慢性的な肩こりに悩んでおります
今はパソコンの前で長時間仕事をしているせいか肩こりが年々酷くなってきてます。
なのでかなりこまめにストレッチをしてるんです。
ストレッチをすれば多少は肩こりが和らぎますがそれと並行して湿布を貼っております。
湿布を貼ると肩こりによるイズさは和らぎますが根本的な解決には至ってないんです。
なので近いうちにマッサージ師さんのところに治療に行こうかと検討しております。
ちなみに自分で自分の肩を揉んだりもしております。
今はパソコンの前で長時間仕事をしているせいか肩こりが年々酷くなってきてます。
なのでかなりこまめにストレッチをしてるんです。
ストレッチをすれば多少は肩こりが和らぎますがそれと並行して湿布を貼っております。
湿布を貼ると肩こりによるイズさは和らぎますが根本的な解決には至ってないんです。
なので近いうちにマッサージ師さんのところに治療に行こうかと検討しております。
ちなみに自分で自分の肩を揉んだりもしております。
2020/9/18
はじめまして
Beyond Wellnessの井上です。
長時間のデスクワークは、どうしても首や肩に負荷をかけてしまいます。
こまめにストレッチは筋肉が硬直したままにしないためにも、続けてみてください。それと、仕事中の姿勢はどうでしょうか?モニター、キーボード、マウスの位置や机と椅子の高さなど… 首や肩に負担をかけるような環境になってませんか?
もし症状が脊椎の歪み(ストレートネックや猫背)のせいでおきている場合、根本的な改善を望むのであれば、姿勢を診てくれる治療院にいってみてはいかがでしょうか?
2020/9/18
相談内容読ませていただきました。
慢性的な肩コリには、鍼灸や整体などの東洋医学の治療が効果的です。痛みの原因や本質に直接アプローチすることができ、根本的に改善します。また、定期的に治療を行なうことにより、体質改善していき、より持続的な効果を得られます。ぜひ一度、お話を聞かせていただき、お体を診させてください。お待ちしております。
2020/9/18
冷えと運動不足に仕事のストレス、その他のストレスもあるのでしょうね。
肩首のこりは腕を使うとなおさら凝るので自分では解消しづらいですね。費用をかけられるなら肩こりはほとんどの手技の先生は改善方法を知っていますから通われることをお勧めします。
自分でも凝りの原因を分析してひとつひとつ改善してください。相乗効果というものはとても効果があります。
埼玉県、南浦和駅東口徒歩5分
医心堂南浦和整骨院
https://www.hokenin.com/
2020/9/18
振内山 様
はじめまして。
茨城県取手市、みうらマッサージ治療院のよう院長です。
よろしくお願いします。
慢性的な肩こり、おつらいですね。
デスクワーク、特にPCを長時間使われる方の肩こりは、もはや職業病であって、「どう治すか」ではなく「どう付き合うか」と考えた方がよいように思います。
姿勢を原因とする症状は、その姿勢を取らなければ改善しますが、デスクワークやPCを使用する姿勢は変えようがないからです。
「どう付き合うか」というのは「どうコントロールするか」と言い換えることもできます。
放置して悪化して、肩こりから頭痛がおきるようになったり、首が動かなくなったり、指がしびれたり、そういう段階に進まないように、ほどほどのレベルで維持する方法を知ることが、「うまく付き合う」ということです。
そういう視点では、振内山様が現在行っているストレッチは、とても良いことです。
姿勢や習慣から来る体の症状は、人任せでは治せないものも多いです。
ご自分でなんとかしようという姿勢が、まず素晴らしいと思います。
では、ストレッチするとして、どういうストレッチが良いか、ということです。
これは個々人で違ってくる場合もありますので、片っ端から試してみるのが近道です。
YouTubeには、肩こりを改善するセルフケアの動画がたくさん上がっています。
これを、時間があるときにいろいろやってみて、合うかどうかを試してみてください。
必ず、改善を感じるものが見つかるはずです。
私のオススメは、「肩こりラボ」さんの紹介しているストレッチです。探してみてください。
また、ストレッチは呼吸がとても重要です。
息をしっかり吐きながら、伸ばしてくださいね。
マッサージの治療を受けられる場合、治療実績のあるマッサージ師がいる治療院を選んでくださいね。
大きなお店の場合、行くたびにセラピストが変わって、効果にばらつきがあったり、そもそも治療効果が出ない場合もあります。
もし良い治療院、セラピストに出会えたら、長くお付き合いすることをおすすめします。
大切なお体ですので、しっかりわかってくれるセラピストと出会えることは幸運です。
いかがでしたでしょうか。
参考になれば幸いです。
お大事になさってくださいね。
2020/9/19
マッサージでは無理ですよ!
