みんなの健康相談

綱引きで両手首が痛くなった

先生からのアドバイス 4件

デスクワークをしている30代女性です。
1週間前、地域の運動会に参加して綱引きをしました。
力いっぱい引いていたら、突然両手首がズキンと痛みました。
一時的なものかと思っていましたが、時間が経っても痛みが引かず物を持ったり仕事や家事をするのがままなりません。
常にズキズキと痛みが有って辛いです。

市販の湿布を貼っていますがイマイチ効果が無く途方に暮れています。
この痛みを取る為に何か良い手立てはあるでしょうか。
又スポーツ時に体を痛めない方法が有れば教えて欲しいです。

コアラ花子さん
2024/11/12

先生からのアドバイス

白壁整体院
福岡県大野城市瓦田
白壁 正幸先生
白壁整体院
福岡県大野城市瓦田
白壁 正幸先生
アドバイス 40件
ありがとう 件
アドバイス 40件
ありがとう 件

2024/11/12

手首の痛みなどは、多くは整体で改善できると思いますので、良い整体師を探されるのが良いと思います。
湿布や痛み止めなどは基本的に対症療法ですので、ある程度悪化すれば効かなくなります。
身体は無理をすることで悪くなります。
スポーツなどは、普段からやっていない場合は、急に限度を超えるような負荷をかけることになりますから、痛みの原因になります。
身体を痛めないようにするために、準備運動や整理運動、ストレッチなどがあります。
また、年を取ってくると、身体が固まりやすくなり、筋肉の緊張が痛みの原因になります。
つまり、年を取るほど痛みが出やすくなります。
そのため、若い時のように無理をせず、痛みにならないように、少しずつ運動の強度をあげていく必要があります。

北京気功整体院(遠隔リーディング、遠隔気功ヒーリング)
大阪府八尾市清水町
李光林先生
北京気功整体院(遠隔リーディング、遠隔気功ヒーリング)
大阪府八尾市清水町
李光林先生
アドバイス 40件
ありがとう 34件
アドバイス 40件
ありがとう 34件

2024/11/15

コアラ花子様

こんにちは

手首が常にズキズキ痛むのは辛いですね。

この手の痛みをとるには

上腕骨の調整が必要ですね。

後、頸椎の調整するべきですね。

このような調整は遠隔でも可能です。


PS:スポーツにケガは付き物ですので

傷めない方法はやらない以外には思いつきません。

お大事になさってください。

整体院 仁-JIN-宮古島院
沖縄県宮古島市平良西里
平良 真也先生
整体院 仁-JIN-宮古島院
沖縄県宮古島市平良西里
平良 真也先生
アドバイス 39件
ありがとう 2件
アドバイス 39件
ありがとう 2件

2024/11/23

コアラ花子様
お世話になっております。
ヘルモアでのご質問ありがとうございます。

手首の痛み、お辛いですね。以下の方法を試してみてください。

安静にする: まずは、手首をできるだけ使わずに安静に保ちましょう。可能であれば、サポーターを使って動きを制限すると良いでしょう。

アイシング: 痛みが強い場合は、アイスパックを手首に当てて冷やしてみてください。1回につき15〜20分を目安にします。

圧迫と昇高: 手首を軽く圧迫するように包帯を巻き、腕を心臓より高く上げて血流を改善します。

温める: 急性期を過ぎたら、温めることで血流を促し、回復を早めることができます。

専門家に相談: 痛みが続く場合は、整形外科や整骨院で診察を受けることをお勧めします。

スポーツ時のケガ予防
ウォームアップ: 運動前に必ず十分なウォームアップを行い、筋肉を準備します。

適切なフォーム: 正しいフォームで運動を行い、無理な動きを避けましょう。

ストレッチ: 運動後のクールダウンとして、手首や体全体のストレッチを怠らないことが大切です。

早く回復されることを祈っております。
お大事になさってください。

沖縄県宮古島市
整体院 仁-JIN-宮古島院
院長 平良真也

東洋インサイド整体院
大阪府大阪市北区
福原 真一郎先生
東洋インサイド整体院
大阪府大阪市北区
福原 真一郎先生
アドバイス 28件
ありがとう 件
アドバイス 28件
ありがとう 件

2024/11/25

1週間経っても痛みが続くという事はリンパの流れが悪いと考えられます。

その場合は鎖骨の下や脇を擦ってリンパを流した後に、軽く手首をストレッチするのがお勧めです。

基本的にスポーツで痛めやすい人は身体の巡りが悪い事が多いので、準備の際には体操とストレッチの両方を行うのがお勧めです。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

その他に関する相談

その他のコラム

もっと見る