みんなの健康相談

胃もたれとめまい

先生からのアドバイス 9件

こんにちは。当方は30代の男性です。

普段は福祉施設に勤務をしております。(生活支援員)基本的な仕事は、デスクワークを中心です。
今年の1月くらいから、胃もたれとめまいが続いております。病院へ行ってもどこも悪いところもないですし、検査をしても全部異常なしと出ます。
これは病院を変えた方がいいのでしょうか?でなければ違う病院の科を受診した方がいいのでしょうか?

何処も異常ないということなので、精神的なストレスなものなのか?等と色々考えております。
原因を知りたいので宜しくお願い致します。

DANCEさん
2021/3/24

先生からのアドバイス

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2021/3/26

相談内容読ませていただきました。
原因不明な胃腸の症状やめまいには、東洋医学の治療が効果的です。
鍼灸や整体などの手技を用いて、自律神経を整えることにより、改善します。また、定期的に治療を行なうことにより、体質改善していき、より持続的な効果を得られます。ぜひ一度、お話を聞かせていただき、お体を診させてください。お待ちしております。

氣功療術院シンメトリー
北海道阿寒郡鶴居村
院長 石橋 充行先生
氣功療術院シンメトリー
北海道阿寒郡鶴居村
院長 石橋 充行先生
アドバイス 104件
ありがとう 6件
アドバイス 104件
ありがとう 6件

2021/3/30

Danceさん、こんにちは。

内臓のハタラキが悪くなっているかもしれません。
怪しいのは腎臓と肝臓です。

仰向けに寝てみて、
①みぞおちを手で軽く圧してみて、硬さを確認。
 痛みが無いかも確認してみます。
②そのすぐ下、おへその数㎝上を同様に圧して確認。
③おへそのの下、下腹を圧してみて確認。
④みぞおちの両横に位置する、左右のあばら骨(肋骨)の下部を
 圧してみて、左右の硬さを確認。

硬いか痛みがある、重さがあるようでしたら、
数値に出ていなくても、内臓のハタラキが悪くなっていると考えられます。

当院では、オンラインで施術を行っていますので、
ご検討ください。


 

松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
アドバイス 1124件
ありがとう 1753件
アドバイス 1124件
ありがとう 1753件

2021/3/31

紀州和歌山の雑賀衆が450年前に考案した忍者の本気療法「雑賀骨豊術」普及会のほねほね先生がお答えします。

病院で何処も異常ないといってもそれは医学の見解であって、医学が間違っていたら根底から覆ってしまいます。精神的なストレスというのはいい加減な診断をする時の常套句であって正しい判断ではありません。どんな病気でも医者はストレスか老化で全て説明がつく便利な言葉なんです。
実は、胃もたれは胸椎4番~7番の歪みで神経が圧迫され自律神経の働きが阻害されていることが原因です。めまいは頸椎の異常で神経が圧迫されているのが原因です。
手技療法なら悪い部位がわかりますが病院の検査ではわかりませんから異常なしと判断されます。
このような場合、病院を変えても違う病院の科を受診しても同じ結果しか出ませんから無駄なことです。医学とはこんなものです。病気や体調不良を治すものではないですからあまり期待してはいけないのです。救命救急医療や検査以外は治す目的ではなく薬を売るための医学ですから治さないのは当然なのです。世間を見渡して慢性病が病院で良くなったということを聞いたことがありますか?
まず、世の中の仕組みを知ってください。

原因が知りたいという質問に関しての回答はすでに述べたとおりですが、治し方についても定型化されていて、手順通りにやれば全身のあらゆる症状が改善する優れた療法があります。
痛みや体調不良などから精神的な疾患といわれるものまで対応できます。そればかりかアトピー、リウマチ、リンパ浮腫、化学物質過敏症、食物アレルギーなど、医学では原因不明とか難病といわれているものまですべてに対処できる理想の療法なのです。
しかも維持費や費用はほぼゼロという願ってもない療法です。
世間は広いことをまず知ってください。
そして本物を見極める目を養ってください。

女性専用 整体サロン body care りこ
愛知県一宮市朝日
伊藤法子先生
女性専用 整体サロン body care りこ
愛知県一宮市朝日
伊藤法子先生
アドバイス 169件
ありがとう 93件
アドバイス 169件
ありがとう 93件

