みんなの健康相談

整体師になるにはどうしたらいいですか?年齢は関係ありますか?

先生からのアドバイス 9件

いま47歳です。会社員をしていますが、退職して整体師になりたいと昔から思っているのですが、整体師になるにはどうしたらいいのでしょうか?年齢的な制限というか、あまり年齢関係なく整体師になれるものでしょうか?質問ばかりですみません。

ネットで調べて、整体師という国家資格がないのはわかったのですが、民間資格で整体師になるための学校などでオススメはありますか?できるだけ信頼できる大手がいいです。また、学校を卒業したらすぐに整体師になれるのでしょうか?

私も腰痛持ちですので、まずはいろいろ整体院に行って、どんなことをしているのかを自分で整体を受けてみようと思います。

新庄さん
2016/7/29

先生からのアドバイス

アクラ鍼灸院
岡山県岡山市
飽浦克彦先生
アクラ鍼灸院
岡山県岡山市
飽浦克彦先生
アドバイス 95件
ありがとう 228件
アドバイス 95件
ありがとう 228件

2016/7/30

健友館が良いのではないでしょうか。

まつお整骨院
福岡県福岡市中央区今川
松尾 宏一先生
まつお整骨院
福岡県福岡市中央区今川
松尾 宏一先生
アドバイス 19件
ありがとう 113件
アドバイス 19件
ありがとう 113件

2016/7/30

新庄さん、こんにちは。
まつお整体整骨院の松尾です。

整体師というものは、国家資格ではないので、新庄さんが整体師と名乗れば、今すぐにでも整体師になれます。
すぐに整体院を開いても違法ではありません。

しかし、今すぐ開業しても、治療技術がないので、もしクライアントが来ても、満足な治療ができず、クライアントが喜んで通うかというと、そうではないと思います。

整体の施術法は無数にあります。従って、色んな整体院に通ってみると色んなやりかたで施術されます。

整体師の学校ですが、大手だからよい技術を学べるとは限りませんし、技術の習得は学校を卒業したらパーフェクトにどんな人でも対応できるわけではありません。

新庄さん自身が腰痛持ちであるなら、実際に色んな整体院で施術を受け、一番ご自分が気に入った施術法を学ぶのが良いのではないかと思います。

よしむら整体院
滋賀県近江八幡市
吉村 朋也先生
よしむら整体院
滋賀県近江八幡市
吉村 朋也先生
アドバイス 36件
ありがとう 66件
アドバイス 36件
ありがとう 66件

2016/7/30

新庄さん、はじめまして。

整体師になるために年齢制限はありませんが、技術を習得し鍛錬するために時間が必要なことは間違いありません。年齢についての障壁としてはその点だと思います。

私は整体の学校については詳しくないため、お答えできませんが良い学校や良い先生に出会われることをお祈りしております。

蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)
埼玉県草加市
高澤昌宏先生
蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)
埼玉県草加市
高澤昌宏先生
アドバイス 467件
ありがとう 719件
アドバイス 467件
ありがとう 719件

2016/7/30

蒼穹堂(そうきゅうどう)治療室 高澤昌宏です。

「整体師になりたい」ということですが、あなたの言っている/イメージしている「整体」とは一体どんなものですか? 「まずはいろいろ整体院に行って、どんなことをしているのかを自分で整体を受けてみようと思います」という下りからは、整体に対する明確なイメージがあるようには思えませんが、それで整体師になろうとしているのでしょうか?

また「学校を卒業したらすぐに整体師になれるのでしょうか?」とのことですが、そもそも「整体師」を名乗るだけなら学校を出ている必要もありませんし、明日から「整体師でございます」と言って客をとっても違法ではありません(倫理的はどうかと思いますが、少なくともそれを規制する法律はありません)。

失礼ながら相談内容の文面を見る限り、整体師を職業にすることについて「何とな〜くそんな仕事ができたらいいな〜」くらいのフワフワした淡い夢に浸っている、という感じを受けます。

47歳という年齢を考えると、仮に学校を出たとしても、どこか治療院やサロンで雇ってもらう、ということはまず無理で、すぐに自分で開業することを前提として考えなければなりません。そのための開業資金、運転資金は大丈夫ですか? 開業後も医学書、治療書を買い、セミナーに出て勉強しなければなりません。それだけで少なくとも数十万〜数百万のカネがかかりますが、理解していますか? 何より「いろいろ整体院を回って、どんな整体がいいか選ぼう」と思っている時点で、あなたはこの仕事のことをどれだけ認識しているのだろうと疑ってしまいます。

年齢的なことを考えれば、今の会社に留まり、整体は定年後に趣味としてされるのがいいのではないでしょうか。

たなか鍼灸院
東京都品川区
田中誠司先生
たなか鍼灸院
東京都品川区
田中誠司先生
アドバイス 536件
ありがとう 1574件
アドバイス 536件
ありがとう 1574件

2016/7/30

新庄様、こんにちは。
大森北田中鍼灸院の田中です。

>整体師になるにはどうしたらいいのでしょうか?

