みんなの健康相談

肩こりが酷いです

先生からのアドバイス 9件

デスクワークがメインで、一日のほとんどを椅子に腰掛けて過ごしています。
目も悪いため、姿勢も前かがみになっており、それに伴い姿勢も悪く、肩こりや頭痛に悩まされる事が多いです。
定期的に首を回したり、腕を回したり軽めのストレッチをする程度で、特にマッサージなどの施術を受けるなどもしていないので、根本的に解消されることはなく、出来れば自分ひとりで特別な機械等を使う事無く肩こりの解消・緩和などが出来ればありがたく思っています。

しろんさん
2022/9/1

先生からのアドバイス

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2022/9/1

相談内容読ませていただきました。
肩コリや頭痛などには、東洋医学の治療が効果的です。鍼灸や整体などの手技を用いて、不調の原因や本質に直接アプローチし、根本的に早期改善します。また、定期的に治療を受けることにより、体質改善されていき、より持続的な効果を得られます。ぜひ一度、お話を聞かせていただきまして、お体を診させてください。ご予約お待ちしております。

筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
アドバイス 779件
ありがとう 220件
アドバイス 779件
ありがとう 220件

2022/9/1

 肩こりでお悩みですね。
 マッサージに行かなくても根本的解決はできますので、ご安心ください。
 
〇目が悪いことによるフォームの崩壊
 問題は姿勢ですが、「目が悪い」ことによる姿勢、というかデスクワークの際のフォームの崩壊がかなり影響していると思われます。
 姿勢はある程度意識で変えられるのですが、目が悪いとどうしても前のめりになってしまいます。
 当然、首、そして頭が前に出ますので、これを支えようとして引っ張られた肩に負担がきます。 

〇目が悪い場合の対応策
 これを防止するためには、目が少々悪くても前のめりになる必要が無いくらい、表示される字を大きくすることでしょう。
 モニターに表示される字の大きさはパソコンの設定で変えられます。
 それでもモニターが小さいと全体が見えにくくなるので、モニター自体を大きくする必要があります。
 また、モニターを大きくすれば、自然と目線も上がり前のめりの姿勢も矯正されます。

〇見た目を気にしますか
 私の場合、大型のテレビをモニター代わりに使い、かつ字を大きくして使っています。
 事務職員時代は、私の大きな文字を見て笑い出す人もいましたが、そんなのに気を使っていたら自分の目と肩・首がどんどん悪くなるので、構わずでっかい文字で仕事をしていました。
 字の大きさと仕事のできる・できないは関係ありませんね。
 相談者さんがもし在宅でお仕事をされていれば、周りに気を使う必要がないので思う存分モニターと字を大きくしてください。
 そうでないときは、周りの視線を気にするか、自分の肩を気にするかの問題だと思います。

〇こりを取る工夫
 姿勢の修正ができたら、たまっているこりを取る工夫も必要です。
 たまったこりを取るのは、マッサージでもいいのですが、ご自分でされる場合は、ストレッチが手っ取り早いです。
 ストレッチをする場合も伸ばす個所が問題です。
 痛みの出ている首肩には原因はありません。
 引っ張ているのは、胸からお腹、脇の下ですので、そのような個所を伸ばす必要がります。

〇伸ばし方
 伸ばし方は、ネットにいろいろ出ていますので、検索して見られればいいですが、一番簡単なのは、鉄棒のようなものにぶら下がるようにして、腕や胸を伸ばすことです。
 伸ばす際は、伸ばす筋肉を意識しながら伸ばすようにしてください。

くまがい整骨院・整体院
福岡県筑紫野市
熊谷大輔先生
くまがい整骨院・整体院
福岡県筑紫野市
熊谷大輔先生
アドバイス 8件
ありがとう 0件
アドバイス 8件
ありがとう 0件

2022/9/2

首や肩周りのストレッチも大事ですがウォーキングやラジオ体操など身体全身を使える運動も併用して頂くと効果的です。

あとは睡眠や食事など日常生活の乱れからも肩こりなどの身体の不調が出てくるのでそのあたりも気をつけて頂ければと思います

広島足膝専門整体院
広島県広島県広島市安佐北区亀崎
***先生
広島足膝専門整体院
広島県広島県広島市安佐北区亀崎
***先生
アドバイス 59件
ありがとう 10件
アドバイス 59件
ありがとう 10件

2022/9/3

腕と足をもみほぐして血液の循環をはかりましょう!

