みんなの健康相談

足の裏の激痛のため歩くのが辛い

先生からのアドバイス 9件

50代女性、デスクワーク中心の仕事をしております。
仕事柄、運動不足になってしまうのを解消するために、ウォーキングやジョギングをやっていたのですが、ある日、急に足の裏が痛くなって歩くのが困難になりました。
その時はしばらく休憩して足裏をマッサージしていたら幸いにも緩和したので良かったのですが、その後、この足裏の痛みが酷くなってしまったので病院で診てもらった所、足底腱膜炎と診断されました。
痛みが酷い時には朝起きてトイレに行くのも辛い状態です。

この辛い足裏の痛みを改善するために何か良い方法はありませんでしょうか?
出来れば自分で出来る方法を教えて頂けると助かります。
またもし整体に通うことによって回復することが出来るのであれば、そのようにアドバイスを頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

とほほさん
2020/8/18

先生からのアドバイス

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2020/8/18

相談内容読ませていただきました。
足底腱膜炎には、東洋医学の治療が効果的です。鍼灸や整体などの手技を用いて、痛みの原因や本質に直接アプローチし、根本的に改善します。また、定期的に治療を行なうことにより、体質改善し、より持続的な効果を得られます。ぜひ一度、お話を聞かせていただき、お体を診させてください。お待ちしております。

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2020/8/19

 こんにちは。池田針灸院の池田です。ご相談内容を読ませていただきました。直接診ていないので何とも言えませんが、自分も足底筋膜炎になった時に、朝起きてすぐにトイレに行くとき、足を床に着けるだけでかなりの痛みがありました。原因としては、当時農業のバイトをしていて、クッションがよくない長靴で硬い地面を長時間歩いていたことが原因かと思います。

 対策としては、足底のストレッチ、指を反らせる動作を行う、また、ふくらはぎの筋肉のストレッチやマッサージが効果的かと思います。

 また、足底にかかる負担を減らすインソール(中敷き)なども予防にはなるかと思います。また、体重の管理も大事になってきます。体重が増えると足にかかる負担も増えます。

 お大事にしてください。

からはだふくらか
静岡県伊豆の国市
あらきゆたか先生
からはだふくらか
静岡県伊豆の国市
あらきゆたか先生
アドバイス 125件
ありがとう 31件
アドバイス 125件
ありがとう 31件

2020/8/19

人間はこれでも動物のハシクレですので動くのが基本です。
ジッとしてるってのは異常なんですが、じゃあ、重いものを持ち上げたり、走り回ったりしなきゃいけないか、っていったらそんなことはなくって、要は、ジッとしてなきゃ良いんです。
ちょっと急に無理してしまいましたね。
この状態を良くするのに必要なのは、痛くないようにいっぱい動かす、ということです。
どんな動きでも何でも結構です。足首や足の指が動かせるならそれで良いですし、痛いのはどっちですかね?両足ですか?
例えば片足だけ痛いとすれば、左右を一緒に動かすと動かしやすくなりますし、手と足は元々前足後ろ足で対なので、手と足で似た動きをすると動かしやすくなります。
そうやって、動かしていれば、悪くなっている循環が良くなって勝手に痛みは無くなっていきます。
そこで効率を求めるのであれば、整体に行かれるという選択肢もありだと思います。

出久根鍼灸院
茨城県行方市
出久根 一成先生
出久根鍼灸院
茨城県行方市
出久根 一成先生
アドバイス 156件
ありがとう 149件
アドバイス 156件
ありがとう 149件

2020/8/19

とほほさん、こんにちは。
出久根鍼灸院、デクネ一成です。

足底の痛み、お辛そうですね。
マラソンやジョギングをする方に多く見られる足底腱膜炎は、柔軟性の失った足底腱膜に、微小な傷が入ることで起こるといわれています。

対策としては、アキレス腱のストレッチが有効です。
ふくらはぎの筋肉、アキレス腱、かかとの骨から弓状に張った足底腱膜を、ストレッチで十分に伸ばしてあげることで、血流も改善し症状緩和につながります。

症状緩和までには、長くかかります。気長に、取組んでください。

ご参考になれば、幸いです。
お大事に。

松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
アドバイス 1124件
ありがとう 1747件
アドバイス 1124件
ありがとう 1747件

2020/8/19

ひとつ、素朴な疑問があります。
「病院で診てもらった所、足底腱膜炎と診断されました。」ということですが病院ではどのような治療をされましたか?診断だけで済ませるはずはないと思いますので何らかの治療がなされたものと考えます。
なお当院では診断なんかしなくてもきちんと治していますが・・・・。
しかも診察料も別途料金もとらずに。(^-^)"

