みんなの健康相談

偏平足のせいで疲労が溜まりやすく他の部位も痛くなる事があって困っています

先生からのアドバイス 8件

50代女性、デスクワーク中心の仕事をしております。
私は幼い頃からずっと偏平足でしたので疲労が溜まりやすい事をずっと悩み続けています。
そして年を重ねてお腹周りのぜい肉が気になって来たので、少しずつウォーキングをするようになりました。
最初の頃は距離も短かったので大丈夫だったのですが、少しずつ歩く距離を長くして長時間歩くようになると、足底がズキズキと痛むようになって困っています。
また膝の痛みも出て来たのですが、どうやらこの痛みも偏平足が原因のようです。
出来れば健康のためにウォーキングを続けたいのですが、この偏平足のために起こってしまう疲労感や痛みを改善するために何か良い方法はありませんでしょうか?
出来れば自分で出来る方法を教えて頂けると助かります。
またもし整体に通った方が良いのであれば、そのようにアドバイス下さい。
よろしくお願いします。

ぺいんさん
2021/5/13

先生からのアドバイス

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2021/5/13

相談内容読ませていただきました。
足底の痛みや膝の痛みには、東洋医学の治療が効果的です。鍼灸や整体などの手技を用いて、痛みの原因や本質に直接アプローチし、根本的に改善します。また、定期的に治療を行なうことにより、体質改善していき、より持続的な効果を得られます。ぜひ一度、お話を聞かせていただき、お体を診させてください。お待ちしております。

筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
アドバイス 779件
ありがとう 221件
アドバイス 779件
ありがとう 221件

2021/5/13

 偏平足をかなり気にしておられますね。

 でも偏平足は別に病気ではなく足のちょっとした変化の一つですのであまり気にし過ぎない方がいいと思います。

 足の変化は姿勢と連動します。
 姿勢が原因で偏平足になるのか、偏平足が原因で姿勢が変わるのかは、卵が先か鶏が先かの問題ですが、とりあえず今の形を変えれば変化が現れると思います。

 ウォーキングを続けたいということですので、ちょうどいいです。
 偏平足は足のかかと側が内側を向いていると、立つ際には逆に足の裏が外を向く形になることから足の裏が外側に引っ張られて平らになってしまうようです。
 つまり、歩く際に足のかかとの内側が先に着く感じになっていませんか。立った時には足首が内側に落ちてきている感じになると思います。

 ですので、逆に歩く際に足の外側、かかとの足刀部から着くようにしてみてはいかがでしょうか。少し内股気味になるかもしれません。

 また、ヒザについても、足首が内側に落ちてきている感じになると、ヒザからが下が内側を向いてX脚気味にヒザがねじれ痛みが出る場合があります。
 これも足刀部でに重心を乗せるせるように立ったり歩いたりすることで変化が現れるかもしれません。

 以上は実際の状態を見ていませんし、上記の変化はとても繊細で人によっても違いますので、あくまで想像です。
 試しにやってみて返って支障が出るようでしたらすぐにやめてください。
 ただ、歩き方をいろいろ試してみるのも一つの方法ですので、痛みがひどくならない程度に試してみてはどうでしょうか。

 整体に通うのはとてもいいことだと思います
 ただ、偏平足を治してもらうというよりも、疲れをとってもらったり足の裏の痛みをとってもらった上で、今の足の状態を分析して説明してもらい、変える方向性を示してもらうことを目的に通ってみてはいかがでしょうか。

 そういうことをしてくれる整体を見つけてみてください。

女性専用 整体サロン body care りこ
愛知県一宮市朝日
伊藤法子先生
女性専用 整体サロン body care りこ
愛知県一宮市朝日
伊藤法子先生
アドバイス 169件
ありがとう 93件
アドバイス 169件
ありがとう 93件

2021/5/14

ストレッチなどはやってますか?

足底が痛むということなので、まずは
足指のストレッチや
すね・ふくらはぎ・足の裏のマッサージがオススメです✽

距離が長くなってくると疲れも溜まりやすくなるので
運動と合わせてケアもしてあげてくださいね✽

当方のインスタグラムでもストレッチや足裏マッサージを紹介していますので、よろしければご覧ください^_^

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2021/5/16

 こんにちは。池田針灸院の池田です。
偏平足だと、足底のアーチがない、または浅いので足に負担が掛かります。

 足の指でグーチョキパーの運動する、インソール(足底板)を使用することをお薦めします。

 お大事にしてください。

 

整体院 明価(明価フットケア西宮甲子園口)
兵庫県西宮市甲子園口3丁目
高橋 健太先生
整体院 明価(明価フットケア西宮甲子園口)
兵庫県西宮市甲子園口3丁目
高橋 健太先生
アドバイス 2件
ありがとう 34件
アドバイス 2件
ありがとう 34件

