みんなの健康相談

猫背で肩と首が凝る

先生からのアドバイス 4件

30代女性、デスクワークをしております。
1か月程前からやたら肩が凝るようになりました。
夕方頃になると首筋から両肩の筋肉が張って痛みがあります。
湿布を貼って対処していますが効果がありません。
家族から指摘を受けたのですが最近猫背気味になっているとの事です。
姿勢の悪さを直そうと思ってもパソコン仕事なのでどうしても画面を覗き込む様な姿勢になってしまいます。
見た目にも悪いですし普段の生活の中で姿勢を改善する方法や凝った筋肉を解すストレッチがあれば教えて頂きたいです。

もも子さん
2023/3/13

先生からのアドバイス

筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
アドバイス 779件
ありがとう 220件
アドバイス 779件
ありがとう 220件

2023/3/13

 肩こり、つらいですよね。
 猫背も、人に言われると気になりますよね。
 対策のストレッチやマッサージをやりたくなるのも当然ですね。

○対症療法でいいですか
 でも、デスクワークをしたら、またもとに戻ってしまいますよ。
 どうしましょう。
 ストレッチにしてもマッサージにしても対症療法です。
 肩こりや猫背を取り去る前に、肩こりや猫背にならない工夫をしないと、いつまでたってもいたちごっこの繰り返しですよね。
 
○まず肩こりにならない工夫 環境
 肩こりや猫背にならない工夫にはどのようなものがあるでしょう。
 デスクワーク時の姿勢は、デスクワーク時の環境に大きく影響されます。
 モニターの高さは、目の高さに近い位置にセットされていますか。
 机といすの関係は、からだが前かがみにならないような高さに調節されていますか。
 キーボードやマウスの位置は、肩や腕に負担にならないような位置にセットされていますか。
 
○肩こりにならない工夫 姿勢
 また、デスクワーク時の姿勢も重要になってきます。
 生来の姿勢は、なかなか変えることができない半面、意識すれば簡単に変えられるという二面性を持っています。
 デスクワークの際の椅子の座り方は意識すればいくらでも改善できます。
 仕事に熱が入ってくれば、だんだん忘れて前のめりにはなってきますが、最初の座り方を変えるだけでもその影響は残りますので、随分後の姿勢も崩れにくくなります。

○座り方のコツ
 座り方のコツは、骨盤を立てるような座り方です。
 背中の痛い番下の部分、腰の部分が後ろに倒れないように、できれば前に倒れるくらいの姿勢を最初にとってみてください。
 骨盤を立てるということは、姿勢をよくするコツと共通です。

○ストレッチやマッサージをする部位
 このような対策を取れたら、次はマッサージとストレッチです。
 でも問題は、マッサージやストレッチの方法ではありません。
 マッサージやストレッチの対象となる部位です。
 肩こりできついのは肩や背中ですし、猫背は背中の丸さが気になるわけですから、どうしても肩や背中を対象にしたくなります。
 でも、肩こりや猫背になるのは、胸やおなかが肩や背中を引っ張るからです。
 となると、ストレッチやマッサージも胸やおなかを対象にしないと効果は長続きはしません。
 方法も詳しく書きたいのですが、ちょっと長くなってしまいました。
 やり方はネットにたくさん出ていますので、検索してみてください。

宮崎中央整体
宮崎県宮崎市
西喜久雄先生
宮崎中央整体
宮崎県宮崎市
西喜久雄先生
アドバイス 43件
ありがとう 62件
アドバイス 43件
ありがとう 62件

2023/3/28

お疲れ様です。遅くなりました。恐らくお腹が硬いのではないでしょうか。お腹の筋肉が硬いために引っ張っていると思います。寝た状態でお腹を触って見てください。膝を曲げてから腸骨部と恥骨部が硬いか、いわかんがあればほぐしてください。お腹に手を当てて時計回りに回して、柔らくなるまでやるいいでしょう

やす整体院
長崎県佐世保市
石橋康夫先生
やす整体院
長崎県佐世保市
石橋康夫先生
アドバイス 4件
ありがとう 件
アドバイス 4件
ありがとう 件

2023/4/6

女性に多いおつらい症状ですね。
その肩こり、首こりの原因は、上部胸椎(肩甲骨付近の背骨)が丸まったまま硬くなっていることが考えられます。
上部胸椎が丸まったまま硬くなると、僧帽筋や首まで影響を受けますので肩こり、首こりが慢性化してしまします。
この症状は、マッサージなど筋肉にアプローチしてもその場しのぎですぐに元に戻ってしまいます。

当院で指導しているセルフケアをお伝えします。(メチャメチャ効きます)

1 椅子に座り、傘やゴルフクラブなどの棒状の物を肩幅より少し広く把持してください。それを首の後ろの付け根部分に固定して、あとは体全体で背泳を泳ぐように腕を後ろに回すようにしてください。八の字を書く要領です。最初は硬いので痛いのですが、徐々に
背骨が左右に動くようになります。

2 体の後ろで手を組んで肘を伸ばし胸を張ります。そのままゆっくりと頭を上下に動かしてください。上部胸椎が上下に動きます。

3 四つん這いになり背中を猫のように丸め、そのあと肩甲骨を近付けるように背中を軽く反らす運動を繰り返します。背骨の柔軟性が回復します。

この三つのセルフケアは、気持ちの良い範囲で無理せずに行ってください。続けることが大切です。

美瘦身専門サロンAloHa
東京都足立区東伊興3丁目
明石光市 骨盤矯正×美脚美尻専門整体師先生
美瘦身専門サロンAloHa
東京都足立区東伊興3丁目
明石光市 骨盤矯正×美脚美尻専門整体師先生
アドバイス 2件
ありがとう 件
アドバイス 2件
ありがとう 件

2023/4/12

もも子さん

ご質問ありがとうございます。

長時間でのデスクワークによる肩こりお辛いですね。

私からのご提案ですが、鎖骨下にクボみが骨に沿ってあるかと思います。鎖骨の外側1/3の部分を指やツボ押し器のようなもので圧迫をしてみて頂けないでしょうか?

痛みがあるようならそこが一つの改善ポイントになります。

そこをいた気持ち良い範囲で。マッサージを日々行って頂けますと痛みの緩和になることが多いのでぜひお試しください。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

肩こりに関する相談

肩こりのコラム

もっと見る