みんなの健康相談

慢性的な肩甲骨の凝り

先生からのアドバイス 11件

私は2人の子供を育てる40代のママです。
高齢出産ということもあり、子育ては体力的にかなりキツく、2人目を産んだ2年前からずっと、肩甲骨の凝りに悩まされています。
やはり子供を抱っこすることがまだまだ多いので、背中に負担がかかるのは仕方ないと思いますが、あまりにも凝りが酷いときは、呼吸も浅くなってしまってかなり辛いです。
湿布を貼って一時的には良くなるのですが、根本的な解決ができていないため、すぐに痛くなります。
子どもがある程度大きくなって抱っこをしなくなると治るものでしょうか。

ゆまゆまさん
2021/3/15

先生からのアドバイス

内田式巻き爪陥入爪魚の目なら医心堂南浦和整骨院 レンタルサロン併設
埼玉県さいたま市南区南浦和
内田敏彦先生
内田式巻き爪陥入爪魚の目なら医心堂南浦和整骨院 レンタルサロン併設
埼玉県さいたま市南区南浦和
内田敏彦先生
アドバイス 157件
ありがとう 21件
アドバイス 157件
ありがとう 21件

2021/3/15

産後の体質の変化はよく聞きます。2人目の出産のときの様子を思い出してみて下さい。

抱っこの要求を回避する方法があればいいいですね。栄養のよい現代社会でも基礎体力は30才を過ぎると日に日に衰えます。

年齢に応じた体力の維持を考えないとです。イチローやカズ選手のように若い時から体づくりに専念していないと難しいいですよね。

湿布などの対症療法も栄養や休養などの工夫も、とにかくあらゆる方法を模索して自分に合った方法の組み合わせを見つけましょう。

今さらですが出産も子育ても体力が最大の時期にするのが理想ですね。「その方が後が楽だよ。」と言っていたお年寄りがいあました。

埼玉県、南浦和駅東口徒歩5分
医心堂南浦和整骨院
https://www.hokenin.com/

Ulutimo-forte~ウルティモフォルテ~
石川県かほく市学園台
***先生
Ulutimo-forte~ウルティモフォルテ~
石川県かほく市学園台
***先生
アドバイス 3件
ありがとう 件
アドバイス 3件
ありがとう 件

2021/3/18

ゆまゆまさんへ

肩甲骨の凝りで悩まれているということで
大変な育児の中、辛いですね。

確かに抱っこをする頻度が減ってくると
肩甲骨の辛さが軽減してくるかもしれません。

一番の対処法として
肩甲骨を動く状態にしてあげることが一番の近道です。

エクササイズとしては
腕を後ろにストレッチされると宜しいかもしれません。

女性専用 整体サロン body care りこ
愛知県一宮市朝日
伊藤法子先生
女性専用 整体サロン body care りこ
愛知県一宮市朝日
伊藤法子先生
アドバイス 169件
ありがとう 93件
アドバイス 169件
ありがとう 93件

2021/3/18

それはあると思います。やはり毎日の負担がなくなりますので^_^
今は近くの整体に行かれたり、手や足のストレッチをやるのが良いと思います。
私もそうでした、やはり女性は筋肉が少ない上に妊娠出産で更に筋肉が減りますから負担はかかり続けます。

氣功療術院シンメトリー
北海道阿寒郡鶴居村
院長 石橋 充行先生
氣功療術院シンメトリー
北海道阿寒郡鶴居村
院長 石橋 充行先生
アドバイス 104件
ありがとう 6件
アドバイス 104件
ありがとう 6件

2021/3/18

ゆまゆまさん、こんにちは。

お子さんは、かわいいものですが、
抱っこするのは毎日ですからキツイですね。

抱っこをしなくなると軽減するかもしれません。

ただし、45過ぎからは慢性化していく年齢でもあり、一概に、軽くなる、とも言いきれません。

乳幼児ママのためのセルフケア講座をオンラインで開設しました。

リモコンボタンを押すくらいに簡単な方法で、
1日3~5分、寝るときにやっていただけるだけで、
硬くなった筋肉が柔らかくなり、バランスがとれて、
楽になっていきます。

この講座は、施術+学びの構成になっていますので、
講座を受けている最中に楽になっていきます。

オンラインで、完全予約制で行うので、
時間ギリギリまで家事ができます。

http://www.ki-kenkoukouza.jp/

田舎家ほぐし処 ひまわり
福井県南条郡南越前町牧谷
山嵜 まりこ先生
田舎家ほぐし処 ひまわり
福井県南条郡南越前町牧谷
山嵜 まりこ先生
アドバイス 20件
ありがとう 0件
アドバイス 20件
ありがとう 0件

2021/3/21

呼吸も浅くなる時がある…
これは問題、肋骨のコリも相当だと考えられます。
首 デコルテ 腕 肋骨 など、しっかりほぐすことをお勧めします。
気持ちの部分にも影響が出るのでわ?と思います。

松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
アドバイス 1124件
ありがとう 1753件
アドバイス 1124件
ありがとう 1753件