2021/4/2

何科にかかられたのでしょうか?何にせよ異常がないのは良かったですね✽
胃腸の不調がめまいとして現れることがあります。
食生活が気になりますが、お腹にやさしいお食事や胃を休めるのも良いかもしれません。
また胃腸の神経は首からきているので、首が固くなり頭が動きすぎているのか、また胃腸はストレスの影響も受けやすいので文面だけでは何とも難しいです。明確なお答えができず申し訳ありません。

造形
愛知県名古屋市中村区城屋敷町
水野貴仁(よしひと)先生
造形
愛知県名古屋市中村区城屋敷町
水野貴仁(よしひと)先生
アドバイス 71件
ありがとう 83件
アドバイス 71件
ありがとう 83件

2021/4/2

DANCEさん、初めまして。
愛知県名古屋市中村区でやっています、身体を根本的に変える『造形』の水野です。

1月からとは随分と続いていますね。
違う病院を受診することをお勧めします。

原因はこれだけの情報ではわかりかねますが、胃もたれや目眩は整体でも改善することは多々あります。
西洋医学である病院で改善が見込めない場合、東洋医学である整体などに頼ってみることも1つの手です。

DANCEさんの健康をお祈りしています。

出張整体専門
***先生
出張整体専門
***先生
アドバイス 13件
ありがとう 1件
アドバイス 13件
ありがとう 1件

2021/4/5

首の骨の歪みからくる神経圧迫による目眩が考えられます。姿勢の悪さか背中のこりか背骨の歪みからくる胃への圧迫が原因かもしれません。これらは整体でよくなる可能性はあります。

JCC池袋整体院(日本カイロプラクティックセンター南池袋)
東京都1-18-23-1105
福井由司先生
JCC池袋整体院(日本カイロプラクティックセンター南池袋)
東京都1-18-23-1105
福井由司先生
アドバイス 13件
ありがとう 0件
アドバイス 13件
ありがとう 0件

2021/4/9

面倒に感じるかもしれませんが、胃もたれもめまいも病院を変えて再度検査を受けることをお勧めします。
めまいは耳鼻科で再度受診しましょう。当然、精神的なストレスからそうした症状がでることもあります。でも環境はすぐには変わらないことが多いですから、具体的対応方も決定だが見出しにくいでしょう。
もし、セカンドオピニオンでも同じ結果なら、今度は筋骨格系の構造的アプローチも選択のひとつです。
頸椎と後頭骨のひずみや周りの筋肉の緊張からも、めまいや吐き気、むかつき感などが起こることがあります。お住いの近くでSOTやクラニアルという手技を扱える、アメリカで学んだカイロプラクターがいれば相談されるのも良いと思います。

湘南カイロ茅ヶ崎整体院
神奈川県茅ヶ崎市
望月 靖貴先生
湘南カイロ茅ヶ崎整体院
神奈川県茅ヶ崎市
望月 靖貴先生
アドバイス 74件
ありがとう 5件
アドバイス 74件
ありがとう 5件

2021/4/13

DANCE様

はじめまして!

湘南カイロ茅ヶ崎整体院
柔道整復師の望月です(^^)/

病院での検査で異常がない症状は結構自律神経系の問題で
症状を出している可能性があります。

カイロプラクティックが近くにあれば行くといいと思います。

筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
アドバイス 779件
ありがとう 221件
アドバイス 779件
ありがとう 221件

2021/4/21

 福祉施設での生活支援員は、大切で大変なお仕事ですね。

 胃もたれとめまいとどちらも心配なお悩みですが、病院へ行って異常なしと言うことは、内臓も脳も悪くないのですからラッキーと思っていいと思います。

 その上で、整体的に考察します。
 胃については、デスクワークなどで姿勢が常に前のめりになり胃を圧迫することでもたれやすくなります。

 めまいについては、肩こり首こりの延長で後頭部の筋肉が固くなると起こることがあります。
 いずれもお仕事の際の姿勢が引き金になっている可能性があります。

 もちろん、ストレスからの自律神経の乱れの可能性もありますが、ストレスの有無はご自分が一番お判りだと思います。

 肩こり首こりの延長だとすれば、対応につてはマッサージやストレッチを試してみてください。
 その際、肩こり、首コリの原因はきついところではなく、その反対の胸や腕、お腹にありますので、そこまで範囲を広げてやってみてください。

 もちろん、セカンドオピニオンを聞いてみるのもいいことだと思いますし、それでも異常なしであれば、整体も試してみてはいかがでしょうか。

 お大事に

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

めまいに関する相談

めまいのコラム

もっと見る