0件
1枚
【こんな悩みを持つ人に来てもらいたい】
ネット集客の患者様は、ワガママと言われているようですが、簡単に考えて来院される方が多いようですね。
本当に悩み治して欲しいのか曖昧な人が多いです。(実際悩んでいる人1割)先生仲間に聞いてもリピート率1割。
【喜ばれているポイント/店舗の特徴・違い】
当院は整骨院ではないので自由診療です。治せるよう心がけ促進しています。毎回施術の流れの最後に、ほんの少し顔に触れる事にしましたところ、更に輪をかけ…『小顔になれました♪』と喜ばれています。
ですが、私は敢えて患者様に言います。『カイロに小顔テクニックは存在しません。顔の変化はカイロでは当然です。当たり前の事ですよ。
ウエストもどうですか?少し緩くなってませんか?それは骨盤ダイエットではありません。
矯正により横隔膜が上がった事により多少は細くなります。それもカイロでは当然な事です。』と応えます。
地域1番点を目指し30年を迎えます。時には痛みの緩和を目指し、時にはストレス緩和を目指し、女性に向けての骨格テクを安全に完成を促進させてきました。
ボキバキはいけません!ボキバキを習った諸先生は自身の施術力を50%に落とし『ソフトで安心』とうたっていますが、我がソフトカイロプラクティックは元祖で、初めからボキバキしないで済む施術です。100%施術力を出せます。
患部に向けてのトータルケアー
5,000円(税込)
施術歴:31年
【この仕事を選んだ理由】
子供の頃腎臓の難病にかかり、死の淵をさまよいました。ステロイドの大量投与です。レストランのコックをして10年余。右脚の股関節が腐る難病にかかり、自暴自棄に陥り悪い方々とつるみ1年余。自身の身体の辛さから、ある気功師との出会いでこの道に入り、30年余が立ちましたが、その間、C型肝炎、交通事故で左肩手術、最近股関節の手術。全て克服しました。これらの経験は全て自身の肥やしとなったので、何一つ無駄にはなりませんでした。もう一つ、今尚親の介護生活に入り15年が続いています。コレも無駄になってはいません。
【施術への想い】
いろいろな意味で自信を持った女性になってもらいたいです。女性は子宮を持つ尊い人と重んじ対応しています。
【メッセージ】
ストレスを取りたいと思われるお客様はどうぞ御来店下さい。
29歳 主婦 3人目妊娠中30週目
最近になり、主に長時間座った姿勢からの立ち上がりなど、動き始める時に尾骨付近がズキッと痛みます。
一番つらいのは寝返りをうつ時。
子供は良く寝てくれているのですが、寝相が悪いので尾骨の痛みとは別で数回起きてしまいます。
お腹の張り感も少しありますが、あぐらやストレッチで開脚すると尾骨は比較的マシに感じます。
二人目までこのような痛みは感じていなかったため、年齢のせいなのかな?と思うと少し落ち込みます。
この尾骨の痛みの原因はどういったものが考えられるのでしょうか?
また、セルフケアやマッサージ?など、痛みをとる方法があれば教えていただきたいです。
辛そうですね…
尾骨の辺りはいろいろな事がおこります。筋肉で考えると、骨盤が開いた為、股関節のからみが考えられます。それと神経系です。其処を通る神経の一つ…馬尾神経層があります。馬の尻尾の様にから名付けられました。その両方を柔らげなくてはなりません。カイロや整体で仙腸関節を調整してもらいましょう。産後もあとを引く可能性もあるので産後調整も大事です。
30代・女性、仕事でデスクワークをしています。
朝起きると重たく痺れるように腰が痛みます。特に痛むタイミングは歩き出しの最初の一歩で、いつも恐る恐る踏み出しています。
歯磨きや顔を洗う時も痛むし、腰が抜けてしまうのではないかと怖くて、動作をゆっくり慎重にしています。
起き出してからしばらくすると気にならなくなるのですが……。
ベッドが悪いのかと思い、新しくしてみましたが、あまり改善しませんでした。
他にできることが何かあるでしょうか?
大変ですね…診させて戴かないと詳しくはわかりませんが、ベッド(マット)が柔らか過ぎてもいけませんし、また、固過ぎてもいけません。横になった時、お尻が沈み過ぎるのはよくないですね。確かめる方法があります。お使いのベッドに仰向けに寝て、その時の腰の感覚を覚えておき。両膝を限界まで立て、お尻〜背中迄を持ち上げ、お尻を降ろさず、背中を降ろし、次いで腰を降ろし、最後にお尻を降ろします。この時!!腰がわずかでも伸びている感覚が有れば…体に合うマット(布団)だと言えます。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
10:00〜21:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | △ |
- | - | - | - | - | - | - | - |
定休日
日曜、祝日
0枚
0件
0件
年間3万人来院の人気整体◎TV書籍など掲載多数◎目指すのは痛みからの「卒業」