みんなの健康相談

いつもの家事で体の節々が痛い

先生からのアドバイス 8件

前職はドラッグストアの店員でその時から腰痛や肩凝りがひどく重い商品を上に上げたりすることが多く退職し、家で家事をしている時もしゃがんだりするだけで腰痛や膝の痛みまであります。
掃除機をかけるのも結構苦痛な家事の一つです。
また家でパソコンを使う事が多くなり首の凝りや頭痛や眼精疲労もあり目が疲れやすくなってます。
血行をよくしようとビタミンB群を摂取したり熱いお風呂に浸かったりしてます。
血行が悪いと肩甲骨や上腕にも痛みがでるので身体にガタがきています。
どうすれば痛みがなくなるのでしょうか?

きらりんさん
2021/6/11

先生からのアドバイス

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2021/6/11

 こんにちは。池田針灸院の池田です。
ご相談内容を読ませていただきました。

 女性は40歳~50歳ぐらいで更年期障害がはじまる方が
多いようですが、更年期障害の症状は実に多彩です。

 心当たりがあるようでしたら、婦人科にかかってみるのもいいかと思います。

 お大事にしてください。

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2021/6/11

相談内容読ませていただきました。
肩コリや腰痛、頭痛や眼精疲労などさまざまな不定愁訴には、東洋医学の治療が効果的です。鍼灸や整体などの手技を用いて、不調の原因や本質に直接アプローチし、根本的に改善します。また、定期的に治療を行なうことにより、体質改善していき、より持続的な効果を得られます。ぜひ一度、お話を聞かせていただき、お体を診させてください。お待ちしております。

筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
アドバイス 682件
ありがとう 210件
アドバイス 682件
ありがとう 210件

2021/6/13

 いろいろと健康には気をつけていらっしゃるようですね。血行が悪くなるとガタがきやすくなるのはそのとおりです。

 ただその対応にひとつだけ残念なところがありました。
 「熱いお風呂」に入ると血行が良くなりそうですが、実はそれは表面が赤くなって血行が良くなったように見えるだけで身体の深い部分までは熱は浸透していません。
 お風呂で血行を良くしたい場合は、ぬるめのお湯、41度程度のお湯に少し長めに入った方が効果があるようです。

 さて、「どうすれば痛みがなくなる」かということですが、痛みが出るのは筋肉がいろいろなところで固くなって血行が悪くなっているからです。
 これは少しぐらい血行を良くしてもすぐには解決しません。
 筋肉をほぐすと決行も回復して痛みも和らぎます。
 筋肉をほぐすにはマッサージなどもありますが、痛い箇所が、腰、肩、ヒザ、頭と広いですし、それぞれにその周辺を広く緩めないといけないので、ストレッチが一番手っとり速いと思います。

 また、何かを始める前の準備運動としてもストレッチは重要です。
 家事の前、掃除機をかける前、パソコンを始める前に準備運動として基本的なストレッチをしてください。
 その際の注意点としては、何度も曲げ伸ばしをするよりも、各筋肉をじっくり伸ばすようにグーっと伸ばしてください。
 ストレッチの内容は、基本的なもので結構です。腰ヒザには前後側屈、開脚での前後側屈、肩首には首の前後左右回旋に肩甲骨を動かす動作をいれてください。

 もうひとつ重要なことは、何か動作をする時の姿勢いわゆるフォームです。
 家事でしゃがんだり重いものを持つとき、掃除機をかけるとき、パソコンをするときなど、洗い物をする時の姿勢も大切です。
 どの動作についても、骨盤を立てというか背中を伸ばし、なるだけヒザを曲げるようにしてください。
 洗い物をする際、ヒザが伸びて背中が丸くなっていると思います。これを修正しないかぎりいくらコリをとっても次から次にコリが貯まって行きます。

 それと、ヒザについては、太ももの部分とヒザ下の部分にねじれが生じると痛みにつながります。
 これについては、O脚気味の場合はヒザをつけるように屈伸をするとねじれが生じにくくなります。X脚では逆です。