箕面 健寿の森整体院
大阪府箕面市
梶谷 真太郎先生
箕面 健寿の森整体院
大阪府箕面市
梶谷 真太郎先生
アドバイス 148件
ありがとう 39件
アドバイス 148件
ありがとう 39件

2022/9/5

しろんさん

ご相談ありがとうございます

大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します

デスクワークでは肩こり姿勢不良を引き起こす体制になることがほとんどですね

何を持って根本的と言うのかが分かりませんが最終的にはご自身でどれだけ体をしっかり動かすのか、使えるのかと言うところから自己管理していかないと難しいかもしれませんね

今はYouTube上でたくさんの運動があるので1つずつ実践してみて一番継続的に行える運動をしていくのが1番良いかと思います

何かきっかけなれば嬉しく思います

〒532-0028
大阪府大阪市淀川区十三元今里1丁目5−19 1F

大阪市淀川区で口コミ数最多の整体院
オフィスかじ整体院

すこやか整体院
神奈川県秦野市
佐々木亘先生
すこやか整体院
神奈川県秦野市
佐々木亘先生
アドバイス 11件
ありがとう 2件
アドバイス 11件
ありがとう 2件

2022/9/14

しろんさん、こんにちは。
秦野市のすこやか整体院の佐々木です。

肩こりや頭痛に悩まされる事が多いんですね、お辛いことだと思います。

さて、しろんさんもお分かりの通り、悪い姿勢は肩こり、首こり、頭痛に直結していきます。

自分で何とかしようということでしたら、この姿勢を改善するほかないかと考えられます。

私がおススメするのは骨盤を立てながらのウォーキングです。これによって体幹が鍛えられますし、悪い姿勢のリセットが少しずつできてきます。

しろんさんの心身が回復されるのを祈っております。

リーフ整骨院 調布院
東京都調布市布田4丁目
内海 秀先生
リーフ整骨院 調布院
東京都調布市布田4丁目
内海 秀先生
アドバイス 3件
ありがとう 件
アドバイス 3件
ありがとう 件

2022/9/17

しろんさんこんにちは!
リーフ整骨院の内海と申します。
デスクワークが多いとのことなので恐らく猫背になっているのではないかな?と推測されます。
辛さが出てくる箇所を動かしたり、ストレッチをしたりするのは固まった筋肉を解していくのに効果的ですが、簡単にご自身でできることとしたら
「座っている姿勢、骨盤の角度を変える」ことが一番簡単と思います。
肩こりなのに骨盤?と思う方もいるかもしれませんが、座っている姿勢で骨盤が後に傾いてしまうと自然と背中も丸くなり猫背になり結果的に肩に痛みが出やすくなってしまいます。
なのでまずは座布団やクッションなどを折りたたみ、お尻の後半分に敷いて座るような形にしてみてください。
そうすると自然と骨盤が後ろに傾きにくくなるはずです。
もちろんそれ以外にもそもそもの首の傾きの角度を変えてあげたり、さまざまなアプローチが必要だと思いますが、この方法は簡単なので一度お試しください!

あおぞら整骨院
大阪府大阪市住吉区遠里小野
久武由知先生
あおぞら整骨院
大阪府大阪市住吉区遠里小野
久武由知先生
アドバイス 9件
ありがとう 1件
アドバイス 9件
ありがとう 1件

2022/9/21

1日中同じ姿勢を毎日繰り返してしまうと負担になる筋肉が限定されます。
まずは背中の筋肉(前かがみの原因になる)を伸ばしてあげる事が最優先になります。
バスタオルを棒状になるように丸めてもらい肩甲骨の間に置き仰向けになります。そのまま背泳ぎの動きを繰り返してください。初めは2,3分で構いません。
肩甲骨の動きを出してもらうと背中・首の筋肉の弛緩に繋がります。
毎日続けることをオススメします。

松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
アドバイス 1124件
ありがとう 1753件
アドバイス 1124件
ありがとう 1753件

2022/9/29

姿勢が悪い、肩こり・・・これらを根本的に治すには骨格の歪みを治す必要があります、
頭痛は頸椎の異常が原因ですから首の骨の異常やしこりをとる必要があります。
実際に治す方法ですが、首を回したり腕を回したり、軽めのストレッチでは治りません。
マッサージもやり方次第で少しは効果がでることもありますが根本的に治すことは困難でしょう。
さて、自分ひとりで機械を使わず肩こりを治したいと言われましても、ご要望にお答えすることは至難の技です。熟練したプロが施術をする場合、相当な時間と労力をかけて骨の歪みを治すのです。硬い骨を弛めて正しい状態に戻したり、しこりを取るわけですから自分で治すのは困難を極めることになります。アマチュアの方には無理だとお答えしておきます。
本当に治したいのであれば費用はかかっても正当な療法を質問してくるものだと思っていましたが最近の質問の傾向として重度の症状を自分だけで簡単に治る方法を聞いてくることがあり回答に窮してしまいます。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

肩こりに関する相談

肩こりのコラム

もっと見る