みんなの健康相談

朝起きる際と激しい運動をした際におきるめまい

先生からのアドバイス 7件

50代に入ったばかりの女性、デスクワーク中心の仕事をしております。
半年ほど前からめまいの症状が出始めて、最近は朝、起きる際のめまいが酷くなってしまい、ベッドから起き上がるのが辛くて困っています。
また運動をすることが好きなのですが、激しい動きをするとめまいが起きてしまうので好きな運動が出来なくなります。
私の年齢からして、このめまいは更年期障害なのではないかと推測しておりますが、どうなのでしょうか?
このめまいの悩みを改善するために何か良い方法はありませんでしょうか?
出来れば自分で出来る方法を教えて頂けると助かります。
またもし整体に通うことによって症状を改善できるのであればそのようにアドバイスを頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

こころんさん
2020/5/29

先生からのアドバイス

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2020/5/29

 こんにちは。池田針灸院の池田です。ご相談内容を読ませていただきました。直接診ていない、また、めまいの専門医ではないのではっきりしたことは言えませんが、更年期障害の可能性はあるかと個人的には推測します。

 めまいの原因として多いのは、良性発作性頭位めまい症、加齢によるふらつき(加齢性平衡障害)などがあります。

 めまいの9割以上は心配が命の心配はないものですが、脳の病気を伴うようなめまいはできるだけ早く診ていただく必要があります。

 具体的には手足のしびれや痛み、目の異常(見えづらい、視野の欠損)などがめまいと共にある場合は脳の病気の疑いがあるかと思います。

 めまいの対処法ですが、共通していえることは、ストレスを溜めない、規則正しい生活を送るなどですが、一度専門医に診てもらうことをお勧めします。

 お大事にしてください。

美骨エステサロン ちぇんG
山口県周南市
丹羽 京子先生
美骨エステサロン ちぇんG
山口県周南市
丹羽 京子先生
アドバイス 39件
ありがとう 0件
アドバイス 39件
ありがとう 0件

2020/5/29

閉経の平均年齢がだいたい50.5歳となります。
閉経されているかどうかはわかりませんが、45歳くらいから
骨密度も下がりだしたりして身体がいつもと違う感覚になる方はこの年齢からとても多くなります。
ひょっとしたら更年期障害なのかもしれませんが医者ではないので何とも言えないところになります。
あと一つ言えるのは朝起きた時や激しい運動をした際におこるめまいということなので三半規管が大きく揺れる際に症状が出ているのではないのかなと私は考えます。
首のカーブを作ることと耳石を外に出す運動療法を取り入れてみることをお勧めいたします。
お大事になされてください。

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2020/5/29

相談内容読ませていただきました。
めまいには、さまざまな原因がありますので一度、病院へ受診していただくことをおすすめします。
検査で異常がなければ、めまいは筋肉のコリや自律神経の乱れなどで起こることがあります。そう言った場合ですと東洋医学が効果的です。痛みの原因や本質に直接アプローチすることができ、根本的に改善します。また、定期的に治療を行なっていくことで体質改善し、より持続的な効果を得られます。
ぜひ一度、お話を聞かせていただき、お体を診させてください。
お待ちしております。

松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
アドバイス 1124件
ありがとう 1749件
アドバイス 1124件
ありがとう 1749件

2020/5/29

目眩(めまい)の原因は多くの場合、頸椎の異常(しこり、ヘルニア、骨の変形)で神経が圧迫されて不快感や目眩が出るのです。
世間では五十歳を過ぎたころから出る症状は「更年期障害」と言われますが、これは年齢に関係なく背骨の1番の変形で神経が圧迫されて自律神経の伝達が乱れ、ホルモンバランスが崩れることによって不安症、(閉所)恐怖症、パニック障害、ヒステリー、体温調整ができない、部分的に汗をかく、冷えのぼせなどの症状がでます。これらは若い方でも、老人でも出る症状です。

自律神経失調症といわれるものがありますが、実はほとんどの慢性病の原因は自律神経の乱れであり自律神経失調症なのです。
原因は頸椎・胸椎・腰椎・仙骨・尾骨の変形で神経が圧迫されて脳から全身に指令を送る信号伝達が阻害され臓器が脳の指令通りに働いていないのです。

咳が出る、痰が絡む、大きな声が出ない、呼吸が苦しいなどは背骨の2番、やる気が出ない、鬱(うつ)は背骨の3番、食欲がない、胃がもたれる、逆流性食道炎など胃の不調は背骨の4番~7番の異常です。また背骨の11番の神経圧迫ではインシュリンの分泌指令が膵臓まで伝わらなくなりインシュリンの分泌が悪くなって糖尿病になります。
仙骨、尾骨の異常では生理痛、生理不順、不妊症などの症状がでます。

人体の営みは全て脳からの指令が自律神経によって臓器に伝達され必要なホルモンを分泌するなど正常に働くことで恒常性を保っています。ところが背骨などの歪みで神経が圧迫されると自律神経の伝達が阻害され、必要はホルモンが分泌されなくなるなどの異常が生じて体調不良や病気になるのです。
ですから、ほとんどの慢性的な疾患は「自律神経失調症」なのです。

