、腰や足の位置・股関節のはりなどで、巻き肩を助長します。(外反母趾などにも注意してくださいね)
股関節・腰・足のストレッチ・運動などを一緒に入れてみるとより早く、いい状態になると思いますよ。
ちなみにですが、
座り方(横座りやアヒルすわり等)など、床で座る癖が有ると、知らないうちに巻型姿勢に戻してしまうことが有ります。
日常生活のアドバイスも含め、ご自身で調整しずらいところや、解りずらい所は、お近くの整体院や鍼灸整骨院で原因を探ってもらっう事をお勧めします
~ Brain & Body Control ~
脳と身体を マッチング
脳と自律神経を マッチング
自律神経と身体を マッチング
脳と身体を整え 健康に輝ける未来へ
尼崎 東洋医学治療院は
痛み・疲労・不調を治せる身体に変える
自律神経専門院です
(鍼灸・整骨・整体)
去年のクリスマスくらいから背中がピリピリして、元々右の腰や鼠蹊部の違和感で整形外科に行きましたがレントゲンやMRIでのヘルニアなどの異常はなく、
自律神経失調症などの症状が去年くらいからあり、内科や健康診断では心電図や血液検査で異常なし、超音波エコーもやったり、便秘などの症状から検便検査もしましたが特に異常なし。
念の為産婦人科で子宮のエコーなどで見てもらいましたが特に問題なし。
何かに寄りかかってたりすると、背骨に近いあたりがジーンとしたりピリピリしたり、腰が重たい感じがあり、前に倒すと痛い感じがあります。
右腰に関しては良くなってきたようにも感じつつ背中のピリピリが気になって座ったりベッドに横たわる時にそれが気になって寝るのに時間がかかってしまいます。その痛みは一定ではなくて、移動しているように感じます。神経痛のようなものでしょうか。ちなみにお風呂に入っている時は大丈夫です。
痛み・疲労・不調を 治せる身体へ・・・
Brain & Body Control 自律神経の専門院
兵庫県 尼崎市より
東洋医学治療院 院長のミタニです
ご相談の内容拝見しました
病院でしっかり診てもらっているのに原因が見つからない痛み
とても不安ですよね
年齢や性別・職場環境 運動習慣によってかなりの誤差が生じてしまうので、アドバイスとして拝見下さい。
症状を鑑みて多くのアドバイスはあると思いますので、別の視点からの意見として
未病と言われるものを耳にする事が有るかと
病気の様で 病気にあらず
要は「病変が見つかるような病気までではないですが、弱ってますよ」というものです。
自律神経失調もあるという事ですので、全身に上手く神経が行き届かず(掃除でたとえるなら、しんどいから動くのが億劫になり、隅々まで掃除が行き届かない みたいな)
筋肉・関節・内臓の働きのバランスが少しずれたような感じがつづき、表面化したものかもしれません。(あくまでも予測です)
まずは、みさきさんのお悩みについて、お近くの整体院や鍼灸整骨院で原因を探ってもらってはいかがでしょうか?
ちなみにですが、
座り方(横座りやアヒルすわり等)で股関節がミリ単位、ほんのちょっとズレるだけで(レントゲンなんかではわからないほどのズレ)、鼠径部(股関節前面)に傷みや違和感を感じ、腰や背中に傷みが上がる!
なんてこともありますよ。
自律神経失調症を抱えると、不安感でより深刻に物事を考えて落ち込んでしまいます。
ぜひ、お知り合いの方などに紹介してもらい、早めにお近くで一度受診・相談してみて下さいね。
もし、なかなか良くならない場合は一度ご相談ください
~ Brain & Body Control ~
脳と身体を マッチング
脳と自律神経を マッチング
自律神経と身体を マッチング
脳と身体を整え 健康に輝ける未来へ
尼崎 東洋医学治療院は
痛み・疲労・不調を治せる身体に変える
自律神経専門院です
(鍼灸・整骨・整体)
子ども関係の仕事をしています。
立ってする作業が多いこと、かがむ機会が多いこと、デスクワークの時間も意外に多い(パソコンを使っての資料作成など)ことなどが原因なのか、腰痛が慢性的になっています。
朝起きた時からすでに鈍い痛みがあり、一度ぎっくり越しになったこともあるので、慎重に動かしていますが、それでも痛みが常にあります。
家でも家事と育児があるので、なかなか体を休めることができないということもあるのですが、慢性的な腰痛を和らげることができる、生活習慣を教えていただきたいです。
痛み・疲労・不調を 治せる身体へ・・・
Brain & Body Control 自律神経の専門院
兵庫県 尼崎市より
東洋医学治療院 院長のミタニです
ご相談の内容拝見しました
子供関係の仕事や、育児はほんとに神経減らしますよね
子供の相手をする上で、腰痛はほんとに辛いです。
年齢や性別・職場環境 運動習慣によってかなりの誤差が生じてしまうので、アドバイスとして拝見下さい。
現在の腰痛を大きく分けると
・筋肉疲労性なのか?
