• みんなの健康相談
  • コラム一覧
  • 近くのお店

  • お気に入り

  • ログイン

  • お気に入り

  • ログイン

  • メニュー

  • 都道府県から探す
  • コラム
  • みんなの健康相談
  • よくある質問
  • 掲載案内
  • ホーム
  • 整体
  • 静岡県
  • 伊豆の国市
  • 伊豆長岡
  • からはだふくらか
  • クーポン(1)
  • メニュー(2)
  • 地図
伊豆長岡 ・韮山 ・田京

からはだふくらか

  • 整体
  • リラクゼーション
  • 美容・エステ
  • 3.91
    • 痛み・痺れを改善
    • 癒し・疲労回復
    • 美容
  • 0件

  • 3枚

  • クーポン(1)
  • メニュー(2)
  • 地図

あらきゆたか

アドバイス 116件

お気に入り

10月28日 米澤浩先生と合同術会のお知らせ

米澤先生と直弟子との仕術コラボ企画開催が決定しました。
10月に伊豆長岡に院を構える荒木先生の院で合同仕術会を開催します。

■日 時 10月28日(土)10:00〜18:00
■会 場 かいふく指南処【からはだふくらか】

■仕術料
天芯正法訃幻流 創家導師
米澤 浩 : 55,000円

天芯正法訃幻流 らせん零整法術士 正統術士
認定技術者
荒木 豊 : 38,500円

お問い合わせ等々はコチラからお願いいたします
https://www.bear-mag.com/zero/index.htm

#伊豆 #からはだふくらか
#整体

#らせん零
・全身及び内臓の深部バランス調整
・血流の回復から改善、血流の歪みの修正、修復誘導までの対応


伊豆で最も高額な仕術料金(多分。未確認)

『治る』とは
「一切の治療行為を行わずに済む状態になること」
です

一生服み続けなければならない薬というのは
良くて現状を維持しているだけで
治すことを諦めた「治療法」と言えます

「治療院」が回数券を売り付けるのは
その間「快癒させない」という宣言でしょう

医療でも鍼でも灸でもマッサージでも整体でも
外からの刺激を繰り返す程に効果は薄れていきます

からだ がその治療に依存し
自らの治る力を発揮しなくなっていくからです

喩えて言えば
車椅子を押したり背負ったりセニアカーで出掛けたところで
歩ける様になるどころか
当人の脚は弱まっていく一方です

転んでも躓いても本人が歩かなければ脚は強くならず
歩けるようになる日は訪れません

本人の からだ の治ろうとする力を使うから
治る力は強くなり治っていきます

その為には必要十分でしかも最低限の刺激に留めなければならないのです

悪いものを食べたから戻したり下したりするのであって
症状とは自然治癒力の発現に他なりません

からだ は必ず生存の為に間違ったことは行いません

重い症状が出せる からだ ほど治る力が強いと言えます

ならば症状を抑えることは治る為の働きを邪魔する行為と考えられます

今2人に1人が癌だとかアレルギーだと言われていますが
難治症とは単純に治ろうとして発揮している力を悉く邪魔するから治らないだけで

そんな方が治る道を指し示す道標として
かいふく指南処【からはだふくらか】は在るのです

同じエリアのおすすめ店舗

タスク整体院  浜松早出店

  • 整体
  • 整骨・接骨
  • 鍼灸
  • 3.85
  • 3枚

  • 11件

  • 件

  • 50%OFF
    通常 7,560円 (税込) →3,780円(税込)
    ◆腰痛、坐骨神経痛、産後の悩み【骨盤矯正3780円引き】◆

    らせん零

      その他
      【「ありがとう」モニター募集】
      仕術動画撮影にご協力いただけるお二人組
      お一人様『5円』
      「ヘルモアモニター募集を見た」
      とお伝えください
      1日1組限定
      • 有効期限 : 2023年10月28日
    かいふく指南
    • らせん零整法

      27,500円(税込)