2021/3/22

忍者の本気療法「雑賀骨豊術」普及会のほねほね先生がお答えします。

肩甲骨の凝りは子どもがある程度大きくなって抱っこをしなくなると治ることもありますし、治らないこともあります。
文面からでは断言はできませんが慢性的な肩甲骨の凝りは肩甲骨の異常(歪み、ズレ)によるものと考えられます。また首の異常が原因であることも考えられます。
おっしゃる通り湿布を貼るのは一時的な気休め程度の効果しかなく根本的な解決にはなっていません。根本的な解決方法は真の原因を究明してその原因を取り除くことであり、真の原因は骨の異常ですからそこを治すことで問題は解決できます。

人生を振り返ってみて、交通事故に遭った、木から落ちた、階段から落ちた、鉄棒から落ちた、ブランコから落ちた、スキーやスケートで転んだ・・・などがで大きな衝撃を受けたことがあればその際に骨に異常が生じていることが考えられます。

骨の異常を治すというのは掌で物理的に骨の歪みをなくすのです。
肩甲骨だけの問題であれば寝た状態で肩甲骨を上下方向(首方向⇔腰方向)に動かして弛めることで症状は解消します。(自分ではできないので家族の誰か、又は知人にやってもらえばいいでしょう)
ごく初歩的な症状ですのでアマチュアの方でも十分効果が出ます。
もっと難易度の高いことにも対処したいという場合は、あらゆる慢性病にまで対処できる全ての技を織り込んだ一連の施術方法もあります。

太古
東京都調布市
今西昌平先生
太古
東京都調布市
今西昌平先生
アドバイス 621件
ありがとう 115件
アドバイス 621件
ありがとう 115件

2021/3/27

はじめまして、
太古の今西です。

肩こりでお困りとのことですね。
お辛いこととお察しします。

子育て中は、抱っこだけでなく、その他の動作でも
無理な態勢が影響して肩こりになりやすいと思います。

当サロンのお客様でも子育て中に首、肩こりのほぐしの
施術をご希望される方が多いのですが、子育てが一段落して、
ヨガなどの運動を取りいれ、首肩のこりがかなり改善
されるケースもあります。

子育て中でも、効果的なストレッチや、お時間のある
ときに、施術を受けたりすることで、少し楽になると
思いますので、ご検討ください。

それではお大事に。

湘南カイロ茅ヶ崎整体院
神奈川県茅ヶ崎市
望月 靖貴先生
湘南カイロ茅ヶ崎整体院
神奈川県茅ヶ崎市
望月 靖貴先生
アドバイス 74件
ありがとう 5件
アドバイス 74件
ありがとう 5件

2021/4/1

ゆまゆま様

初めまして!

湘南カイロ茅ヶ崎整体院
柔道整復師の望月です(^^)/

子育ては体力勝負ですから大変ですね。

背中や腰、肩など慢性的な痛みが出ることは避けては通れないかと
思います。

抱っこをしなくなったらある程度改善はすると思いますが、

脳は痛みを記憶しているので、
なかなかスッキリとは言えないかと思います。

今後のことを考えて、
空いている時間に整体院に通院されることをおすすめします。

出張整体専門
***先生
出張整体専門
***先生
アドバイス 13件
ありがとう 1件
アドバイス 13件
ありがとう 1件

2021/4/5

ひとくちに肩甲骨の凝りといっても体全体の関節の動きの悪さからくる疲労が原因である場合が多いので、そういう全体の動きを良くしてからの肩甲骨の整体施術をすると良くなると考えます。

整骨院ツムギ
鹿児島県鹿児島市上之園町
***先生
整骨院ツムギ
鹿児島県鹿児島市上之園町
***先生
アドバイス 4件
ありがとう 件
アドバイス 4件
ありがとう 件

2021/4/14

ゆまゆまさん

お子様まだ小さい中で、ゆっくり施術を受ける時間がないことや将来的に良くなるのか否かという不安を抱えていることお察しします。

背中の痛み、ご自分では手も届きにくくストレッチも難しい部位であるため血流改善とまで至らず、筋肉を固くしている乳酸が溜まっていっているので痛みが続いている状態が予測されます。
また、首から肩の上面に伸びる斜角筋という筋肉が固くなると、ろっ骨を引き上げるため呼吸が浅くなります。

湿布ではなかなか改善しないところと、おそらくご自身のお体をメンテナンスするお時間がないだろうと推測したうえで個人的にお勧めなのがマッサージボールです。
テニスボールほどの大きさのボールを夜寝る際、コリや痛みがある部位にあてながらあおむけで寝るとすこしづつ血流が改善するかと思います。
ただし、背中の筋肉の硬直度合いによってはマッサージボールが痛いことも考えられますので、可能であれば最初は低反発の布団で刺激を軽くすることをお勧めします。
ちなみにマッサージボールも低反発布団も高価なものもたくさんありますが、安価なものでも症状改善に大差はありません。

将来的に根本的な改善をお望みであればやはりどこかへ通院し体を変える必要があると思います。

お忙しい日々に、少しでも症状が改善し体調良く子育てができますと幸いです。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

背中の痛みに関する相談

背中の痛みのコラム

もっと見る