• みんなの健康相談
  • コラム一覧
  • 近くのお店

  • お気に入り

  • ログイン

  • お気に入り

  • ログイン

  • メニュー

  • 都道府県から探す
  • コラム
  • みんなの健康相談
  • よくある質問
  • 掲載案内
  • ホーム
  • 整体
  • 大阪府
  • 大阪市
  • 城東区
  • 鴫野
  • おおしま整骨院
  • クーポン(1)
  • メニュー(2)
  • 地図
鴫野 ・蒲生四丁目 ・京橋

おおしま整骨院

  • 整体
  • 整骨・接骨
  • カイロプラクティック
  • 4.51
    • 痛み・痺れを改善
    • 癒し・疲労回復
    • 美容
  • 女性スタッフ
  • 41件

  • 23枚

  • クーポン(1)
  • メニュー(2)
  • 地図

大島 康敬

アドバイス 5件

お気に入り

医師も歯科医も整体師も!医療関係者が信頼して通う『痛み・しびれ改善の専門院』

当院は施術歴15年の院長が、のべ111,000人以上の治療経験を活かし一人で施術している整骨院です。現在は、優しくソフトな施術で安心して受らけれる整体をし、数多くの患者さんに喜ばれています。

あなたがもし、痛みやしびれの為に仕事に集中できなかったり、家事や育児でイライラしたり億劫になってしまう事があるなら、そのお悩みを当院で根本的に改善しませんか?

【おおしま整骨院が選ばれる5つの特徴】
・ボキボキせず、優しくソフトな施術でリスクも少なく、初めての方でも安心の整体
・医師も認めた理論により、効果も確かで推薦されている技術
・数多くの雑誌やメディアで紹介され、信頼性や人気も高く不調の根本を改善
・毎回必ず国家資格を持つ院長が施術を担当
・駅から徒歩3分で仕事の行き帰りや遠方からも来院しやすい立地

仕事や家事・育児をしている時に、例えば腕がしびれて気になり億劫になってしまうなどの経験はありませんか?

このような時、あなたは何処で診てもらいますか?
一般的には、整形外科を受診される方がほとんどだと思います。
そこでは、どんな治療をしてもらいましたか?
きっと
① 診察・レントゲン検査
② 湿布、痛み止め薬の処方
③ マッサージやストレッチ等の施術
などでしょう。
中には③を受けていない方もいるかもしれませんし、もしかしたらMRI検査をした方もいるかもしれませんね。
また、自宅や職場の近所にある整骨院や〇〇分△△△円の整体やリラクゼーションマッサージ等で筋肉を揉んだり、ボキボキ骨格矯正を受けている方もいるでしょう。

当院では、上記のような所に行ったけど良くならなかった。良くなったけど帰ったら元に戻った、酷ければ施術が痛くて悪化したという方々が来院され、症状が改善して笑顔になられています。

では、なぜ他院では良くならなかった方々が、当院の施術で改善するのか?
ポイントは7つ!
・痛みやしびれが出ている場所に原因がある訳ではない
・筋肉をほぐしても骨格等が歪んでいれば身体を正常に使えない
・骨盤や骨格等を矯正しても筋肉が硬ければ戻ってしまう
・血液やリンパ液など体内の水分が滞ってしまうと筋肉や関節は硬くなる
・内臓の疲弊は身体を悪くする
・神経が興奮状態ならば身体は最大限に休めず回復が鈍くなる
・筋肉の使うバランスが悪ければ身体のバランス自体が崩れる

当院では、上記のポイントを押さえ施術を行うので、患者さん自身が自然治癒力にて改善されていくのです。

【私が治療家になった理由】
私が医療に興味を持ったのは、小学四年生の時に祖母が脳卒中で倒れ、右半身不随になったのがきっかけでした。何ができるでもなく、麻痺した右腕や肩・脚をさすったり揉んだりすることしかできませんでしたし、興味を持つ程度で終わっていました(治すんだと考えれるほど利発な子供ではなかったのです:笑)。
高校生の頃には、ラグビーで首のケガをして少しの間左腕が痺れるなどの経験をするのですが、医療を志す程の強い意志を持つまではいかず、興味のあった機械の道へ進みました。
大学院時代の研究で、機械と医療が混合する電動義手やIntelligence義足を研究・開発したことで、人に直接役立ち笑顔をもらう喜びを知りました。
就職に伴い、また医療から離れ機械の研究・開発に明け暮れる日々の中で、自身の身体を壊し整骨院で治療を受けるのですが、これが転機となり、『人の身体を治す仕事がしたい!』『笑顔をもらう仕事がしたい!!』と思い、やっとこの道で生涯をかけるのだと決意し、28歳で専門学校へ入り直し一から修業を積み、平成23年に大阪市城東区鴫野の地で皆さんを健康な身体へ導き、やりたい事ができ有意義な人生を送る為のお手伝いをしたいと思い自分の名を背負って「おおしま整骨院」を開業しました。
幾度もの機会を逃し、何度も悩み考えた私だからこそ皆さんのお力になれることがあると信じていますし、皆さんの症状を改善することをあきらめません!