    • 期間限定特別価格

      正規料金 税込み38,500円

      米澤浩認定 天芯正法訃幻流 らせん零整法術士 正統術士

      ・認定技術者
      らせん零の正統術士として全ての症状に対して対応可能な知識と技術を上位レベルで修め、認定試験に合格した者

      【可能な術内容】
      ・全身及び内臓の深部バランス調整
      ・血流の回復から改善、血流の歪みの修正、修復誘導までの対応

      着替えが必要な方はお申し付け下さい
    出張訪問
    • 出張訪問

    • 近隣市町へ伺います。

      お体の調子が悪い方に無理にお越しいただく必要はありません。

      お気軽にお声かけください
    スタッフ
    • あらきゆたか

      施術歴:6年

      快く、愉しく、悦びに満ちた毎日を贈りましょう
    • 米澤浩認定 天芯正法訃幻流 らせん零整法術士 正統術士

      ・認定技術者
      らせん零の正統術士として全ての症状に対して対応可能な知識と技術を上位レベルで修め、認定試験に合格した者

      零幻道場2期・3期と2年連続で講師サポーターとして後進の理解の補助に努めている

      国際ウェルネス協会認定MRTマスター
      整体協会普通会員

    写真
    入り口
    2台まで駐車できます
    畳ベッド
    あなた専用のお時間になります。誰の目を気にすることなくどうぞ。
    元旅館という落ち着ける空間です
    清浄、清潔な空間を心懸けています
    もっとみる

    口コミ(0)

    口コミを書く
    もっと見る

    先生からのアドバイス(116)

    みんなの健康相談

    朝起きた時に腰が固まってつらい

    朝起きた時に、ベッドからなかなか起き上がれません。
    腰のまわりが固まったような感覚になり少しでも動かすとそのままぎっくり腰になってしまいそうな感じです。
    目覚めたら、ゆっくり時間をかけて起き上がるようにしていますが、この時の姿勢がとにかく腰に負担をかけてしまうようです。

    こういったトラブルがあるのは、マットレスが合わないからなのでしょうか。
    高反発の高価なマットレスを購入すれば改善されるのでしょうか。
    アドバイスをいただきたいです。

    回答

    「からだ の70%は水分」
    といった言葉を見聞きされたことがあるかと思います

    70%というと大半は水分ということですから
    私たちの からだ はほぼ“液体”と言えるかと思います

    そしてこの液体はただ漂っているのでは無く
    よく循環するとき酸素や栄養が隅々にまで行き渡り
    老廃物を排出するから好調でいられ
    全体的にでも部分的にでも循環が滞る時
    酸素や栄養が不足し老廃物が蓄積する為に不調になります

    その循環の多くは筋肉を動かすことによるポンプ作用によって行われています

    つまりジッとしていると循環が滞りやすくなるのですね

    もふもふ 様の朝起きた時に腰が痛いのは
    恐らく腰が沈んでいてそこに液体が溜まって滞ってしまっているからです

    柔らかい布団や低反発のマットなどですと
    からだ が沈み込みその形で固定されるので
    筋肉の動きが制限され循環が滞りやすくなります

    皮膚は5分も同じ箇所を圧迫すると壊死してきますので
    実は無意識に常に姿勢をズラして動かしています

    薄い布団など下が固ければ動きやすいので
    循環が滞りにくくなります

    ですから寝具としては固い方が からだ に適していると考えられます

    私は布団を敷かず畳みに直で寝ています

    また私の処へ見られる方もこういったご説明ののち
    マットの下に板を敷いてから腰痛が無くなったと仰っています


    からだ は液体なのですから
    本当なら下が何であれその形に順応できるはずです

    固い布団で からだ が痛くなる方は
    無意識に からだ を動かすことも出来ないくらい重症で
    眠っていても からだ の緊張が抜けていません

    お尻と肩しか下につかず腰や足が浮いてしまうのであれば
    下につくようにそこへ意識をしてゆっくり呼吸をしたりして
    緊張を解いていくと
    ぐっすり眠る方法にもなりますし
    そもそも不調が無くなっていきます

    呉々もご自愛くださり
    快い朝をお迎えくださいますよう

    頭痛があって困っています

    私は40代の男性ですが普段からデスクワークをしているのですが、仕事中は特に問題ないですが仕事が終わって帰宅中に酷い頭痛がするようになりました。
    この症状が出るようになったのは半年くらい前からです。
    片頭痛がズキズキする感じで帰宅中に結構長い時間続きます。
    しばらく頭痛が続いた後は頭痛がしなくなるのですが、この頭痛の原因を知りたいと思っています。

    これに良い対処法があれば教えて欲しいです。

    回答

    痛みというのは滞っている部分に循環が起こる時に感じます

    つまり良く循環されていれば当然痛みはありません

    そして循環が滞っている時にも痛みは感じられません

    頭痛というのは背中から上の何処かの循環の滞りから発生するもので

    けい 樣の場合は
    仕事中は緊張しているから循環が悪く
    仕事から解放され緊張が抜けた時に循環が生まれ
    痛みを感じてらっしゃいます

    仕事中に緊張しないというのもどうかと思いますが
    少し軽減できると良いのでしょうね

    デスクワークということですと
    姿勢による上半身または眼の緊張も考えられますし
    座り続けることによる循環の滞りもあります

    ですので姿勢が改善できるような環境設定と
    座り続けられないような環境設定が必要になります

    前者は机やパソコンの高さなどの調整
    後者は作業に必要なものをいちいち立って取りに行かなければならない場所に置くなど
    立ち上がらなければならない状況を設定することです

