みんなの健康相談

鈍い前頭部の痛みと眼精疲労について

先生からのアドバイス 8件

仕事やプライベートで長時間パソコンに向かう日が多く、その影響か、ここ数年鈍い前頭部の頭痛と眼精疲労に悩まされています。
長時間パソコンに向かっていると、しばらくして眉間から両眉の上にかけてズシンという鈍い痛みが広がり、目を開けているのも辛くなってきます。
それと同時に目の乾きやゴロゴロ感も酷くなり、やがて酷く沁み、涙や目ヤニが止まらなくなってきてしまいます。
目薬やホットパック、マッサージを用いる事により若干症状は改善するのですが、そのままパソコンを離れる訳にもいかず、再びモニターに集中するとすぐに症状が復活してしまいます。
ツボやマッサージを始め、簡単に効果が出る対策は無いでしょうか。

はとちゃんさん
2021/5/3

先生からのアドバイス

筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
アドバイス 671件
ありがとう 205件
アドバイス 671件
ありがとう 205件

2021/5/3

 簡単に効果がでる方法があります。

 ご自分がパソコンに集中している姿を見てみるのが一番簡単でしょう。
 スマホでもタブレットでもいいので、ご自分のパソコン作業の姿を映してみてください。
 ご自分が思われている以上にディスプレイにかじりついているかもしれません。
 「これじゃ眼も痛くなるわ」と思われたら、あとは簡単。今パソコンの前でやっている恰好を変えてみましょう。つまり姿勢の修正です。

 姿勢の修正は、ご自分の意識でご自分の姿勢を変えるのはもちろんですが、環境を変えることも重要です。
 例えば、ご自分のパソコン作業の際の恰好が窮屈そうに見えませんか。その原因はなんだと思われますか。ディスプレイの位置、角度、机や椅子の位置や高さなど、撮影したご自分の姿から、姿勢や環境を分析してみてはいかがでしょう。
 
 さて、ツボやマッサージの類ですが、まずストレッチをお勧めします。
 腕、肩はストレッチである程度一気に固さを取ることができます。
 鉄棒のような高いところをつかんで体重をかけると肩や腕の固くなっている部分がとても良く分かりますし、一気に緩められます。

 ただ、頭はこれは難しいので、マッサージになると思います。
 マッサージはもみ方よりも、もむ部位が重要です。
 一番きつい目の周りから眉間(みけん)、こみかめはもちろんですが、頭の反対側の後頭部を忘れないでください。後頭部の頭蓋骨のヘリあたりは頭を支える小さな筋肉がいくつかありますが、これが働き過ぎて固くなると目にも来ますし頭痛にもつながります。

 つまり、きつい場所だけでなく、腕や胸、後頭部など関係なさそうな遠い部分も意外と悪さをしていということです。
 そういう部位がきつさの原因になっていますので、原因を取り去るためにも緩めてあげてください。

 では、お大事に

女性専用 整体サロン body care りこ
愛知県一宮市朝日
伊藤法子先生
女性専用 整体サロン body care りこ
愛知県一宮市朝日
伊藤法子先生
アドバイス 169件
ありがとう 86件
アドバイス 169件
ありがとう 86件

2021/5/4

こめかみや前髪の生え際、おでこ、頭皮のマッサージが簡単にすぐ行えるかと思います✽
指先で抑えたり、皮膚をずらすようにマッサージしてみて下さい✽

松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
アドバイス 1124件
ありがとう 1747件
アドバイス 1124件
ありがとう 1747件

2021/5/6

骨とリンパの110番紀州和歌山発祥の「雑賀骨豊術」普及会、松縄骨法院ほねほね先生がお答えします。
<頭痛>
頭痛は頸椎の異常が原因だと思われます。大きな衝撃を受けたことがあればその時の衝撃で首にしこりができていて神経を圧迫し頭痛、めまい、吐き気、力が入らない、字が書きにくい、明日の天気がわかるなどの症状が出ます。
<眼精疲労>
眼精疲労は眉毛の中の筋肉が凝り固まって症状が出ているのです。眉間に痛みが出るのはこれが原因でしょう。
世間に多い近視、乱視などは視力調整ができなくなっているのです。

目の乾きやゴロゴロ感。涙や目ヤニが止まらなくなるのも原因は同じだと思われます。
ホットパック、マッサージで若干症状が改善するのでしたらもっと続ければ良くなるはずです。

【治し方】
<頭痛>
頸椎は多くの神経が通っている大事な部位ですから無理はしないで安全第一で治すことが肝心です。おそらくしこりができていますから、指先でさすってしこりをとってやれば症状は出なくなります。自分ではやりにくいので家族の方にやってもらってくだだい。

<眼精疲労>
眼精疲労は眉毛の中の筋肉が凝り固まっているのを掌で揉みほぐすことで解消します。
眉毛の端、1cmほど内側、さらに1cmほど内側、計3か所、左右で6か所、掌で押さえると痛みが出る部位があります。ここが目のツボです。

この目のツボを強く推すことで固まった筋肉が緩んで眼精疲労が緩和されます。(自分でやれます)

