11件
13枚
KAT'sカイロプラクティックは「あなた」の悩みに誠実に向き合います!
同じような痛みでも痛くなった原因は人それぞれです。当院では、いろいろな角度から症状を診て、一人一人の身体の状態に合った施術方法を選びます。
痛い箇所だけを触るのではなく、患者様の生活環境を考え身体全体を診て施術するように努めております。つまり、痛みの有る箇所は、本当の原因では無いことが多いので全身の動き・バランス・日常の癖など多岐にわたって診させて頂きます。
◇「姿勢へのこだわり」
姿勢のいい方で動きがちゃんとできている方は、ほぼ痛みもなく故障しにくいものです。
しかし、姿勢が乱れている方は、痛みや違和感を回避するためにその歪んだ姿勢をとってしまいます。
そのうち、その歪みが定着してしまうと「痛み」「違和感」が残ったままの身体となってしまう訳です。ですからその歪みを正すつまり、姿勢を正しくするお手伝いを徹底して行います。
☆★こんな症状にお悩みの方におススメ★☆
◇慢性的な腰痛・肩こり・首の痛み
◇産後の痛みがある方の骨盤矯正
◇デスクワークによる腰痛や肩こり
◇運動などで左右で手足の動きの幅が違う
◇目の疲れを伴う頭痛や吐き気
初見料
2,000円(税込)
猫背矯正
6,000円(税込)
基本施術(骨盤背骨を中心に全身調整)
5,000円(税込)
下半身のサイズダウンのための骨盤矯正
6,000円(税込)
施術料金
施術歴:15年
院長の立澤(たちざわ)です
1968年7月8日生
男児2人の父親です。
平成18年福岡市南区大橋に開業いたしました
お陰様で皆様に支持頂き今日まで技術研鑽し続けさせていただいております。
こころとからだはつながり決して別に存在するものとは考えず。どちらからでも不調をきたします。
身体の全体を調整し心の安らぐ方向性を一緒に見つけていきます。
楽に生きていく日常のお手伝いを目指し暖かさのある施術を行います。
カイロプラクティックの技術を基本とした、東西を問わない最高の技術を患者様の最適な方法をとって快適な改善をお手伝いいたします。
また、「カイロプラクター認定」「猫背矯正ベーシックマイスター」「NLPプラクティショナー」の認定を持っております。そのた各種の手技や検査法やコミュニケーションの勉強を続けております。
病院の診断で改善をみられず納得を出来てない方いつでもご相談ください。
細かく診断してご説明したうえで、納得をしながらの施術をを心掛けております。
詳しくは http//kats-cocoro.com
みうさん
2人目の妊娠中から通っています。
産後、腰痛に悩まされていましたが先生のおかげで痛みもとれ、快適に日常生活を送っています。
施術中、どこがどう痛いのかをじっくり聴いてくれます。また、動きが悪い部分などをじっくりと見てくれるので安心感があります。
カイロプラクティックはバキバキならしながら治療していくものかと思っていましたが、決してそうではなく、ソフトな施術で60分経ったら不調が嘘のように楽になっている!ということが何回もありました。
おすすめです!
2017/6/23 10:25
ゲストさん
私の場合、自覚する患部は右肩周辺、四十肩?五十肩?ところが、先生は首の処置から始める始末。「え~っ?」と思いきや、何だか肩が軽く・・・。お陰様で、今年の正月は3才の孫をおぶえる迄快復しました。身体の真中を意識して歩き、椅子には深く掛けて腰への負担を軽く、生活習慣が身体を作っているのだと言い聞かせながら生活しています。私の肩は未だ完璧ではありませんが、1つ1つ日常を取り戻す喜びを感じています。その日常を取り戻して下さいました先生に感謝致しますと共に、益々の御精進と御健康を願って止みません。
2017/8/1 10:16
そり腰であることをよく指摘されます。
腰痛は今のところ自覚はしておらず、肩凝りの方がきついです。ただ、マッサージなどに行くと腰が張っているといわれます。
そり腰を治そうと意識はしており、多少マシになったかな、と思うのですが、それでもまだまだそり腰です。
同時に肩が内側に入りやすいこともあり、肩凝りがひどいのだと思います。
そり腰を治そうと意識すると、肩が内に入ってしまい、肩甲骨を締めようとするとそり腰になってしまう感じなんです。
何か治す方法はあるのでしょうか?
ななさま
反り腰と巻き肩は簡単に治らないですよね。
でもとても気になる姿勢ですね。
まず、反り腰は腰だけに注目していても改善していきません。
反り腰は骨盤が前に倒れているということです。
この前に倒れる状況をつくるのが太ももの前の筋肉が緊張で硬くなると骨盤を前に倒してきます。
それと、腰が反ってきてしまうのは、腰骨の前の大腰筋が硬く縮こまるために腰骨を前に引っ張ってしまってます。
いわゆる身体の前側が原因で起こってます。
その反動でバランスをとろうと肩と肩甲骨は前へ外へずれ込みます。
また巻き肩を自分で直そうと良い姿勢をしようと胸を張っていると背中側の筋肉の緊張が増して、背骨と肋骨を硬くします。
対策としては、まずは良い姿勢と思っていること(肩甲骨を締めようとする)をやめる事です。身体の硬さが減ってきます。
次の立ち姿勢でカカト寄りに重心を乗せる。これによって太ももの緊張が減ります。
最後に顎をたまに後ろへ引いてストレッチ。(上を向かずに後ろに引く)
ざっと言えばこれらが改善されれば治ります。
でも残念ながら自分の感覚は充てになりません。なぜならずっと間違ってきて本当がわからないから、悪い姿勢や身体の使い方を基本的に正解だと思って生活をしてきているから。
早く言うと、指摘した箇所をちゃんと治してくれる施術院に通って下さい。それが早道です。
早く辛さから解放されることを願っております。
わたしは現在企業の受付をしています。おもに座り仕事なので足腰の疲労はないのですが、パソコンやスマートフォンを頻繁に利用するせいか首から肩にかけて、重くのしかかるような痛みがあります。症状はわたしが小学生のころからなので慢性的なものです。当時はスマートフォンもパソコンも普及していなかったのでそれを考えると、姿勢の悪さも大きく影響していると思います。少しでも症状を改善するためになにかできることはありますでしょうか?
あも様
小学生からの首こり肩こりは本当にお辛い時期を過ごされてきましたね。
この時期から症状のある方は、おおよそ姿勢の指導の間違いが原因だと考えています。
「腰骨をたてましょう」「胸を張りましょう」このような声かけのため常に腰から背中まで緊張の状態が強いられてきました。
この状態が長く続くと背骨は真っ直ぐになり、生理的に正しいS字カーブが失われてきます。そして、柔軟性を失っていくのです。
そこにデスクワークやスマホやパソコンで下向きの状態が長時間続くと肩の上から首や頭まで強く伸ばされ緊張し続け結構が悪くなって回復ができなくなります。
これに対してストレッチなんかすると最悪です。伸びきって悪くなってるのを助長します。
正しく身体が動けるようにしてもらい、楽な姿勢を教えてもらえる治療院を是非探して下さい。
少しでも早く楽になられるよう願っております。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
10:00〜20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
- | - | - | - | - | - | - | - |
定休日
日曜・祝日