出産後
出産後にメンテナンスをせずにほったらかしてたら腰痛がでました。
骨盤矯正と全身調整をお願いしたところ軽くなりましたーーー
2016/9/13 20:34
1件
7枚
当店の特色
①パーソナルコンディショニング。
各個人の問題点を抽出し、解剖学・運動学・生理学に基づいた各個人に合ったオーダーメイドの施術を行います。
②骨盤調整
骨盤の歪みを繊細なタッチで調整し、身体の不調軽減や姿勢改善を図ります。
骨盤の歪みは身体の不調や姿勢に影響します。
③背骨調整
背骨の動きを一つ一つ調整することにより姿勢改善や、身体の不調軽減を図ります。
背骨の動きが悪いと姿勢はもちろん身体の不調や動作のスムーズさに影響します。
④全身の各関節の可動性調整
全身の関節の一つ一つの動きを調整することで動作のスムーズさ向上を図ります。
日常生活では全身の各関節の動きが重要です。
⑤ストレッチ
硬くなった筋肉をきっちり伸ばすことで、筋肉の緊張を調整しリラクゼーションや動作のスムーズさ向上を図ります。
筋肉は硬いと疲労しやすく、筋力の発揮も難しくなりやすいです。
⑥揉みほぐし
あなたの疲れにソフトタッチからガツンとまで。
疲れた体の疲労物質の軽減やリラクゼーションを図ります。
かごしまんさん
出産後
出産後にメンテナンスをせずにほったらかしてたら腰痛がでました。
骨盤矯正と全身調整をお願いしたところ軽くなりましたーーー
2016/9/13 20:34
高校生のころから肩こりに悩まされていて、マッサージや整体にも一時期通っていたのですが、よくなる気配がなく数年たった今でも困っています。ネットで肩こりに良いという記事があればやってみたりしたこともあります。今は高校生の時と違って車を運転するようになり、長時間の運転をしてしまうと首を動かすのも痛くなってしまいます。今はマッサージや整体に行ける時間もなかなか取れないので、家で手軽で自分でできる簡単なマッサージとかないですか?
ちなこさん
肩こりは全身の影響を受けます。
そのため肩をほぐす事も重要かもしれませんが普段の姿勢や呼吸に気をつけてみてはいかがでしょうか
・腹式呼吸(息を吸うときにお腹を膨らませる)
・胸式呼吸(息を吸うときにお腹をひっこめる)
・背中を丸めての深呼吸
・胸を張って深呼吸
です。
背骨や肋骨の動きが柔らかくなると肩周囲の緊張が落ちる可能性があります。
ぜひ試してみてください
20代後半、女性です。自営業でデスクワークをしており、日中はパソコン操作をしていることがほとんどです。近頃、作業時間が長くなったり疲労が溜まってくると、必ず背中~肩にかけての酷い凝りと、その後に頭痛が始まり、丸一日休まなければいけないほど悪化するようになりました。他の従業員の方には迷惑をかけることも困っていますし、だからといって仕事が出来る状態でもありません。どうしたら改善するでしょうか?仕事をしているときの姿勢が悪いのか、それとも治療を受けた方が良いのか、対策を教えてください。
ももこさん
体を観てみないと正確なこと申し上げられませんが、書き込みの内容から推測させていただきます。
・仕事中の姿勢
・背骨の動きの硬さ
・肩・肩甲骨・頚部周囲の筋肉の過緊張
などが考えられます。
同一姿勢を続けることで筋肉の緊張は上がりやすく、また手を使う際には肩や首周りの筋肉も使います。
背骨や肋骨の動きが硬くても頚部や肩回りの筋肉の緊張につながりやすいです。
一度体の調整をお勧めしますが、パソコン作業の合間に
・大きく伸びをする
・深呼吸をする
・肩甲骨をしっかり動かす
などを心掛けられてください
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
9:00〜20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
- | - | - | - | - | - | - | - |
定休日
不定休