以上、試してみてください。

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2021/5/8

 こんにちは。池田針灸院の池田です。眼科に行ってないのであれば、まずは眼科に行った方がいいかと思いますよ。

 お大事にしてください。

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2021/5/11

相談内容読ませていただきました。
頭痛や眼精疲労には、東洋医学の治療が効果的です。
鍼灸や整体などの手技を用いて、痛みの原因や本質に直接アプローチし、根本的に改善します。また、定期的に治療を行なうことにより、体質改善していき、より持続的な効果を得られます。ぜひ一度、お話を聞かせていただき、お体を診させてください。お待ちしております。

整体院 仁-JIN-
群馬県桐生市
川島卓也先生
整体院 仁-JIN-
群馬県桐生市
川島卓也先生
アドバイス 164件
ありがとう 62件
アドバイス 164件
ありがとう 62件

2021/5/12

はとちゃん様
簡単にできるのは、"かっさ"です。
本当は頭の骨に沿ってゴリゴリと擦るのが良いのですが、何も考えずに頭皮をかっさマッサージをするのもアリです。
とくに、後頭部をやってみてください。
肩こり解消の効果も期待できます。
お大事になさってください。

ダイエットサロン HBB
福岡県久留米市
宮﨑 敦史先生
ダイエットサロン HBB
福岡県久留米市
宮﨑 敦史先生
アドバイス 82件
ありがとう 5件
アドバイス 82件
ありがとう 5件

2021/5/20

はとちゃん様

いつもお仕事お疲れ様でございます。
しっかりとセルフケアして頂いており、その効果もあるようですのでそのままケアを続けて頂ければ幸いでございます。

ツボやマッサージというよりは、現在のセルフケアに加えて日常生活で目を休ませることを主軸においてあげた方が症状が改善しやすいです。

✅モニターの位置が目線より下すぎたり上すぎたりしないか
✅ブルーライトカットなどの眼鏡は使用しているか
✅モニターの明るさはまぶしすぎない程度に調整してあるか
上記を確認して頂いたうえで、1時間に1回2~5分程はモニターではなく遠くを見て目を休ませてあげるか、目をつぶって休ませてあげてください。


眼精疲労というのは、眼球中心の筋肉の使い過ぎで起こります。
文面からお伺いする限りですと、前頭部の痛みも眼精疲労から引き起こされているものと推測できます(吐き気を伴うような頭痛に変わった場合はすぐに病院を受診されてください)。


人間の瞳がパソコンの画面を見るのは超負荷の高い筋トレをずーーッとしているのと同等なくらい負荷がかかっています。
お仕事等でどうしても画面から離れることが出来ないとしても、1時間前後に1回は休ませてあげないと限界がきてしまい、眼精疲労以外の目の疾患や頭痛や首肩の激痛などを招く原因となってしまいます。


お時間をつくってあげるのは難しい時もあると思いますが、セルフケアに加えて目を休ませてあげて頂ければ幸いでございます。


はとちゃん様の症状が軽減することを祈り回答とさせて頂きます。
どうかお大事にされてください。

氣功療術院シンメトリー
北海道阿寒郡鶴居村
院長 石橋 充行先生
氣功療術院シンメトリー
北海道阿寒郡鶴居村
院長 石橋 充行先生
アドバイス 104件
ありがとう 6件
アドバイス 104件
ありがとう 6件

2021/5/26

はとちゃんさん、こんにちは。
目が辛いのは困りますね。

【原因】
座る時間が長く、目を酷使すると、
目を動かす筋肉、首肩背中の筋肉、肋骨の間の筋肉、腰の筋肉が硬くなります。そして筋肉の間を通る血管が圧迫され、目の周辺の血流が悪くなり、目の周辺の細胞が慢性的に栄養不足となり、ゴミカスが溜まった状態になっています。

※目ヤニが出るのは、悪いものを出してくれているので、それ自体は、正常な体のハタラキです。

【これまでの対策について】
ホットパックは、目の周辺の血流を一時的に助けるので、平常時に使われるといいですね。
ただし、症状が出ている時=炎症がひどい時は、反対に一時的に保冷剤をタオルで巻いて冷やされると楽になると思います。

ツボ押し、マッサージは、軽く抑えるのは良いですが、強く圧したり、こすると筋繊維を痛めてしまうので、注意が必要です。

【 おススメしたい対策】
・目の体操:
①手の人差し指を目の高さで40cmほど開けてセッティング。首を動かさずに、目だけで左右の指の先端を追います。左右に大きくゆっくりと動かします。だんだんと早く目を動かします。
②手の指を上下にセッティング。目だけで上下に大きくゆっくりと動かします。目に力を抜きながら、だんだんと早く目を動かしていきます。
③手の指を斜め上と斜め下にセッティング。目だけを大きくゆっくりと動かします。だんだんと早く。
④目をぐるりと回します。時計回りと反時計回りに。ゆっくり⇒だんだんと早く。
⑤手の指を顔の近くと遠くにセッティング。近く遠くと交互に目でいます。ゆっくり⇒だんだんと早く。
⑥目の開け閉めをパチパチ素早く行う。

【それでもダメなら‥】
オンライン(Zoom,メッセンジャー、LINE等)で施術を行っています。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

頭痛に関する相談

頭痛のコラム

もっと見る