みんなの健康相談

長く続く膝の痛み

先生からのアドバイス 9件

30代の男性です。
仕事はデスクワークを中心に、副業でしばしば立ち仕事もしています。
また、武道の稽古を10年以上続けています。2年ほど前くらいから左膝に痛みがあります。
軽くなったり酷くなったりを繰り返しており、調子のいい時には痛みを感じませんが、酷い時にはただ歩くだけで痛い状態です。
痛くなると、横になっていてもジンジンと痛く、膝に力を入れようとしてもうまく力が入らないこともあります。
武道の稽古も一因なのではないかと思いますが、稽古はなるべくなら中断したくなく、少しでも症状を和らげる方法があれば、お教えいただけるとありがたいです。

らでぃあさん
2021/9/3

先生からのアドバイス

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2021/9/3

相談内容読ませていただきました。
膝の痛みには、東洋医学の治療が効果的です。鍼灸や整体などの手技を用いて、痛みの原因や本質に直接アプローチし、根本的に早期改善します。また、定期的に治療を行うことにより、体質改善していき、より持続的な効果を得られます。ぜひ一度、お話を聞かせていただき、お体を診させてください。お待ちしております。

宮町整体院
山形県山形市
渡辺知樹先生
宮町整体院
山形県山形市
渡辺知樹先生
アドバイス 75件
ありがとう 84件
アドバイス 75件
ありがとう 84件

2021/9/3

膝のお悩みですね。
武道であれば、もしかしたら、左を前に踏み出す動作が起因している可能性がありますね。

ももの前のストレッチと、ももの裏のストレッチを重点的に行いましょう。
痛む場所によっても様々な可能性がありますが、基本は稽古量を減らすのが一番です。

あとはきちんとMRIやレントゲンなどもとって、骨に異常がないかどうがもポイントですね。
もし、問題がなければ、全体的にな姿勢の問題か、筋肉系の異常が考えられます。

少しでも参考になれば幸いです。

はりきゅう治療院源光
埼玉県北本市
松本光保先生
はりきゅう治療院源光
埼玉県北本市
松本光保先生
アドバイス 55件
ありがとう 14件
アドバイス 55件
ありがとう 14件

2021/9/4

らでぃあ様

私も武道をやっていました。
どうしても膝関節に負担がかかります。

ご自身でできますセルフケアを三つ紹介いたします。

1. サポーター
膝が痛い人、違和感が出る人は必須です。
日常生活でする必要はありませんが、
武道の時は必ずされてください。
日常生活で痛む時にもされてください。
サポーターを選ぶコツは
「とにかく試着を沢山してフィットするものを選ぶ」です。
今では、薬局などで試着が出来る薬局も増えました。
サポーターは種類が多い分だけ、
自分に合うのを探すことが必要です。
きつすぎず、緩すぎず、
きちんと固定してくれるのがベストです。

2. エレキバンを痛い場所に貼る。
エレキバンは磁気治療であると共に、ツボ押しの効果もあります。
血液循環が良くなりますので、痛い場所に貼ってください。
磁石は繰り返し使えますので、捨てずに、シールだけを購入して
再利用されてください。シールは100円ショップで売っています。

3. お風呂でマッサージ
痛い場所を中心に、お風呂の中で揉んでください。
これだけで、かなり良くなる人が多いです。
一回3分で十分です。毎日行ってください。

注意点:あぐらは禁止です。
    膝が痛い人があぐらをかくと、
必ず悪化しますので注意してください。
椅子の上であぐらをかくのが、最も悪いです。

冬になりますと、痛くなる傾向にあります。
膝は冷やさないようにしてください。
どうぞ、お大事になさってください。

筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
アドバイス 779件
ありがとう 221件
アドバイス 779件
ありがとう 221件

2021/9/4

 左膝に痛みがあるとのこと。

〇ねじれが原因ではないか
 お会いしていないので、可能性の話になりますが、特にケガ等心当たりのないうちにヒザが痛くなった場合、ヒザのねじれが原因であることが多いようです。
 
