0件
1枚
【こんな悩みを持つ人に来てもらいたい】
・肩こり
・眼精疲労
・頭痛、腰痛
【喜ばれているポイント/店舗の特徴・違い】
・個室のプライベート空間
・全身調整
0枚
0件
0件
肩こり解消コース
6,600円(税込)
自律神経調整コース
6,600円(税込)
眼精疲労コース
6,600円(税込)
美容鍼コース
6,600円(税込)
スポーツ向上コース
6,600円(税込)
姿勢・骨格矯正コース
6,600円(税込)
ルクスお任せコース
8,800円(税込)
腰痛解消コース
6,600円(税込)
施術歴:9年
【この仕事を選んだ理由】
中学から腰痛や坐骨神経痛に悩まされ、鍼灸や整体と出会い感動したのがきっかけです。
【施術への想い】
一人ひとり体もそうですが、同時に心も病んできます。
そのような方がここに来れば元気になる、大丈夫だと
前向きになってもらいたい気持ちで施術させていただいております。
【メッセージ】
様々な治療院がありますが、技術には自信を持っております。
特に場所柄、オフィスワーカーの方が多いと思います。
そのような方々に強い治療院だと思っております。
ここ最近は在宅ワークが多く、書類仕事などを自宅でしている会社員です。
一か月ぐらい前から首の痛みが長続きしており、中々取れません。
やや張るような感じがしますが、熱っぽい感じではなく重く怠いという症状が出ています。
これら首の痛みは何が原因なのかを知りたいと思っていますし、在宅ワークなどで環境が変わったこともあり首に優しい環境作りの方法などもあればぜひ教えてほしいと思います。
首の痛みに有効な簡単なストレッチなどもぜひ参考にしたいと思いますので、よろしくお願いします。
水道橋にあるルクス治療院の岩田と申します。
在宅ワークによる不調はとても多くなってきています。
在宅でどのような環境でお仕事をされていますでしょうか?
・地べたで座りパソコンなどの作業をしている
・デスクに座っているが、椅子と机のバランスがあっていない
多くはこの2つに当てはまるのではないでしょうか?
どちらも同じことですが、首だけが悪いのではなく、姿勢全体が悪くなり、首に負担が掛かっているのだと考えられます。
おそらくですが、「猫背」「ストレートネック」の状態になり、首の痛みを引き起こしているのだと思います。
対策としては2つあります。
・物理的な改善
→パソコンと目の位置を平行または平行に近いような状態を作る。
・姿勢を意識する
→おそらく鳩尾(みぞおち)やおへその位置が下を向いた状態でお仕事をされているかと思います。意識を置くポイントは、鳩尾の下あたりを正面方向に向けるように座ります。それだけでも、身体が少し開きやすくなります。この状態をキープするように意識します。
○ストレッチ法
正直、文面だけでは伝わりづらいかもしれません。
当院のホームページ、またはyoutube(「ルクス治療院」で検索)にて動画を掲載しておりますので、ご覧頂ければと思います。
○ストレッチだけで解消されなければ、姿勢矯正をおこなうことをおススメします。
慢性化して痛みが出ている場合には、姿勢などを良い状態にして作っていくことが大切になります。お電話等にてお身体のお悩みも相談承っておりますので、お気軽にご利用下さいませ。
以上になります。
お悩みの解消になれば幸いです。
普段はフリーの記者として、取材、執筆をしている者です。
10年前くらいから、パソコンで記事を書いていると、肩が異常にこり、仕事後には肩が上がらなくなるくらいです。
鈍い痛みもあり、毎回毎回、執筆のたびに悩まされています。
たまに数日間、仕事がなく、パソコンに向かう機会が少ないと肩こりも軽減されるので、おそらくパソコンを使うことが原因だとは思いますが、仕事なので、それをやめるわけにはいきません。
症状を改善するにはどうすればいいでしょうか?
水道橋にあるルクス治療院の岩田と申します。
肩こりや肩が上がらなくなる、といった状態で考えられるとしたら、お仕事をされている時の姿勢が悪くなっているのがまず一番に考えられます。
○どんなものか?
それは、「巻き肩」「猫背」の状態により、肩を上げる(挙上)動作で肩関節の歪みが強くなっていておこるものだと考えられます。
○対処法
・お仕事をする時の姿勢を改善する
→全体像で身体が丸まらないように、鳩尾(みぞおち)の下あたりを正面に向けるようにしてみましょう。それだけでも、身体が少し開いてきやすくなるでしょう。
・可能であればパソコンの画面を目線と平行に近くにする
→物理的に難しい場合も多いかもしれないですが、目線が平行になるだけでも、肩や背中が丸くなりにくくなります。
・姿勢矯正などの施術で身体が丸くなりにくいようにする
→当院では姿勢矯正・肩こりなどの施術を得意としております。骨格別で対処するためのストレッチ法や生活指導も合わせておこなっております。また、お電話などでもお身体に関するお問合せもおこなっておりますので、お気軽にご利用下さいませ。
症状的にかなり慢性化しているようなので、施術はマストでおこないながら座り方も平行して実践することで痛みを抑止することができるかと思います。
以上になります。
ご参考になれればと思います。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
10:00〜21:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × | × |
- | - | - | - | - | - | - | - |
定休日
日曜日・祝日