0件
枚
当店の施術手技は揉捏法(押しながら揉み解し)を基本としたオールハンドによるもみほぐしを主としたリラクゼーションサロンです。
お客様のお身体に負担の少ない【横向き姿勢】での施術が基本スタイル。さらに首筋や脇などの各所にリンパ流しを組み合わせています。横向き施術は妊婦さんや腰痛持ちの方などうつ伏せ姿勢が難しい方でも楽に受けられるので大変好評です。
【こんな悩みを持つ人に来てもらいたい】
・希望する(困っている)箇所をしっかりやってもらいたい方
・他のマッサージ店、リラクゼーション店ではあまり効果を感じられなかった方
・施術効果が持続しなかった方
【当院の特徴】
◆全国でも数少ない【横向き施術】が受けられるお店。(横向き施術は高い施術力が必要)
◆カウンセリングから施術までしっかりと丁寧な対応
◆お客様のご要望に合わせて豊富なメニューから状態に合わせた施術が可能。より高い効果が得られるような施術構成のご提案も可能
◆気になる箇所だけでなく、原因となる全ての個所にアプローチ。
もみほぐし(部分もみほぐし) 15分
1,750円(税込)
もみほぐし(部分もみほぐし) 30分
2,850円(税込)
もみほぐし(部分もみほぐし) 45分
4,120円(税込)
もみほぐし(全身もみほぐし) 60分
4,950円(税込)
もみほぐし(全身もみほぐし) 70分~
上記以外の施術案内
リフレクソロジー(フットバス含む)40分
4,400円(税込)
ハンドリフレ 約15分
1,750円(税込)
ホテル出張施術のご案内(お部屋揉み)
フルーツハーブ さんざし(希釈タイプ 原液)
3,240円(税込)
私は、37歳の女性で、今は主婦の傍らネットでハンドメイドの商品を売ったりしています。
相談したい症状は、年に2回ほどある頑固な首コリで1週間前からその症状が出ました。
就寝時になんか枕が合わないような違和感があり、タオルを入れて調整したりしながらなんとか眠りについたものの朝起きたら首に痛みを感じ、それがだんだんとひどくなってきたのです。
スマホなどを見ていても痛く、温めて血流を良くするべきなのか冷やすべきなのかが分からず困っているので教えて欲しいです。
首コリって意外と辛く、場合によっては頭痛(片頭痛)も併発するのでやっかい。それなのに首コリに対応してくださるお店ってあまり多くないですよね。
まずは基本的な回答として・・・
何か原因があって痛めたと思われる場合
冷やすのが効果的。痛めた事により炎症を起こしているのでその炎症箇所を冷却して痛みを和らげる(温めると痛みが増します)
疲労から起こっている場合
温めるのが効果的。筋肉の張りや強張りを温める事で和らげられます。また血行や血流を促進させて回復を図る。
一般的に首コリは肩こりが原因の一つと言われている事が多いですが、一口に【首】と言っても横なのか後ろなのか上なのか下なのか・・・など、細かい場所によって影響を及ぼしている箇所も異なります。
当店(リラクゼーション店)でも首コリのケアをお願いされるお客様は一定数いらっしゃいます。そんなお客様からの施術経験からお話させていただきます。
首の後ろの骨沿い(首筋)が痛い場合
1.スマホやパソコン、読書など首の負担の掛かるような姿勢が多い。また、寝ながら姿勢がよくない状態での読書やスマホ操作。
2.首のアーチがなくなっている(ストレートネック)。
などが原因となっている事が多い。
痛くなる原因となる姿勢や動作を避けるように心がけるのがよいです。
後頭部周辺から首の付け根付近の痛み。
目の疲れや脳ストレスによるもの。
スマホ・パソコンなどを長時間使用によるなど目を酷使している場合や頻繁にイライラしたり怒ったりしていると脳ストレスが高まり疲労物質が多く出ます。それらが後頭部周辺を圧迫したり首筋が痛くなったり(視神経の影響)する事が考えられます。
首の横側(首筋から鎖骨にかけて)が凝っている・張っている場合、首コリ・肩こり(肩上)以外の要因としてリンパのつまりや腫れが影響している事があります。
リンパが影響している場合には次のような箇所が影響を及ぼしている事があります。
1.疲労が溜まっていたり体調不良などによる免疫力の低下によりリンパが張れていたり流れが低下している。
2.耳下リンパや耳回りの不調による影響が出ている。
3.虫歯や歯肉炎・歯槽膿漏など口腔内の不調やトラブルなどによるもの。
4.目や鼻などの不調や副鼻腔炎などのよる影響。
など、他にも多くの要因が考えられます。
リンパの影響の場合、単純にリンパの流れが悪い場合もありますが、先に挙げたように首から上の箇所のどこかに炎症を発症している箇所がある可能性があります。炎症は膿を発生させるので、その膿がリンパの流れ込む事でリンパの流れがオーバーフローして張りやつまりの原因になっている事も多いです。
他にも要因があったり複合していたりといろいろと考えられますが、体調が良い場合にはカバーできていた(我慢出来る範囲であったり影響が少ない)事も体調低下でそれが表面化する事は多いです。
定期的に起こっている症状のようですので、年齢的なものや加齢による代謝能力の低下など今までは何とかなっていたものが何とかならなくなってきているのではないかと思います。
症状が出ていなくても影響が出やすい体の状態だということだと思いますので、体調云々でケアするのではなく不調になる前に定期的なお身体のケアを心がけるようにした方が少しでも良い状態でお身体を使えると思います。
これからはもう少しだけ体調管理に意識を向けた生活習慣を取り入れてみてください。
長々書いてすみませんm(_ _)m
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
10:00〜21:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
- | - | - | - | - | - | - | - |
定休日
木曜