    運動に関わる筋肉の大半は下半身にありますので
    特に運動をせずとも、ただ立って座るだけでも循環には大きく影響します

    ですが集中するとなかなかそういう行動もとりにくくなりますので
    そうせざるを得ない状況を作っておいて否応なく立ち上がる時間を作るということです

    細かく言えばたくさんありますが
    気になったら私の他の回答もご覧ください

    まずはこの2点を改善すれば良いかと思います

    くれぐれもご自愛くださいますよう

    もっと見る
    からはだふくらか
    静岡県伊豆の国市長岡991-4
    GoogleMapで見る
    アクセス
    長岡湯本バス停より徒歩0分
    道案内
    湯らっくす公園から
    水口豆腐店の角を
    ホテルサンバレー向けに來た
    右側です
    営業時間 月 火 水 木 金 土 日 祝
    8:30〜22:00 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
    - - - - - - - -

    定休日

    不定休

    定休日
    不定休
    営業時間補足
    補足
    一人で応対していますので、事前にご予約ください

    お客さまの來院中や
    出張訪問中などで電話に出られない場合もございますが
    必ず折り返しますので、留守番電話にお名前とご用件をお伝え下さい
    電話番号
    070-4385-1014
    • ホームページURL
      https://www.bear-mag.com/zero/syutoku_sya.htm
    • URL
      http://ameblo.jp/karahadahukuraka/
    • URL
      https://www.facebook.com/nagodehururu/

    同じエリアのおすすめ店舗

    タスク整体院  浜松早出店

    • 整体
    • 整骨・接骨
    • 鍼灸
    • 3.85
  • 3枚

  • 11件

  • 件

  • 【ソフトなのに効果を実感できる骨盤矯正】が評判で口コミ多数の整体院◆

  • 50%OFF
    通常 7,560円 (税込) →3,780円(税込)
    ◆腰痛、坐骨神経痛、産後の悩み【骨盤矯正3780円引き】◆

    近くの整体を探す

    近くの駅
    ・伊豆長岡の整体 ・韮山の整体 ・田京の整体
    近くの市区町村
    ・伊豆の国市の整体 ・函南町の整体 ・伊豆市の整体

    近くのリラクゼーションを探す

    近くの駅
    ・伊豆長岡のリラクゼーション ・韮山のリラクゼーション ・田京のリラクゼーション
    近くの市区町村
    ・伊豆の国市のリラクゼーション ・函南町のリラクゼーション ・伊豆市のリラクゼーション

    近くの美容・エステを探す

    近くの駅
    ・伊豆長岡の美容・エステ ・韮山の美容・エステ ・田京の美容・エステ
    近くの市区町村
    ・伊豆の国市の美容・エステ ・函南町の美容・エステ ・伊豆市の美容・エステ
    • ホーム
    • 整体
    • 静岡県
    • 伊豆の国市
    • 伊豆長岡
    • からはだふくらか
    • ホーム
    • リラクゼーション
    • 静岡県
    • 伊豆の国市
    • 伊豆長岡
    • からはだふくらか
    • ホーム
    • 美容・エステ
    • 静岡県
    • 伊豆の国市
    • 伊豆長岡
    • からはだふくらか
    電話で予約する
    本日の営業時間 8:30〜22:00
    070-4385-1014
    「ヘルモアを見た」と電話でお伝えください
    電話で予約する
    営業時間 8:30〜22:00

    ヘルモア

    おすすめの最新記事の更新や役立つ情報を随時配信中!

    友達に追加する
    ページ上部へ
    • ヘルモアTOP
    • 掲載をご希望の店舗さまへ
    • 店舗ログイン
    • よくある質問
    • 利用規約
    • 運営者情報
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
    • サイトマップ

    静岡県伊豆の国市 にあるからはだふくらかの口コミ・評判をチェック!料金・値段だけではなく住所(地図)やクーポン・口コミ・院長のプロフィール、内装や外装の写真を確認して、自分に合った治療院/サロンなのかを確認してみましょう。からはだふくらかの最寄り駅は伊豆長岡となります。

    copyright(C) 整体・マッサージの口コミサイト「ヘルモア」All Rights Reserved.