時間とお金の無駄です。 マッサージでは改善には至りません!
悪い事は言いません! 根本的な治療を考えた方が良いと思います。
今、アドバイス出来るとすればそれ位かな⁉︎
後はそう言う気持ちになったら教えてあげます。
お大事にどうぞ!
2020/9/20
肩凝りは辛いですね。
パソコン操作でのダブルクリックは肩や首に負担がかかりますね。
私は以前、頸椎ヘルニアを患ってキーボード操作もできないほどひどい症状でした。
その頃は字が書けない、キーボードを打つと負担になる。特にダブルクリックをすると手や首に痛みが走りました。
ストレッチと湿布で収まるのでしたらいいですね。
自分で肩を揉んで楽になるのでしたらまだ初期の段階でしょうからマッサージでほぐしてもらうのもいいでしょう。一時的には楽になるでしょうから。
もし根本的な解決をご希望でしたら、骨格から治すことをお勧めしておきます。
肩凝りの根本原因は骨格の歪みで筋肉が緊張し固まっているのですから、骨格の歪みを治さない限り根本原因が解消されていませんから筋肉が引っ張られて時間とともに筋肉が固まってきます。
マッサージで揉んでほぐせば一時的には楽になりますが、根本原因である骨格の歪みは治ったわけではありません。
5年通っても治らない、痛いぞ!痛いぞ!10年通っても治らない、痛いぞ!痛いぞ!ということになり、リピーターとして貢献することになります。
ずっと前から不思議に思っているのですが、自動車の故障や不調であれば修理屋さんできちんと治してくれますが、人体の不調は治らないのが当たり前になっています。
あちこちの施術院などをハシゴして試してみても、いづこも同じで一向に良くなりません。つまりどこの施術院も治す気がないということでしょう。最近そんな気がしてきました。
銀行員からこの仕事に入って10年になりますが、初めのことはいろんな施術院との競争だという想いもありました。マラソン競争のようなものだと思っていたのです。いかにして早く、きちんと治すか!ということを念頭において日々邁進してきましたが、ふと周囲を見渡すと、誰も本気で走っていなくて、たった一人でマラソンをしていたのです。
相撲で言えば「一人相撲」をとっている自分がいました。
そりゃ業界一になれますよ。簡単に一番になれました。だってどこに行っても治らないんだから、きちんと治せばすぐに一番の施術院になれます。
競合がない、ライバルがいない施術院です。あちこち何年も通っている患者さんも、本物の存在を知らないから苦労しているのであって、本物を知ったら必ずやって来ます。
つまり独壇場なんです。
今、現在、この日本において、本物の療法による全身施術でフルタイムで営業している人は私しかいないということがわかりました。
この先は独壇場とはいかなくなることもわかっていますが、今現在ではそういうことなのです。だから自慢できるうちに自慢しておこうということです。
「一番」というのはあくまで施術の結果を論じているのであって「いくら儲けたか」ではありませんので念のため。また累計患者数の多さを論じているのではなく「治した患者数」を論じているのです。
好き勝手なことを書きましたが何かの参考にはなるはすです。
近いうちにマッサージ師さんのところに治療に行こうかと検討しておられるようですので、マッサージ屋を選ぶ際の参考になれば幸いです。
表面的なことに惑わされるのではなく「本物を見極める目を養ってほしい」ということです。既成概念に囚われすに冷静に判断したら容易にわかることです。
本物はシンプルです。世間の人々が本物を見抜くようになれば偽物はすぐに淘汰されます。そして本来のあるべき姿に近づいていくことでしょう。