・椎間関節性なのか?(ヘルニアや脊柱管狭窄症)
はたまた、
・内臓緊張性なのか?(便秘などの腹部緊張性?)
により 対応がかなり変わります
まずは、たぼしさんのお悩みについて、お近くの整体院や鍼灸整骨院で原因を探ってもらってはいかがでしょうか?
色々腰についてのアドバイスはあると思いますので、別の視点からの意見として
履物はどうされてますか?
職場が床なら 足から疲労感が上がってくるので、腰を施術しても疲労感が抜けにくい
スリッパなどをはいていても、クッション性が乏しければ、腰痛が酷くなります。
運動靴だとしても、靴の性能上 運動内容に合わせた靴にしないと、クッション効果が薄く疲労がたまります。
一度、インソールをためされてはいかがでしょうか?
クッション性を重視して、履き心地の良い物、偏平足等あるのなら、脚の形状も補正をかけてれるインソールをお勧めします。
もし、なかなか良くならない場合は一度ご相談くださいね
~ Brain & Body Control ~
脳と身体を マッチング
脳と自律神経を マッチング
自律神経と身体を マッチング
脳と身体を整え 健康に輝ける未来へ
尼崎 東洋医学治療院は
痛み・疲労・不調を治せる身体に変える
自律神経専門院です
(鍼灸・整骨・整体)
私は月経前後に背中の張りが出て来て、酷い時はそのまま肩こり、首凝りにまで来てしまい頭痛で動けなくなります。
背中の張りはどうやってもとれず、生理が来てしまえばスッと楽になるので、骨盤が開閉する時に関係しているような気がします。
骨盤の位置が悪いのかと整体に通った時もありましたが、どうにもならずこの年まで来てしまいました。
しかし今からでも生理前に来る背中の張りを改善できるものならしたいです。
何かいい方法を知っていたら教えてください。
痛み・疲労・不調を 治せる身体へ・・・
Brain & Body Control 自律神経の専門院
兵庫県 尼崎市より
東洋医学治療院 院長のミタニです
ご相談の内容拝見しました
生理痛に生じて出現する痛み…
毎月襲われると憂鬱になりますね
年齢や性別・職場環境 運動習慣によってかなりの誤差が生じてしまうので、アドバイスとして拝見下さい。
症状を鑑みて多くのアドバイスはあると思いますので、別の視点からの意見として
腹膜の緊張などは考えられないでしょうか?
例えば
・元々肩こりが強く偏頭痛もち
・胃腸が冷えやすく お腹が痛くなり易い
・強度の便秘症 もしくは、過敏性の腸炎がある
これらは、自律神経の過敏症状。
内臓系はすべて、自律神経の調節により消化・吸収が行われます。
この、内臓を覆っているのが、腹膜。(子宮や卵巣も含みます)
この、腹膜がもともと神経過敏な人がおられます。
内臓の動きに伴い、腹膜が刺激されることで、意外な所に傷みがでます。
生理痛に伴う痛みと言えば、下腹部痛や腰痛ですが
よく聞く代表的なのが、
胃痛では左肩コリ
肝機能や胆石では右の肩痛 など
もし、これらに当たるのであれば、腹部の緊張を和らげるのが必要かと思います。
まずは、SANさんのお悩みについて、お近くの整体院や鍼灸整骨院で原因を探ってもらってはいかがでしょうか?