〇ねじれの方向
 ねじれの方向については、多くの場合、ヒザから下つまり下腿が、ヒザから上、つまり大腿(ふともも)に対して外を向き過ぎている場合がほとんどです。

〇ねじれる理由
 ねじれが生じる原因はさまざまなのですが、いろいろな原因で脚のさまざまな筋肉に緊張が生じ、筋肉間の引っ張る引っ張られるのバランスがくずれて下腿が外をむいてしまいます。

〇ねじれで痛む部分
 ただ、ねじれたからと言っても痛みが出るのはヒザの中ではありません。
 筋肉間のアンバランスによって大腿の内側を斜めに走る縫工筋という筋肉が引っ張られ、その端があるヒザの内側に痛みが生じる場合が多いようです。
 ですので基本的には、よく言われるヒザの軟骨が老化によってすり減って、ヒザの中に痛みが出ると考える必要は無いと思っています。

〇ねじれの戻し方
 ともかくねじれをもどせば痛みも軽くなるはずです。
 ねじれの戻し方ですが、ねじれの原因は筋肉間のアンバランスですから、筋肉の緊張をとってやれば、ねじれはある程度取れるはずです。

〇時間との関係
 ただ、痛み始めてから時間が経っていると、ヒザの周り全体がその形にあわせてしまっているので少し時間がかかります。
 2年はヒザにとってそれほど長い時間だとは思いませんが、短くもありませんので、少し気長に根気よく対応する必要はあると思います。

〇もみ方
 さて、ねじれの取り方ですが、まず筋肉の緊張をとらなければいけません。
 やり方はどんな方法でもいいので、とにかく筋肉を痛気持ちのいい程度にもんであげてください。

〇対象となる部位
 対象になる筋肉は大腿ですと、表の内側、外側、そして裏側です。
 全部じゃないか、と思われるかもしれませんが、細かい筋肉を指定するよりも全部と思った方が速いです。
 ほぐしていくうちに、特にさわると痛い筋肉がみつかりますので、それを集中的にほぐしてください。
 下腿も全部ですが、特に前外側の筋肉が足先を外に向けるのに影響していますので、集中的にやってみてください。

〇ねじれを物理的に戻す
 筋肉をほぐすほかに、物理的に下腿を内側を向くようにねじり戻す動作も行ってください。

〇別の可能性
 さてねじれとは別の原因も当然考えられます。
 ねじれの次ぐらいによくあるのが、ヒザの裏からふくらはぎの真ん中を通ってかかとまで走っている筋肉が悪さをしている場合です。

 この可能性もありますので、念のため、ヒザの裏からふくらはぎの真ん中もさぐってみてください。
 痛みがあってかかとまで続いている場合は、これも追いかけてほぐしてみてください。
 
 ヒザの対応については細かいのでとても書ききれませんが、とりあえず以上を試してみてください。

〇早い方がいいです
 先ほどもふれたように、ヒザの対応は早いほど治りも早いので、無理だと思ったら整体等に早めに行かれた方がいいと思います。

筋膜調整専門サロン ソレイユ静岡市店
静岡県静岡市駿河区国吉田
スタッフ先生
筋膜調整専門サロン ソレイユ静岡市店
静岡県静岡市駿河区国吉田
スタッフ先生
アドバイス 56件
ありがとう 4件
アドバイス 56件
ありがとう 4件

2021/9/5

膝の痛みでお悩みなのですね。

膝の痛みは様々な原因が考えられるのですが
文章から推察させて頂くと
関節が滑らかに可動していない可能性が考えられます。

ヒアルロン酸が足りず
関節が滑らかに潤滑されていない状態かと思うのですが
この場合わざわざ注射を打つ必要はほとんどありません。

座った状態で
膝を伸ばし3秒キープし
曲げてまた伸ばすというのを
ちょっと大変ですが
30から50回繰り返して頂ければ
ヒアルロン酸が関節内に分泌され
滑らかに膝関節が動くようになります。

この状態にしておけば
関節が痛みにくいので
運動の前や後
もしくは朝晩などに
やってみて頂ければと思います。

少しでもお役に立てば幸いです。


筋膜調整専門サロン ソレイユ
静岡市店スタッフ一同

出久根鍼灸院
茨城県行方市
出久根 一成先生
出久根鍼灸院
茨城県行方市
出久根 一成先生
アドバイス 156件
ありがとう 149件
アドバイス 156件
ありがとう 149件