 首のコリや頭痛や眼精疲労は一連のものですので合わせて解決できできます。
 主に後頭部の小さな筋肉のコリが原因です。ちょうど首と頭の境目あたりを丁寧にほぐしてみてください。
 首の後のあたりを指で押さえて頭を前にたおすとこの部分のストレッチになります。

 でも全身に不調が広がっているので、整体などで一度全部緩めてもらうのもひとつの方法だと思います。

松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
アドバイス 1124件
ありがとう 1749件
アドバイス 1124件
ありがとう 1749件

2021/6/17

「物事は論理的に考えろ」でお馴染みの骨とリンパの110番「雑賀骨豊術」松縄骨法院ほねほね先生がお答えします。

物には道理があります。世の中の様々な事象には必ず「原因」があって「結果」があるのです。
好ましくない結果が出るのには原因があり、その真の原因をなくすることで思わしくない結果はなくなります。

①腰が痛い、膝が痛い、頭が痛い目が疲れるなどの症状は血行不良が原因でしょうか?そうであれば血行を良くすれば症状は治るはずです。
血行をよくしようとビタミンを摂取したり熱いお風呂に浸かったりしても改善できないのであれば真の原因の把握ができていないということになります。
(そもそもビタミンB群で血行が良くなるのかどうか疑問です)
②血行が悪いから肩甲骨や上腕にも痛みがでるのでしょうか?
この点もよく考える必要があります。
紙面の関係もあり簡単に原因と治し方を説明しておきます。
そもそも痛みが出るのは神経が圧迫されていることが原因です。神経の圧迫は骨の歪みによるものです。
過去に大きな衝撃を受けたことがあればその際に骨格が歪んでいて、重い荷物を運ぶ仕事でさらに負荷がかかって神経を圧迫するほどに骨が歪んできたものと考えられます。
腰の痛みは腰椎の変形を治せば解消します。
膝の痛みは膝のお皿の周辺の筋肉が固まっているものですからそこをよく揉みほぐせば症状はなくなります。太ももの周辺も固まっていますからよく揉みほぐします。
"首の凝りは首のしこりをもみほぐして治します。これで頭痛も解消します。
眼精疲労は目のツボを刺激することで改善します。"

女性専用 整体サロン body care りこ
愛知県一宮市朝日
伊藤法子先生
女性専用 整体サロン body care りこ
愛知県一宮市朝日
伊藤法子先生
アドバイス 169件
ありがとう 88件
アドバイス 169件
ありがとう 88件

2021/6/18

まずは太ももの前のストレッチ、
左右や前後の開脚をやってみて下さい✽

✽反動つけずに、ゆっくりと呼吸をしながら✽

当方のインスタでも紹介してますので、のぞいてみてください✽

あまの接骨院
愛知県岡崎市美合町字つむぎ南
天野潤平先生
あまの接骨院
愛知県岡崎市美合町字つむぎ南
天野潤平先生
アドバイス 13件
ありがとう 件
アドバイス 13件
ありがとう 件

2021/6/18

きらりん様初めまして。
愛知県岡崎市のあまの接骨院です。
ご相談の方拝見させていただきました。

全身に症状が出てしまうと何をするにも一苦労でとても大変だと思います。
血行を良くして改善しようとしても治らないのはほかに原因があるからです。
実際にお体の方がどうなっているかは実際に見てみないとわからないため推測にはなってしまうのですが、おそらく姿勢が悪いことが原因になっていると思われます。

〇肩、首凝りの原因
まず、肩、首の凝り、頭痛の原因はおそらく背部の硬さ、または前側(胸の筋肉等)の硬さによる姿勢の悪さが原因と思われます。
きらりん様はパソコンを使うことが多くなったと伺っております。そのため、肩の巻きが原因である可能性が高いです。

肩の巻きとは前のめりのような姿勢となっていて、肩甲骨が前に出てしまいそれによって首の筋肉が引っ張られてしまい、緊張します。これが肩こりです。また、頭痛も緊張性頭痛という筋肉の緊張から来てる可能性が高いです。