この上記の事が気になり、ご自身で予防するとすれば
下腹部が温まるよう 腹巻や温かい肌着を着用下さい
暖める事は良いのですが、過度の温度で長時間の暖めはかえってよくありません
ご注意くださいね
当院では 更に奥深く
・体をコントロールする 脳
・身体や内臓を調整する 自律神経 に目を向けて施術を行っております。
もし、なかなか良くならない場合は一度ご相談くださいね
~ Brain & Body Control ~
脳と身体を マッチング
脳と自律神経を マッチング
自律神経と身体を マッチング
脳と身体を整え 健康に輝ける未来へ
尼崎 東洋医学治療院は
痛み・疲労・不調を治せる身体に変える
自律神経専門院です
(鍼灸・整骨・整体)
もともと猫背っぽく、最近になって巻き肩ということで年中、肩がガチガチにかたまっています。
マッサージに行っても、めちゃくちゃ肩が凝っていて驚かれるほどです。
自分なりにストレッチをしたりして肩こり改善に努めていますが、どうにもなりません。
巻き肩を矯正できれば肩こりも改善しそうなのでなんとかしたいです。
整体で巻き肩を治してもらうことができるのか知りたいです。
整体の他にも姿勢を治して肩こり改善させてくれる治療院があるでしょうか。
痛み・疲労・不調を 治せる身体へ・・・
Brain & Body Control 自律神経の専門院
兵庫県 尼崎市より
東洋医学治療院 院長のミタニです
ご相談の内容拝見しました
強度の肩コリをお持ちのようですね
年齢や性別・職場環境 運動習慣によってかなりの誤差が生じてしまうので、アドバイスとして拝見下さい。
猫背と言えば背中が曲がり、肩が前に巻きこむ様になり、頸が前に下がる・・・
上半身だけにスポットが行きます。
しかし、マッサージ等も受けておられるのに、なるのであれば、
身体の土台となる、腰・骨盤や、下肢の筋肉バランスにもスポットを当てる事が必要です。
「脚が冷える」などでも、猫背になってしまいますよ。
当院では 更に奥深く
・体をコントロールする 脳
・身体を調整する 自律神経 に目を向けており
リボンさんの状態を推測するなら、
猫背にならないと身体が保てない原因が他にかくれているものと思われます。
例えるなら、
・胃腸の調子
・強度の便秘症・もしくはお腹が緩いのか?
・強度の冷え性
・生理異常など
これらの異常も混在すると単なる猫背矯正では、改善に時間が掛かるものと推測されます。
(脳自体が、身体の変調に合わせ姿勢を変えてしまう)
(脳ー自律神経の調整不具合により、体調不良が引き金に)
リボンさんの体調も環境も考慮し、的確な施術をしていただけるよう、お近くの整体院や鍼灸整骨院で原因を探ってもらってはいかがでしょうか?
ただ、症状がひどく なかなか改善されない場合
気を付けてほしいのは、
脳過労により 鬱々としてしまう事も有ります
そんな際は一度ご相談くださいね
~ Brain & Body Control ~
脳と身体を マッチング
脳と自律神経を マッチング
自律神経と身体を マッチング
脳と身体を整え 健康に輝ける未来へ
尼崎 東洋医学治療院は
痛み・疲労・不調を治せる身体に変える
自律神経専門院です
(鍼灸・整骨・整体)
私の体の悩みの中でも特に悩んでいるのが立ち眩みです。
歩いている時に軽く立ち眩みがあってそれが慢性的に起きているのでかなり困っています。
血圧も特に問題もなく高血圧が原因の立ち眩みではないので、どうしたら良いかも分からないです。
一応病院でもめまいや立ち眩みがあることを伝えたのですが、検査などを受けても特にめまいや立ち眩みの原因を見つけることができなくて、内科ではどうにもならないという感じでどうしたら良いか困っています。
兵庫県 尼崎市より
東洋医学治療院 院長のミタニです
ご相談の内容拝見しました
血圧や血液検査の結果に異常が見られないのですね。
何が原因なのか?判断する材料として
・脳の画像等での異常は見られないでしょうか?
・肩こり・頭痛・眼精疲労 等 ほかに気になる症状はありますか?
・花粉症や鼻炎などは内でしょうか?
また
お薬 等 服用はありませんか?
食事の栄養バランスの乱れはありませんか?
その他にも めまい・立ち眩みの原因として考えられる症状がいくつかございます。
一度、脳神経外科
もしくは その前に 鍼灸整骨院・整体院などで一度ご相談してはいかがでしょうか?
