0件
22枚
住宅地にある自宅オープンの整体院で、くつろげる雰囲気での施術を心掛けています。
中国伝統療法「推拿」による整体を特徴としています。
推拿は、多くの症状に幅広い適応性があり、疲労回復に即効性があります。
また、自律神経を整えて血流を良くし、身体を活性化し、自然治癒力、抵抗力、免疫力を高める効果があります。
症状例:
頭痛、首こり、肩こり、肩&上腕部痛み(五十肩)、背中痛み、腰痛、膝痛、足疲れ、全身だるさ他
推拿整体 60分
3,000円(税込)
推拿整体+顔ツボ 80分
4,000円(税込)
推拿整体[お試しコース] 40分
2,000円(税込)
在宅でデスクワークをしているので、椅子に座ってパソコンを使用している時間が長いためか、ここ1年ほど肩甲骨まわりから背中、腰にかけて凝っていることに悩んでいます。
仕事中も体全体が重く感じ、布団に横になる時には特に腰が痛く、同じ体制がつらくなり、何度も寝返りを打つようになりました。
定期的に家族に揉んでもらったり、シップを張ったりしているのですが、一時的に良くはなりますが、根本的に改善する方法があれば教えていただきたいです。
実際に見てみないと断言は出来ませんが、背骨の胸椎~腰椎部分に曲がり、回旋およびその複合的歪みが生じていると推察いたします。
歪みは何らかの過大の負荷が掛かり、その蓄積により特定部位の筋肉が疲労して硬直するために起こります。誰でも生活習慣の積み重ねによって大なり小なり歪みが生じていることが普通ですが、許容範囲を超えると神経や血管を圧迫することになり、痛みや不調の要因になります。
この場合の整体施術ポイントは、背中のツボと考えています。
背骨に沿って左右両側0.5寸の“華佗夾脊(かだきょうせき)”と左右両側1.5寸外側の“膀胱経(ぼうこうけい)”のツボ群に繰り返し押圧していきます。
これらのツボを刺激することは、背中の筋肉を緩めて血流を改善する、自律神経を整える、各々のツボと関係する内臓機能を高めるといった効果があり、身体を活性化して健全な状態に戻してくれます。
背中をゆっくり丁寧にほぐしてくれる整体院で受診されることをお奨めします。
また、日々の生活で改善を図っていくためのアドバイスは次の通りです。
1)姿勢改善で身体への負担を軽減する
一般的に立ち姿勢よりも座る姿勢の方が腰への負担は大きいと言われています。
知らず知らずのうちに前屈みの姿勢もしくは反り返るような姿勢になっていませんか?
そうであれば、机や椅子の高さ形状などを見直す、或いは、意識して姿勢を正して習慣化することで身体への負荷を軽減させることが大切です。
2)全身運動で体幹を鍛える
つらい症状から幾分改善された時点からは、再発防止のためにも日常的に継続できる運動を取り入れて体幹を鍛えることをお奨めします。
万遍に全身の筋肉を動かして体幹を鍛える水泳やウォーキングなどの全身運動が適していると思います。
弊Webサイト「健康あれこれ」https://kenkoarekore.amebaownd.com/に「ウォーキングのすすめ」を記載しています。ご参考まで。
デスクワーク中心の30代男性です。
仕事の8割以上の時間、パソコンと向き合っている事が多くて、3年前から目の疲れからくるズキズキとする頭痛とドッシリと重たくなる肩こりに悩んでいます。
仕事が多忙の為、整体等の専門の方に見てもらえる時間が取れず、市販の鎮痛剤を服用してやり過ごしていましたが、限界が来ています。
何とか改善しなければ、仕事にも支障が出てきそうなので、自宅で出来る対策や改善方法を教えて欲しいです。
パソコン作業に伴う現代病と言って良いかと思います。
全般的にパソコン作業のように同じ姿勢を続ける方は、(姿勢の良し悪しも大いに関係しますが)首~肩~背中の肩甲骨内側にかけて凝りが強い傾向があります。
これらの筋肉が硬くなり神経や血管を圧迫することで、様々な不調を引き起こすことになります。
ゆっくり筋肉をほぐす体操や入浴して身体を温めるなど、血流を高めることが改善につながります。
また、頭部~首の箇所が硬くなっている場合、首のツボ押しも首→頭部への血流改善につながります。
自分自身で実践できる方法として、次の2点をお薦めします。
1)肩まわし体操で筋肉群を緩める
両肩を上げる→そのまま両肩を(肩甲骨を近づけるように)後方に回す→そのまま下げて最初の状態に戻す。この一連の運動をゆっくり3回以上繰り返す動作を毎日適当な頻度で実践する。
2)首のツボ-天柱(てんちゅう)および風池(ふうち)を押圧する
後頭骨と頚椎上部の境目にある窪んだ箇所が、“ぼんの窪”と呼ばれるところですが、天柱はここから左右にわずかに離れた位置にあり、風池はそこからさらに離れた耳に近い位置にあります。
この2つのツボは、頭痛、目の痛み、首コリ、自律神経症といった首から頭部に関わる症状改善に高い効果を発揮します。ぼんの窪の位置から左右にポイントをずらしつつ、親指で数回押し揉む動作を適度な力加減(イタキモ程度)で繰り返し行ってください。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
9:30〜12:00 | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ |
13:00〜17:00 | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ |
定休日
木曜日、金曜日