みんなの健康相談

腰痛がひどく座っているのがしんどいです。

先生からのアドバイス 9件

昔から腰痛に悩まされており、だんだんひどくなってきて座ってことのがしんどくなってきました。
月に1回マッサージに通っていて、入念に腰回りをマッサージしてもらい、その後数日間は結構楽なのですが、すぐに疲れがたまってきてまた腰痛が酷くなってきます。
パソコン仕事ですので基本的に毎日机に座って長時間過ごしますので、腰痛が酷くなってくると座っているのがキツくなってきて仕事もはかどらず本当に困ります。
マッサージを2週間に1回にしようかとも思うのですが、結構お金もかかりますのでそれはそれで悩ましいです。

コンソメナッツさん
2021/11/24

先生からのアドバイス

はりきゅう治療院源光
埼玉県北本市
松本光保先生
はりきゅう治療院源光
埼玉県北本市
松本光保先生
アドバイス 55件
ありがとう 14件
アドバイス 55件
ありがとう 14件

2021/11/24

コンソメナッツさん
セルフケアをいろいろされていらっしゃるとは
思いますが、
いくつかご紹介いたします。

1、ぶら下がり
ぶら下がり健康器や鉄棒に
ぶら下がります。
1日にできれば数度、
一回10秒を3セットです。
驚くほど効果があります。

2.マッケンジー体操
オットセイ体操でも良いです。
動画サイトが沢山ありますので
直感で良いと思ったサイトを参考に
是非毎日試してみてください。
これで良くなる人は多いです。

3.仕事の合間にストレッチ
月並みですが、
効果あります。
仕事の合間に行うのがミソです。
固くなりすぎる前に、
ほぐします。

本当に腰痛は辛いです。
大変だと思いますが、
もし上の3つを
一つでも試された事が無いようでしたら
是非試してみてください。

お大事になさってください。

出久根鍼灸院
茨城県行方市
出久根 一成先生
出久根鍼灸院
茨城県行方市
出久根 一成先生
アドバイス 156件
ありがとう 149件
アドバイス 156件
ありがとう 149件

2021/11/24

コンソメナッツさん、こんにちは。
出久根鍼灸院、デクネ一成です。

腰の痛み、お辛そうですね。
腰は、長時間の座位が一番よくありません。
もし可能ならば、腰椎のカーブが保てるようなバランスボールに座っての作業が、理想の姿勢です。

腰の筋肉(インナーマッスル)も、落ちているようなので、正しい姿勢での散歩を習慣づけると、腰痛予防にもつながります。

バランスボールも無理、散歩もできないなら、鉄棒のようなものにぶら下がって、自転車こぎ(エアー自転車)を、してください。
こうすることで、腰椎と骨盤の歪みが改善され、腰痛改善に効果があります。

ご参考になれば幸いです。
お大事に。

BTG整骨院春日井院
愛知県春日井市大手町
石本 直也先生
BTG整骨院春日井院
愛知県春日井市大手町
石本 直也先生
アドバイス 14件
ありがとう 9件
アドバイス 14件
ありがとう 9件

2021/11/24

ひどい腰痛、さぞ辛いことと存じます。
負担がかかるデスクワークの時間を減らすというのが一番手っ取り早いのですが、難しいですよね。
セルフケアとマッサージなどのケアを継続して解消していきましょう。

まず、座り方に問題がある可能性があります。
■脚を組んではいませんか?
脚を組むと身体にずれが生じるだけではなく、半身に体重が多くかかるため痛みの原因につながります。

■イスに浅く座っていませんか?
イスに浅く座って背もたれに背中だけつけているような姿勢はとても腰に負担をかけます。
深くすわる・浅くすわる場合は背もたれを使わない、座りやすくなるクッションを使用する。
クッションを使用する場合、ちょっと分厚いですがエルゴクッションというのが安くておすすめです。

セルフケアは簡単なストレッチに
■マッケンジー体操
■ウィリアムズ体操
というのがあります。
もともとは腰椎椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症のストレッチですが、腰痛体操としてもじゅうぶん使えます。
Googleなどで検索していただくとすぐでてきますので、ぜひ試してみてください。