それらの異常が見られない様なら、起立性調節障害 等
自律神経系の疑いが考えられます
起立性調節障害については 検索サイトの他
東洋医学治療院 尼崎の
グーグルページにございます起立性調節障害を参考に
チェックしてみて下さいね。
ただ、症状がひどく なかなか改善されない場合
パソコン・スマホによる 脳の疲労
身体が固まってしまう事による 脳の筋肉コントロール不全
脳の身体バランスの異常感知機能が 考えられます。
気を付けてほしいのは、
脳過労により 鬱々としてしまう事も有ります
そんな際は一度ご相談くださいね
50代前半の主婦です。毎日パソコン作業をしています。
12月の始めごろから、左右の肩から、背中にかけてキリで刺されるような痛みに悩んでいます。
あまりの痛みに、作業を続けることも難しくなってしましました。
肩を回したり、シップを貼ったりしていますが、よくなりません。
夜寝ている時も肩の痛みで目が覚めてしまします。
めまいにも時々襲われます。
肩や背中の痛みは、他の病気が潜んでいることがあると聞いたことがあり、年齢的にもとても心配です。
友人には、早く病院へ行くよう勧められていますが、外出も辛くまだ行くことができません。
以前は、整体などにも定期的に通っていました。
一度では治りませんが、何度か通うことで改善した経験があります。
地方に移住したので、こちらでは、一度も整体に行ったことがありません。
調べて行ってみたほうがいいでしょうか。
兵庫県 尼崎市より
東洋医学治療院 院長のミタニです
ご相談の内容拝見しました
パソコン作業が続くと辛いですよね
同じ姿勢で長時間作業が続くと身体が固まってしまい
思ったように体が動かせず、筋肉や関節の柔軟力も落ちてしまいます。
酷い時には、背中から首にまで、「ピシっ!」と走るように痛みが出るなど、日常生活にまで支障をきたしてします。
どんな痛みなのか?によりますが、押さえつけられるような鈍痛や、身体を動かしたときに「ピシっ」と走る痛みなら、
重度の肩こりと推測されます。
内臓系や他の怖い病気などの場合が考えられれば、経験豊富な先生なら、病院受診をおススメされるとおもいますので、早めにお近くの整体院や鍼灸整骨院にいかれる事をお勧めします。
ただ、なかなか凝りや痛みが良くならない場合
パソコン作業による 脳の疲労や
身体が固まってしまう事による 脳の筋肉コントロール不全
脳の身体バランスの異常感知機能が 考えられます。
そんな際は一度ご相談くださいね
早く元気になります様に 早めの対処をお願いします
40代の男性ですが、仕事がデスクワークで長時間座っていることが多いです。
最近になって肩こりが酷くてキーボードを入力をする際に肩こりのため痛みを伴ってその入力作業に支障をきたしています。
仕事の能率が以前よりも落ちてしまって悩んでいます。そこで肩こりを解消したいと思って、整体院に行こうかと思っています。
整体院に通院すれば肩こりはだいぶ改善になりますでしょうか?
それと自宅で簡単にできる肩こり改善方法もあれば併せて知りたいです。
兵庫県 尼崎市より
東洋医学治療院 院長のミタニです
ご相談の内容拝見しました
パソコン作業が続くと辛いですよね
同じ姿勢で長時間作業が続くと身体が固まってしまい
思ったように体が動かせず、筋肉や関節の柔軟力も落ちてしまいます。
酷い時には、手先にしびれが出る事もありますので
早めに整体院 鍼灸整骨院に行くことをお勧めします
自宅で出来る改善法では
タオル体操やストレッチ・肩回しなど基本とされる方法はたくさんありますが、
頸・肩を支える土台となる腰や背中が歪めば、体操ストレッチも効果がうすれます。
そこで、私がお薦めするのが、猫の背伸び!
単に伸びるのではなく、鏡を見ながら自分の身体が思っているようにうごいているのか?チェックしながら行ってください。
僕は40後半ですが、身体を動かしていないと、理想とは程遠い!身体の動きを鏡で見る事になります。
脳でイメージしたとおり、身体が動かせるようになれば、凝りも取れやすくなりますよ。
ただ、症状がひどく なかなか改善されない場合
パソコン作業による 脳の疲労
身体が固まってしまう事による 脳の筋肉コントロール不全
脳の身体バランスの異常感知機能が 考えられます。
気を付けてほしいのは、
脳過労により 鬱々としてしまう事も有ります
そんな際は一度ご相談くださいね
いち早く元気になります様に
デスクワークをしている30代女性です。
ここ2週間程肩凝りが酷いです。
昼頃から肩が張った感じがして夕方になると肩のみでなく腕全体が重くだるくなっています。
筋肉がこわばり痛みも有って腕を上げたり重い物を持つのも辛いです。
湿布を貼っていますが気休め程度にしかなりません。
少しでも肩凝りを良くしたいので仕事の合間に出来るマッサージやストレッチ等を教えて欲しいです。
他にもこれ以上悪化させない様に生活の上で注意すべき事はありますでしょうか。
兵庫県 尼崎市より
東洋医学治療院 院長のミタニです
ご相談の内容拝見しました
デスクワークが続くと辛いですよね
同じ姿勢で長時間作業が続くと身体が固まってしまい
思ったように体が動かせず、筋肉や関節の柔軟力も落ちてしまいます。
酷い時には、手先にしびれが出る事もありますので
早めに整体院 鍼灸整骨院に行くことをお勧めします
タオル体操やストレッチ・肩回しなど基本とされる方法はたくさんありますが、
頸・肩を支える土台となる腰や背中が歪めば、体操ストレッチも効果がうすれます。
そこで、私がお薦めするのが、猫の背伸び!