【質問の第一点目】
「足裏の痛みを改善するための良い方法」は実は[腰の異常]を治すことです。
腰椎の変形などで脳から足裏に通じる神経が腰の部分で圧迫されていて足に様々な症状がでることがよくあります。
"足が痛くて足を治そうとしても一向に治らなくて、腰を治したら足の症状が治ってしまった、という例はたくさんあるのです。
逆に足が痛いから足を治してほしいと言われても治しようがないのです。
このような場合はいきなり腰をみて異常を治せば足の症状は完治します。
すると「足が痛いのになぜ腰を治したら足が治ったのでしょう?」と驚かれます。
同様に、手が痛い、指が痛い、握力が落ちてしまってゴルフのグリップが握れない、飛距離が出ない、字が書きにくい(私はこんな下手な字ではない)・・・このような症状の方は首の異常をみて治せば手の症状は治ります。
手や足の症状は首や腰に原因があることが大半ですから、覚えておくと役に立つことがあります。また頭痛、めまい、吐き気、明日の天気がわかるなどの症状も首の異常が原因ですから覚えておきましょう。
実例でいいますと、ゴルフ場で手に力が入らず、握力が15kgまで落ちてグリップがきちんと握れなくなり飛距離が出なくなって、短い飛距離でコチョーン、コチョーンと刻んでいく、いわゆる「刻みゴルフ」をしていた方がいました。
一緒にプレイしていた仲間が見かねて「きちんと首を治して来なさい」と言って当院に『こんな症状の人が行くから治してあげてちょうだい』といって予約電話を入れてきました。首の異常を治すと力が入るようになり、握力が50Kgまで回復してグリップが握れるようになりました。当然、以前のように飛距離が出るようになり、大喜びしてくれました。
それからというもの、当院の大ファンになって、行く処でチラシを配って『まあ、騙されたと思って行ってみなさい』とクチコミを拡げてくれました。暇を持て余していた当院は急に忙しくなって3か月間休みなし(いつも休みはありませんが)。
ヘトヘトに疲れて翌日起きられなくなってしまったことがありました。
本気で治していると大ファンができて真の意味での「クチコミ」を拡散してくれるものです。逆に「せっかく治してくれる施術院を見つけたのだから他人には知られたくない。自分だけの秘密の隠れ家にしておきたい」と考える人もいるようです。
(人の心理は千差万別、十人十色ですから)
ともあれ大ファンの方のおかげで今日の当院があると言っても過言ではありませんが当院は真の原因を究明してその原因を正しく治すという基本中の基本を忠実に実践していただけなのです。
世の中の全ての事柄についていえることですが、問題点を解決するには、真の原因を究明してその原因を取り除くことで問題は解決できます。
原因が明確になれば治し方は常々お伝えしている方法で治るのです。しかし、原因の究明が間違っていたら、いくら良い療法であっても効果はでません。
自分で(自宅で)治す正しい治し方に関してはすでに解説していますから同じ内容の繰り返しになり、文字数稼ぎと思われるのもイヤですので詳細は省略させていただきます。過去のQ&Aを参照ください。

【質問の第二点目】
「整体に通うことによって回復することが出来るのであれば、そのようにアドバイスを頂けると幸いです。」ということですが、毎度同じ回答になるので回答は差し控えさせていただきます。(昨今の国会答弁を真似てみました)
近所の噂や友達の紹介などでいい整体院があれば行けばいいと思います!
いい施術院の見分け方については過去のQ&Aでお答えしていますので参考になさってください。

内田式巻き爪陥入爪魚の目なら医心堂南浦和整骨院 レンタルサロン併設
埼玉県さいたま市南区南浦和
内田敏彦先生
内田式巻き爪陥入爪魚の目なら医心堂南浦和整骨院 レンタルサロン併設
埼玉県さいたま市南区南浦和
内田敏彦先生
アドバイス 157件
ありがとう 20件
アドバイス 157件
ありがとう 20件

2020/8/20

原因は慣れない運動を急に始めたことですかね。歩くことだけが運動ではないので、他の方法もとりいれて足底への負担を減らしましょう。

足腰が弱っているので足底筋膜炎と上手く付き合って、慌てずコツコツと健康への努力をしましょう。

筋膜円は整骨院・接骨院に相談してみてください。
スポーツ障害にも多い症状ですから上手な先生もいますよ。

埼玉県、南浦和駅東口徒歩5分
医心堂南浦和整骨院 巻き爪陥入爪魚の目の匠
https://www.hokenin.com/

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2020/8/28

病名がはっきりしている場合は、病院をオススメします。

「炎症」を起こしている箇所を揉んだりする行為は悪化を招くことがありますので。

調べた限りだと手術などを行う人が多いみたいですね。

はり・きゅうルーム 恵眞道
愛知県名古屋市名東区
小田 正志先生
はり・きゅうルーム 恵眞道
愛知県名古屋市名東区
小田 正志先生
アドバイス 16件
ありがとう 0件
アドバイス 16件
ありがとう 0件

2020/8/29

とほほさん、はじめまして。

はり・きゅうルーム恵眞道の小田です。

【足底筋膜炎 】の症状でお困りなんですね。

足底筋膜炎の症状ですが、実は足裏(足底)には根本の原因はないことがおおいです。

ふくらはぎや腰の筋肉が緊張することで、足底にある筋膜の伸び縮みが上手にできなくなっていることが原因のケースがおおいです。

ですから、基本的には腰の筋肉からゆるめていただくことをお勧めします。

【腸腰筋】、【ハムストリングス】、【腓腹筋】、【ヒラメ筋】の柔軟性を回復することをおすすめします。

その後に【歩幅】の調整をしてみてください。

おそらく現在、痛みのせいで歩幅が狭くなってないでしょうか。

筋肉の柔軟性を回復させながら歩幅を大きくとれるようにリハビリをおこなってみてください。

お独りでおこなうことが難しいと感じられるのでしたら、ぜひプロの施術者を頼ってくださいね。

1日でもはやい回復を願っています。

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2020/8/31

とほほさん、おはようございます。

足底腱膜炎は足の裏と足を柔らかくすることが良いと思います。


足の指を持ってゆっくり反らしてあげるストレッチを10回×3セット行ってみてください。

足の裏を伸ばす意識をしながらゆっくりやることがおすすめです。


またふくらはぎをストレッチするのも効果的です。
運動前にやる「アキレス腱を伸ばす準備体操」をやることがおすすめとなります。

痛みと向き合って無理なく継続していきましょう。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

足底筋膜炎に関する相談

足底筋膜炎のコラム

もっと見る