現在では、階段の上り下りができなくなった内科医さんや廃業を考えて諦めモードで来られた歯科医師さん、子育てと仕事を両立して疲れた看護師さん、手首が激痛&腕が上がらず転職を考えた美容師さんなど様々な症状の方々が、当院の整体を受けて改善され生き生きと日常生活を送っておられます。

もしあなたが、痛みやしびれの為に家事や育児でイライラしてしまったり億劫になってしまうことや、仕事ができずに転職を考えたり、廃業する心配があるなら、そのお悩みを当院に相談して下さい。きっと、お力になれると思います。

あなたからのご連絡を心よりお待ちしております。

施術の一例

    54%OFF
    通常 7020円(税込) →3218円(税込)
    【まずは試してください!初回【半額以下】】
    ヘルモア限定クーポンで、初回通常7,020円(初診料込)のところを、3,218円でお試しいただくことができます。※お電話にて「ヘルモア見て」とお伝えください。
    • 有効期限 : 2019年02月28日
メニュー
  • 初見料

    2,160円(税込)

施術メニュー
  • 循環改善整体

    4,860円(税込)

  • 血液やリンパ等、体の水分の巡り(循環)を正常な状態に戻すことで、回復力を向上させて体が本来持つ自己治癒力を発揮させ、不調を改善していく独自の整体法です。

  • オスグッド(成長痛)整体

    5,400円(税込)

  • 「しゃがむと痛い、階段の上り下りで痛がでる、走れない,正座ができない」でお困りならお任せください。
    運動を休まずに数回で良くなります。
    多くの方が   3回
    ほとんどの方が 5回
    で施術を終えます。
おすすめポイント
メディアで多く紹介!人気の整体法
当院で使っている施術法「循環改善整体」は、数多くの雑誌やメディアで紹介されている、信頼性の高い技術です。痛みのない整体で、ボキボキしないため、整体がはじめての方でも安心して受けていただけます。
厚生労働省認可!国家資格&医師推薦で安心
国家資格を持った先生が、直接担当させて頂きます。他の整骨院では毎回担当する先生が変わる事がありますが、当院は院長が毎回あなたを施術します。施術する技術は、医師も推薦する技術なのでリスクもなく安心です。
ソフトな施術で初めての方も安心です
ボキボキしない、非常にソフトな整体なので初めての方でも安心して施術を受けて頂けます。
また、姿勢も良くなるので、美容にもお薦めです!!
スタッフ
  • 大島 康敬

    施術歴:15年

    その痛みやしびれ、あきらめないでください!
  • 初めまして!
    おおしま整骨院 院長の大島康敬です。

    当院は【痛みやしびれ】を根本的に改善する事に特化した整骨院です。

    「腕や手のしびれ・腰などの痛みで仕事や家事・育児に集中できない」という方を救いたい想いで平成23年に開院し、のべ3万4157人(平成29年6月現在)の患者さんを治療してきました。
    なぜ、私が【痛みやしびれ】の根本改善にこだわるのか?
    その理由は2つ。根本治療ではなく対処療法の場合、通う頻度が増えてしまい仕事や家事・育児に支障が出て通院は難しい事。そして、私自身がその症状を患い、仕事に集中できず悩み苦しんだ経験があるからです。

    日常的な痛みやしびれは、仕事や家事・育児に集中できないだけでなく、場合によってはイライラによる人間関係のギクシャクを招いたり、転職や退職を余儀なくされることもあります。実際、当院にも転職や廃業を考えた患者さんが多数おられました。私自身もぎっくり腰を機に転職をした身なので、是非ともそのようなお悩みを解消する手伝いをしたいと考え技術を磨き続けています。