単に伸びるのではなく、鏡を見ながら自分の身体が思っているようにうごいているのか?チェックしながら行ってください。
僕は40後半ですが、身体を動かしていないと、理想とは程遠い!身体の動きを鏡で見る事になりますよ。
脳でイメージしたとおり、身体が動かせるようになれば、凝りも取れやすくなります。
肩コリを悪化させない為には 身体を動かしながらこまめな気分転換が必要です。
但し、眼精疲労からの肩凝り・胃もたれや、便秘など 内臓からくる凝りもあるので、ピー子さんの凝りの原因が、どこからきているのか?お近くの整体院や鍼灸整骨院で探してもらっては、いかがでしょうか?
ただ、症状がひどく なかなか改善されない場合
パソコン作業による 脳の疲労
身体が固まってしまう事による 脳の筋肉コントロール不全
脳の身体バランスの異常感知機能が 考えられます。
気を付けてほしいのは、
脳過労により 鬱々としてしまう事も有ります
そんな際は一度ご相談くださいね
コロナ禍に入りデスクワークが多くなりました。
以前から頭痛持ちではあるのですが秋ごろから数カ月ひどくなっているように感じます。
日中はまだいいのですが夕方になると37度台の発熱を伴って脈と共に痛みが来て前頭部分が痛くなり頭痛薬を飲みます。
そうすると30分から1時間ほどで大体収まってくるのですがこの状態がいつまでも続くと不安です。
ほぼ毎日お風呂に入って湯船につかりリラックスするように努めています。
ストレスもためないように努力しています。
この状態から脱却したいです。
このまま良くなっていくでしょうか?
兵庫県 尼崎市より
東洋医学治療院 院長のミタニです
ご相談の内容拝見しました
コロナの影響は ほんとに辛いです
デスクワークは続く 外出も制限が掛かっていたので
体力も筋力も落ちるし ストレスも気を付けていても溜まります
とてもしんどかったのではないでしょうか?
特に頭痛が起きれば、やる気も気力も奪われてしまうため、早期の対応が必要です。
現在の症状で考えるのが
デスクワークによる 脳の疲労
身体が固まってしまう事による 脳の筋肉コントロール不全
脳の身体バランスの異常感知機能
すべて、脳過労によるオーバーヒート現象と推察されます。
頭を使う事で、パソコンの様に頭に熱をもってしまうため、
熱が出ているのではないでしょうか?
脳過労による自律神経バランス異常と思われます。
湯船に浸かる事は非常に良いと思います。
お風呂に浸かる際、目を水に浸したタオルでアイシングしてはいかがでしょうか?
目は自律神経と密接につながっていますし、眼精疲労の解消にもなります。
脳神経の一つなので、脳自体もクールダウン出来ますよ
肩こりや姿勢不良で、頭痛が続くのでお近くの整体院や鍼灸整骨院で原因を探ってもらってはいかがでしょうか?
ただ、症状がひどく なかなか改善されない場合
気を付けてほしいのは、
脳過労により 鬱々としてしまう事も有ります
そんな際は一度ご相談くださいね
一年以上前から急に睡眠中に首を鳴らすようになりました。無意識です。鳴らし始めると右、左、右、左と延々繰り返されずっとバキバキと音がし続けます。それが始まると寝てられず、一度起きるのですが、鳴らす日は起きて寝直してもまた始まります。
毎日ではありません。特定の何かをした日とかでもないです。
睡眠中で無意識の中始まります。寝てられないので何か解決方法はないでしょうか?
私はうつ病を患っていて睡眠障害があるため、とても辛いです。
首がバキバキなった日は、首がゆるゆるです。
痛み・疲労・不調を 治せる身体へ・・・
Brain & Body Control 自律神経の専門院
兵庫県 尼崎市より
東洋医学治療院 院長のミタニです
ご相談の内容拝見しました
頸の違和感かなりきついようですね
睡眠障害も重なれば、寝た気になれず、寝不足で辛い日々が続いてると思われるので、早く解消できるようにと願いを込めて
年齢や性別・職場環境 運動習慣によってかなりの誤差が生じてしまうので、アドバイスとして拝見下さい。
真っ先にかんがえられるのが、肩こり!
かなり重症度が高いのではないでしょうか?
もしくは偏頭痛 等 お持ちではないでしょうか?
頸を鳴らすと、骨や関節内部の圧力が下がるため、一瞬楽になります。これを寝てる間、無意識に行ったり自発的にしないと眠れないという事は、かなり頸部神経の緊張が高止まりしているようです。
(稀に肩こりではない・頭痛も無い方もおられます、が、痛覚異常で、ご自身の肩こりに気づいていない方がおられます。お気をつけて下さい)
まずは、あやさんのお悩みについて、お近くの整体院や鍼灸整骨院で原因を探ってもらってはいかがでしょうか?