2021/9/7

らでいあさん、こんにちは。
出久根鍼灸院、デクネ一成です。

年齢からみて、変形性膝関節症ではないと思います。
となると、膝関節内部の異常か、腰部・股関節の問題が考えられます。

武道の稽古を長く続けるためにも、一度整形外科を受診されることを
お勧めします。

ご参考になれば、幸いです。
お大事に。

松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
アドバイス 1124件
ありがとう 1753件
アドバイス 1124件
ありがとう 1753件

2021/9/11

スポーツ選手は膝や腰を痛めることが多いですから武道の練習で膝に負担がかかって痛みがでているものと思われます。
もう一つ、腰の異常(腰椎の変形)で下半身に通じる神経が圧迫されて膝や踵に痛みが出ることがあります。

膝に原因がある場合は膝のお皿の周辺の筋肉を揉みほぐして柔らかくすれば痛みは取れます。重度の場合は太ももの両横の筋や太腿の筋肉が固まっていますからそこも揉みほぐします。
腰に原因がある場合は歪んだ腰の骨を物理的にまっすぐに延ばすことで神経の圧迫がなくなり下半身の症状は収まります。

膝、腰、どちらも痛みがなくなるまでやれば症状は収まります。
使うのは主に掌です。道具や薬剤・電気などは使わないほとんどの慢性病が治せます。

膝が痛い時は武道の稽古は休んで、膝の痛みがとれてから稽古を再開するべきです。痛みを我慢して練習しても、無理な態勢で稽古をすることになりいい結果は出ません。
理想をいえば全身の骨格調整をしてから稽古をするのが一番望ましいといえます。
稽古は人の2倍もやっているけど結果が出ないという人がいますが、全身の骨格が歪んだまま稽古をしても成果はでないのです。
稽古はそれほどやらないのに結果を出す人がいますが、その人は骨格の調整を上手にやることで記録は伸びるし、勝負には勝てるのです。

某競輪選手で高松競輪のレースの前日に必ず股関節の調整をしてレースに臨む選手がいました。股関節を正しく調整することでペタルをまっすぐに踏むことができ横揺れがなくなってスピードが出る。つまり勝てるということで、毎回優勝賞金を獲得していたそうです。当然ながら勝つ秘訣は同僚には教えない!世の中こんなもんです。

世の中の法則、勝てる手段を知っていれば勝負に勝てます。
我々がどんなに逆立ちしても世の中を動かすことはできませんが、何百年も前から世界を支配してきた勢力も存在します。彼らは今崩壊中ですから存在していました・・・というべきでしょうか?彼らは世の中の仕組み知っていて自分たちの都合よく変えて常に勝って世界を支配してきたのです。
スポーツの世界でも人体の仕組みを知り最善の状態に調整しておけばいい結果が出ます。

女性専用 整体サロン body care りこ
愛知県一宮市朝日
伊藤法子先生
女性専用 整体サロン body care りこ
愛知県一宮市朝日
伊藤法子先生
アドバイス 169件
ありがとう 93件
アドバイス 169件
ありがとう 93件

2021/9/15

ストレッチはやられていますか??負担は軸足にきます。
痛いときはストレッチではなく湿布で冷やし無理はしないほうが良いと思います。

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2021/9/24

 こんにちは。池田針灸院の池田です。ご相談内容を読ませていただきました。直接診ていないので何とも言えませんが、膝の痛みがどんな理由で出るのかということが重要です。

 筋肉が原因で膝の痛みが出るのであれば、筋肉に対してのアプローチが必要ですし、関節が原因で痛みが出るのであれば、関節に対してのアプローチが必要です。

 一般的なことを言えば、運動後など膝を使ったあとの痛みに対してはアイシングを行い、慢性的な膝の痛みには温熱療法が行われることが一般的です。

 整形外科やその他の国家資格を持っている先生に診てもらうことをお薦めします。

 お大事にしてください。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

膝痛に関する相談

膝痛のコラム

もっと見る