みんなの健康相談

毎日の子育てで体中バキバキです!

先生からのアドバイス 4件

3人の子どもの子育てに奮闘中の30代主婦です。
普段は製造業に従事していますが、現在は育児に専念するため育休をいただいています。

体の不調はズバリ、体全体です!
特に肩こりと腰痛がひどく、あまりにも辛い時は腰痛バンドなどを巻いて生活しています。
なぜ不調なのか、その原因はおそらく2歳と1歳の子どもの世話をしているためだと思います。
2歳と1歳だとまだまだ抱っこして欲しい年齢なので、求められればその都度抱っこしています。
時には2人同時に抱っこ&おんぶで移動することも…。
このような生活をしているためか、1歳になる三男を産んでから今現在までずっと痛みと戦っている状態です。

痛みが出やすい箇所は、首から肩にかけて(肩甲骨含む)、背中、腰全体、膝と広範囲。
抱っこをしている時は腰の痛みが強くズキズキする感じ、普段(特に夜間)だと肩や背中の痛みがズキズキと言うよりは少し重たい感じで出ます。

ネットで検索すると、産後による骨盤のゆがみも一つの原因だという記事を読んだことがあります。
整体に行ってみたいという気持ちもありますが、毎日の子ども抱っこからは解放されないので結局整体に行っても意味がないのでは?と感じてしまいます。
実際どうなのでしょうか…?

はぎもーさん
2024/11/28

先生からのアドバイス

ベルワンカイロプラクティックルーム
新潟県新潟市東区
***先生
ベルワンカイロプラクティックルーム
新潟県新潟市東区
***先生
アドバイス 6件
ありがとう 0件
アドバイス 6件
ありがとう 0件

2024/11/28

ひょっとして、背中が丸くて腰が反り気味の姿勢をしているのではないでしょうか。いわゆる反り腰は腹筋や大殿筋が弱くなるとなりやすいです。息を吐き切る練習をしてみてはどうでしょうか。深い腹筋の部分を鍛えることができます。
過度の背中の丸さは、僧帽筋などの肩甲骨を引き上げる筋肉(重い物をもつときにはたらく筋肉)が硬くなると起こりやすいです。
上部僧帽筋をストレッチするのも手ですが、こちらも息を吐き切る練習をすることで筋肉が緩み肩甲骨が下がってくることがあります。
実際に姿勢を見たわけではないので、はっきりしたことは分かりませんが、ご参考になれば幸いです。

白壁整体院
福岡県大野城市瓦田
白壁 正幸先生
白壁整体院
福岡県大野城市瓦田
白壁 正幸先生
アドバイス 40件
ありがとう 件
アドバイス 40件
ありがとう 件

2024/11/29

痛みの原因の多くは、筋肉の緊張から来ます。
骨盤や骨格の歪みから来るという説もあるとは思いますが、こればかりは結果から判断するしかないと思います。
きちんとした技術のある整体師であれば、首、肩、背中、腰、膝、どのような箇所であろうと根本的に改善できると思います。
もし、整体を受けてみて、直後はいいが、また時間が経てばぶり返してしまうようであれば、根本的に改善できていないと思われます。
根本的に改善できれば、そう簡単には再発しないはずです。
実績のある、信頼できる整体師を見つけ出せば、根本的に改善できると思います。

整体院 仁-JIN-宮古島院
沖縄県宮古島市平良西里
平良 真也先生
整体院 仁-JIN-宮古島院
沖縄県宮古島市平良西里
平良 真也先生
アドバイス 45件
ありがとう 2件
アドバイス 45件
ありがとう 2件

2024/12/8

はぎもー様
ヘルモアでのご質問ありがとうございます。

お子さんの育児と体の痛み、大変な毎日を本当に頑張っていらっしゃいますね。お悩みの肩こりや腰痛について、整体師としてお答えします。

1. 原因について
抱っこやおんぶの頻度が高いと、体の負担が大きくなります。特に産後は骨盤が緩みやすく、その影響で姿勢が崩れ、腰や背中、肩に負担がかかりやすくなります。ネットで読まれた「骨盤のゆがみ」も一因である可能性は高いです。

2. 整体は意味がある?
確かに、抱っこが日常生活の一部であれば「またすぐ痛くなるのでは」と思うかもしれません。しかし、整体では以下のような効果が期待できます:

骨盤や姿勢を整えることで、負担が軽減される。
筋肉の緊張を緩めることで、回復力が向上する。
痛みを予防するためのアドバイスやエクササイズが得られる。
「育児が続く中でも少しでも楽になる」と感じる方は多いです。

3. 自宅でできる対策
整体に行く時間が取れない場合は、以下を試してみてください:

骨盤ケア
骨盤を整えるストレッチ:仰向けに寝て両膝を曲げ、膝を左右に倒す動作を繰り返します(各10回)。
肩・腰のケア
壁を使ったストレッチ:壁に手をつき、背中を伸ばすように腰を軽く引きます。肩甲骨から腰まで伸ばすことができます。
負担軽減
抱っこやおんぶの際、抱っこ紐や腰サポートがついた器具を活用することで負担を減らせます。
4. 一歩踏み出すサポート
痛みが続くと育児や生活そのものがさらに辛くなることもあります。一度整体を受けてみて体の状態を確認し、無理のない範囲でサポートを受けることをおすすめします。継続的に通わなくても、今後のケアのヒントを得られるだけでも違いますよ!

どうぞお体を大切に、無理のない範囲で取り入れてみてくださいね。

お大事になさってください。

沖縄県宮古島市
整体院 仁-JIN-宮古島院
院長 平良真也

東洋インサイド整体院
大阪府大阪市北区
福原 真一郎先生
東洋インサイド整体院
大阪府大阪市北区
福原 真一郎先生
アドバイス 49件
ありがとう 2件
アドバイス 49件
ありがとう 2件

2024/12/10

整体に行く意味は疲労の回復だけでなく、疲れにくい身体を作ることが可能です。

全身に問題が起こるのは骨盤の歪みなどで、負担が一定の場所に集中しているためです。

そのため、本来の姿勢を取り戻し負担を分散できる身体を作れば、抱っこをしていも疲れにくい身体になります。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

腰痛に関する相談

腰痛のコラム

もっと見る