少し横道に逸れますが・・・
以前、私がお世話になった某療法の先生は「背骨の圧迫をなくしたら全ての病気は治る」とおっしゃっていました。
この説は正しいのですが、全ての病気というと語弊があります。
アトピーなどのリンパ系の症状は背骨の圧迫とは無関係ですから背骨を治してもアトピーは治りません。アトピーなどのリンパ系の症状はお産の際の陣痛促進剤などの有害化学物質が関節に溜まって炎症を起こしリンパの流れを阻害していることが原因です。
リンパの流れが詰まった状態になると人体は皮膚を通じて異物を排出しようとして関節の辺りに爛れ(ただれ)の症状が出ます。本来なら有害物質はリンパ管に流れ込み肝臓に運ばれ、肝臓で解毒、分解され、腎臓でろ過されて尿として体外に排泄されます。ところがリンパの流れが詰まった状態では有害物資を肝臓まで送り届けることができないため、仕方なく皮膚表面に出そうとするから皮膚に症状が出るのです。これがアトピーです。ですからアトピーは関節炎であり正しくいうならば「アトピー性関節炎」と呼ぶべきなんですが、症状が皮膚に出るから「アトピー性皮膚炎」と呼んでいるのです。原因を正しく理解していないで症状だけをみて皮膚を治そうとするからアトピーが治らないのです。

アトピーはいわばフィルターが目詰まりした状態だと考えたらわかりやすいと思います。
フィルターが目詰まりした状態だと食品の中の化学物質や農薬などもリンパの流れに乗せて肝臓まで運ぶことができなくなり体内に蓄積され症状がでます。これが食物アレルギーなのです。
また、フィルターが目詰まりしていると洗剤の匂いやシックハウス、塗料など空気中の有害成分が体内に入っただけでも体外に排出できずアレルギーがでます。これが化学物質過敏症です。

余計な説明までしてしまいましたが、要するに世の中の病気や体調不良の原因は大きく2つの原因しかないのです。
一つは背骨の神経圧迫による自律神経の不調であり、もう一つは有害化学物質によるリンパの滞留(フィルターの目詰まり)。この二つの要因で様々な病気や体調不良が生じているのです。
だから、この2つの要因を取り除くことでほぼ全ての病気は治せるのです。道具も薬品も電気も使わないで手だけで自然治癒力を回復させることで治せるのです。
なお、ほぼすべての病気が治せるというのは、実は一部治せないものもあるということです。
①脳自体の疾患(アルツハイマー、認知症など)、②感染症、③手術が必要な症状、④先天的に機能が失われているもの(Ⅰ型糖尿病など)。これらは自然治癒力では治せませんから手技療法では治せません。

 横道に逸れてしまいましたが、大事なことですので病気の本質をお伝えしておきました。

さて、本題の目眩ですが、おそらく首の異常だと私は思います。
首のしこり、ヘルニア、骨の変形を治すのです。
念のため背骨の1番の異常の有無を確認して悪ければ背骨の1番も治せばいいでしょう。これで確実に治ります。
実績からいうと重度の症状でも平均5回で治っています。あくまでも平均ですから誰もが5回で治るわけではありません。10回の人もいれば、1回、2回の人もいます。(為念)

首や背骨の具体的な治し方は過去のQ&Aでお伝えしていますので参考にして、家族の方に治してもらってください。
整体は期待しない方がいいでしょう。
これも今までに聴いた患者さんの声から言えることです。

宮城:快復堂 ひたち整体院
宮城県石巻市大街道北4丁目
サダさん先生先生
宮城:快復堂 ひたち整体院
宮城県石巻市大街道北4丁目
サダさん先生先生
アドバイス 13件
ありがとう 2件
アドバイス 13件
ありがとう 2件

2020/6/9

詳しくお話をお聞きしないとわかりませんが、血圧は大丈夫でしょうか?朝起きた時、運動をしたときは血圧が低くなります。一般的に血圧が低くなるとめまいが出る方が多数いらっしゃいます。少し、朝晩と運動前と後の血圧を測るのも一つの方法だと思います。

太古
東京都調布市
今西昌平先生
太古
東京都調布市
今西昌平先生
アドバイス 621件
ありがとう 115件
アドバイス 621件
ありがとう 115件

2020/6/17

こころんさん

はじめまして、
太古の今西です。

めまいでお困りとのこと。
お辛いこととお察しします。

めまいの原因もいろいろですので、
専門家に診てもらうことをお勧めします。

整体に行くよりも、まずは病院でしょう。

それではお大事に。

鹿行はり灸マッサージ療院
茨城県鹿嶋市
仲澤 進先生
鹿行はり灸マッサージ療院
茨城県鹿嶋市
仲澤 進先生
アドバイス 364件
ありがとう 64件
アドバイス 364件
ありがとう 64件

2020/6/20

一番考えられるのが更年期障害です。お住まいの地域で漢方薬の処方をしていただける内科のお医者さんを探し、納得できるお薬がだしてもらえるようであれば長期に服用してみてください。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

めまいに関する相談

めまいのコラム

もっと見る