みんなの健康相談

偏頭痛持ち

先生からのアドバイス 4件

30代女性、小学生の頃から偏頭痛持ちで現在はデスクワークをしています。

元々液晶をじっと見つめるなど、目に疲労を感じることですぐに頭痛を引き起こす体質ではあったのですが、ここ2ヶ月ほど前からは朝起きてすぐにズキズキと脈打つような頭痛を感じることが多くあります。
幸いにも市販薬を飲めばすぐに痛みは引いていくものの、あまり薬に頼りすぎるのも身体によくないのではと考え始め、とても悩んでいます。

薬を使う以外の方法で頭痛を改善させる方法などありますでしょうか?
また、日常的に出来る簡単な対策などがあれば教えていただきたいです。

ちぐささん
2023/1/12

先生からのアドバイス

筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
アドバイス 795件
ありがとう 222件
アドバイス 795件
ありがとう 222件

2023/1/12

〇まずは病院で診断を
 頭痛にもいくつか種類があってそれぞれに原因が違います。
 単にズキズキするからと言って片頭痛とは限りませんし、目の奥に痛みを感じる場合別の頭痛も考えられます。
さらに、頭痛には悪い病気が隠れている場合もありますので、まずは病院で診断を受けた方がいいと思います。

〇片頭痛であった場合
 片頭痛との診断であった場合、首前部の筋肉の緊張が頸動脈を押さえることが原因であることも考えられます。
 病院で薬が出る程度でしたら、その部分を緩めてくれる整体などを試してみてください。

〇緊張性頭痛も併存する可能性も
 また、片頭痛だけでなく、緊張性頭痛も同時に存在する場合も多いようです。
 緊張性頭痛は首後部から後頭部の緊張が原因であることが多いので、そのあたりの筋肉も緩めてくれる整体を探すといいと思いますよ。

箕面 健寿の森整体院
大阪府箕面市
梶谷 真太郎先生
箕面 健寿の森整体院
大阪府箕面市
梶谷 真太郎先生
アドバイス 148件
ありがとう 39件
アドバイス 148件
ありがとう 39件

2023/1/13

外を歩く、自然色を見る習慣で身体から余計な熱を抜く事をおすすめします

ボディコーディネートサロン~Truth~
新潟県長岡市柳原
髙橋雅英先生
ボディコーディネートサロン~Truth~
新潟県長岡市柳原
髙橋雅英先生
アドバイス 12件
ありがとう 件
アドバイス 12件
ありがとう 件

2023/1/29

頭痛は様々な状態で起きます。

大きく分けて
1 緊張型頭痛
2 偏頭痛
3 群発頭痛

この3種類に分けられます。

これらの主な原因は筋肉の緊張やストレスなどによる脳血管の急激な拡張があげられます。

デスクワークで長時間同じ姿勢で仕事をするということもあり、
姿勢の乱れは大きく関係していると思います。

また、頭痛も長年続いているということもあり自律神経の不調も関係は深いと考えられます。

日々の対策として

「姿勢を良くして血液循環をよくする」

これが重要となります。

その為の方法としては
1 手首、背中のストレッチ
2 カイロなどで背中を温める
3 ウォーキングなどの運動

この3つはおすすめです。

背骨の不調からくる姿勢の乱れを整えて血行をよくして回復力を上げていくことで頭痛が起きにくい環境になりますのでぜひ試してみてください。

東洋医学治療院
兵庫県尼崎市
三谷 嘉俊先生
東洋医学治療院
兵庫県尼崎市
三谷 嘉俊先生
アドバイス 19件
ありがとう 2件
アドバイス 19件
ありがとう 2件

2023/2/10

痛み・疲労・不調を 治せる身体へ・・・
Brain & Body Control 自律神経の専門院
兵庫県 尼崎市より
東洋医学治療院 院長のミタニです

ご相談の内容拝見しました
頭痛は辛いですね・・・頭痛が起きれば、やる気も気力も奪われてしまうため、早期の対応が必要。

現在の症状で考えるのが 
デスクワークによる  脳の疲労
身体が固まってしまう事による 脳の筋肉コントロール不全 
脳の身体バランスの異常感知機能

すべて、脳過労によるオーバーヒート現象と推察されます。


特に目は脳神経 そして 自律神経と密接につながっているため
休めても取れきれない眼精疲労が、脳・自律神経を刺激するので
仕事を始めるとすぐに頭痛が出てくるものと推察されます。


また、小学生から偏頭痛に悩まされているとのことですが、
・運動は好きですか?(血管収縮・拡張など、血管の弾力性)
・身体は硬い方ですか?(脳幹の身体コントロール機能)
・ストレスを感じやすい・ためやすい人ですか?
           (脳ストレス性自律神経バランス異常)

これらがあるなら、脳・自律神経系のバランスがスムーズに働きずらいものと推察されます。


パソコン作業も含め、視覚に入る情報を脳で処理しようと
脳血流が上昇する際、血管が拡張しすぎると、脳の圧力が高まり過ぎ、偏頭痛の原因となる事が有ります。

これは、ちぐささんをじかにカウンセリングしておりませんので、
多くのクライアントさんの悩みの中で考えられる仮説です。

単なる肩こりや姿勢不良で、起こる頭痛もありますので、お近くの整体院や鍼灸整骨院で原因を探ってもらってはいかがでしょうか?


簡単な対処法として、湯船に浸かる事は非常に良いと思います。
お風呂に浸かる際、目を水に浸したタオルでアイシングしてはいかがでしょうか?
目は自律神経と密接につながっていますし、眼精疲労の解消にもなります。
脳神経の一つなので、脳自体もクールダウン出来ますよ


ただ、症状がひどく なかなか改善されない場合
気を付けてほしいのは、
脳過労により 鬱々としてしまう事も有ります

そんな際は一度ご相談くださいね

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

頭痛に関する相談

頭痛のコラム

もっと見る