現在、経理事務の仕事をしています。
1日に7時間はずっとパソコンの画面と睨めっこの日々です。
そのせいか、とにかく肩こりがひどくて辛い毎日を送っています。
朝起きた時からすでに肩の張りがあって重くズドーンとした感覚がありますが、仕事をしているとさらにその肩こりの痛みがひどくなって夕方には肩だけではなく背中のほうまで痛みが広がる感じになります。
これは仕事中の姿勢が悪いからなのでしょうか。
もしそうなら肩こり緩和に効果のある仕事中でもできるストレッチなどありますか。
まゆさま
はじめまして^^
まゆさまの肩こりは姿勢が悪いから起きているわけではないと思います。
疲労が溜まって、体が限界になったサインがまゆさまの場合”肩こり”という症状を作ることによって教えていると思っていただくとわかりやすいと思います。
ストレッチをして肩こりが楽になるようでしたら行っていただくことはもちろん大切ですが、1日の疲れが次の日に持ち越さないような体の状態にしていけると出づらくなっていくと思います。
生活習慣の改善も大切ですし、内臓の疲労なども溜まっていると思われますのでこういうアプローチのできるお店さんを探していただくと良いかと思います。
何か参考になっていれば嬉しいです^^
日常生活の中で掃除機をかけたり、料理をしたり、何かと前屈みをする姿勢が多く、次第に腰痛になりました。
庭の草取りをしている時に腰が急に痛くなり、湿布を貼っていますがなかなか改善しないので、どうしたら良いか悩んでいます。
腰の痛みは簡単に改善しないので、ヨガなどトライしていますが、腰痛になってから痛みがずっと継続しているので日常生活の中でストレスを感じるようになりました。
ぎっくり腰にならぬよう用心しながら過ごしています。
ちょもこさま
前屈みになると腰痛になるということなので、本当に腰が悪いわけではないと考えます。
腰以外の場所の影響を受けて腰痛を出すことで体は無理をさせないようにブレーキを踏んでいるイメージなので、ヨガなどを行い良くなるようであれば良いですね^^
もしかわらないようであれば、是非お近くで腰以外の場所もしっかり見てくれるお店さんを探していただくと良いかと思います^^
20代、女性です。普段は事務の仕事をしていて主にパソコン入力をしています。2年ほど前から手先、足が冷えてつらいです。夏場もクーラーがかかった部屋にいると手先や足の指先だけが寒くなってしまいます。末端冷え性でしょうか?冬場になり暖房をつけると体は暖まるのですが指先や足の指先がなかなか暖まらなく冷たくて寒いです。その為暖かくなるように、帰宅後、お湯を手先に浸したりして暖かくなるようにしているのですが、面倒だなと感じます。この冷えがなくなる方法はないでしょうか?
あけみさま
岐阜県岐阜市のこはら治療院の小原と申します。
冷え性が年中あるとつらいですよね。
冷え性は大きく分けて2種類あります。
1つ目は平熱が正常のパターン。目安は36度台以上だとお考え下さい。
2つ目は平熱が低いパターンです。
1つ目のパターンのタイプでしたら、ただ血流が悪くなっているだけですので日々のケアなどや整体・マッサージで良くなることが可能です。
2つ目のパターンの場合ですと体質的な問題も関わっていることが多いので、上記にプラスして生活習慣(食生活や睡眠など)を合わせてちゃんと見直ししていくと良くなることは可能かと思います。
お近くで生活習慣のアドバイスも含めてちゃんとお体の相談ができるお店をお探しいただければと思います。
何か参考になっていれば嬉しく思います^^
20代後半・女です。普段、デスクワークや接客業をしています。長時間のパソコンやスマホも使用しているせいか、肩がとても張っていて、同じ姿勢でいることから、腰痛もひどくなっています。
4年ほど前、ストレートネック、猫背がひどいと言われたこともあり、それも影響しているのかもしれません。2年ほど前から、頭痛にも悩まされています。仕事上、パソコンの細かい入力も多く、目の疲れから、こめかみあたりが痛くなります。
腰痛に関しては、椅子から立ち上がるときや、寝て起き上がるとき、ズキッと響くことがあります。
首の痛みは、首とストレッチでまわすときに少し痛むこと、また、肩コリは肩を回すストレッチをしたときに筋肉が張っているように感じることと、自分で肩マッサージをした際に、肩甲骨が固すぎると感じます。マッサージに行きたいですが、何度も行けず、一瞬の肩のほぐれで、またすぐに元の状態に戻ってしまいます。整体に定期的に行くことで姿勢から改善するのがいいのでしょうか?