    もしあなたが、【痛みやしびれ】でお困りなら、ぜひ当院までご相談下さい。

写真
院内(受付&待合い)
当院の受付と待合いです。
院内風景
当院の院内です。
電気治療器
当院の干渉波治療器です。
最新治療器
超音波・微弱電流を組み合わせたコンビネーション治療は、しびれ等を改善
施術前後の姿勢の違いです
施術前は、左に大きく傾いているのが 改善
もっとみる

口コミ(41)

口コミを書く

N・Hさん

    • 5.00

右肩・腕の痺れ・痛み

右肩から腕にかけて痛くて上がらないし痺れてるしで、夜も眠れない状態でした。
知人に相談したところ、その方もおおしま整骨院さんで、
夜も眠れないほどの痺れを治してもらったとの事なので通うようになりました。
おかげで肩から腕の痛みや痺れもなくなり、
夜も眠れるようになり凄く助かりました。
その後、腰を痛めた際も良くして下さり、仕事で両手を痛め、お箸も握れなくなり、
整形外科では、手術の話も出たのですが、
おおしま整骨院さんで根気良く治療して頂き、手術もせずに済み、
今では、お箸も持てるし、仕事でもお皿を落とさなくなりました。
色々ありましたが、
その都度症状に合った施術をしてもらい、改善されて嬉しいです。
少しずつ良くなっていったので、諦めずに
しばらく通うことが大事だと思います。

2016/4/26 01:35

OKUさん

    • 5.00

脊椎損傷

11年前に交通事故で脊椎損傷をし、4年前に病院でのリハビリを終了した後、
左肩を痛めて、おおしま整骨院にお世話になりました。
脊椎損傷後は、一時的とはいえ全身が動かせなくなり、
その後奇跡的に動かせるまでに回復し、病院でリハビリを受けていました。
病院のリハビリも良くやってくれたのですが、
大島先生に施術をしてもらうようになってからは、
一段と体が動くようになり、今ではゴルフも畑も出来るまでに回復しました。
人間欲深いもので、もっともっと良くなるんじゃないか!
事故前の体に戻れるんじゃないか!と、
毎回期待しながら、大島先生の施術を受けています。
仕事が忙しく、急に痛みがきつく出た時には、
駆け込み寺のように、「先生何とかして〜」と無理を言っても、
本当に何とかしてくれるから、頼りになります。
いろいろな無理や希望も、水泳できる体にも、
事故前の身体にも、大島先生なら何とかしてくれると信じ、
これからもお世話になりたいと思います。

2016/5/1 06:31

もっと見る

先生からのアドバイス(5)

みんなの健康相談

起きると腰が痛いんです

30代・女性、仕事でデスクワークをしています。
朝起きると重たく痺れるように腰が痛みます。特に痛むタイミングは歩き出しの最初の一歩で、いつも恐る恐る踏み出しています。
歯磨きや顔を洗う時も痛むし、腰が抜けてしまうのではないかと怖くて、動作をゆっくり慎重にしています。
起き出してからしばらくすると気にならなくなるのですが……。
ベッドが悪いのかと思い、新しくしてみましたが、あまり改善しませんでした。
他にできることが何かあるでしょうか?

回答

”こんの ”さん
寝起きの腰の痛さ多変ですね。ご心中察します。
まず寝方についてですが、もし上向きで寝ているようでしたら、どちらか楽な方の横向きで寝るようにしてください。
次に目が覚めた時ですが、すぐ起き上がるのではなく仰向けになり両膝を立てましょう。次に立てた両膝を左右10回ずつゆっくりと倒して、腰を捻じるような運動をしましょう。
次の運動も、引き続き膝を立てた状態で行います。
仰向けでお尻を持ち上げるのですが、上げ過ぎずに膝とお腹が一直線になる程度まで持ち上げましょう。この状態を3秒キープし、その後ゆっくりとお尻を下ろしていきます。これを5回程繰り返しましょう。
上記2つの運動を終えてから、体の捻じりやすかった方を向いて横向きになってから起き上がるようにして下さい。
これで、寝起きの腰の筋肉の緊張が少し緩み痛みが改善すると思われます。

腰痛でデスクワーク中辛いです

仕事はデスクワーク中心なので、いつも座っていることが多く、腰痛になり立ち上がる時も大変ですし、日常生活に支障がでるようになりました。なんとか対処したいと思っていますが、腰ベルトをはめても効果はなく、腰痛で仕事中も立ち上がる時に腰に負担がかかるので、なんとかしたいと思い相談しました。

