みんなの健康相談

すぐ体がだるくなって痛くなる

先生からのアドバイス 4件

二十代後半、実家暮らしの私は数十分間立ちっぱなしで家族のために晩御飯を作る時があります。
三十分以上立っていると、日頃の運動不足からか、夕食を作り終えた後に足にだるい痛みとやや強めの眠気をとても感じます。
夕食後にやることがある日に限って、足の疲れと眠気を感じます。眠気の誘惑に負けて一時間以上寝る時もあります。
もっと体力が欲しいです。
体力をつけるためにどのような足関係のトレーニングをすればいいのでしょうか。

いけだ睡蓮さん
2023/11/9

先生からのアドバイス

難治症専門「陰陽整体lab」
東京都中野区
森本 貴士先生
難治症専門「陰陽整体lab」
東京都中野区
森本 貴士先生
アドバイス 23件
ありがとう 件
アドバイス 23件
ありがとう 件

2023/11/9

いけだ睡蓮様

初めまして。

お辛い症状お察しします。

特に病気がないという前提をお話しさせていただきます。

眠くなるのは食後でしょうか?

食後であれば血糖値が一気に上がって下がる時に眠くなります。

対処法としては

・野菜か味噌汁→おかず→ごはん
・ゆっくり食べる

という食べ方をすれば血糖値が緩やかに上がるので眠気が少なくなります。

食後など関係なく眠くなる場合は足のだるい痛み、疲れは腎のつかれが関係することがあるため

・青竹踏みで足裏刺激

が一番簡単な方法になります。

運動不足ということで筋肉が少ない場合食べた糖質を処理しきれず色々な症状が出る場合がありますので、一番簡単な方法は

・散歩

から始めてはいかがでしょうか?

まず、スマホなどで今歩いている歩数を計測し例えば

2000歩であれば3000歩にしてみて疲れなくなってきたら少しずつ増やす

ということをやれば徐々に体力はついてきますし、糖質の処理もうまくいくようになります。

歩く歩数は諸説ありますが、論文上は8000歩あたりが一番健康効果が高いです。

ただし、これは個人差がありますので、疲れない範囲でやってみてください。

ご参考になれば幸いです。

陰陽整体lab代表・森本

馬込沢うえだ鍼灸院
千葉県船橋市
上田喜一郎先生
馬込沢うえだ鍼灸院
千葉県船橋市
上田喜一郎先生
アドバイス 59件
ありがとう 16件
アドバイス 59件
ありがとう 16件

2023/11/10

いけだ睡蓮さん、こんにちは。
馬込沢うえだ鍼灸院の上田です。

東洋医学では生命エネルギーである「気」の存在をとても重視しています。気が不足することを「気虚」といい、手や足のだるさ(四肢倦怠)、強い眠気(傾眠)、は気虚の症状であり、気虚改善のためには気を補う「補気」が必要です。

補気のために欠かせないものは、

① 眠るべき時間(通常は夜)に十分眠る
② 栄養バランスのとれた食事
です。

しっかりと眠るために、また空くべき時間にお腹が空き、食べた物が確実に血・肉・エネルギーに変換されるために、③適度な運動も重要です。

眠るべき時間にしっかりと眠ることで運動ができ、運動によって夜よく眠れる、お腹が空くという好循環が生まれます。
このように①②③は関りを持つもので、どれも重要であるとご理解ください。

運動(トレーニング)は、筋力(筋トレ)・持久力(ウォーキングや水泳など)・柔軟性(ストレッチ)をそれぞれ高めることが推奨されます。

・筋トレ:スクワット、レッグランジ、カーフレイズetc(検索してみてください)

・持久力:息が少し弾む程度の強度でできれば20分以上

理想をいえばいろいろとありますが、運動はどんなものでもいいのでまずは「やる」ことが大切です。効果を実感するのには個人差があり、頻度や強度・運動時間によっても異なります。まずは2ヵ月間続けてみるとよいと思います。

以上が私からの、ここでの運動(トレーニング)についてのお話となりますが、仮眠をとることで対処できているなら、それでいいといった考え方もあるかもしれません。

今回ご相談されたいけだ睡蓮さんの「手足のだるさ、強めの眠け、夕食後にやることがあるときに限ってそれらを感じる」といった症状はいつ頃からのものでしょう?以前(症状が出る前)と比べて、とくに疲れることが増えたわけでもないのに疲れてしまうというのであれば、「なぜそうなってしまうのか」を考えることが根本治療になるのかもしれません。

可能性としてですが、ストレスや不満、怒りや悲しみ、プレッシャーがある中での生活は、とくに疲れると思うようなことをしていなくても非常に疲れるものです。誰しもが大なり小なりストレスや不満を抱えながら生きているのですが、症状緩和のために、また他の症状の発症予防のために、そこに目を向けることは無駄ではないと思います。

小田原市で唯一の腰痛・ひざ痛専門 整体院 葉音~Hanon~
神奈川県小田原市
楠 侑友先生
小田原市で唯一の腰痛・ひざ痛専門 整体院 葉音~Hanon~
神奈川県小田原市
楠 侑友先生
アドバイス 37件
ありがとう 2件
アドバイス 37件
ありがとう 2件

2023/11/13

体のだるさや眠気、足の痛みということですが、トレーニングの問題ではないと感じます。日頃の生活リズムや食事、睡眠、軽い運動、姿勢などの質はどうでしょうか?できていないと思うところがあればまずはそこから改善してみることをおすすめします。
特に食事の質です。小麦や牛乳、砂糖の摂りすぎなどが年齢にかかわらず慢性的なだるさや疲労を作り出してしまいます。
睡眠に関しては睡眠時間と質です。眠くならずスッキリできる程度の睡眠が普段から取れているでしょうか?昼間や夕方眠くなることにも大きく関与しています。求めていたような回答ではないかと思いますが、本質はトレーニングではないと思います。
少し視点が変わると今の状態も改善できるようになるのではないでしょうか?少し厳しめですが、いけだ睡蓮さんの生活が少しでも楽になるきっかけになれば嬉しく思います。ぜひ参考にしてみて下さい。

ファインカイロプラクティック
宮城県仙台市青葉区二日町
院長:国井先生
ファインカイロプラクティック
宮城県仙台市青葉区二日町
院長:国井先生
アドバイス 5件
ありがとう 0件
アドバイス 5件
ありがとう 0件

2023/12/4

とても疲労感で疲れている印象ですね。
頑張っている事がよく伝わります。

足のトレーニングも重要だと思いますが
お話の内容からすると
全身の緊張度が強い事で
疲れやすく、また眠気も起きてしまうのではないかと感じます。

全身の緊張度を改善される事で、ご相談のお悩みを改善するきっかけになるかもしれませんよ。

股関節周囲の緩やかなストレッチとその際のゆっくりとした深呼吸で全身の血流が改善されると思に、全身の筋緊張が緩和されて疲れやすい状態から脱却できるかもしれません。

身体の心地よさと共に体温の上昇を感じられたら上手に緩んでいると考えられます。

トレーニングの話では無くなってしまいましたが、ご相談の内容により効果的ではないかと思いご提案させて頂きました。

早く良くなるといいですね。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

その他に関する相談

その他のコラム

もっと見る