Sanaさま
初めまして^^
岐阜市のこはら治療院の小原と申します。
長時間のパソコンや同じ姿勢でいることなどはとても疲れますよね。
お気持ちお察しいたします。
症状をお伺いしていると、腰痛の場合ですと立ち上がり時や寝起きに起き上がる際、首の場合も動かすと痛いという条件がある際に痛みが出ているのでちゃんと良くなると思われます。
土台が安定するまでの期間だけはご予算大変かと思いますが、ちゃんと通っていくと良くなりやすいかと思います。
いろいろなお店がございますので、お近くで良いお店がみつかることを願っております^^
さっき別の質問でも書いたのですが、腰痛と左のお尻がしびれる症状で整体に通っています。先生はしばらく通っていればよくなるよ、と言ってくれているのですが、どのタイミングで見切りをつけて違う整体院にいけばいいかわかりません。
いまの整体の先生に聞きづらいので、ここで質問させていただきます。どこまで先生の言うことを信じて通うのがいいでしょうか?また、見切りをつけて違う整体院に行くタイミングがあれば教えてください。
同時に2つ通うのはお金がきついので考えていません。よろしくお願いします。
ベゾスさま
症状によって、体の良くなるスピードにはやはり差がございます。
同じ症状であっても早く良くなる方と良くならない方もおられます。
理由としては
・症状が出てからの期間が違う
・期間が出るまでの状態が違う
・症状を出している原因の場所が違う
・生活習慣が違う
などの理由がございます。
施術法によっても違う部分はございますが、整体でも病院でも基本は「ベゾスさまの体を良くする力(自然治癒力とか自己回復力)」をあげることです。
今辛いので、当然一秒でも早く症状は良くなれば良いですよね…
僕たち施術家は体を良くする力を上げる力を早く上げるために整体などをしております。
もう一つ早く良くなるかどうかの条件は、先生との信頼関係です。
先生の施術に対して不安が消えないようであれば、他の先生を頼るのも問題ないですよ。
でも、その前に先生にちゃんと質問できれば理想かと思います。
その先生もベゾスさまに早く良くなっていただくようにがんばっていると思いますので信じてあげてほしいなと思います。
最近よく太ももがつるので、原因が知りたいです。なぜ太ももがつってしまうのでしょうか?私は38歳男性で、週に1回くらいのペースでテニスをしているので、たぶん運動不足ではありません。
しばらくすると太もものつりは治るのですが、月に何回もつるので、なにか対処法があれば教えてほしいです。
たいきさま
初めまして。岐阜県岐阜市でこはら治療院をしております小原と申します。
太ももが最近よくつるということですね。
どのタイミングで太ももがつりやすいかによりますが、運動中なのか運動中でないのかがまず大きな分かれ道になるかと思います。
・運動中につる場合
準備運動が不足しており、筋肉の伸び縮みがうまくいっていない状態で運動している。
ミネラル不足(カルシウム・マグネシウム・ナトリウム・カリウム)が不足して筋肉にうまく栄養がいかない。
水分不足:汗や呼吸などで水分量が減ってしまう
がございます。
運動中でない場合も基本的な原因は同じなのですがこの時期だと水分不足による可能性がもっとも高いです。
対処法といたしましては、まず第一条件として水分(お水やお茶でかまいません)を意識的に摂取するようにすることです。
ただ、一度に大量に飲んでも吸収できないのでこまめに飲めるのが理想です。
水分摂取量が取れているのにつりやすい場合、ミネラル不足を疑ってみてください。
ミネラルを補う食材として、海藻類(わかめ・ひじきなど)・ほうれん草・こまつなが吸収しやすい食材としては簡単です。
食べ物で摂取しにくい場合はサプリメント(カルシウム+マルチミネラル配合)のもので大丈夫かと思います。
多くの方はどちらかの方法でつりにくくなるので参考になっていれば嬉しく思います^^
はじめまして、庄司と申します。昨日はじめて整体を受けました。そして、整体を受けた後から体がだるくなり先生に電話しました。そうしたら整体の好転反応なので安静にしていれば大丈夫ですと言われました。
安静にして日曜日を過ごしたのですが、夜になってもだるさが抜けず、明日からの仕事が不安です。だるさというものは整体を受けた後の好転反応なのでしょうか?
もし、好転反応だとしたら、人により違うと思うのですが、どのくらいで元に戻るのか知りたいです。先生に聞いたらだいたい1日くらいでだるさは抜けるとおっしゃっていたのですが、何日もこのだるさが続いたら仕事になりません。
また、好転反応ではないとしたら、どうしたらこのだるさがなくなるのかアドバイスいただければ嬉しく思います。できるだけ薬は飲みたくないので、自然療法のような形でだるさが楽になる方法がありましたらよろしくお願いします。
庄司さま
初めまして。岐阜県岐阜市でこはら治療院をしております、小原と申します。
好転反応が出たんですね。
整体といっても施術の方法がいろいろございますので、好転反応が出る理由を解説いたしますね。
理由①
施術の量が多すぎる。
人間のからだには自然治癒力という自分のからだを治す力がございます。
施術の量が過多になりすぎると、からだ自体が反応できなくなってしまい好転反応が出る場合がございます。
理由②
自然治癒力が低くなっている場合
症状が出ているということは、からだ全体のバランスが自分では治せなくなっている状態となっていて脳が異常に感じているというサイン。
整体を行うことで、からだのバランスが急激に治りすぎることによって、症状の出ていた状態との差が大きすぎる場合にも好転反応が出ることがございます。
好転反応はでない方がよいですが、出たからといって一概に悪いとは限りませんので、よほど合わないとかなければ続けて通ってみても大丈夫かと思います。
庄司さまのおからだが早く良くなることを祈っております^^
いま47歳です。会社員をしていますが、退職して整体師になりたいと昔から思っているのですが、整体師になるにはどうしたらいいのでしょうか?年齢的な制限というか、あまり年齢関係なく整体師になれるものでしょうか?質問ばかりですみません。
ネットで調べて、整体師という国家資格がないのはわかったのですが、民間資格で整体師になるための学校などでオススメはありますか?できるだけ信頼できる大手がいいです。また、学校を卒業したらすぐに整体師になれるのでしょうか?
