0件
枚
横浜の腰・膝の痛みは理学療法士による横浜フィジオ。その場しのぎではない根本的に体を変えて腰痛・膝の痛みを改善したい「本格志向」あなたへ。
少し前からデスクワークの仕事を増やした事が原因かも知れませんが、慢性的に首の後ろ側の痛みが辛いです。
具体的には頭の後ろか首に掛けて重いような鈍痛があります。
頭を前に下げて首の後ろを伸ばすようにストレッチをすると、一時的に痛みが和らぎますが、すぐに鈍痛が訪れます。
若干頭も痛いような気もするので、日々気分が優れません。
便秘になると、上記箇所の痛みが強くなるような気がしていて、便秘が解消されると普段の鈍痛に戻る状況の繰り返しです。
整骨院で治療すればこの痛みを取り除けるかも知れないと思い、良さそうな整骨院を探しているところです。
痛みの無い朝を迎える為にはどうしたら良いか相談したいです。
慢性的に首の後ろ側の痛みが辛いということで、少し前からデスクワークの仕事を増やしたことが原因かもしれないということですね。ネットには色々なストレッチ方法が紹介されていますが、やはりその場しのぎに過ぎないことが多いです。整体やマッサージに通ったとしても、その時は楽になるものの、すぐに元に戻ってしまうというパターンがよくあります。
実は私も先週ほぼ同じ症状を経験しました。首の後ろが痛く、頭痛も酷くて、一週間立ってやっと改善しました。普段はデスクワークをしないのですが、2週間前に元町で整体院を始めることになり、そのホームページ作りを毎日やっていたのが原因でした。
デスクワークをやめれば痛みは自然と改善するでしょう。しかし、仕事は続けなければならないので、デスクワークを辞めるわけにはいきません。そこで、タイマーを使って1時間に少なくとも2回は動いて休憩を取ることや、パソコンの画面を目線の高さに上げて下を向かないようにするなどの対策を取ると良いでしょう。また、あまり快適な椅子に座らない方が良いです。快適な椅子は座り続けてしまうことになるからです。
さらに、人間の身体は適応性があるため、デスクワークを続けていれば身体がそれなりに対応します。これは運動していない人が急に運動を始めると筋肉痛や膝、腰に痛みが出るのと同じようなものです。
ですので、首の後ろの痛みを改善するためには、デスクワークの環境を見直し、適度な運動や休憩を取り入れることが重要です。痛みが続く場合は、専門家に相談して根本的な解決を目指しましょう。横浜フィジオでは、個々の症状に合わせた適切なアプローチでサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。
デスクワークをしている20代女性です。
5年ほど前から年間を通しての冷え性に悩まされています。
屋内でも手足が冷えていて、触れた方に心配されるほどです。
冷え性からなのか、生理不順(生理周期にばらつきがある)だったり、むくみがひどかったり(特に足)もします。
普段あまり運動をしないので、冷え性改善につながる簡単な運動やストレッチ、セルフケアがあれば教えていただきたいです。
冷え性に5年も悩んでいるんですね。クリニックにもたまに足の検査をしている時に驚くほど冷たい足の人がいます。
根本的な原因から探ると、基本的に体の温度は血液が流れているから暖かく感じます。血液がその部分に多く流れれば流れるほど暖かくなります。なので手足が冷たいということは、そこまでに血液が流れにくくなってるということです。
血液が体の手足、末端に流れにくくなる原因は様々です。冬などは体を温めたいので、なるべく体の末端に流れる血流を抑えて、体の中心部分を温めます。逆に夏は温度を下げたいので、血流を末端に流すことで、体温を皮膚から放出させます。
でもいつも手足が冷たいとなると、まず考えられるのがストレスです。体は過剰な外からのストレスから自分を守ろうとします、なので末端の血管を小さくし血流を抑え、血液を中心部、内臓部分に集めるのです。そのために手足が冷たくなってしまい、結果それが慢性化してしまうのです。
その他には、股関節や胸付近の筋肉が固まっている。胸付近だとよく見られる「まき肩」の人の肩から胸にかけての大胸筋、そしてその下の小胸筋がガチガチなんです。脇の下には色々な血管や神経がその部分を通っているんで、そのあたりの筋肉がガチガチだと通る道を狭くしてしまい、血液の通り具合も悪くなります。それは股関節周りも同じです。
なので対策としては胸・肩周りのストレッチ、股関節周りのストレッチで筋肉をほぐし、血液が手足に流れやすいようにしていけば徐々に改善していくと思います。
それでも冷え性が続く場合は、専門家に相談して根本的な解決を目指しましょう。横浜フィジオでは、個々の症状に合わせた適切なアプローチでサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
10:00〜20:00 | ○ | △ | ○ | △ | ○ | ○ | ○ | ○ |
- | - | - | - | - | - | - | - |
定休日