また、肩の巻きがあるとしたら、おそらく腰は反り腰のような状態になっている可能性が高いです。肩が巻いてしまうと前のめりになってしまい頭が下がってしまいます。そのため、頭を起こそうとした結果、腰が反ってしまいます。しかし、これだけでは正確な判断ができないため、お近くの接骨院、整体等に行っていただくことを強くお勧めします。
今回はこの肩の巻き、反り腰に有効な簡単なストレッチを紹介します。


〇大胸筋、上腕二頭筋から前腕にかけてのストレッチ(肩の巻きに対してのストレッチ)
胸の筋肉、表面の腕の筋肉が伸びるストレッチなので、意識してやってみてください。

① 壁に手をつきます(肩の高さ)
② この状態で横を向いて体と腕が水平になるように開いていきます
③ 胸、腕が伸びる角度まで開いてください

※痺れなど出た場合はなるべく控えてください。


〇腸腰筋のストレッチ(反り腰のストレッチ)
この筋肉は腰あたりの背骨から骨盤を通り太ももの付け根まで付く比較的大きな筋肉です。
このあたりがしっかり伸びているのを意識してやってみてください。

① ベットに片足を置きアキレス腱のストレッチのような姿勢を取ってください。
② 姿勢をまっすぐにしながら前に体重移動をしてください(この時、腰をそりすぎないように注意してください)このとき、おなかの中の筋肉が伸びてくれば大丈夫です。

これを朝、昼、晩、時間があるときにやってみてください。
きらりん様のお体が少しでも良くなることを祈っております。
お大事に。

東洋整骨院・腰痛専門院
愛媛県松山市
渡部 素矢先生
東洋整骨院・腰痛専門院
愛媛県松山市
渡部 素矢先生
アドバイス 98件
ありがとう 28件
アドバイス 98件
ありがとう 28件

2021/7/2

初めまして きらりん様 お風呂やビタミン類悖るのも良いのでしょうが、もしかして貴方の体が固いのでは無いでしょうか、そのせいで全身の血流が低下していると肩こりや全身の倦怠感がでるかもしれませんね、やはりコツコツと毎日、持続的に体の硬さを取っていくのがベストだと思います 私のお勧めは、ズバリ ヨガです、自分も過去に1年半以上ヨガ経験が有りその時は、本当に肩こり知らずで体調も良く、体もかなり柔らかくなりました、現在はヨガはしていないのですが、ヨガはお勧めですインド4千年以上の歴史と実績の有るヨガは素晴らしいと思います、騙されたと思って一度、やってみてはどうでしょう3ヶ月位経つと徐々に肩こりや自立神経バランス等も体調も良くなってきます お大事に          松山市 東洋整骨院 院長

氣功療術院シンメトリー
北海道阿寒郡鶴居村
院長 石橋 充行先生
氣功療術院シンメトリー
北海道阿寒郡鶴居村
院長 石橋 充行先生
アドバイス 104件
ありがとう 6件
アドバイス 104件
ありがとう 6件

2021/7/8

きらりんさん、こんにちは。

それは大変ですし、不安になることもあるかもしれませんね。
僕自身は、子どもの時から20代前半にかけてが最も体調が悪く、慢性的な冷え、肩こり、腹痛、風邪に悩まされていました。

全ての体調不良は、結局のところ次の2点に集約されます。
・姿勢、体の使い方など、無意識な体の癖。
・心の無意識な癖による使い方、在り方。
 いわゆる口癖、思考癖などに現れる。

この原因がわかってから、少しづつ体調が良くなり、
今は肩こりも無く、腹痛もなく、冷えもなく、風邪を引くこともなくなりました。

若いころまでは、薬を服用するのは当たり前だと疑ったこともありませんでしたが、あるときを境に一切、薬の服用をやめて健康づくりに励んできました。

大丈夫。克服できます。
きらりんさんには、当院の施術をおススメします。
オンライン(Line,メッセンジャー等)を使った完全予約制です。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

腰痛に関する相談

腰痛のコラム

もっと見る