一刻も早くつらい腰痛が解消されることを願っております。

姿勢整体エスシェイプ 恵比寿
東京都渋谷区恵比寿西
北原 ヨウ先生
姿勢整体エスシェイプ 恵比寿
東京都渋谷区恵比寿西
北原 ヨウ先生
アドバイス 19件
ありがとう 2件
アドバイス 19件
ありがとう 2件

2021/11/24

こんにちは。
長年の腰痛、おつらいですね。

やはり座っている時間が長いと、座り姿勢が身体の状態に大きく影響します。
骨盤を立てて、腰と背中をまっすぐ伸ばす形をキープするように意識すると、緊張を防ぐことができます。
自力で骨盤を立てるのがつらいようでしたら、骨盤と背もたれの間にクッションが丸めたバスタオルを入れてみてください。

月に1回でもマッサージに行かれてケアされているのは、とても良いと思いますよ。
その効果を長持ちさせるためにも、姿勢を意識されてくださいね。
マッサージを受けるときは、背中側だけでなく、お腹まわりや股関節の前側もゆるめてもらうと、さらに緩むと思います。

また、長年腰痛がおありということは、骨盤の位置がずれてしまっている可能性があります。
骨盤自体のずれは、マッサージだけではなかなか戻りません。
よくある骨盤矯正の店ではなく、きちんとバランスをみて骨盤を調整してくれる整体の先生などを訪ねられるのも良いと思います。

どうぞご自愛くださいね。

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2021/11/25

相談内容読ませていただきました。
慢性的な腰痛には、東洋医学の治療が効果的です。鍼灸や整体などの手技を用いて、痛みの原因や本質に直接アプローチし、根本的に早期改善します。また、定期的に治療を行うことにより、体質改善していき、より持続的な効果を得られます。ぜひ一度、お話を聞かせていただき、お体を診させてください。お待ちしております。

筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
アドバイス 667件
ありがとう 205件
アドバイス 667件
ありがとう 205件

2021/11/29

 マッサージ後数日間は楽になるということは、結構いいマッサージ屋さんだと思います。
 
 ただ、できれば原因を特定して取り去りたいですね。

 残念ながら、腰痛の原因は多種多様で、ご質問内容から原因を予想するには情報が足りないようです。

 男性ということで、フラットバックから来る仙腸関節への負担なのか、スウェイバックから来るヘルニアもどきなのかなど、いろいろ想像はしますが、どれも想定するには情報がたりません。

 とりあえず、マッサージ屋さんの他にまず整形外科で診断してもらい、湿布と痛み止めだけか、逆に手術の話がでるようでしたら、その結果を持って整体を試してみてはいかがでしょうか。

松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
アドバイス 1124件
ありがとう 1747件
アドバイス 1124件
ありがとう 1747件

2021/12/2

腰痛の原因は大きな衝撃や負荷による腰椎の変形です。腰椎の歪みなどを物理的に治せば症状は出なくなります。再発しにくい治し方をするのが忍者の自然療法「骨法」です。

筋肉をほぐせば一時的には楽になりますが骨の歪みはそのままにしてありますから、時間の経過とともに筋肉が引っ張られて硬くなってきます。「また来なさい、また来なさい。3年でも5年でも来てね。いいリピーターだね」と喜んでくれます。これが現代療法。

400年前の戦国時代の療法なら骨から治しますからきちんと治ってしまい、しかも再発しにくいのです。骨から治すことは両刃の剣!営業上の最大の欠点は治ってしまってリピーターがいなくなることです。

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2021/12/4

 こんにちは。池田針灸院の池田です。
座っている時間が長いため体が硬くなっていないでしょうか?

 速足で歩くなど全身を動かすことも必要かと思います。

 お大事にしてください。

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2021/12/8

 一回やったら一か月は腰痛を感じないという方法をお教えします。費用はたったの99円(テキスト代)です。
 私が考案した整体術(自発動)です。これは自分で自分の体に施すというのではありません。どなたかにわたくしのテキストを読んでもらい、書かれてある整体術をおぼえてもらって、それをあなたに施すというものです。小学生がテキストを読んで30分でテクニックをマスターできます。
 テキストのお求めはこちら。https://jklp09.blog.fc2.com


注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

腰痛に関する相談

腰痛のコラム

もっと見る