私も腰痛持ちですので、まずはいろいろ整体院に行って、どんなことをしているのかを自分で整体を受けてみようと思います。
新庄さま
はじめまして。岐阜市で針灸整体院をしております小原と申します。
整体師というのは、民間資格で整体師になるのに年齢制限はありませんし、学校を卒業していなくても整体師にはなることができますので、これからでも目指すことができますので安心なさってください。
まず、要請学校ですが個人的な見解として基本知識(骨や筋肉などの知識、触り方)をしっかり教えてくれる学校が良いかと思います。
やり方はいろいろありますので、ボキボキしたいのかソフトな整体したいのか、揉みほぐしをしたいのかでも選択肢が分かれるかと思いますので
・通学圏内にある学校を調べて見る
・どんなやり方なのか調べて見る
・いろいろなやり方を受けてみて、自分がやりたい方法を見つける
ことが今の時点できるかと思います。
20代の女です。生理痛がひどいです。薬飲んでもキツイです。なんか整体とか行ったらいいよっていわれたんですけど、整体って生理痛に効果ってあるんですか?もし効果あるなら行きたいです。切実です。よろしくお願いします。
ゆーな様
初めまして。岐阜市でこはら治療院という整体院をしております小原と申します。
生理痛ひどいのって辛いですよね。
生理痛が出ている要因にもよりますが、整体でお手伝いすることはできますのでぜひ受けてみてください^^
ただ、生理痛を軽減するのは整体だけでなく生活習慣の改善も必要になってきます。
・偏った食生活
・睡眠の質が悪くなっている
・冷え性がある
などがある場合はまずは生活習慣を見直してみると良いですよ。
こはら治療院でも生理痛の改善を目指して整体を受けている方がおみえですが、程度に差はありますが生理痛が楽になっている方多いですので、ゆーな様もきっと良くなるチャンスがあると思います。
お近くで生理痛の対応をしている整体院をさがしてみてくださいませ^^
冷え性で困っています。冷え性って女性がなるものだと思っていたのですが、どう考えても私(男性です)も冷え性のようなのです。
毎年夏になると会社のクーラーが効き過ぎていたり、営業先や電車の中でクーラーがかかっていて体が冷えて体調が悪くなります。このような男性の冷え性はどうしたらいいのでしょうか?
社内の女性社員に相談したら、鍼とかお灸とかが効くということなのですが、鍼灸院にいけばこの冷え性は治りますか?
松村さま
初めまして。岐阜市のこはら治療院の小原と申します。
冷え性ですね。
実は、男性の方でも25%くらいの方は冷え性だと言われているんですよ。
男なのに冷え性かよ〜ってイメージはひと昔前はありましたが、今は4人に1人は冷えを自覚している時代なので松村さま以外にもたくさんおられますのでご安心ください。
冷え性は、基本的には生活習慣の改善をすることが大前提となります。
どうしても夏場はクーラーなどの関係で体が冷えやすいので、体が温まりやすい食材を選ばれると良いかと思います。
夏の食材は基本からだを冷やしやすいです。
からだを温めやすい食材としては
・しょうが、にんにく
・根菜類
・りんご
・豚肉以外の肉(特に鶏肉が良い)
などが挙げられます。
針灸でも効果がありますし、整体でも冷え性の改善は可能なんですよ^^
からだの血流を良い状態にしていくことが一番最短の改善方法なので、治療も受けながら生活改善も目指されると良いかと思います。
初めて質問させていただきます。ここで質問していいのかわからないのですが、整骨院と接骨院の違いってなんでしょうか?近くに昔から整骨院や接骨院があるのは知っているのですが、違いがよくわかりません。どんな時に接骨院にいって、どんな時は整骨院に行けばいいのかわかれば行きやすいのですが・・・
接骨院と整骨院は屋号(お店の名前)の使用の仕方の違いだけで、内容は変わりません。
両方とも資格として「柔道整復師」という国家資格を持った先生がいらっしゃることが前提になります。
お店によって、施術方法に違いがあったりしますのでお近くのお店をホームページやヘルモア内で検索して「よさそうだな」と思うところに問いあわせされると良いかと思いますよ。
参考になればうれしく思います。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
9:00〜12:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | △ | × | × |
12:00〜20:30 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | △ | × | × |
定休日
水曜・日曜・祝日