整体師は民間資格でスクールに通うことで取得は可能です。
しかし、資格がなくても整体師と名乗っても違法ではありません。

ただ、人体の構造(解剖学・生理学など)をしっかりと把握しておかなければ
患者様に施術することは難しいですから、スクールには通った方がいいですね。
ただ、多くの技術セミナーなどがたくさんありますので参加してみるのも1つです。

>年齢的な制限というか、あまり年齢関係なく整体師になれるものでしょうか?

整体師になるには年齢制限は特にありませんが、
どこかに勤めて技術習得をされる場合は求人募集によってですが
30代までなど年齢制限があることが多いですので、そこのハードルは高いと思います。

>私も腰痛持ちですので、まずはいろいろ整体院に行って、
どんなことをしているのかを自分で整体を受けてみようと思います。

そうですね。まずは体験することは大切ですし勉強になりますので、
たくさんの整体院に通ってどういうものかを知る事は大事ですね。
頑張って下さい。

また何かございましたらお気軽にご相談ください。
大森北田中鍼灸院 田中

新骨盤整法 にいのみ整体院
埼玉県さいたま市大宮区
新野見純先生
新骨盤整法 にいのみ整体院
埼玉県さいたま市大宮区
新野見純先生
アドバイス 83件
ありがとう 226件
アドバイス 83件
ありがとう 226件

2016/7/30

さいたま市大宮、にいのみ整体院の新野見と申します。
新庄様の会社を辞め47歳から整体師になりたいとのお話ですね。

実際、整体師は国家資格ではないのですぐに名乗り開業することは可能ですが、ご年齢や飽和状態の業界をご考慮され慎重にお決めになるのが宜しいと思います。

また取得する技術もはやはり施術を受け「この施術法が良い」と思えるものが良いでしょう。

しかしご年齢や景気、業界の飽和状態の事を考えれば開業して軌道に乗せるのは困難でしょう。
まずはスクールなどで技術を覚えて、会社員と並行して夜や休みにバイトや出張から始めるのはいかがでしょう?

少しずつでも患者様に触れてお金を頂く、という経験を積みそれからお決めになるほうが得策だと思われます。

また特色を出すために、外国語が出来れば外国人の患者様OK!というような強みがあれば活路が開ける可能性もあると思います。

ご参考になれば幸いです。

岐阜ゆがみ整体
岐阜県岐阜市
小原 大作先生
岐阜ゆがみ整体
岐阜県岐阜市
小原 大作先生
アドバイス 12件
ありがとう 59件
アドバイス 12件
ありがとう 59件

2016/7/31

新庄さま

はじめまして。岐阜市で針灸整体院をしております小原と申します。

整体師というのは、民間資格で整体師になるのに年齢制限はありませんし、学校を卒業していなくても整体師にはなることができますので、これからでも目指すことができますので安心なさってください。

まず、要請学校ですが個人的な見解として基本知識(骨や筋肉などの知識、触り方)をしっかり教えてくれる学校が良いかと思います。

やり方はいろいろありますので、ボキボキしたいのかソフトな整体したいのか、揉みほぐしをしたいのかでも選択肢が分かれるかと思いますので

・通学圏内にある学校を調べて見る
・どんなやり方なのか調べて見る
・いろいろなやり方を受けてみて、自分がやりたい方法を見つける

ことが今の時点できるかと思います。

英気治療院
神奈川県川崎市多摩区
阿部英雄先生
英気治療院
神奈川県川崎市多摩区
阿部英雄先生
アドバイス 215件
ありがとう 661件
アドバイス 215件
ありがとう 661件

2016/8/21

こんにちは。
英気治療院の阿部です。


今回のご相談は
「整体師として仕事をするには何をすればよいか」
このような感じでまとめられるかと思います。

整理して回答いたします。


<整体師とは>


「整体師」とは国家資格ではなく、企業や団体が発行した民間資格取得の方が職を表すときに使用される名前です。

国家資格ではないので、法律の制約の違いがあります。

現在では申請義務がないため、明日からでも「整体師」と名乗ることもできます。


<資格取得と学ぶ場について>

「信頼できる大手」の背景には就業先や卒後のフォローなどをお考えのことかと思います。

ここで考える手いただきたいのは。整体師になってからの所得です。「大手の資格」と思われるかたの卒後の所得や卒後5年後を見ると見えてきます。


もし、卒後開業させるのであれば、独立開業支援なども並行して学ぶ必要があります。


<決断する前に>

整体師などを含めた業界の平均収入や就労時間などをお調べくださいませ。

現在の状況と比較されて、本当にやりたいこととそれに見合った結果を得られるかを検討されると答えは見つかるかと思います。


<最後に>
私の場合は、技術と経営は分けて学びました。

何を学ぶのではなく、どんなふうになりたいのかを基準にまなびの場所を選ばれるとよいです。


自分で体感できるもの、先生の人柄などを見て選ばれるとよいかと思います。


少しでもお役にたてれば幸いです

英気治療院
阿部英雄

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

好転反応に関する相談

好転反応のコラム

もっと見る