当院では 更に奥深く
・体をコントロールする 脳
・身体を調整する 自律神経 に目を向けており
あやさんの状態を推測するなら、
疲労・ストレスによる 脳の疲労
身体が固まってしまう事による 脳の筋肉コントロール不全
脳の身体バランス感知機能の異常
が考えられ、
頸の異常を感知する機能がマヒを起こし、ご自身では対処できない程しんどく成っているものと推察します
うつ症状についてですが
PTSD等については対応しかねますが
当院では
心因性ストレスによる 自律神経失調
身体性ストレスによる 自律神経失調
脳過労性ストレスによる 自律神経失調
これらが引き金となり、自律神経がシャットダウン
うつうつとなる事が有ります
(詳しくはホームページをご覧ください)
頸の異常・うつの症状が双方で足を引っ張り合わない様に、まずはお近くで、早めの受診をお勧めします。
もし、なかなか良くならない場合は一度ご相談くださいね
~ Brain & Body Control ~
脳と身体を マッチング
脳と自律神経を マッチング
自律神経と身体を マッチング
脳と身体を整え 健康に輝ける未来へ
尼崎 東洋医学治療院は
痛み・疲労・不調を治せる身体に変える
自律神経専門院です
(鍼灸・整骨・整体)
30代女性、小学生の頃から偏頭痛持ちで現在はデスクワークをしています。
元々液晶をじっと見つめるなど、目に疲労を感じることですぐに頭痛を引き起こす体質ではあったのですが、ここ2ヶ月ほど前からは朝起きてすぐにズキズキと脈打つような頭痛を感じることが多くあります。
幸いにも市販薬を飲めばすぐに痛みは引いていくものの、あまり薬に頼りすぎるのも身体によくないのではと考え始め、とても悩んでいます。
薬を使う以外の方法で頭痛を改善させる方法などありますでしょうか?
また、日常的に出来る簡単な対策などがあれば教えていただきたいです。
痛み・疲労・不調を 治せる身体へ・・・
Brain & Body Control 自律神経の専門院
兵庫県 尼崎市より
東洋医学治療院 院長のミタニです
ご相談の内容拝見しました
頭痛は辛いですね・・・頭痛が起きれば、やる気も気力も奪われてしまうため、早期の対応が必要。
現在の症状で考えるのが
デスクワークによる 脳の疲労
身体が固まってしまう事による 脳の筋肉コントロール不全
脳の身体バランスの異常感知機能
すべて、脳過労によるオーバーヒート現象と推察されます。
特に目は脳神経 そして 自律神経と密接につながっているため
休めても取れきれない眼精疲労が、脳・自律神経を刺激するので
仕事を始めるとすぐに頭痛が出てくるものと推察されます。
また、小学生から偏頭痛に悩まされているとのことですが、
・運動は好きですか?(血管収縮・拡張など、血管の弾力性)
・身体は硬い方ですか?(脳幹の身体コントロール機能)
・ストレスを感じやすい・ためやすい人ですか?
(脳ストレス性自律神経バランス異常)
これらがあるなら、脳・自律神経系のバランスがスムーズに働きずらいものと推察されます。
パソコン作業も含め、視覚に入る情報を脳で処理しようと
脳血流が上昇する際、血管が拡張しすぎると、脳の圧力が高まり過ぎ、偏頭痛の原因となる事が有ります。
これは、ちぐささんをじかにカウンセリングしておりませんので、
多くのクライアントさんの悩みの中で考えられる仮説です。
単なる肩こりや姿勢不良で、起こる頭痛もありますので、お近くの整体院や鍼灸整骨院で原因を探ってもらってはいかがでしょうか?
簡単な対処法として、湯船に浸かる事は非常に良いと思います。
お風呂に浸かる際、目を水に浸したタオルでアイシングしてはいかがでしょうか?