2021/5/17

ぺいんさん、こんにちは。
兵庫県の国家資格持ちの整体師です。

扁平足などにより足の状態が悪いままで歩くことは、
壊れた車に乗り続けるようなもので、どんどんと故障していきます。

その場合に必要なことは、
・足の骨と筋肉を正常に動かせるように変えていくこと
・ウォーキングの時間を短くすること
です。


簡単なセルフトレーニングとして、
・足の指の間に手の指を1本1本入れて「にぎにぎ」と握ったり
・足の指を5本ともが同様に動くようにバランスよく曲げたり伸ばしたりと動かせるようにすること

をお勧めします。

松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
アドバイス 1124件
ありがとう 1753件
アドバイス 1124件
ありがとう 1753件

2021/5/23

骨とリンパの110番紀州和歌山発祥の「雑賀骨豊術」松縄骨法院ほねほね先生がお答えします。

原周りのぜい肉は年齢とともに溜まってきますが、ぜい肉が溜まるのは摂取したエネルギーを十分に消費していないため余ったエネルギーが皮下脂肪として蓄えられているのです。
最近の理論では筋肉量を増やすことで基礎代謝量を増やしエネルギー消費を増やすことで皮下脂肪が溜まらないようにするのが正当だといわれています。ですから消費エネルギーを増やすためにウオーキングをすることは有効だと思います。

文面だけでは判断しにくいですが足底がズキズキと痛むのは偏平足が原因ではなく腰が原因でしょうね。
膝の痛みも腰が関係している可能性があります。
なお、膝の痛みは膝の周辺の筋肉が固まっていて曲げ伸ばしの際に痛みが出る、正座ができないということもありますから、お皿の周辺の筋肉を揉みほぐすことで改善されることもあります。

これらの症状や疲労感をなくするには腰の歪みを正して神経の圧迫をなくすることが必要です。
アマチュアの場合、自分ではやりにくいので家族の方や友人にやってもらうのがいいでしょう。
骨から治す療法では根本原因から本気で治してしまいますから営業としては不向きな療法だといえます。経営の基本であるといわれる「リピーター」がいなくなりますから商売としては命取りになりかねません。だから誰もやらないのです。プロの施術家が習ってこの療法を採り入れても長続きはせず、従来の治さない療法に戻ってしまうのです。
整体に通うべきかどうかはご自身で判断されたらいいと思います。

整体院 仁-JIN-
群馬県桐生市
川島卓也先生
整体院 仁-JIN-
群馬県桐生市
川島卓也先生
アドバイス 164件
ありがとう 62件
アドバイス 164件
ありがとう 62件

2021/5/28

ぺいん様
ご質問ありがとうございます。
扁平足に関しては、歩き方が原因だと言われております。
整体に行くにしても、歩き方の指導をしてくれるところに行かれることをオススメ致します。

一番簡単にできることは、インソールです。
バランス工房様が出していらっしゃる3点バランスインソールというものが、効果・耐久性・コスパ共にオススメです。
整体に1度行ったと思って購入する分にはそこまで高くないので、もし良ければご覧になってみてください。
お大事になさってください。

氣功療術院シンメトリー
北海道阿寒郡鶴居村
院長 石橋 充行先生
氣功療術院シンメトリー
北海道阿寒郡鶴居村
院長 石橋 充行先生
アドバイス 104件
ありがとう 6件
アドバイス 104件
ありがとう 6件

2021/6/1

ぺいんさん、こんににちは。
お名前も痛々しいですね。

さて、ぺいんさんは、偏平足が原因と思われているようです。
質問です。偏平足だとどうして、疲れて、あちこち痛くなるのですか?

偏平足でも疲労がたまらず、あちこち痛くならずに元気で過ごしている人はいますよ。

ぺいんさんは、最も重要なことを間違っています。それがあなたが元気になれない真の原因です。

それは、何か?人間は、自分が信じたとおりの現実を創り出せる。自分の人生は、すべて自分が創り出したものだ、ということです。

ぺいんさんの場合は、「偏平足だと疲れがたまりやすい」と信じ込んでいるから、そのとおりの現実が創られてきたのです。

幼い頃に、誰か、親か祖父母か、お医者さんかに言われて、そのまま信じ込んでしまったのです。

偏平足どころか、片腕がない、脚が不自由の人でも元気いっぱいの人は大勢いますよ。

それを信じている限り、何をしても無駄です。一時的には良くなったとしても、すぐに元に戻ってしまいます。

それは対策がどうのという前に、ご自身がそう信じているからです。

さあ、今すぐに、この間違った考えを捨ててください。
そして、「自分は偏平足だが元気だ!偏平足だから元気なのだ!」と毎朝、毎夜、自分の脳に宣言してください。

ただし、心の奥底で疑っていては、ダメですよ。目を見開いて、多くの元気な人たちをみてください。本当だ、と少し信じられるようになったらしめたものです。

どうです。自分で出来ることばかりですよね。

では!





注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

足底筋膜炎に関する相談

足底筋膜炎のコラム

もっと見る