回答

”たんぽぽママ ”さん
腰痛大変ですね。 立ち上がる時に痛いという事なので、予防の座り方とストレッチをお教えしますね。
初めに座り方です。
椅子に座った状態の時は骨盤が後傾し過ぎている事が多く、まずこれを改善したいと思います。道具は、バスタオルを使います。バスタオルを軽く丸めた物を尾骨(お尻の先)に横向きに入れて座ってみて下さい。骨盤の後傾(後ろへ倒れ過ぎてる)を改善してくれるかと思います。
次にストレッチです。
立ち上がる時に痛みが良く出るとの事なので、股関節から腰にまたがる筋肉に問題があると考えられます。まず、足を前後に大きめに開きます。この時、腰が横に捻じれようとしますが、正面をキープしてください。この状態のまま、前脚の膝を深く曲げていきましょう。後ろ脚のかかとは浮いてきても大丈夫ですので、どんどん前脚の膝を曲げていきましょう。すると、後ろ足の膝が床についてくるかと思います。この時、後ろ脚の股関節の前側に伸びている感じがすればストレッチができていますが、無い場合は後ろ脚をさらに後方へ伸ばしてもらい、股関節に伸びを感じるまで後方へ伸ばしましょう。軽く伸びが感じられればそれで大丈夫なので、10秒キープして下さい。
なお、このストレッチで腰に痛みや違和感を感じた場合は、無理をせずすぐに中止して下さい。
ストレッチは、寝起きと就寝前に10秒キープ&リラックスを5回ずつするようにして下さいね。

もっと見る
おおしま整骨院
大阪府大阪市城東区鴫野西5-13-2
GoogleMapで見る
アクセス
鴫野駅より徒歩3分
道案内
JR片町線 鴫野駅より徒歩3分
環状線・京阪 京橋駅から電車で2分
営業時間 月 火 水 木 金 土 日 祝
8:30〜12:00 ○ ○ ○ ○ ○ △ × ×
15:00〜20:30 ○ ○ ○ ○ ○ △ × ×

定休日

日曜・祝祭日

定休日
日曜・祝祭日
営業時間補足
△土:8:30~15:00
補足
お電話でお問い合わせの際、留守番電話になっていた場合は、お名前と番号を録音下さい。
折り返しご連絡させて頂きます。
電話番号
06-6786-4972
  • ホームページURL
    http://ivy-seikotsu.com/
  • URL
    http://oshima-seikotsu.com/
  • URL

近くの整体を探す

近くの駅
・鴫野の整体 ・緑橋の整体 ・蒲生四丁目の整体
近くの市区町村
・大阪市の整体 ・守口市の整体 ・東大阪市の整体

近くの整骨・接骨を探す

近くの駅
・鴫野の整骨・接骨 ・緑橋の整骨・接骨 ・蒲生四丁目の整骨・接骨
近くの市区町村
・大阪市の整骨・接骨 ・守口市の整骨・接骨 ・東大阪市の整骨・接骨

近くのカイロプラクティックを探す

近くの駅
・鴫野のカイロプラクティック ・緑橋のカイロプラクティック ・蒲生四丁目のカイロプラクティック
近くの市区町村
・大阪市のカイロプラクティック ・守口市のカイロプラクティック ・東大阪市のカイロプラクティック
  • ホーム
  • 整体
  • 大阪府
  • 大阪市
  • 城東区
  • 鴫野
  • おおしま整骨院
  • ホーム
  • 整骨・接骨
  • 大阪府
  • 大阪市
  • 城東区
  • 鴫野
  • おおしま整骨院
  • ホーム
  • カイロプラクティック
  • 大阪府
  • 大阪市
  • 城東区
  • 鴫野
  • おおしま整骨院
電話で予約する
本日の営業時間 休業日です
06-6786-4972
「ヘルモアを見た」と電話でお伝えください
電話で予約する
営業時間 8:30〜12:00/15:00〜20:30

ヘルモア

おすすめの最新記事の更新や役立つ情報を随時配信中!

友達に追加する
ページ上部へ
  • ヘルモアTOP
  • 掲載をご希望の店舗さまへ
  • 店舗ログイン
  • よくある質問
  • 利用規約
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

大阪府大阪市 にあるおおしま整骨院の口コミ・評判をチェック!料金・値段だけではなく住所(地図)やクーポン・口コミ・院長のプロフィール、内装や外装の写真を確認して、自分に合った治療院/サロンなのかを確認してみましょう。おおしま整骨院の最寄り駅は鴫野となります。

copyright(C) 整体・マッサージの口コミサイト「ヘルモア」All Rights Reserved.