目は自律神経と密接につながっていますし、眼精疲労の解消にもなります。
脳神経の一つなので、脳自体もクールダウン出来ますよ
ただ、症状がひどく なかなか改善されない場合
気を付けてほしいのは、
脳過労により 鬱々としてしまう事も有ります
そんな際は一度ご相談くださいね
30代、女性、主婦です。
ここ3年半ほど在宅ワーク(パソコンで文字入力の仕事)をしているのですが、どんどん猫背になり肩こりが酷くなっています。
昼過ぎから特に右の方が重くなり痛みが激しくなります。
ズキッとした痛みからチクチクした痛みまで幅広く起こります。
自分なりにストレッチやヨガ、ツボ押しをしていますが一時的に緩和はされますが、慢性的な症状にかわりはありません。
症状が少しでも軽くなる方法や改善方法が知りたいです。
兵庫県 尼崎市より
東洋医学治療院 院長のミタニです
ご相談の内容拝見しました
パソコン作業が続くと辛いですよね
同じ姿勢で長時間作業が続くと身体が固まってしまい
思ったように体が動かせず、筋肉や関節の柔軟力も落ちてしまいます。
酷い時には、背中から首にまで、「ピシっ!」と走るように痛みが出るなど、日常生活にまで支障をきたしてします。
どんな痛みなのか?によりますが、身体を動かしたときに「ピシっ」と走る痛みなら、重度の肩こり、チクチクするのは肋間神経痛の可能性と推測されます。
ケアもしっかりされているのに、症状が緩和されなくなっている今、治療が必要と思われます。
整体院や、鍼灸整骨院などで、身体を整えて頂き、ご自身のケアで調整できる体に変えてもらいましょう。
ただ、なかなか凝りや痛みが良くならない場合
パソコン作業による 脳の疲労や
身体が固まってしまう事による 脳の筋肉コントロール不全
脳の身体バランスの異常感知機能が 考えられます。
そんな際は一度ご相談くださいね
いち早く元気になります様に 早めの対処をお願いします。
40代後半女性の既婚者です。
私はパソコンの入力関係の仕事をパートでしていますが、半年前から眼精疲労に悩んでいます。
眼精疲労はパソコンで小さな文字を見て、入力をする事で目が疲れるからだと思いますが、この数ヶ月は眼精疲労から肩凝りになってしまい、得に夕方になると肩凝りが酷くなるので、大変困っています。
眼精疲労からの肩凝りがとにかく身体が固まり辛いです。
この様な症状はマッサージを受けたら良いのか?それともきちんと整体院などで治療を受けた方が良いのか判断がつきかねます。
とにかく即刻、眼精疲労と肩凝りを解消させたいです。
こんにちは
かなり深刻な状態ですね。
眼精疲労は、自律神経を根本からおかしくしてしまい
首・肩の凝り全身の歪み・緊張が抜け難くなり、早急な対応が必要です。
ただ、ほぐすだけで緩むぐらいなら マッサージでも可能。
ほぐしても、すぐに戻るようなら、整体やカイロプラクティックに。
なかなか抜けない状態なら、目の使い過ぎによる脳ストレスの可能性が高いです。
そういった場合、揉めばもむほど きつい治療をするほどに、ますますコリや疲労が抜けなくなる、負のスパイラルに陥ります。
脳のストレスを抜きながら体を優しくほぐしてくれる所が、良いと思います。
超リラクゼーション と ヒーリング治療のものを探してみてください。
それまでは、体温も下がって冷え性になられてると思いますので
お風呂にゆっくりつかりながら、水でぬらした冷たいタオルで目を冷やし、寝る前は、少し温めたタオルで目を温めるようにしてください。
20代、男です。
首のこりというよりは、スマホ首になると思います。
姿勢も良い方では無くたまに首のこりの影響か、めまいや浮遊感があります。
自分でマッサージすると多少は軽減されます。
腰痛に関しては職業柄、腰に負担がかかる作業なので割り切っています。
痛みはその時々によって異なり前傾姿勢になると痛みが増します。
湿布等で対処していますが、他に対策できることがあれば知りたいです。よろしくお願いします。
現代病ですね~
スマホのし過ぎにより、首がストレートネックになっていると思います。
腰痛は、職業による痛みもありますが、首の歪みが、腰痛を引き起こす原因にもなりますよ。
目の使い過ぎ・首の凝り過ぎによって、めまいや浮遊感が出てくるので、相当首が固くなっているでは?
このまま進行すると、かなり深刻な状態に陥ります。
まだ若いので、早めに整骨院や整体院などで姿勢調整してもらうと元気になりますよ。
おせっかいですが、お休み前に暗い所でスマホをするとぐっすり寝れなくなるので、疲労感が抜けずらくなったり、体が硬くなります。お休み前は、なるべく控え下さいね
40代男性です。
仕事そのものは身体を動かすことの比較的多い運送に関わる仕事なのですが、職務内容が変わりデスクワークが増えた1年前ごろから、肩こりが強くなり困っています。
感覚としては「肩全体がバキバキに硬くなっているなあ!痛いなあ!」という感じです。
湿布や風呂なども試していますが、根本的解決ではなさそうなので、整体などでよくなるのか知りたいです。
もしくは、硬くなった肩を少しでも軽くできるような、自分でできることがあれば知りたいです。
身体を動かす仕事から、急にデスクワークになると、そのギャップにより普通の人以上に肩こりや、全身の硬直感がひどくなる傾向にあります。
同じような悩みで、そのまま進行し、うつ症状になられた方も来院されているので、早急な対応が必要です。
特に、身体の使い方が180度違うので、コントロールする脳に疲労がたまり、脳疲労・脳ストレスによる影響が高い。
マッサージでほぐして緩む程度なら、大丈夫です。
直ぐに、戻るようなら整骨院や整体院をお勧めします。
なかなか、抜けないようでしたら、ほぐしたり矯正では上手く抜けません。
脳と身体のリラクゼーションが必要になります。
そういうところを探してみてください。
ストレッチ専門のお店なんかもいいかもです。
お風呂なども試されているので、予防としては、
ダイナミックラジオ体操なんかはどうでしょう。
指先や足先までしっかり意識して曲げ伸ばし、筋肉・血液・神経を
意識した運動で、脳と体をもう一度コントロールしてみてください。
40代女性です。
二人の小学生の子供を持つ主婦です。
自宅にてパソコン作業による点訳をしています。
主に小説などを点字に訳する作業をパソコンで行っています。
二か月ほど前から右目の奥に重い感じがして、目がかすむ感じがありました。
特に夕方になるにつれて重さを感じます。
片目だけの症状というのが特に気になっています。
右目の方が視力が極端に悪いのでそのせいかとも思いますが、どうすれば改善するのか知りたいです。
僕の回答でお役に立てるかですが、パソコン作業、特に細かく集中することが多い方は、瞬きの回数が少なくなります。
また、片眼だけ視力が落ちているので、眉間に力が入り、涙腺を占めているのでは?
