頭痛・肩こり、生理前の便秘
40代になって気になっている身体の不調は、慢性的になってきた頭痛・肩こり、生理前の便秘です。
長時間座っていて目を酷使する仕事をしているので、目の疲れからくる頭痛や肩こりがほとんどです。
ストレッチとヨガを始めてからは少しは改善されてきましたが、まだ満足できるほど改善できずに悩んでいます。
また、生理前に便秘になりやすいのも悩みで、これは特に何も変えていない(食事や生活習慣)のに自然と起こるような感じなので、解決策難しいと感じます。
40代になって気になっている身体の不調は、慢性的になってきた頭痛・肩こり、生理前の便秘です。
長時間座っていて目を酷使する仕事をしているので、目の疲れからくる頭痛や肩こりがほとんどです。
ストレッチとヨガを始めてからは少しは改善されてきましたが、まだ満足できるほど改善できずに悩んでいます。
また、生理前に便秘になりやすいのも悩みで、これは特に何も変えていない(食事や生活習慣)のに自然と起こるような感じなので、解決策難しいと感じます。
2023/3/8
○肩こり
まず肩こりについて。
ストレッチとヨガで軽くなるというのはいい情報ですね。
できれば、こりを感じる肩や首などからだの後面だけでなく、胸や脇の下などからだの前面もよく伸ばすようにしてください。
これは、こりの原因がからだの前面にあるからです。
○頭痛、目の疲れ
頭痛については、ストレッチだけでは取れにくいと思います。
目の疲れから来るのであれば、主に首の後ろ面から後頭部にかけてのこりが頭全体を引っ張って頭痛になっていると思いますので、そのあたりを中心に、頭全体をマッサージしてみてください。
これは、自分では難しいのであれば整体などでヘッドマッサージを試してもいいと思います。
うまくすれば、目の疲れもこれでとれると思います。
なお、頭痛がひどい場合は、病院で検査してもらう方がいいと思います。
○生理前の便秘
生理前の便秘については、ホルモンの関係なので難しいですが、生理がはじまっても便秘が止まらないようなら、普段からの腸活の問題もあるかもしれません。
普段から水分を多めに摂るようにし、特に生理前後は意識して多めに摂ってください。
また、普段の食生活を見直したり、ヨーグルトなどを使った腸活も試してみてはいかがでしょうか。
2023/3/8
お問い合わせありがとうございます。頭痛肩こりに関しては 事務作業による姿勢と 眼精疲労が原因だと推定されます。首肩の保温はもちろん肩甲骨を限界まで大きく動かすことで肩はほぐれると思います。頸椎に負荷がかかっているはずなので 首を大きく動かすこともおすすめします。鍼灸マッサージ治療は適切に行えば必ず上記の症状を改善しますので定期的に受診されることで解決できると思います。
月経前緊張症に関しても予定日の1償還から10日に一度と予定日当日に鍼灸治療をすることで改善が見込めますのでお試しください。
また何かございましたら いつでもお尋ねください。失礼します。
2023/3/10
まりさん、はじめまして!
鍼灸院Livingの福澤です。
慢性的な肩こり・頭痛、便秘はお辛いですね。
生理前は「溜め込んで滞る時期」なので、
まりさんが悩まれている不調は出やすいです。
また目を使う仕事も影響しています。
まりさんの不調に共通しているものは
「血の滞り=血瘀(けつお)」という体質です。
血瘀体質の方は瘀血(悪い血の塊)ができやすく
頭痛、肩こり、生理前の便秘(乾燥した便ででづらい)になります。
血瘀の原因は、ざっくり3パターンあります
①気が滞っている
②気が不足している
③血が不足している
これらのどのタイプが強いのかは、
お話を聞いてみなければわかりませんが、
ざっくり基準をお話しすると
①イライラしやすい
②胃腸系が弱い・疲れやすい
③睡眠障害・生理不順(特に遅れやすい)がある
各番号は血瘀の3パターンと相対。
例①イライラしやいなら①気の滞りが原因(体質)
ただ、どれか1つに絞られるよりは、
イライラしやすくて、食欲不振があり、睡眠の質が悪い
と重複するので、まずは胃腸系を整えることが良いです。
特に春はイライラが出やすくなる季節なので、
上手に発散しながら、胃腸系に負担をかけずに
過ごしていただくことが良いでしょう。
しかし、これらのことに気をつけても、
不足している血を補うことは、とても大変です。
ですので【血の消費を抑える】というのが
とても重要になります。
東洋医学で目は、血の消費が激しいところと言われています。
ですので、お仕事以外の時間では、
積極的に目を休めてあげてください。
例えば休憩中にスマホを見ない
通勤中、目をつぶっておく
ブルーライトカットのメガネをかける
などなど。
目は開けているだけで、情報処理をしてしまいます。
頭の疲れにも影響しますので、
極力、仕事以外に目を使わないように気をつけてみてください。
休憩中に目を閉じるのは…とたまに言われちゃうのですが、
おすすめは「目薬をして目をつぶること」です!
「目を使わない」
できそうなことからで良いので、
少しずつ取り入れてみてください。
ストレッチやヨガをする(素晴らしい取組!)ときも、
目を瞑りながらおこなうと良いかもですね。
参考になれば幸いです。
2023/3/25
頭痛、肩こり、生理前の便秘には鍼灸をおすすめします!
生理前はホルモンバランスも乱れやすくなりますし、便秘は自律神経や水分量にも関与してきます。
頭痛や肩こりの原因も見させて頂いたり、直接コミュニケーションが取れればお伝えし易いのですが、チャット上だとなかなかわかりにくい部分もあるので直接お身体の状態をお伺いできればと思います。
ストレッチなども身体の状態によって効果的なものとそうでもないものがあるので今ある情報の中で長時間のデスク作業、頭痛、肩こり、便秘となったら猫背、巻き肩が想像できるのでオードリーの春日さんがやっている「カスカスダンス」を座りながらでいいので大きくやってみてください!効果あると思います!
何かあれば気軽にご相談ください(^^)
2023/3/28
お疲れ様です。遅くなりました。お腹が硬いことはないですか?寝た状態でお腹を触って見てください。押してみて、何回もやってください。今度は横のお腹をつまんで左右に上下に(ブルブル)とやってみてください(特に左側)。今度はお腹に手を当てて、時計回りに回してください
注意事項
他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!