2020年は大変革の年です。今現在も世の中はかつてないほど大きく動いています。
革命の最中には革命には気づかないものです。後になって振り返ってみて「あー、あの時が革命であったんだな」と気づくのです。
我々も変わるべきです。それは今です。今から大きく変わるんです。世界は変わります。
ともあれ肩凝りははやく解消したいですね。
2020/9/24
振内山さん、おはようございます。
肩こりは血行不良によって起こりますので、こまめなストレッチは非常に効果的です。
引き続き継続をしてみてください。
肩こりは肩だけでなく身体全体の血行を良くすることが大切です。
マッサージに行くのであれば肩や上半身だけでなく身体全体を施してくれる院を選ぶと良いでしょう。
日頃から血行不良を改善していく意識をして過ごしてみてください。
・入浴は湯船にしっかり浸かる
・冷たい飲み物を極力控える
・ストレッチや運動習慣をつける
日常生活を少しだけ見直し継続していくことで血行不良を改善し、肩こりが解消できます。
無理のない程度に試してみてください。
2020/9/28
はじめまして、
太古の今西です。
デスクワーク中心のお仕事やスマホを使うときの姿勢が
悪い人は、首こり、肩こりになりやすいですね。
簡単に言うと、姿勢が悪かったり、長時間の座り仕事で筋肉が
緊張して、血行が悪くなり、また柔軟性も失われ、こりや
痛みが発生します。
既に施術を受ける予定ということですので、
そこの先生に委ねるといいでしょう。
それと並行して、普段の対策としていくつかアドバイスします。
●仕事中
(1)仕事中の姿勢の見直し
机と椅子の高さ調整をし、首や肩に負荷が
かからないようにできるだけ頭を
前に傾けないようにしましょう。
肩が上がり気味になると首にも影響が
出ますので、注意しましょう。
背中が曲がっていると腰にも負荷がかかります。
背筋をピン真っすぐにすることを心がけましょう。
(2)身体のケア
できれば1時間毎を目安に席を離れ、筋肉の
緊張を和らげるようにしましょう。
●ご自宅でできること
(1)運動
お風呂上がりなど筋肉がほぐれている状態で
首肩、腰周りのストレッチをすることを
おすすめします。
ストレッチの方法は、書籍などでも写真入りで
紹介されていますが、施術のお店で具体的に
アドバイスしてもらうといいでしょう。
ただし首は繊細なので、過激に行わないように
してください。
また比較的簡単にできる運動として
ラジオ体操をおすすめします。
理想的なストレッチの動作が多く含まれて
いますので、筋肉の柔軟性の改善にいいと
思います。
(2)睡眠
一日の疲れをリセットするため、十分な睡眠を
取りましょう。目の疲れなども和らぎます。
個人差もありますが、7時間程度の睡眠が適度と
言われています。
(3)リラックスできる環境
心と身体は一体です。心がリラックスすることで、
身体の緊張も緩和されます。
趣味でもいいのですが、ご自身が心和らぐ
ものを取り入れるようにしましょう。
それではお大事に。
2020/10/7
まずは同じ姿勢を続けるのをひかえましょう。
パソコン業務な方は2,3時間平気でやってしまいますので体が固まってきます。そうするとパソコン姿勢がよくないので余計に筋肉が固まります。
最低でも1時間に一回は立ち上がり1分ぐらい歩いて下さい。
肩をマッサージやストレッチであまり変わらなければ内臓疲労等他の要因も考えられます。内臓??って思われるかもしれませんが、一度内臓疲労を改善する整体院などにいってみてはどうでしょうか??
注意事項
他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!