涙腺を緩めるのは、泣くのが一番・・・だと。
泣ける映画やドラマなどで、涙腺を激しく揺さぶってください。
身体では、目の疲労は、首肩をパンパンに張らせます。
肩から上の血行が悪くなり、顔面部器官の症状が出ます。
鼻の炎症や、口の炎症、唾液の異常、耳・平衡感覚異常など
脳神経で目は、後頭部・首元近くにあるので、目が疲れれば、
後頭部が固くなります。
目元ばかりを意識せず、首をほぐすようにしてください。
点眼薬も良いですが、自力でコントロールできるようにも
心掛けて下さい。
眼科などに掛かりながら、鍼灸院・整体院 ヘッドスパなど
いいかもです。
目元もそうですが、首元に暑いタオル・冷たいタオルを交互にあてがうことで
目の疲労感が楽になりますよ。
40代の会社員、女性です。
1年くらい前から、仕事で長時間椅子に座っているせいか、ふくらはぎの浮腫みが辛いです。夕方になると足がむくむレベルではなく、1日中むくんでいる状態です。
特に、左足のふくらはぎが気持ち悪いので仕事中なはしょっちゅう足を曲げたり正座したりしています。気が付くと、昔穿けていたスキニージーンズが、ふくらはぎがきつ過ぎで穿けなくなりました。
毎日、ストレッチと有酸素運動を20分くらい行っていますが、効果がありません。
塩分の摂り過ぎに気を付けたり、バナナなどカリウムが豊富に含まれている食べ物を食べるようにもしていますが、改善することができません。
病院に行った方がいいのでしょうか?それとも、整体に通った方が、改善されるのでしょうか?
かなり深刻な症状ですね。
何から足のむくみが来ているのか?
調べる方が良いのかもしれません。
1脚に青色の血管が出ていませんか?
2お通じは大丈夫ですか?
3月経周期は?痛みは?
1が気になるなら血管外科 など
2が気になるなら内科・胃腸科 など
3が気になるなら婦人科 など
マッサージや整体で回復するようなら心配ないのですが・・・
30代の女性、病院内の配送作業をしています。
今の仕事をし始めて、重たいものを持ち運ぶようになり、膝が痛くなりました。大体、一年前くらいからになります。
左の膝が特に痛くて、重たいものをたくさん持ち運んだ日の次の日から、階段を登ったり降りたりすると、膝がピリピリ痛みます。
今はサポーターをつけて仕事をしているのですが、仕事が休みの日にはサポーターを外しています。
休みの日もサポーターはしていたほうがいいのでしょうか?
また、病院に行って、しっかりと診てもらったほうがいいのでしょうか?
かなりつらい症状ですね。
30代なので、キツイ変形には、なっていないので早急に対応した方が良いです。
膝の痛みを放置して、良くなる保証はかなり薄いです。
病院内の仕事ですので、一度見てもらうことをお勧めします。
リハビリに関しては、
病院内のリハビリも良いと思います。
僕は、鍼灸整骨院での治療がおすすめかな・・・
職場では、靴ですか?スリッパですか?
予測ですが、仕事場の床が、固いか・コンクリートと推測します。
足裏から突き上げてくる疲労が、膝に溜まり痛みを出すことに
気づかれていない方が多いです。
今以上にクッション性の高い履物か?
インソールをいれて、予防してください。
膝に変形をおこせば、進行すると曲げれない・歩けないなど
後に辛い、ひどい症状になります。
早急に対応し、早く良くなってくださいね
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
9:00〜12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
13:00〜19:30 | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | △ | × | × |
定休日
日曜・祝日